5chまとめGRASS

2chや5chで話題になったスレをまとめるブログです。普段5chを見ない方でも気軽に楽しめるサイトを心がけています。

    2022年02月


    1: フォーエバー ★ 2022/02/25(金) 23:12:48.63 ID:CAP_USER9
     2月24日、元「雨上がり決死隊」の宮迫博之が、『【牛宮城】「日本一有名なあの焼肉店がついにOPENします』とのタイトルで、自身のYouTubeチャンネルを更新。長らく準備してきた、「牛宮城」の完成を報告した。

     3月1日、ついにオープンする牛宮城。かなりの紆余曲折を経たが、無事開店にこぎつけた形となる。

    中略

     公式サイトで発表されたメニューを見ると、「特選ハラミ」3500円」、「極みタン塩」は1人前2200円、「THE ユッケ」は60g1700円、「石焼ユッケビビンバ」は2180円、「おひつごはん」は1合780円と、強気の価格設定だ。

     ネット上には、「オープンおめでとうございます!」と祝福の声があふれたが、同時にメニュー表の価格に「高すぎる」とツッコむ声も続出している。

    《渋谷のあの場所でこの客単価で人呼べるのか……?》

    《東京の焼肉屋はこんなに高いの? 僕じゃ食べに行けない金額設定》

    《牛宮城白米だけで780円?くらいで肉も1500円以上するんだけど》

     宮迫は、動画内でヒカルを迎えて「リベンジ試食会」をおこなうとも宣言している。はたして値段に見合う味になっているのか、ヒカルの反応にも注目だ。

    全文は引用元へ 2/25(金) 20:44配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/17e443e1f45322468acbef47bda64c505e20200e


    100: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:25:17.91 ID:ktoflHNz0
    >>1
    毎月必要な金額をリサーチした食数で割っただけって感じ
    この単価だと社用で使える飯屋じゃないと無理
    肉の質云々以前の問題

    662: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:25:10.82 ID:SwsPaoyY0
    >>100
    これだと思った

    689: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:29:43.55 ID:Nt+feZkq0
    >>100
    会社で御世話になっている方をお連れできるかというとちょっと厳しい
    渋谷だし周りうるさそうだし客層も良くない
    だから前あった店も畳んだんだろうな

    170: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:33:37.12 ID:w+PkXAOt0
    >>1
    銀座の上流貴族相手の焼肉かよww
    なお従業員は時給1100円のバイトの模様wwwww

    315: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:46:35.90 ID:wDVXeGlF0
    >>1
    周辺の焼き肉屋もそのくらいの価格帯で出してるところあるからおかしくはないけど
    問題は味だろうな
    ただ高い肉出せばいいってもんじゃなくて肉に合うタレだったり食べ方間違えるとスーパーの肉と変わらなくなるからな

    408: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:57:41.80 ID:w+PkXAOt0
    >>315
    スーパーの肉屋で100g680円の黒毛和牛買って食べてるが、1人前1200円の焼肉屋の肉なんかよりはるかに美味しい

    418: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:58:28.45 ID:frPTePTa0
    >>408
    そりゃあそうだろうw

    579: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:14:14.49 ID:Og2vLOj50
    >>1
    これはダメだ。
    半年持つかなあ。
    本当に自己破産しなくちゃいけなくなるのか?

    614: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:19:16.49 ID:8PbBGSCt0
    >>1
    飲食は高級で上客抑えるのが定石
    だから高いとかなんとか言っている客は来ない方がいい
    どうせチェーン店に勝てないだろうしな
    しかしそこのバランスが一番むずいのよね
    だからこそ飲食は最も難しい商売とされる

    632: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:20:44.50 ID:jgISbx420
    >>614
    成る程

    で、上客が行きたくなる様な内装とメニューと立地?

    633: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:20:48.81 ID:Og2vLOj50
    >>1
    家賃、人件費でボッタクリじゃんか。
    誰が行くんだろうこんな店。
    席に座っただけで5万円取られるヤクザの店みたい。
    だからもっと賃貸料の安い
    狭い店でやれっての。
    飲食なんていきなり高級大型店なんて無理だよバカ。
    舐めてんのか飲食を。

    651: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:24:07.18 ID:z8dXfabf0
    >>1
    ヒカルとの試食会よりだいぶ改善されてる

    674: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:27:27.29 ID:16pyj1sp0
    >>1
    真面目にやる気ねえだろw

    3: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:13:45.92 ID:cNIsZtXO0
    誰かに人柱になってもらって味に評判良ければ行ってもいいかな
    現時点の情報では絶対行かねえ

    7: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:14:41.95 ID:m/I3/vJr0
    3種盛り合わせがやばいな
    スカスカおせち思い出した

    10: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:15:01.75 ID:gATOf1li0
    粗品の見解が聞きたい

    12: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:15:24.98 ID:3Gzem7f60
    これが高いと思うなら渋谷でご飯を食べようと思うな
    チェーン店にでも行ってなさい
    さすがに呆れるは
    なんで貧困世帯の金銭感覚に合わせる必要があるんだ

    15: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:15:52.10
    >>12
    呆れるは?
    呆れるわ?

    25: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:16:29.45 ID:IwA0+nPc0
    >>12
    銀座とかならわかるが渋谷だぞ

    709: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:32:55.54 ID:X1JGNH510
    >>12
    いや
    この金額出すなら銀座で普通にまともな焼き肉食いにいくぞ

    716: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:33:43.46 ID:oV7KStYe0
    >>709
    スゲー高くはないが
    ちょっと高い程度だろ

    729: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:35:11.89 ID:XeHoUMZe0
    >>709
    銀座なんかに行かなくてもこの程度の焼肉屋はどこにでもあるよ
    てか渋谷と銀座を候補に入れないだろ

    718: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:33:47.70 ID:1dD6/rjj0
    >>12
    渋谷エアプかな

    864: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:55:23.59 ID:GpjT9cHV0
    >>12
    あのあのー、もしかしてなんですけどー、
    銀座と渋谷勘違いしちゃったりしてません?
    あるいは渋谷に何か変な憧れ持っちゃている系ですか?

    17: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:15:57.40 ID:4d2XKyU40
    まあでも俺ら行くことないから関係ないよね

    21: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:16:07.99 ID:dY0iGMM20
    要するにこの店は芸能界入りしたいワナビーが宮迫とコネを作りに行くための店だろ
    実際の飯はお布施みたいなもん

    26: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:16:38.94 ID:+e685VxN0
    白ごはん780円てどんな米なん?

    37: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:17:45.17 ID:D7twQort0
    >>26
    金粉とか入ってるんじゃないか

    107: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:26:29.33 ID:pHyXvGfN0
    >>26
    アクア800円よりは良心的

    31: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:17:05.71 ID:vqkAI5UP0
    ごはん780円wwwww

    33: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:17:08.22 ID:dO5l0oDx0
    宮迫見てる層向けの単価なのか?

