1: 名前はない ID:CAP
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcded7b81f6513bc0a9c53894478b66cbd97b4d0
お笑いトリオ、インスタントジョンソンのじゃいが5日、自身のYouTubeチャンネルで「破産しました」と報告した。
この日、1人語りで顛末を語った。それによれば、昨秋に、自宅に税務署の男性2人が訪ねてきて、「調べさせてほしい」と通帳や過去の資料などを持って行ったという。結論として「マンションを買えるくらいの請求が来た」と話した。
じゃいは2020年12月の川崎競馬でトリプル馬単に的中し、6410万6465円の払い戻しを受けており、2021年3月に自身のYouTubeチャンネルで、その事実を報告している。
この日、税金の支払いを求められた理由について「外れ馬券が経費にならないということ。分かりやすく言えば、1億円を使って1億5000万円当たったら、1億5000万円に税金がかかるので、5000万円しか勝っていないのに、まるまる持って行かれるというような状態」と話した。
納得いかずに裁判を起こすことも検討したが、判決までに最低6年かかるといわれ、裁判費用も高額になるため断念。妻と親に相談したところ、「子供達の将来のために取っておいたお金を貸してくれました。親も老後のために取っておいたお金を貸してくれて、毎月払っている状態」となり、「借金生活ですし、何年かけても払い続けます」という。
じゃいは現行の課税制度や法制度に疑問を呈し「これから馬券買えるかと言ったら買えない。勝っても全部持って行かれるから、馬券を買う意味がなくなってしまう」とコメント。YouTubeでの予想では、今春のG1予想でも高額馬券を的中させ、注目を集める存在だが、困惑した表情で語っていた。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654485098/
お笑いトリオ、インスタントジョンソンのじゃいが5日、自身のYouTubeチャンネルで「破産しました」と報告した。
この日、1人語りで顛末を語った。それによれば、昨秋に、自宅に税務署の男性2人が訪ねてきて、「調べさせてほしい」と通帳や過去の資料などを持って行ったという。結論として「マンションを買えるくらいの請求が来た」と話した。
じゃいは2020年12月の川崎競馬でトリプル馬単に的中し、6410万6465円の払い戻しを受けており、2021年3月に自身のYouTubeチャンネルで、その事実を報告している。
この日、税金の支払いを求められた理由について「外れ馬券が経費にならないということ。分かりやすく言えば、1億円を使って1億5000万円当たったら、1億5000万円に税金がかかるので、5000万円しか勝っていないのに、まるまる持って行かれるというような状態」と話した。
納得いかずに裁判を起こすことも検討したが、判決までに最低6年かかるといわれ、裁判費用も高額になるため断念。妻と親に相談したところ、「子供達の将来のために取っておいたお金を貸してくれました。親も老後のために取っておいたお金を貸してくれて、毎月払っている状態」となり、「借金生活ですし、何年かけても払い続けます」という。
じゃいは現行の課税制度や法制度に疑問を呈し「これから馬券買えるかと言ったら買えない。勝っても全部持って行かれるから、馬券を買う意味がなくなってしまう」とコメント。YouTubeでの予想では、今春のG1予想でも高額馬券を的中させ、注目を集める存在だが、困惑した表情で語っていた。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654485098/
24: 名前はない ID:fNJ8gQ0q0
>>1
>1億円を使って1億5000万円当たったら、1億5000万円に税金がかかる
1億5000万のうち半分税金で持って行かれると仮定→7500万が税金とした場合
-1億+1億500万-7500万=-2500万
1億円を使って1円も当たらなかった場合
-1億+0=-1億
もともと-1億だったものが競馬当たって-2500万になったのに、なんで破産するんだ?
>1億円を使って1億5000万円当たったら、1億5000万円に税金がかかる
1億5000万のうち半分税金で持って行かれると仮定→7500万が税金とした場合
-1億+1億500万-7500万=-2500万
1億円を使って1円も当たらなかった場合
-1億+0=-1億
もともと-1億だったものが競馬当たって-2500万になったのに、なんで破産するんだ?
62: 名前はない ID:yUjLOxPi0
>>24
それな
それな
144: 名前はない ID:k2rtVaPD0
>>24
まあこれだな。
当たったぶんより外れた金額のほうが大きいのに、当たり金額を使ったアホってことだよな。
まあこれだな。
当たったぶんより外れた金額のほうが大きいのに、当たり金額を使ったアホってことだよな。
312: 名前はない ID:o9x9lA1P0
>>24
この人が言ってるのは1億5000万にかかる税金じゃなくて外れた方の1億じゃないの?一億失って更にそれに税金かかるみたいな
この人が言ってるのは1億5000万にかかる税金じゃなくて外れた方の1億じゃないの?一億失って更にそれに税金かかるみたいな
44: 名前はない ID:Q/j6uQdr0
>>1
これ、公言したから税務署に目をつけられたってこと?
