1: 名前はない ID:q8fLd/Lp9
■調査概要
調査方法:インターネット調査
調査対象:23歳から79歳の男女
調査期間:2022年5月18日~5月20日
調査エリア:全国
サンプル数:441人
https://news.yahoo.co.jp/articles/00dc94570c34ec5a051af497ccde0c6616eec00d
0円ユーザーの約7割、0円ユーザー以外の約4割が乗り換えを検討
https://ampmedia.jp/wp-content/uploads/2022/05/d1348-2143-ba6bce55a0ffb2132077-1.jpg
乗り換え先として検討している会社(プラン)
https://ampmedia.jp/wp-content/uploads/2022/05/d1348-2143-a132db61cdb112b71680-0.jpg
エイチームライフデザインが運営する、通信費・家計見直しサイト「Soldi(ソルディ)」は、楽天モバイルが2022年5月に発表した「1GBまで0円プランを廃止」に関して、楽天モバイルユーザー男女441名を対象に「楽天モバイルの0円廃止に関する意識調査」を実施し、結果を公表した。
■楽天モバイル利用者の5割以上が0円ユーザー
楽天モバイル利用者に月のデータ通信量を聞いたところ、1GB未満(0円ユーザー)が55.8%と最も多く、次いで1GB以上3GB未満が15%、3GB以上20GB未満が13.6%という結果となった。
0円ユーザーの多くが「1GB未満は0円の料金プランに魅力を感じて契約した」と回答したことから、今回の0円廃止の発表はユーザーへの影響度が大きいことが考えられるという。
■0円ユーザーの9割以上が楽天モバイルの0円廃止を「嫌」と回答
従来の「1GBまで0円」が廃止されることについて、0円ユーザーの93.9%が「とても嫌だ」、「嫌だ」、「どちらかと言えば嫌だ」と回答。
0円ユーザーのほとんどが0円でなくなることに不満を抱いていることがうかがえた。
■楽天モバイルの0円廃止発表を受けて0円ユーザーの約7割、0円ユーザー以外の約4割が乗り換えを検討している
楽天モバイルユーザーに他社(プラン)への乗り換え意思を尋ねたところ、0円ユーザーの67.9%、0円ユーザー以外の37.9%が「乗り換えを検討している」ことがわかった。
■乗り換え先として検討している会社(プラン)はKDDIの「povo」
他社(プラン)への乗り換えを検討しているユーザーに乗り換えを検討している会社(プラン)を聞いたところ、KDDIの「povo」が43.2%と最も多く、次いで「まだ決まっていない」が34%、「OCNモバイルONE」が17.4%という結果となったとのことだ。
調査方法:インターネット調査
調査対象:23歳から79歳の男女
調査期間:2022年5月18日~5月20日
調査エリア:全国
サンプル数:441人
https://news.yahoo.co.jp/articles/00dc94570c34ec5a051af497ccde0c6616eec00d
0円ユーザーの約7割、0円ユーザー以外の約4割が乗り換えを検討
https://ampmedia.jp/wp-content/uploads/2022/05/d1348-2143-ba6bce55a0ffb2132077-1.jpg
乗り換え先として検討している会社(プラン)
https://ampmedia.jp/wp-content/uploads/2022/05/d1348-2143-a132db61cdb112b71680-0.jpg
エイチームライフデザインが運営する、通信費・家計見直しサイト「Soldi(ソルディ)」は、楽天モバイルが2022年5月に発表した「1GBまで0円プランを廃止」に関して、楽天モバイルユーザー男女441名を対象に「楽天モバイルの0円廃止に関する意識調査」を実施し、結果を公表した。
■楽天モバイル利用者の5割以上が0円ユーザー
楽天モバイル利用者に月のデータ通信量を聞いたところ、1GB未満(0円ユーザー)が55.8%と最も多く、次いで1GB以上3GB未満が15%、3GB以上20GB未満が13.6%という結果となった。
0円ユーザーの多くが「1GB未満は0円の料金プランに魅力を感じて契約した」と回答したことから、今回の0円廃止の発表はユーザーへの影響度が大きいことが考えられるという。
■0円ユーザーの9割以上が楽天モバイルの0円廃止を「嫌」と回答
従来の「1GBまで0円」が廃止されることについて、0円ユーザーの93.9%が「とても嫌だ」、「嫌だ」、「どちらかと言えば嫌だ」と回答。
0円ユーザーのほとんどが0円でなくなることに不満を抱いていることがうかがえた。
■楽天モバイルの0円廃止発表を受けて0円ユーザーの約7割、0円ユーザー以外の約4割が乗り換えを検討している
楽天モバイルユーザーに他社(プラン)への乗り換え意思を尋ねたところ、0円ユーザーの67.9%、0円ユーザー以外の37.9%が「乗り換えを検討している」ことがわかった。