    36: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:17:34.40 ID:t52gN/E/0
    すでに大人気のすだち冷麺1200円


    117: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:27:36.46 ID:hwxwESVj0
    >>36
    1200円ワロタw

    135: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:30:07.70 ID:rQ3ZGjTd0
    >>36
    これで高いとか言ってるやつは心配になるわ
    割と美味そうどけどな

    162: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:32:44.16 ID:jz4KoDmb0
    >>135
    関係者乙www

    136: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:30:24.78 ID:oClRWQ/70
    >>36
    すだちのスライスと麺だけってwww
    絶対客馬鹿にしてるだろ

    44: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:18:53.97 ID:jz4KoDmb0
    奴らは焼き肉を食ってるんじゃない、情報を食ってるんだ

    73: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:22:15.41 ID:lZ+eD0NP0
    どういう人らをターゲットにしてんだろか?

    75: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:22:27.03
    >>73
    信者やろ

    91: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:24:33.59 ID:cG/LCTNU0
    貧乏人相手にしてない

    99: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:25:16.77 ID:LmPodlBA0
    >>91
    でもあの辺には貧乏人しか居ないぞ

    98: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:25:14.27
    ヒカルがうまって言うて、ちゃんちゃんって台本やろ
    半分は権利もってるらしいし

    128: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:29:20.53 ID:KdzjRAo60
    特選じゃないのもあるんだよな?
    ハラミ、ライスは強気価格、タンとユッケもわりとある価格
    一番高いメニューでこれならいいんじゃないの?
    これしかないならあれだけどw

    132: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:29:51.11 ID:t52gN/E/0

    647: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:22:42.61 ID:/EZO6Bl60

    653: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:24:18.51 ID:Kej8yRYC0
    >>647
    これはこれで落ち着かないんだけどなw
    完全個室がいい

    907: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 01:02:04.94 ID:s7tvHWJO0
    >>653
    渋谷店は意外と居心地いいよ

    173: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:33:47.26 ID:igDemH8y0
    渋谷でA5ランクの焼肉で一人予算2万くらいならむしろ安いんだがな
    高い高いいってる貧乏人に合わせる必要なし
    チー牛でも食ってなさい

    188: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:35:15.44 ID:15Ile3/o0
    >>173
    そしたら1万上乗せして他に行くよ…
    場所が悪すぎる
    ここしか無かった訳じゃないでしょうに

    200: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:36:42.01 ID:jz4KoDmb0
    >>173
    高ければ旨いだろうという馬鹿舌の情弱用の店なんだな

    208: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:37:19.78 ID:XUMo17M90
    >>173
    渋谷が高級?www
    金持ちや接待に態々使う場所かよwww

    251: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:41:10.41 ID:qg2rJXi10
    >>173
    え、渋谷をどういうところだと思ってるんだw

    428: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:59:10.15 ID:Aas4SdOG0
    宮迫の肉なんか?

    434: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 23:59:58.72 ID:yVOlFPZB0
    >>428
    この薄い肉2枚だけ?

    459: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:01:42.85 ID:ooqCEXTi0
    >>428
    あまり良いサシじゃないしな。

    449: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:01:00.02 ID:smYoPlRe0
    ご飯1合で780円
    ご飯3合で2380円

    ?????

    467: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:02:38.46 ID:obrJLpLg0
    >>449
    多く頼むと損するってすごいな

    466: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:02:35.82 ID:88DPzD3k0
    【画像】宮迫プロデュース「牛宮城」満を持してメニュー公開!思ったより良心的! [126042664]
    https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645793109/

    ヒカル、「絶縁した宮迫の焼き肉店」でリベンジ試食会。すごい展開だぞ。  [112890185]
    https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645786381/

    480: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:04:04.71 ID:DiGCKb3v0
    >>466
    ヒカルはもうユーチューバーモードw
    金も返してもらいたいからなwww

    468: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:02:39.01 ID:88DPzD3k0
    牛宮城ついにオープン!ごはん780円、ビビンバ2180円、タン塩2200円、ハラミ3500円 [811133648]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645796001/

    471: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:02:48.64 ID:MnbqF2n20
    目の前にある牛角メニュー
    https://www.gyukaku.ne.jp/menu/

    目の前にある焼肉ライクのメニュー
    http://www.yakiniku-like.com/wp-content/uploads/2021/12/menu-20211213.pdf

    庶民はこっちでいいです。十分です。

    576: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:14:08.26 ID:uL0en2+K0
    米780円てどんなブランド米よ

    634: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:21:19.84 ID:PS/p6Ekj0
    ご飯一合が780円
    ご飯二合が1580円

    一合を二つ頼む方が20円お得って
    アホか?
    どんな値付けしてんねん

    636: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:21:48.03 ID:FLwo4c2z0



    あぁ。富山大将軍のメニューほぼそのまま持って来て2割増しくらいにしてんのか

    648: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:22:48.85 ID:ooqCEXTi0
    >>636
    明らかに本家のほうが肉質良いw

    721: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:34:00.08 ID:iubmeBnG0
    >>648
    結局宮迫が新しく始めるんじゃなくて名前だけで中身は大将軍って店の支店ってだけなの?

    728: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:35:04.25 ID:jTFzQx0Q0
    >>721
    中身は大将軍がやるらしいな

    659: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:24:54.51 ID:mVuZGHPe0
    すぐ近くにある店員さんがお肉やホルモンを焼いてくれる人気店のメニュー

    https://yakiniku-futago.com/menu/

    699: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:30:41.93 ID:mVuZGHPe0
    ふたごのはみでるカルビ 1680円



    宮迫肉 1500円

    710: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:32:58.55 ID:oV7KStYe0
    >>699
    肉質以前に写真が下手くそすぎる、

    771: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:41:56.01 ID:kZxY29sm0
    >>699
    ペラペラ過ぎて1枚だと耐えられなくて2枚にしてて草

    717: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:33:43.47 ID:mVuZGHPe0
    公式サイトのトップ画像やばすぎでしょ
    文字も肉のビジュアルもにじみまくってる
    あえてiPhoneのヘッダーはカットしてないから対比で見てほしい


    https://gyugujo.co.jp/

    774: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:42:11.79 ID:Kej8yRYC0
    >>717
    字が下手なら書くな

    807: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:47:14.28 ID:FLwo4c2z0


    すだち冷麺 焼肉でググると結構出してる店あるのね。あんな貧相なの出してる店無いけど

    813: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 00:48:07.14 ID:MnbqF2n20
    youtuberは経費で落ちるからな。
    一度だけ食ってボロクソ言って再生数稼げばいいw

    996: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 01:20:12.58 ID:UHwZWDmU0
    値段は駄目じゃないと思うんだがこの金額と同じ価格帯だとかなり良いもの食べれるってことだよ

    1回だけなら珍しくて行くかもやが1人15000~くらい出してリピートしたくなる内容なんやろか

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645798368/


    1: スペル魔 ★ 2022/02/26(土) 03:14:13.99 ID:8Aw5roFs9
    【ロンドン時事】ウォレス英国防相は25日、民放スカイニューズに出演し、ウクライナに軍事侵攻したロシアが初日に450人超の人員を失ったと述べた。さらに「25日朝(欧州時間)の時点では、ロシアは主要な目標を何一つ達成できなかったというのがわれわれの評価だ」とも語り、初日の作戦は失敗だったとの英政府の分析結果を公表した。<下へ続く>

     ウォレス氏は、ロシアのプーチン大統領の狙いは「ウクライナ全土の侵略だ」と断言。その上で「希望していた予定表から遅れている」との見方を示した。具体例として、「精鋭の特殊部隊『スペツナズ』を投入して重要な空港を奪おうとしたが、失敗した」と指摘した。

    https://www.jiji.com/sp/article?k=2022022501232&g=int
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645808737/

