1: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:04:18.41 ID:CAP_USER9
明治安田生命Jリーグや海外サッカー、プロ野球などスポーツの定額制動画配信サービスを手がける『DAZN』の月額料金値上げに、多くの日本国内のスポーツファンが動揺しているようだ。
中略
その中、DAZNは今月21日、契約者に対して来月22日からの値上げ実施を案内。「DAZNは2016年8月のDAZNサービス開始以来、明治安田生命Jリーグ、プロ野球、サッカーの日本代表選などを配信し、またDAZNオリジナルコンテンツも配信させていただいておりますが、今後もより一層プレミアムなスポーツ体験をお届けするため料金改定をいたします。新料金は本年2月22日(火)より順次適用となります」という文面で契約者にメールを送信。今回の料金改定で月額1925円(税込み)から3000円になるという。
これには、日本国内のスポーツファンから「どうしよ…」、「高すぎ」と反発の声が上がっている。また、サッカーファンからは「CL放映権とれよ」、「サッカーファン減る気する」というコメントもSNSで寄せられている。
なお、DAZNは昨年9月にアジアサッカー連盟(AFC)と2028年までの長期契約を締結。W杯予選やAFCアジアカップ、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)など、AFC主催全試合の放映権を獲得している。これにより、FIFAワールドカップ・カタール大会のアジア最終予選の日本代表戦アウェイゲームが地上波で放送されなくなったことによる日本国内でのサッカーファン減少を危惧する声が上がっていた。
全文は引用元へ
https://football-tribe.com/japan/2022/01/21/235105/
中略
その中、DAZNは今月21日、契約者に対して来月22日からの値上げ実施を案内。「DAZNは2016年8月のDAZNサービス開始以来、明治安田生命Jリーグ、プロ野球、サッカーの日本代表選などを配信し、またDAZNオリジナルコンテンツも配信させていただいておりますが、今後もより一層プレミアムなスポーツ体験をお届けするため料金改定をいたします。新料金は本年2月22日(火)より順次適用となります」という文面で契約者にメールを送信。今回の料金改定で月額1925円(税込み)から3000円になるという。
これには、日本国内のスポーツファンから「どうしよ…」、「高すぎ」と反発の声が上がっている。また、サッカーファンからは「CL放映権とれよ」、「サッカーファン減る気する」というコメントもSNSで寄せられている。
なお、DAZNは昨年9月にアジアサッカー連盟(AFC)と2028年までの長期契約を締結。W杯予選やAFCアジアカップ、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)など、AFC主催全試合の放映権を獲得している。これにより、FIFAワールドカップ・カタール大会のアジア最終予選の日本代表戦アウェイゲームが地上波で放送されなくなったことによる日本国内でのサッカーファン減少を危惧する声が上がっていた。
全文は引用元へ
https://football-tribe.com/japan/2022/01/21/235105/
92: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:14:19.70 ID:qVuGb3if0
>>1
値上げしてもスカパーより安い
スカパー!プロ野球セット 月額4,054円
スカパー!Jリーグセット 月額3,347円(当時)
DAZNは
・プロ野球全試合(広島ホーム以外)
・Jリーグ全試合(J1・J2・J3)
・ACL(アジアチャンピオンズリーグ)
・ワールドカップアジア最終予選
・AFC主催の各カテゴリ計14大会
・ワールドカップ欧州予選
・ラリーガ&コパデルレイ
・プレミア&FA杯
・セリエA&コパイタリア
・スコットランドリーグ&カップ
・ベルギーリーグ&カップ
・DFBポカールetc.
・F1、アメフト、テニス、ボクシングetc.
が見れて、3000円!!
値上げしてもスカパーより安い
スカパー!プロ野球セット 月額4,054円
スカパー!Jリーグセット 月額3,347円(当時)
DAZNは
・プロ野球全試合(広島ホーム以外)
・Jリーグ全試合(J1・J2・J3)
・ACL(アジアチャンピオンズリーグ)
・ワールドカップアジア最終予選
・AFC主催の各カテゴリ計14大会
・ワールドカップ欧州予選
・ラリーガ&コパデルレイ
・プレミア&FA杯
・セリエA&コパイタリア
・スコットランドリーグ&カップ
・ベルギーリーグ&カップ
・DFBポカールetc.
・F1、アメフト、テニス、ボクシングetc.
が見れて、3000円!!
112: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:17:02.86 ID:ukk8kg2m0
>>92
スカパーは半額技で2500円ぐらいで
チャンピオンズリーグもルヴァンカップも天皇杯も観れてた
テニスやプロレスとか野球ほかのスポーツも観れてたし
スカパーは半額技で2500円ぐらいで
チャンピオンズリーグもルヴァンカップも天皇杯も観れてた
テニスやプロレスとか野球ほかのスポーツも観れてたし
3: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:05:04.54 ID:NwMk8WSx0
独占されるとあとはやりたい放題ってことだな
4: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:05:11.51 ID:anoaTv+X0
こんなん払えない貧乏人いないだろ
12: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:06:28.49 ID:77HnwtTU0
>>4
払いたいか払いたくないか、対価と心情の問題やろ。
飯屋とかでも100円あげたら客足遠のくなんてのもあるわけでな
払いたいか払いたくないか、対価と心情の問題やろ。
飯屋とかでも100円あげたら客足遠のくなんてのもあるわけでな
232: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:29:42.28 ID:uEGJUx080
>>12
せめて様子見で200円程度の値上げでやるべきだったかと
行き成り1000円とか誰が許可を出したんだ阿保かと
一度逃げた客は帰って来ないのに
せめて様子見で200円程度の値上げでやるべきだったかと
行き成り1000円とか誰が許可を出したんだ阿保かと
一度逃げた客は帰って来ないのに
198: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:26:24.25 ID:lN7cCea+0
>>4 貧乏人ですが何か?