■乗り換え先として検討している会社(プラン)はKDDIの「povo」
他社(プラン)への乗り換えを検討しているユーザーに乗り換えを検討している会社(プラン)を聞いたところ、KDDIの「povo」が43.2%と最も多く、次いで「まだ決まっていない」が34%、「OCNモバイルONE」が17.4%という結果となったとのことだ。
14: 名前はない ID:8SE6XaH/0
>>1
電波さえ改善すれば残しとく価値もあんだけどね。
電波さえ改善すれば残しとく価値もあんだけどね。
30: 名前はない ID:nGdY2CyV0
>>14
それだよな。
使えないものには金払えない。
5Gエリアに住んでいて固定代わりで使える人以外には利用価値がない。
一歩外に出たら通じないリスクがあるからね
それだよな。
使えないものには金払えない。
5Gエリアに住んでいて固定代わりで使える人以外には利用価値がない。
一歩外に出たら通じないリスクがあるからね
64: 名前はない ID:8SE6XaH/0
>>30
都内だけど、ホームルーターに突っ込んで自宅とか仕事先とか色々測定してみたけど本当バラツキが大きい。電波のつかみが良いと下り60Mbpsを超えてくるんだが、自宅だと20Mbpsがいいとこ。Band3の限界だと思うとる。
都内だけど、ホームルーターに突っ込んで自宅とか仕事先とか色々測定してみたけど本当バラツキが大きい。電波のつかみが良いと下り60Mbpsを超えてくるんだが、自宅だと20Mbpsがいいとこ。Band3の限界だと思うとる。
96: 名前はない ID:wZDD1CQb0
>>1
そりゃ0円組からしたら月額60円くらいで最安値のPOVOに集まるだろうさ
そりゃ0円組からしたら月額60円くらいで最安値のPOVOに集まるだろうさ
2: 名前はない ID:qs1sxQ6f0
そらそーやろ
3: 名前はない ID:P+WzmxRu0
そこはPOVO ~
5: 名前はない ID:Hrb8cxx60
povoは0円のまま放置してたら解約された気がするが…
87: 名前はない ID:AKRCWTqO0
>>5
povoは最低利用料金が180日で660円だな、それ以下だと自動的に解約になる
povoは最低利用料金が180日で660円だな、それ以下だと自動的に解約になる
7: 名前はない ID:0IvhlMPm0
辞めたいやつと辞めたやつでは天と地だから
8: 名前はない ID:kAyvvHyo0
ほぼ0円、いやpovo0円
11: 名前はない ID:Qhyr89iJ0
楽天「乞食を引き取っても儲からないから…
18: 名前はない ID:SHjM3+2D0
>>11
ばら撒きしてまで乞食集めてたやつが言うのか…
ばら撒きしてまで乞食集めてたやつが言うのか…
12: 名前はない ID:ftOgP1TZ0
でもさぁ、povoは128kbpsだゾ?
リアルタイムナビなんて、とてもとても。いわんや、動画なぞ以てのほか
リアルタイムナビなんて、とてもとても。いわんや、動画なぞ以てのほか
32: 名前はない ID:Dj3WJYGD0
>>12
元々楽天なんてサブ機だからね
必要な時だけ課金するだけ
元々楽天なんてサブ機だからね
必要な時だけ課金するだけ
127: 名前はない ID:Gfnv/4cH0
>>12
まだこんなこといってる情弱がいるのか
Dual SIMで音声だけpovo使えばいい
音声はpovoでデータ通信はMVNOの別SIMだ
IIJ eSIM 3GB 400円
まだこんなこといってる情弱がいるのか
Dual SIMで音声だけpovo使えばいい
音声はpovoでデータ通信はMVNOの別SIMだ
IIJ eSIM 3GB 400円
13: 名前はない ID:epxs0DIB0
乞食はもうすでにpovo2.0 契約してるやろ
16: 名前はない ID:8NiPpwCv0
このままだと楽天モバイルは本当に終わりそうだな
19: 名前はない ID:eh5x3Zk00
楽天は広告費を無駄にしただけだな
21: 名前はない ID:aDnMrXxj0
ポボに乗りかえてもトッピングすりゃ結局金かかる。
子供のGPS用に持たせるならドネドネのエントリープランがベスト。128MBでもLINE通話は問題ない
子供のGPS用に持たせるならドネドネのエントリープランがベスト。128MBでもLINE通話は問題ない
23: 名前はない ID:OxmaQzxt0
普通に、なんで100MB/100円にしなかったんだろう
24: 名前はない ID:HFJXmRps0
楽天モバイル解約してpovo契約したよ
通話品質に感動したよ。1650円の話し放題トッピング購入した
通話品質に感動したよ。1650円の話し放題トッピング購入した
90: 名前はない ID:9fYDrQp90
>>24
そんなに話すんなら金惜しむなよwww
そんなに話すんなら金惜しむなよwww
28: 名前はない ID:4hdZPFyr0
金にならんユーザーは切り捨てる
31: 名前はない ID:LlcSoR2+0