    434: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:48:09.21 ID:NKgNhFxp0
    >>9

    >>1

    プーチンは晩節汚したな

    493: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:51:43.23 ID:8dUPMaXw0
    >>1
    アメリカ政府が数ヶ月前からとっくにプーチンとロシアの動きを完全察知して大々的に公表し続けてる
    しかもアメリカ政府は全部ズバリ言い当ててるからね

    NATO軍や米軍&EU軍はポーランドとドイツに集結済みで後方支援(既に兵器や物資はウクライナに直接支援中)

    対して、ロシアはウクライナに総動員状態
    しかもロシアの唯一の味方だったはずの中国は、ウクライナとの友好関係とHUAWEI凋落の再来とばかりにこれ以上の世界での孤立を恐れてプーチンとロシア指示に回らず中立姿勢で完全静観=ロシアには後方支援なし

    NATO(米&EU)の政治と勢力拡大に完敗し続けて早々に武力行使に踏み切るしかなかったプーチンとロシアには大義がない為、アメリカやEU諸国の大規模経済制裁発動を許してしまい世界各国どころかロシア国内でも大規模デモが起き国内までガタガタになりつつある
    プーチンとロシアはウクライナで勝っても負けても得るものより失うものの方が圧倒的

    旧ソ連諸国も今回のプーチンとロシアの動きを見てますますNATO(米&EU)に傾く



    【まとめ】
    ・ウクライナに軍すら投入しないまま米&EUの西側諸国がますます政治力&勢力拡大するだけ
    ・共産主義(社会主義)は経済発展出来ない=この時点でプーチンとロシアは最初から負け戦
    ・この流れは日本国内にも波及するだろうね(米&EUとの同盟関係を更に強固にしたい憲法9条改正派=自民、維新)

    727: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 04:03:35.55 ID:F6z9orXH0
    >>493
    すごくわかりやすい解説
    結局ウクライナがどっちに転んでも西側諸国にも俺たち日本人にも全く関係ないもんな
    今回の独裁共産国家による他国侵攻を見て学ぶべきは憲法9条改正だな

    517: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:52:53.54 ID:jhSzyWND0
    >>1
    露兵とて1人の若者でこの先の人生があった。親になって思ったよ。こんなに慈しんで育てた甘えん坊の男の子の命が塵芥の如く消費されていく事の余りの不条理に震える

    6: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:16:00.57 ID:ci59cEz20


    うへー
    爆弾かなにか打ち込まれたのかな
    こんななるのか、広島原爆資料館思い出したわ
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    27: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:19:31.96 ID:n6q+MxA10
    >>6
    こちらの方に感銘した。聖ジャベリン

    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    9: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:16:36.42 ID:4CuZnUxZ0
    プーチン大統領に戦争を止めるよう「直訴」したのは退役将校でつくる「全ロシア将校の会」。主導しているのは、会長を務めるレオニード・イワショフ退役大将(78)だ。現役時代にはコソボ問題なども担当し、NATO側と接触。◆NATOの東方拡大反対論者でもある。◆
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2aed745c6a6ff05ac648bd75facca32c8a5577

    ロシアこそクーデター起きんじゃね。踏み絵で承認半強制に国内デモで拘束

    209: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:36:01.96 ID:fdwDYFC80
    >>9
    この人、プーチンに恩給上げて!って直訴して書類を目の前で破かれてしょんぼりしてた人やね
    まぁ意見するだけ偉い

    258: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:39:20.02 ID:x1SFw6ry0
    >>209
    よく生き残ってたな

    11: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:16:49.57 ID:dIyaEJ860
    ポーランド、ロシアの航空会社の領空通過を禁止へ。
    https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/t14tmc/poland_to_ban_russian_airlines_from_its_airspace/

    ・チェコはロシア企業に対して空港を閉鎖し、ポーランドに続いて領空を制限したいと宣言している。

    ・前回ロシアが領土を手に入れた時のことがフラッシュバックしているポーランド。
     ・...そして、その前の3回

    ・ポーランド人です。クソロシア。軍隊を送ってくれてありがとう米国。私たちは感謝しており、ポーランドのソーセージを提供しています。

     ・ポーランドのソーセージは素晴らしいです、これは価値のある取引です。
      ・このソーセージのために入隊しなければならない

    15: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:17:15.52 ID:kmNMKtx/0
    米国防省「ロシアは進行速度が落ちている」

    @kom***
    Pentagon: Russian troops have slowed down the pace of the invasion.

    26: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:19:30.40 ID:+66kds4h0
    ウクライナ戦争みてると北方領土どころか格下の韓国に不法占拠された竹島も取り返しに行かないで取られっぱなしの日本が情けない

    35: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:20:33.84 ID:kmNMKtx/0
    ロシア外務省「スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟しようとするなら、政治的軍事的"結果"を見ることになる」

    @Int***
    #Russia's Foreign Ministry says Sweden and Finland may face 'military and political consequences' if they attempt to join NATO

    これを今言って得するとは思えんな

    117: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:29:05.71 ID:mMKAiLdH0
    >>35
    キッツいなあ……

    263: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:39:38.65 ID:w4lNtDX90
    >>35
    あっちこっちに喧嘩売りまくってるな

    108: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:28:11.38 ID:4KECPi/k0

    119: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:29:09.15 ID:4KECPi/k0
    プーの父母


    166: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:32:21.59 ID:4KECPi/k0
    プーの愛人スベトラーナ・クリボノギフ
    2人の間に2003年に娘誕生

    https://dot.asahi.com/dot/2021110500074.html?page=1

    188: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:34:15.19 ID:dIyaEJ860
    NATO対応部隊を初稼働 
    https://edition.cnn.com/2022/02/25/politics/nato-ukraine-russia/index.html
    Updated 1815 GMT (0215 HKT) February 25, 2022

    (CNN)ウクライナへの侵攻を続けるロシアに対応する防衛手段として、史上初めてNATO対応部隊が発動された。

    NATO最高連合司令官トッド・ウォルターズ元帥は、同盟国の陸・空・海・特殊作戦部隊で構成され、NATO同盟を支援するために迅速に展開できる多国籍軍を起動させた。
    対応部隊の発動は、加盟国でないウクライナに米国やNATOの部隊が出動することを意味するものではない。
    ジョー・バイデン米大統領は、米軍が東ヨーロッパに展開するのは、ロシアの攻撃的な行動に神経質になっているNATO諸国を強化するためであり、ウクライナで戦闘を行うことはないと明言している。
    「これは歴史的な瞬間であり、同盟国が抑止と防衛の役割のためにこれらの即応性の高い部隊を採用したのは初めてのことである。ウォルターズ氏は声明で、「これらの抑止策は慎重であり、我々が守ると誓った10億人の市民を保護するためのスピード、反応、能力を強化するものだ」と述べた。
    部隊はまだ配備されていないが、待機している。対応部隊の人数は明らかになっていない。

    この記事は速報で、更新されます。

    237: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:38:08.99 ID:dcgFlH4H0
    >>188
    俺がウクライナ軍ならもうNATOにミサイル撃ち込んで強制参加させるわ