黙っていれば税務署はわからなかった?
だとしたら馬鹿じゃん
これ、公言したから税務署に目をつけられたってこと?
黙っていれば税務署はわからなかった?
だとしたら馬鹿じゃん
181: 名前はない ID:WmjZqjaN0
>>1
競馬で一儲けしようとする人にとったら
いまや当たり前の知識だと思っていたけど
知らない人がいたとはびっくり
競馬で一儲けしようとする人にとったら
いまや当たり前の知識だと思っていたけど
知らない人がいたとはびっくり
2: 名前はない ID:TsGFwvvg0
粗品なんかは明らかに税金対策で外れ馬券見せてるしな
その証拠に1000万のパテックつけてたり、
最近は900万まで高騰してるロレックスのオイパペターコイズしれっとつけてる
国税、こんなじゃいとかいう雑魚相手してないで粗品行けよ
その証拠に1000万のパテックつけてたり、
最近は900万まで高騰してるロレックスのオイパペターコイズしれっとつけてる
国税、こんなじゃいとかいう雑魚相手してないで粗品行けよ
5: 名前はない ID:5VUqQf2X0
>>2
粗品とてトータルマイナスでも税務署が本気だしたら税金取られるからな
恐ろしい法律だわ
粗品とてトータルマイナスでも税務署が本気だしたら税金取られるからな
恐ろしい法律だわ
13: 名前はない ID:RDkB9s8/0
>>2
税務署はいったら確実に追徴課税される
税務署はいったら確実に追徴課税される
85: 名前はない ID:ci0jlkaD0
>>2
国税局の見解だと外れ馬券意味ないです。
国税局の見解だと外れ馬券意味ないです。
98: 名前はない ID:f6hF5pPW0
>>2
当たった外れたって大っぴらにしちゃってたら、大した金額じゃ無い配当金でも
税務署に「動画で当たったって言ってましたよね?」とか言われて課税されそうw
当たった外れたって大っぴらにしちゃってたら、大した金額じゃ無い配当金でも
税務署に「動画で当たったって言ってましたよね?」とか言われて課税されそうw
3: 名前はない ID:DyOqis4N0
なんで破産したの?
税金は破産しても免責されないのに。
税金は破産しても免責されないのに。
7: 名前はない ID:1BlKAGtq0
>>3
要約すると消費者金融で借金して税金を払って破産手続き開始したんだよ。
要約すると消費者金融で借金して税金を払って破産手続き開始したんだよ。
59: 名前はない ID:KGc+7IpW0
>>7
そんなことするやついるのか
マジでグズやんけ(笑)
そんなことするやついるのか
マジでグズやんけ(笑)
199: 名前はない ID:BL9HVQ5U0
>>7
なんで審査通るんや?
なんで審査通るんや?
592: 名前はない ID:z5xiiiiJ0
>>7
そんな計画的な破産は免責されない
税制に対して不満もあるが
これは本人がアホなだけ
そんな計画的な破産は免責されない
税制に対して不満もあるが
これは本人がアホなだけ
8: 名前はない ID:yUjLOxPi0
要は税金のこと考えず使ったってことだろ
バカじゃん
バカじゃん
99: 名前はない ID:noy3H0t60
>>8
この制度無茶苦茶。トータル馬券購入額が1000万円以上とかもはや事業。通常の事業は利益に税金がかかるが、競馬だと経費無視して売上に課税される。トントンどころか大負けしてても高額税金がかかる仕組み。
外れ馬券を経過と認められたら問題ないが裁判次第。しかし弁護士費用負担したうえ、負けたら6年ぐらいの延滞利息が追加されるという地獄チキンレース
この制度無茶苦茶。トータル馬券購入額が1000万円以上とかもはや事業。通常の事業は利益に税金がかかるが、競馬だと経費無視して売上に課税される。トントンどころか大負けしてても高額税金がかかる仕組み。
外れ馬券を経過と認められたら問題ないが裁判次第。しかし弁護士費用負担したうえ、負けたら6年ぐらいの延滞利息が追加されるという地獄チキンレース
106: 名前はない ID:noy3H0t60
>>99
✕経過、○経費
✕経過、○経費
376: 名前はない ID:KfC6L21V0
>>8
これなんだよなぁ
あたり馬券よりも多い税金はない
必ずあたりのうちから納めることになる
つまり税金でもっていかれないぶんがほんとの儲け
これを知らないのは、正直ただのおばか
これなんだよなぁ
あたり馬券よりも多い税金はない
必ずあたりのうちから納めることになる
つまり税金でもっていかれないぶんがほんとの儲け
これを知らないのは、正直ただのおばか
12: 名前はない ID:G+vwP+pm0
この例えアホすぎるだろ。損すると勘違いしてる奴うじゃうじゃいるわ
36: 名前はない ID:zmVIdinN0
>>12
2億円分買って1億円失ったやつの回収した1億に税金かけることも可能なんだろ?