664: まとめGRASS 2022/01/21(金) 17:27:42.42 ID:T13GjoYc0
>>4
内容据え置きだと損した気分
内容据え置きだと損した気分
5: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:05:46.29 ID:P7WqijHP0
最終予選が終わったら解約しよっと(´・ω・`)
7: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:05:47.07 ID:ya62Smt50
サッカーのために高い金払わされるサッカー以外のファン
271: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:34:33.67 ID:sXEPAqYa0
>>7
最近プレミアが放映権上げたってニュース見たけど
これが原因かな?
最近プレミアが放映権上げたってニュース見たけど
これが原因かな?
9: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:06:12.52 ID:rJtazFJt0
サッカーだけ
野球だけ
国内サッカーだけ
みたいに選べるようにすりゃいい
全部なら3,000円
野球だけ
国内サッカーだけ
みたいに選べるようにすりゃいい
全部なら3,000円
49: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:10:05.57 ID:r4JjbWeU0
>>9
海外サッカーだけ 2500円
野球だけ 2500円
国内サッカーだけ 2500円
全部なら3,000円
海外サッカーだけ 2500円
野球だけ 2500円
国内サッカーだけ 2500円
全部なら3,000円
520: まとめGRASS 2022/01/21(金) 17:08:00.96 ID:lA3u+meL0
>>49
安い!契約します
安い!契約します
661: まとめGRASS 2022/01/21(金) 17:27:35.76 ID:g04WEIXT0
>>9
スカパーはそんな感じだったのになぁ
スカパーはそんな感じだったのになぁ
10: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:06:12.79 ID:1q5cJ0mf0
DAZNが日本サッカーを破壊していく・・・
22: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:07:31.04 ID:77HnwtTU0
>>10
いうてちょっと前から破壊の前兆はあったろ
視聴率は落ちて来ていたしな
いうてちょっと前から破壊の前兆はあったろ
視聴率は落ちて来ていたしな
14: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:06:58.72 ID:FvZ8Cevr0
解約するタイミングだけ教えれ
306: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:39:20.98 ID:9BGT12p60
>>14
来月22日までに更新日が来るなら今でしょ!
(解約手続きが完了しても直近の更新日から一ヶ月分は見られる)
来月22日までに更新日が来るなら今でしょ!
(解約手続きが完了しても直近の更新日から一ヶ月分は見られる)
15: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:07:01.38 ID:O/G45bZU0
NHKを解約したらいいだろ
18: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:07:14.19 ID:WSKA3/2d0
外資が低価格を売りに参入してきて日本の市場を独占してから一気に値上げ
何回もあるよねこういうの
何回もあるよねこういうの
48: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:10:01.13 ID:77HnwtTU0
>>18
そう考えるとアマプラは神すぎるな
値上げはしてるけど300円→500円だし
戦後の状況と似てる。アメリカは匙加減が絶妙。
イギリスロシアとかは敗戦国がずたぼろになろうがおかまいなしだったが
アメリカはもっと俯瞰で物事を考えてた。
そう考えるとアマプラは神すぎるな
値上げはしてるけど300円→500円だし
戦後の状況と似てる。アメリカは匙加減が絶妙。
イギリスロシアとかは敗戦国がずたぼろになろうがおかまいなしだったが
アメリカはもっと俯瞰で物事を考えてた。
576: まとめGRASS 2022/01/21(金) 17:17:09.25 ID:o8R+f2dS0
>>48
尼はメインのプライム便の事を考えると値上げしたくてもしづらいんだろうな
上げたら日本だと「じゃあ淀(楽天)で買うわ、会費取られないし」ってなるのは目に見えてるし
尼はメインのプライム便の事を考えると値上げしたくてもしづらいんだろうな
上げたら日本だと「じゃあ淀(楽天)で買うわ、会費取られないし」ってなるのは目に見えてるし
19: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:07:17.33 ID:cX6osMur0
野球が出ないようにしてくれ
見てる奴いないぞあれ
見てる奴いないぞあれ
194: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:25:58.04 ID:VrBPQ7mn0
>>19
Twitter見てきたら野球だけ見てる層いたぞ
Twitter見てきたら野球だけ見てる層いたぞ
214: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:27:21.58 ID:TZDopJLv0
>>19
ワシ野球しか見ませんわ
ワシ野球しか見ませんわ
20: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:07:18.32 ID:guDyvNpg0
2700円+税で2000円台に抑えないとこが強気だよな
21: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:07:26.84 ID:ukk8kg2m0
1コイン(500円)で観れるとか
大喜びしてたサッカーファンは今どんな気分なんだろうなw
大喜びしてたサッカーファンは今どんな気分なんだろうなw
24: まとめGRASS 2022/01/21(金) 16:07:36.30 ID:nqab8I5a0
低価格でサービス始めて
ユーザーが増えたら値上げってIT企業の常套手段だけど
DAZNもそれを真似たのかな
ユーザーが増えたら値上げってIT企業の常套手段だけど
DAZNもそれを真似たのかな
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642748658/
コメント
コメントする