    202: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:35:25.43 ID:4KECPi/k0
    2010年のチンの長女
    (2005年3月オランダ人と結婚)

    210: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:36:02.22 ID:4KECPi/k0
    チンの次女 
    (大学で日本史専攻で日本語堪能)
    プーチンの友人(富豪)の息子キリルと結婚 

    257: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:39:14.21 ID:q7s7bxk40
    ウクライナの泣いてる子供の映像を流し続けたらアメリカ国民も参戦ムードになるかもね

    260: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:39:24.79 ID:oa1wsBCa0



    300: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:41:48.17 ID:4KECPi/k0


    308: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:42:04.41 ID:ZRt5wNGS0
    ウクライナ征服しても国際社会から排除されちゃうからね
    当然G20からもいなくなる

    318: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:42:41.09 ID:TRIZVEEL0
    ロシア軍ミサイル
    https://youtu.be/k1TQ5_e27L4

    ロシア軍ヘリ
    https://youtu.be/v4_tq3ZfFzE

    352: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:44:09.75 ID:TRIZVEEL0
    ロシア軍トラックを止めようとする男
    https://youtu.be/sli9Xk2xL_0

    キエフ市内
    https://youtu.be/bzSAjQZXDOE

    409: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:47:04.25 ID:5UDgTA8h0

    538: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:54:08.50 ID:w4lNtDX90
    >>409
    おおおおお

    573: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:55:54.53 ID:otgu27uZ0
    >>538
    NATOは直接援軍は送らないけど
    迂回して色々援助はしていきそうね

    550: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 03:54:33.82 ID:sVsS5pzy0
    無抵抗の兵士に何発も撃っている
    もう○し合いでしかない

    725: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 04:03:33.02 ID:sVsS5pzy0
    >>550

    822: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 04:09:39.49 ID:1fB/rT4r0
    ウクライナチャンネル24は駐車場構内から放送してるな


    ウクライナ語勉強しようかな、アメリカのニュース知ってること繰り返すだけでつまらなすぎ

    829: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 04:09:49.94 ID:n6q+MxA10
    カリコフで死んだロシア兵

    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    886: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 04:13:30.68 ID:/zW/zL+40
    Russia Sends Bone-Chilling Message To Sweden & Finland; Threatens ‘Military Implications’ If They Go The Ukraine Way
    ロシア外務省報道官、スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟しようとすれば「軍事行動が引き起こされるだろう」と発言

    ウクライナでロシアの軍事作戦が続く中、同国外務省のマリア・ザハロワ報道官は1日、スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟すればモスクワは対応せざるを得ないと述べた。
    明らかにフィンランドとスウェーデンのNATOへの加盟は、皆さんがよく理解しているように、主に軍事同盟であり、軍事的にも政治的にも重大な結果をもたらすものである。我が国は対応措置をとる必要がある」と、ザハロワはブリーフィングで述べました。
    木曜日、NATOのイェンス・ストルテンベルグ事務総長は、スウェーデンとフィンランドに、金曜日に行われるウクライナとその周辺情勢に関するNATO仮想サミットに出席するよう招待した。
    フィンランドのサナ・マリン首相は同日、国家安全保障の問題が深刻化した場合、フィンランドはNATOに加盟する用意があると発言している。
    2022/2/26
    https://eurasiantimes.com/russia-sends-bone-chilling-message-to-sweden-threatens-with-military-implications-if-they-go-the-ukraine-way/

    894: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 04:14:19.45 ID:5wfMKPrN0
    キエフの国営放送がたった今占拠されてライブカメラが終了したからもう終わったな

    引用元  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645812853/


    1: BFU ★ 2022/02/25(金) 15:59:21.26 ID:6y6o6+vV9
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000245946.html

     ロシア軍のウクライナ侵攻を巡り、中国の総領事が「弱い人は強い人に喧嘩を売るな」などとSNSに投稿しました。台湾や日本を牽制(けんせい)する狙いがありそうです。

     在大阪中国総領事館の薛剣総領事は24日、自身のツイッターに日本語で「ウクライナ問題から学ぶべき教訓」と題した投稿を行いました。

     投稿で薛総領事は「弱い人は絶対に強い人にけんかを売るような愚かな行いをしてはいけない。仮に強い人が後ろに立って応援すると約束してくれてもだ」と主張しました。

     アメリカに接近し、中国との緊張が強まる台湾の蔡英文政権を牽制したものとみられます。

     一連の投稿では「人に唆されて火中の栗を拾ってはいけない」とも述べていて、アメリカと歩調を合わせる日本を念頭に置いた可能性もあります。

    74: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:07:02.14 ID:473vQtF/0
    >>1
    金正恩「…えっ俺?!」

    96: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:08:51.07 ID:mFJyFukg0
    >>1
    凄く死亡フラグですw

    117: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:11:21.18 ID:XEy5F2WI0
    >>1
    日本は核を持つべきだろうがすぐには無理。
    とりあえず非核三原則の「持ち込ませず」を放棄し、とりあえずの安心を確保する
    そして今すぐできることとしてハッカー、スパイ、工作員教育のスタート
    そして敵国幹部の買収

    すでにスパイ防止法は左翼に反対されているのでスパイ養成は彼らも支持するだろう

    150: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:13:39.78 ID:zwKJ5F8l0
    >>117
    岸田「議論さえ不要!非核三原則堅持!」

    162: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:14:44.57 ID:9EAo1QJH0
    >>150
    廃絶条約に署名しない時点で潜在的核保有国やで?日本は

    219: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:18:27.71 ID:35QMoBVd0
    >>1
    実際問題、NATOは何もしてねぇしな
    アメリカも欧州もグダグダ言ってるだけだし
    誰も助けてなんかくれないってはっきりしたよな

    272: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:22:06.99 ID:oGqBsGb00
    >>1
    これまでODA受け取りまくってこの態度wwwwwww

    295: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:23:46.50 ID:YTqMlYvN0
    >>1
    中国は戦争勝ったことないけどねw

    334: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:26:08.03 ID:kR9vMAQa0
    >>1
    さすがロシアとズブズブの中国さんだわ

    335: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:26:11.17 ID:06ducSVN0
    >>1
    弱い自分を強く見せるために名前を剣にしたアル

    369: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:27:20.79 ID:8sauylqm0
    >>1
    本当に日本って戦争したら弱い国なんだろうか?
    中国相手でも案外善戦するんじゃないかという気もするんだよな

    411: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:28:56.19 ID:BjjNGKOf0
    >>1
    最近アメリカも弱いしな
    日本には発言権無いわ

    491: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:32:53.26 ID:4vPkeSQp0
    >>1
    クソワロタ

    長いものに巻かれるを地で行く

    508: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:33:47.84 ID:50Uq9SfU0
    >>1
    つまりロシア擁護してるわけね、中国は
    アヘン戦争や日中戦争は正しかったと。

    中国よええし

    538: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:35:28.68 ID:djRiHY7x0
    >>1
    ヤクザじゃん

    701: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:45:24.41 ID:DD/HScTr0
    >>1
    すでにロシアと密約できているんだろうな
    だから、近いうちに台湾有事発生する可能性があるな
    アメリカがすぐには動かないのは、中共の動向を見極めようとしているのかもね

    838: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:53:16.99 ID:bwZyKzMJ0
    >>1
    強い人が喧嘩を売ってる訳だが。
    何故逆を書くのだ。www