2億円分買って1億円失ったやつの回収した1億に税金かけることも可能なんだろ?
63: 名前はない ID:m5Cf0jna0
>>36
そう
そう
126: 名前はない ID:G+vwP+pm0
>>36
赤字なら課税されない
赤字なら課税されない
154: 名前はない ID:Q481XaHW0
>>126
控除より当たりが少ない場合なんだけどな
控除より当たりが少ない場合なんだけどな
157: 名前はない ID:fHyeBrZQ0
>>126
ということはこの芸人めっちゃ儲けてたってことじゃん
え?話が違うんだが
ということはこの芸人めっちゃ儲けてたってことじゃん
え?話が違うんだが
205: 名前はない ID:GtKS9TCf0
>>157
>>126は意図的に最も大事なページを載せていないだけ
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/kakuteishinkokukankei/koueikyougi/pdf/001.pdf
貼られている前のページに払戻金の年間受取額の計算方法が記載されているが
1レースごとに計算しろと明記されている
>>126は意図的に最も大事なページを載せていないだけ
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/kakuteishinkokukankei/koueikyougi/pdf/001.pdf
貼られている前のページに払戻金の年間受取額の計算方法が記載されているが
1レースごとに計算しろと明記されている
237: 名前はない ID:fHyeBrZQ0
>>205
払い戻しのときだけかい!!
じゃあ年間マイナスとか関係ないね
払い戻しを受けた場合にメモしてくださいって儲けたレースだけってなるのかな、、、ひどすぎる
払い戻しのときだけかい!!
じゃあ年間マイナスとか関係ないね
払い戻しを受けた場合にメモしてくださいって儲けたレースだけってなるのかな、、、ひどすぎる
290: 名前はない ID:GtKS9TCf0
>>237
別に酷くないよ
これを知った上で公営ギャンブルをやるかは自由
別に酷くないよ
これを知った上で公営ギャンブルをやるかは自由
240: 名前はない ID:G+vwP+pm0
>>205
お前は「年間」の字が読めないのか
お前は「年間」の字が読めないのか
15: 名前はない ID:RiFAY9jW0
競馬って勝っても意味ないんだな
ギャンブル全般おなじかね?
ギャンブル全般おなじかね?
22: 名前はない ID:uGJUTpQ20
>>15
宝くじとかは税金かかんないよ当たればまるまる手元に入る
宝くじとかは税金かかんないよ当たればまるまる手元に入る
65: 名前はない ID:0MwgfXhA0
>>15
生活保護の人がパチ○コの勝ちを申告しなかったから生活保護取り消しになってた
カード作って一気に換金したからバレたらしいよ
生活保護の人がパチ○コの勝ちを申告しなかったから生活保護取り消しになってた
カード作って一気に換金したからバレたらしいよ
18: 名前はない ID:fHyeBrZQ0
こういうやついるから払い戻しの時に税金払った後の金額を払い戻しにしてやれ
だめなん?
だめなん?
26: 名前はない ID:Q481XaHW0
>>18
控除が認められているので確定申告が大変なことになります
控除が認められているので確定申告が大変なことになります
30: 名前はない ID:GtKS9TCf0
>>18
そうするのが一番スマートだが反対勢力が多数いる
そうするのが一番スマートだが反対勢力が多数いる
19: 名前はない ID:ZlM/qGe+0
最近始めたYouTubeで自慢し出したのが嫉妬をかって
税務署に文句言ったヤツがいるんだろうな
マンション買ったのだって最近じゃないんだから
少しは税理士にリーガルチェックして貰って前もって対策打っておけよ
競馬上手くても頭は悪いんだな
お笑いもつまらないし
税務署に文句言ったヤツがいるんだろうな
マンション買ったのだって最近じゃないんだから
少しは税理士にリーガルチェックして貰って前もって対策打っておけよ
競馬上手くても頭は悪いんだな
お笑いもつまらないし
21: 名前はない ID:tsRy9+2X0
過去のWIN5とかの儲けもずっと税金払ってなかったのかコイツ
25: 名前はない ID:SLM0q/be0
つまり今までも脱税してたってことだろ?
34: 名前はない ID:7znqpYjX0
>>25
つーことになっちゃうよねw
つーことになっちゃうよねw
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654490091/
コメント
コメントする