つーか客の承諾なしに有料化は流石にやめろよ
維持費無料です!とか契約させといていきなり有料化は半分詐欺だろ
維持費無料です!とか契約させといていきなり有料化は半分詐欺だろ
48: 名前はない ID:tJLpjWhy0
>>31
まじこれ
楽天市場も使ってたけどさよならだわ
まじこれ
楽天市場も使ってたけどさよならだわ
34: 名前はない ID:P9XKM9hw0
最近楽天モバイルのCMが楽天ハンドのCMになってるのは笑う。
誰がそれで楽天モバイルにはいるんだよw
誰がそれで楽天モバイルにはいるんだよw
43: 名前はない ID:SHjM3+2D0
>>34
イニエスタすら使わなくなってるしな
イニエスタすら使わなくなってるしな
36: 名前はない ID:AUq5EZky0
今はもう0円でも新規の客なんてなかなか来ないのにな
せっかくほかののキャリアから誘い出したのにみすみす逃がしてしまった
せっかくほかののキャリアから誘い出したのにみすみす逃がしてしまった
37: 名前はない ID:00Fqfocm0
まともな考え持ってれば0円が続くわけないだろ
980円で電波悪いけど3Gで通話無料なら俺は第一選択だよ
ポイント払いも出来るし不満はない
980円で電波悪いけど3Gで通話無料なら俺は第一選択だよ
ポイント払いも出来るし不満はない
67: 名前はない ID:nGdY2CyV0
>>37
無料と言っても、電波悪い外では他社のSIM契約しないと通話できないぞ
無料と言っても、電波悪い外では他社のSIM契約しないと通話できないぞ
114: 名前はない ID:2V78ignv0
>>67
楽天リンクを立ち上げて電話しないと無料にならない
2台持ちしているドコモのスマホでデザリングしてかけている
楽天は都内であっても1台持ちでメインとしては使えない
楽天リンクを立ち上げて電話しないと無料にならない
2台持ちしているドコモのスマホでデザリングしてかけている
楽天は都内であっても1台持ちでメインとしては使えない
108: 名前はない ID:YO6EGxhQ0
>>37
今までけっこうポイントも貰ったし、元は取ったかなあと思うw 入って良かった。
もう他検討するの面倒くさいから残るかも
今までけっこうポイントも貰ったし、元は取ったかなあと思うw 入って良かった。
もう他検討するの面倒くさいから残るかも
40: 名前はない ID:tB3E0/7T0
よく分からんけど0円ユーザーが居なくなった方が楽天としては嬉しいんじゃないの?
62: 名前はない ID:lHx/ERo/0
>>40
0円ユーザーでも楽天市場に取り込んでペイ出来ると思ってたら、本当にただの古事記だった。
ということなんだろうな。
0円ユーザーでも楽天市場に取り込んでペイ出来ると思ってたら、本当にただの古事記だった。
ということなんだろうな。
41: 名前はない ID:K7VjoJ+w0
iPhone販売権失う。プラチナバンド諦める。楽天全体の売上が下がるけどどこらへんがいらないのわからんwww
46: 名前はない ID:JKzZVPqP0
俺はずっとソフトバンク
販売店は営業うるさいからいかない
毎回毎回iPhone進めてくるから
販売店は営業うるさいからいかない
毎回毎回iPhone進めてくるから
47: 名前はない ID:wSF12wi10
月100GB以上使用する優良顧客だけしか残らないからいいんじゃねw
49: 名前はない ID:K7VjoJ+w0
>>47
金食い虫だぞそれwww
金食い虫だぞそれwww
124: 名前はない ID:wZDD1CQb0
>>49
ぶっちゃけ0円組よりも余程害悪だと思うけど
実際そこはそのままで0円だけ廃止したってことはそういうことなんかねぇ
ぶっちゃけ0円組よりも余程害悪だと思うけど
実際そこはそのままで0円だけ廃止したってことはそういうことなんかねぇ
53: 名前はない ID:2Yql/hzV0
😭一夜にして転げ落ちた楽天
格安SIM 人気ランキング
https://s.kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_option2=1
1位 povo2.0
2位 ocnモバイルone
3位 linemo
4位 HISモバイル
5位 mineo
6位 iijmio
7位 UQモバイル
8位 Rakuten UN-LIMIT VI
格安SIM 人気ランキング
https://s.kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_option2=1
1位 povo2.0
2位 ocnモバイルone
3位 linemo
4位 HISモバイル
5位 mineo
6位 iijmio
7位 UQモバイル
8位 Rakuten UN-LIMIT VI
54: 名前はない ID:cJKu7QxY0
楽天ポイントも今後どうなることか
引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653721576/
コメント
コメントする