    14: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:01:50.32 ID:0t50WJ7R0
    核を持った国には逆らうな!っという有難いお言葉です。
    日本は北にロシア、南に中国、西にロシア・中国を後ろ盾にした北朝鮮に包囲されているのでおとなしく言うこときくしかない

    695: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:45:04.92 ID:e3xveFW+0
    >>14
    日本は場所が悪すぎる

    21: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:02:32.96 ID:mKUNJHr60
    2025年には日本などという国は存在しないって李鵬が20年前に言ったそうな

    54: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:05:30.49 ID:46GdTTgG0
    >>21
    今何年か知ってる? あと3年しかないけど?
    早くやってみろよ

    108: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:10:17.54 ID:i4JoJhyN0
    >>21
    とっくに地獄行って2005年に李鵬なんていないけど

    33: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:03:36.07 ID:3Z2n1z5n0
    領事がこんな発言とか頭おかしいんじゃねーの

    99: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:09:19.14 ID:Pth2Ux+B0
    >>33
    前から変なんだよ



    46: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:04:23.45 ID:RaSoe56a0
    さすが同類 軍事力で現状変更

    47: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:04:23.83 ID:RWE3AfBS0
    SNSろくでもなさすぎる
    この最中に発言することかね

    50: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:04:53.20 ID:SheuluTT0
    時代の空気を20世紀に振り戻すつもりか ほんと自由主義陣営から覇権を奪おうとしたいのな中露は

    64: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:06:12.87 ID:/giFSxc70
    何で中国にODAだの援助し続けたの?
    そういうのをやらなければあと30年は中国も大人しかっただろうに

    66: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:06:28.23 ID:jyo3Ssqp0
    いや喧嘩売られてるんですけど

    70: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:06:56.54 ID:DNaJB5Ky0
    米国を信用して近所の中国と喧嘩しても得は無いわな
    ウクライナでも米国は煽っただけ

    79: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:07:32.89 ID:ndbIrLhP0
    中国が強かったことなんて歴史上ある?

    92: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:08:22.15 ID:67nhueD10
    やべぇな…みんな
    戦闘民族の血が蘇ってやがる

    95: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:08:44.00 ID:v/H2shf+0
    中国って戦争に勝った事ないのによく言うねw

    104: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:09:54.08 ID:ndbIrLhP0
    >>95
    4000年の歴史を自分達と勘違いしてるだけだろ
    漢民族は終わってるのに

    105: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:10:05.11 ID:psEYIZpW0
    こういうことやるから信用されねえんだよ

    126: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:12:14.30 ID:gx9eSvzH0
    中国「ジャップwwwwwwwwwwwww中華皇帝に逆らうとどうなるかおしえてやる」

    135: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:13:02.36 ID:wFgSDics0
    つまり弱い人のバックにいる強い人が怖いってわけだな
    よし喧嘩を売れ

    140: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:13:06.65 ID:YM8yOOGt0
    まあ事実ではあるな
    行き着くところは力こそパワーがこの世の理

    142: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:13:08.02 ID:qcwAobbC0
    またしばいたろか?
    アメリカおらんかったらお前ら全土統一されてたぞwww

    149: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:13:38.08 ID:wOqm4w6E0
    >>142
    ほんそれ
    満州どころじゃねーわ

    160: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:14:36.27 ID:qzsH8Pjv0
    強い人は弱い人に手を出しちゃあかんやん

    163: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:14:46.30 ID:Qkh/+zSg0
    そうですね、じゃあ日本自身が強くなりますね
    核武装してきますね

    これでいくか

    224: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:18:51.13 ID:ePYROdTf0
    この21世紀で何が強いて
    人権とか常識ない奴が強いな

    242: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:20:07.39 ID:pWY1yBg70
    >>224
    共産国が支配する世紀になるんだろうね

    250: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:20:33.93 ID:zJvPqbXi0
    弁護士しのだ奈保子(立憲民主党道7区総支部長)@yorisoibengoshi

    世界的にみれば、日本は過去には、今のロシアのように加害者であったし、今はいわゆる前科者です。
    その国が、日本も侵略されたらと被害者的立場で、過去の侵略者に逆戻りするかのような軍事力増強や核武装を今声高に主張することは方向が違う。
    憲法9条を世界に広めることこそが日本の役割です。




    264: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:21:23.34 ID:CTmY5BUE0
    おもしろいなあ中国人

    267: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:21:38.98 ID:eLjSIp7/0
    性格悪
    この機会にいろいろ乗っかろうとしてるのみえみえ

    287: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:23:08.05 ID:JQLCgOWx0
    すっげーよな
    コレ、常任理事国なんやで?
    あ、アルバニア決議で掠め盗ったんだっけ
    盗人が常任理事国wwwそれも2国www

    332: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:25:55.46 ID:F0sYA0eT0
    実際そうだろ。アメリカがグッバイ自分でなんとかしろwww なったら日本もこうなる
    核なしで軍事力も劣る日本がアメリカいなくてどうやって中国に勝つのか説明してもらいたい


    ロシア軍「無意味な殺生はしたくない。武器を置いて投降せよ。」、ウクライナ兵士「ロシア軍艦、消え失せろ」→ウクライナ兵全員戦死 [382134853]
    https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645765876/

    374: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:27:31.71 ID:KJY3AZwf0
    チンピラだなぁ…
    でも日本には対抗手段ないのも事実だからどうしたもんかね
    核武装するためには時間も金もかかるし、チンピラ達がその間のんびり待ってくれるわけもないし

    436: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:30:12.28 ID:OiDGcBrP0
    こういうのを見ると日本も核武装せにゃならんと思うな
    アメリカの傘だけじゃ心もとない

    439: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:30:19.63 ID:e4CMBoy70
    日本にいる総領事がこんなこと言うなんて許せんな
    こんなゴミ屑さっさと日本から追い出すべき

    442: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:30:25.05 ID:7iBfnNoP0
    中国へのヘイトが全てロシアに移動していることに大喜びの中国wwwww

    505: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:33:40.95 ID:31tKAJIf0
    中国人らしい浅ましい人間性だ

    542: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:35:36.34 ID:mxhfVHWq0
    まぁ米中ロに比べれば弱いけど
    日本の自衛隊もこれらの3か国を除けばトップクラスに強い
    アジア、ヨーロッパのどの国も日本には勝てない

    591: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:38:34.81 ID:8sauylqm0
    >>542
    軍事費(防衛費)だけで見ると
    世界ランキング8位だから
    決して軍事力が弱い国ってわけじゃないんだよ
    むしろトップ10内にあるから
    結構強いほうの国だと思えるんだけれど
    ただ中抜き体質の国だから防衛予算で
    軍事力を語るのは危険な国だからなあ

    606: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:39:07.31 ID:6Hdw9qf/0
    中国「俺つえぇぇえええ」

    607: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:39:13.94 ID:v8SIU4a00
    ダサいな中国はロシアに便乗して吠える小心者かよ

    700: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:45:21.54 ID:EBFUzOR+0
    志位どうすんのこれ

    710: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:45:55.98 ID:Cub5xAt70
    韓国なら素直に効くだろうけどw

    728: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:46:53.22 ID:1jCAbu5u0
    >>710
    そういや韓国も制裁参加するて言ってたけど黙り込みそう

    748: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:48:08.48 ID:Cg+uD0Yy0
    何が凄いって総領事館ですらこういうツイートしちゃうような人間で出来ている国だって事実だよ

    言葉や道徳が通用するような国じゃないって事をしっかり認識すべきだ

    生ぬるい教科書を書き換えろ

    760: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:49:01.72 ID:/wJg7vR30
    それなら自力で強くなるしかなくない?

    780: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:50:21.82 ID:ZndWev+30
    中国弱くね?

    803: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:51:32.49 ID:zODKYfxJ0
    >>780
    ロシアとアメリカが異次元だからな

    781: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:50:41.98 ID:OfmZchfk0
    台湾侵攻もそう遠くないだろうな

    822: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:52:38.31 ID:xQZBx1Fu0
    >>781
    台湾に逃げ込んだ国民党残党を根絶やしにするのは共産党の悲願だもんなw

    826: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:52:43.55 ID:JrM8u8wV0
    >>781
    パラリンピック終わったらだろ

    801: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:51:28.52 ID:gLYnCuR00
    これは正論
    中国は弱かったから
    欧米や日本から侵略を受けた

    力があれば侵略を防げた

    810: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:51:56.41 ID:oP9qRaCJ0
    弱い奴にはけんか売るのはOK って理屈かな?
    喧嘩を売るんじゃなくて強い奴から身を護るに貼って話なんだが

    815: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:52:14.57 ID:sPSs1eb60
    まぁアメリカは核放棄させたウクライナを見捨てたからなぁ

    820: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:52:30.52 ID:eKUHeby60
    朝日の記事はこういう総領事とかどうでもいい奴の発言をニュースにするから

    みんな用心しとけよww

    867: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 16:54:34.84 ID:SYoUEE4t0
    後ろの強い人も今は応援限定だぞ

    引用元  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645772361/


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:31:20.933 ID:Yr17ExV70
    答えれる範囲で

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:31:50.357 ID:gKy4afHv0
    イケメンだけど1発やらせてよ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:34:16.965 ID:Yr17ExV70
    >>3
    別に顔は気にしないですけど、嫌です

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:31:53.877 ID:a7V6KJTwa
    嬉しい?

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:35:18.921 ID:Yr17ExV70
    >>4
    ヤッてる最中は痛いけど、好きだよとか結婚しようねとか色々言われて初めて素肌で抱きしめられて嬉しかったけど、直後とそのあと2日ぐらい嫌悪感やばかった

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:33:18.027 ID:7GTlts39d
    誰でもよかったんか?

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:35:39.975 ID:Yr17ExV70
    >>6
    うん

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:33:31.290 ID:onhDP5H60
    処女って恥ずかしい?

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:36:43.838 ID:Yr17ExV70
    >>8
    恥ずかしくはないよ、私の年齢だったらまだ処女の方が多いし

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:34:22.857 ID:XyxID9W+d
    スリーサイズ 
    相手のチ○コサイズ
    入れられた時の感想

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:37:49.177 ID:Yr17ExV70
    >>10
    D70
    相手のチ○コはあんまり見てないけど、ズル剥けだった。
    痛い

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:35:23.805 ID:fqUDXR6n0
    痛かった?
    シチュ教えて

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:39:18.909 ID:Yr17ExV70
    >>13
    痛かった!正直気持ち良くはない
    恋活垢でネットで知り合って初めて会って、お酒飲んでそのままホテル。イケメンで私も下心100%で行ったから大成功

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:36:55.371 ID:HKnuNoQh0
    嫌悪感ってことは別に好きな相手でもなかったんか
    まぁでも処女卒おめでと

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:39:58.424 ID:Yr17ExV70
    >>18
    初めて会った人だからね、ありがとう。知り合いには言えない秘密ができてちょっと楽しい

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:37:43.611 ID:6U8GRcOd0
    ファーストフェラの方が先?

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:41:08.405 ID:Yr17ExV70
    >>19
    正常位で一回入れて、ゴム外してフェラして、また騎乗位で入れるも私が動き方分からず、しかも痛くて入らなくて、正常位にもどりフィニッシュ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:40:07.691 ID:cdFaQBnl0
    なんでズル剥けって分かったの?

    事前に無修正チ〇ポ画像見て
    勉強したの?

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:41:50.563 ID:Yr17ExV70
    >>23
    女も包茎とかその辺はみんなわかるよ

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:40:27.600 ID:Bh3qrTbQp
    行きずりセ○クスか
    中古になって使い捨てされた感想は?

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:44:11.348 ID:Yr17ExV70
    >>24
    やっぱ二日間ぐらいは嫌悪感あった!本当にすててよかったのか、みたいな。でも性格悪いから、その男から連絡きても全部断って、私が捨ててやったって自分に言い聞かせてる。今も連絡くる

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:42:05.240 ID:2vn868ST0
    女という証拠は?

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:45:41.189 ID:Yr17ExV70
    >>28
    証拠あげたりはしないから、信じるか信じないかはあなた次第です。

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:42:33.419 ID:XyxID9W+d
    どうせなら安全日狙って生中だしキメて貰えば良かったのに

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:46:49.958 ID:Yr17ExV70
    >>31
    ゴムしてたから大丈夫とは思うけど、生理がズレまくってて心配なんだよね笑 めちゃくちゃ安全日にした

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:43:51.172 ID:BmTubmUYd
    最初の相手が交際している訳でもなくセ○クスする為だけにした場合後々経験人数がガバガバになる傾向があるみたいだよ

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:47:34.838 ID:Yr17ExV70
    >>33
    それは確かに、そうなりそうで怖いから彼氏作るの頑張る

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:44:55.409 ID:JaJEbWT80
    気付かないかもしれんが
    歩き方がに股になってたぞ😂

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:48:10.670 ID:Yr17ExV70
    >>35
    まじか

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:45:21.463 ID:gKy4afHv0
    ええ、初めて会った人とその日にして処女捨てたのか
    付き合って好きになった人とすれば良かったのに

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:50:13.194 ID:Yr17ExV70
    >>36
    好きな人ができないし、中高女子校なんよね、性欲と興味が勝ってしまった

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:47:35.075 ID:FiyG6FDHd
    何で処女捨てたの?

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:51:10.769 ID:Yr17ExV70
    >>41
    性欲強くてめっちゃせっすすに興味があった

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:52:21.162 ID:JaJEbWT80
    >>49
    安心しろそれが普通だ性欲は誰にでもある

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:53:29.665 ID:Yr17ExV70
    >>50
    そうよね

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:47:38.097 ID:i3c5AZ1hp
    サックリ捨てたぜマウントか

    可愛げが無い

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:52:33.381 ID:Yr17ExV70
    >>42
    いや、そこで付き合おうってならなかった時点で私が都合いい女なんだよ。それは分かってる…結局自分に、私が捨ててやった!ってそう言い聞かせてるだけなんだよ

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:54:52.030 ID:HKnuNoQh0
    嫌悪感は好きでもない男から処女とられたのもあるのかもな
    次からは痛くならなくなってくると思うから彼氏作って開発してもらえ
    おもちゃでもいいけどち○こに満足できなくなる可能性あるから気をつけろ

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:00:26.652 ID:Yr17ExV70
    >>56
    それは絶対にある

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:57:32.412 ID:Yr17ExV70
    最中に冷めそうになったことも言う
    「ナマでやっていい?外に出すから」
    「乳首触って〜」
    乳首に毛が生えてる
    正常位とか騎乗位とか体位の名前しっかり言ってくる
    「乳首触って〜(しつこい)」

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 10:59:58.109 ID:JaJEbWT80
    フェラの感想は

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:02:01.638 ID:Yr17ExV70
    >>59
    フェラした時にはあんまり感じなかったけど、行為のあと口に味が残っててキモかったし、多分性病移されたのか扁桃炎になって病院行く羽目になった。薬4日飲んで完治した

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:00:11.091 ID:Yr17ExV70
    ネットでビッチが、回数とやった男をルナルナで記録してるといいって聞いたから、セ○クスのマークのメモ欄に乳首男って名前つけた

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:01:13.084 ID:IhKY+X8Yd
    速攻で生要求してくるくらいだし切って正解だな

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:02:48.048 ID:Yr17ExV70
    >>64
    それ、次こそ生で入れられると思って、会おうって言われても全部断ってる

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:01:58.744 ID:PWwvVImZd
    おっさん仕事は?

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:03:25.260 ID:Yr17ExV70
    >>65
    バイトしてない!女子大生!

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:03:25.448 ID:1bzGGrTp0
    相手何歳?

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:04:43.963 ID:Yr17ExV70
    >>69
    相手30

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:07:44.800 ID:rF1fSGrk0
    >>71
    そいつはイケメン?

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:10:41.691 ID:Yr17ExV70
    >>78
    25ぐらいに見える!明らかに遊べる顔、眉毛も整えてるし髪の毛もワックスで綺麗にしててイケメンだったから、初見びっくりした。絶対遊び慣れてる

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:03:50.158 ID:IhKY+X8Yd
    災難だったなぁ
    優しくするから俺とやろう

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:05:26.312 ID:Yr17ExV70
    >>70
    もう後悔はしてないよ!嫌だ!

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:04:51.330 ID:6WLb+tWy0
    飯は何に奢ってもらったの?

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:08:28.104 ID:Yr17ExV70
    >>72
    カフェバーみたいなところ?普段行かないからめっちゃ緊張した。値段が結構するお店だったし、払わなくていいよって言われたけど、なんか悪いし無理矢理お金押し付けた。でも金額の半分にもなってなかったと思う、申し訳ない

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:11:14.417 ID:0bOMfKwx0
    >>79
    いるいる
    ゴミみたいな額渡してきて払った感出す奴

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:13:57.521 ID:Yr17ExV70
    >>89
    居酒屋ぐらいと思ってたから、想像より高くて、手持ちが少なくて恥ずかしかった

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:06:22.704 ID:BmTubmUYd
    コロナだから大学での出会いも少そうだからネット経由でも仕方ないかもね

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:08:56.944 ID:Yr17ExV70
    >>74
    合コンとか一個もないもん

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:06:39.532 ID:JaJEbWT80
    相手はクンニしてくれたのか?

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:09:28.140 ID:Yr17ExV70
    >>75
    してない!

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:09:35.777 ID:6WLb+tWy0
    サイゼに連れて行かれてたらホテル行く前に帰ってた?

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:12:49.099 ID:Yr17ExV70
    >>83
    わろた、私もヤられる前提で会ったから帰ってないと思うよ、念入りにお風呂で洗ったり普段は剃らない陰毛剃ったりして形整えたりしてたし

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:12:07.312 ID:UJFc2c440
    タダで処女食えてラッキーとか思ってるな
    羨ましい

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:15:15.914 ID:Yr17ExV70
    >>90
    なんか、キスとかも始めて?じゃエッチも初めて?ってしつこく聞いてきた

    100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:16:59.390 ID:JaJEbWT80
    >>96
    なんて答えたんや
    恥ずかしいとかぶった反応したんやろな
    別になんて冷めた事してないよな

    124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:19:09.621 ID:Yr17ExV70
    >>100
    初めてですよ〜ってぶりっ子した

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:13:06.891 ID:BmTubmUYd
    1は顔かわいいの?
    顔がそこそこあるならこれから先更に良い男と知り合えて良い恋が出来ると思うよ

    99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:16:16.947 ID:Yr17ExV70
    >>94
    かわいくない、今付き合う直前ぐらいの人がいる、まだ付き合ってないけどお互い好き

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:18:04.849 ID:BmTubmUYd
    >>99
    良い感じの人がいるんだ
    その人と上手くいくといいね

    143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:19:46.531 ID:Yr17ExV70
    >>102
    ありがとう!頑張る!

    127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:19:13.377 ID:rlHd8soB0
    >>99
    その付き合う直前の人に処女取っておけばよかったじゃん

    135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:19:29.053 ID:RDKDfB1L0
    >>127
    これ

    165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:20:27.149 ID:Yr17ExV70
    >>135
    いやほんとそれ、でもやった後に出会ったからなあ

    200: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:21:33.127 ID:RDKDfB1L0
    >>165
    スパン短すぎだろw そんな出会いがあるのは羨ましい

    240: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:22:55.162 ID:Yr17ExV70
    >>200
    若いは最強だなって思った

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:15:56.034 ID:cdFaQBnl0
    フェラとコンドームセ○クスしかしていなくても

    性病のことはよく調べたほうがいいよ

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:17:37.225 ID:Yr17ExV70
    >>98
    ほんとに後悔した、、、喉痛すぎて死ぬかと思った。病院で移ったかもしれないから検査してくださいって言うのも死ぬほど勇気いったし

    131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:19:23.957 ID:C6Crl4jAa
    処女卒業で性病デビューとか将来有望だな

    184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:21:02.025 ID:Yr17ExV70
    >>131
    まじ死にたい

    264: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:23:44.046 ID:C6Crl4jAa
    >>184
    僕は性病で苦しんでる女の子好きだよ
    関わりたくないけど眺めてたい

    274: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:24:05.509 ID:Yr17ExV70
    >>264
    治ったよ!

    150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:19:58.912 ID:6vmC+pyQa
    いい感じの人いるのに知らないおっさんと寝たの?
    その人かわいそう
    仮に付き合っても浮気されそうだし

    217: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:22:12.557 ID:Yr17ExV70
    >>150
    やった後に出会った!

    247: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/24(木) 11:23:11.124 ID:6vmC+pyQa
    >>217
    でも出会い系でヤリモク男と即日セ○クスしちゃうようなビッチやん

    引用元  https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1645666280/


    1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/02/25(金) 08:11:04.42 ID:CAP_USER9
    2/24(木) 19:19
    東スポWeb

    ひろゆき氏 ロシアがウクライナ侵攻で「『日本に核は要らない』の説得力の無さがわかりやすい」

     実業家のひろゆき氏が24日、ツイッターを更新。ロシアのウクライナ侵攻を受け、〝核の抑止力〟ついてつぶやいた。

     ひろゆき氏は「1994年、アメリカ、ロシア、イギリスがウクライナの安全を保障したので、ウクライナは核を放棄」とブダペスト覚書に触れ、「ロシアの侵攻に対して、イギリス、アメリカがウクライナの為に何をしてるか?を見ると『日本に核は要らない』の説得力の無さがわかりやすい」と持論を展開。

     その上で「世界最貧国の一つ北朝鮮は核があったので攻撃されなかった」とツイートを結んだ。国際社会を揺るがす大きな問題だけに「それでも核を持ちたくない」「抑止力として力は必要」など賛否両論の意見が寄せられている。

    no title
    出典元 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220224-04021619-tospoweb-000-5-view.jpg

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d7137fea2100edffd83714965698608030a5a11b


    15: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:17:15.79 ID:BfYKgDJq0
    >>1
    核ミサイル「を」撃たれるリスクを考えてない。
    敵国は通常ミサイルでお安く日本を核攻撃できる。

    36: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:27:07.44 ID:ACuTfv1q0
    >>15
    核を持ったら、相手から撃たれやすくなるって
    理屈が分からない。

    何で相手の国だけが通常ミサイルを使えるってのも、
    どこの国想定してるんだか知らないけど、
    分からない。

    32: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:25:09.71 ID:BfYKgDJq0
    >>1
    日本から核でどの国を撃つのか?と考えた場合、
    例えば北朝鮮と仮定するなら、近距離過ぎて「お互い撃てない」。
    あんなに近くが核汚染されたら、川から日本海が汚染され、風で日本にも放射性物質が流れて来る。
    それはお互い様なので、「お互い撃てない」。

    じゃあ中国やロシアと仮定すると、相手が大国過ぎて対抗できるほどの核兵器の数は持てない。
    1発の核が10発の核の抑止力になるか?
    そういう意味ではウクライナが核を持っていたところで、ロシアが攻撃しなかったとはあまり思えない。

    軍事バカは「核を持つ俺…ハァハァ」と陶酔してるだけで、現実を見てない。

    45: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:31:24.87 ID:8bqpfT710
    >>32
    実際には打たないんだよ
    それくらい分かれよ

    51: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:32:45.99 ID:lxu1aiAD0
    >>32
    大国が崩壊する数の核を持てばいいだけで
    別に数の勝負する必要はなくね?

    2: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:12:32.66 ID:6VVk4rG20
    ヒロユキは嫌いだがこれには同意

    12: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:15:44.34 ID:c2cnQLoT0
    9条で縛った上で侵略を受けないために核武装するのが日本の最適解じゃないの

    201: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:08:16.82 ID:Tgl5JAgf0
    >>12
    9条で手足縛った状態で核保有しても何の意味も無いと思うが…
    ボタン押せない状態だから何の抑止力にもならん

    204: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:09:30.75 ID:0DV7Sh/b0
    >>201
    だから改憲しようとしてたのかね

    22: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:21:02.58 ID:hu8e8WVT0
    取り敢えずアメ公の基地あるんだから核はいらねえだろ
    アメ公が撤退なら必要だけど御フランス野郎にとやかく言われたくねえや

    49: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:32:34.54 ID:NAOxYqtS0
    >>22
    いざとなれば、日本を守るためにアメ公が核うってくれると思ってるのか?w
    なんとなく、一応、の抑止力にはなっても、所詮は他国の核では守れないんだよ

    42: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:30:04.44 ID:8bqpfT710
    コスト的にも核を10発くらい持ってるだけで軍事力数百億は安全保障守られるし削減出来るぜ

    43: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:30:09.09 ID:Y4lhn2uO0
    ウクライナが、核を持ってたら侵攻されなかったというのか?

    61: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:35:38.47 ID:neMl3jz40
    日本じゃ核持っててもボタン押す勇気あるやついなくね?

    67: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:36:51.53 ID:wmqXhN8v0
    >>61
    押す勇気なんていらない
    こいつ押しそうと思わせるだけでいい

    62: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:35:39.34 ID:lxu1aiAD0
    つーか憲法改正するだけで核持てるの?
    世界が反対すると思うんだが

    76: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:40:16.42 ID:i3IAtpF+0
    >>62
    「世界が反対」って、それが何か?

    150: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:57:21.06 ID:lxu1aiAD0
    >>76
    バカ?世界的に回したら
    また第二次世界大戦の二の舞だろ
    経済制裁も食らうし、石油も止められる

    178: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:02:07.90 ID:i3IAtpF+0
    >>150
    世界って、具体的にどこの国。
    核を持たないウクライナは、どこが助けてくれるの?

    165: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:59:35.65 ID:G8l3NWbg0
    >>62
    世界は反対しないよ
    反対するのは特アとロシアぐらいで

    181: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:02:32.06 ID:o+NhQnEI0
    >>62
    集団的自衛権を認めた憲法9条と
    抑止力としての核武装は全く矛盾しないから
    今日明日にでも核武装の準備を始めるべき

    83: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:42:01.51 ID:PaqXxgMA0
    日本が核兵器を持ったとしても撃つのに最低数ヵ月会議するのを世界中が知ってんで

    91: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:43:51.21 ID:mrFL4uh80
    >>83
    現実的にみりゃそうなんだけどなんで核を所持したら防衛になるのか理解不能なんだわ
    自衛隊だよ?自衛隊な
    自衛隊がなんなのかもう一度議論してみるいい機会だと思うよ
    国防に実績なにひとつない公務員についてな

    104: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:47:59.88 ID:UZl6LbIh0
    唯一の核被爆国だから
    建前はわかるが
    こっそり持っとけ

    112: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:50:11.10 ID:37oCyRoV0
    >>104
    核不拡散条約に全く調印しない被爆国
    そういうこと

    121: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 08:52:23.05 ID:o+NhQnEI0
    インドとパキスタンの関係も
    お互いが核武装して抑止力が強化されてたことで
    軍事的には安定したしね
    日本も核武装が絶対に必要だよ

    166: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:00:40.94 ID:m4Q82mAK0
    ひろゆきが言うと太平洋戦争時代戦のマスコミのようだから同意できない

    171: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:01:36.61 ID:CwlZZ0Ao0
    志位和夫

    憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、
    仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです

    186: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:04:10.82 ID:B+0APlsM0
    >>171
    プーチンが選ばれるほどの多数を占めていたら余裕で改憲するだろ。
    つか憲法を守るとは思えんわ。何の足枷にもならん。

    583: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 10:53:26.04 ID:+yZkTkHl0
    >>171
    こいつすげー頭の悪さを露呈したな

    172: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:01:49.53 ID:B+0APlsM0
    >「それでも核を持ちたくない」

    滅亡を受け入れる覚悟があるなら、そういう意見も理解できるけど
    他人までそれに付き合わせるのは傲慢。

    180: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:02:29.93 ID:37oCyRoV0
    今回国連とNATOが見殺しにするなら次は日本かもしれんな
    津田三蔵は正しかった

    182: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:02:40.90 ID:ir7H78bL0
    核持ってないと侵略される時代来たね

    209: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:11:55.21 ID:O8b5irGj0
    核もってない国は侵略されるのかw
    へえだったらいまごろ世界はほとんど侵略されてるな
    核があろうがなかろうが今は世界中が相互監視の時代
    侵略なんて簡単にできるわけがない

    211: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:12:28.26 ID:NiS3yFS20
    >>209
    ウクライナ侵略されてますよ今まさに

    215: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:13:50.67 ID:O8b5irGj0
    >>211
    レア中のレアケース
    これからロシアがその報いをうけるわな
    どうなるかみてろ

    244: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:20:29.86 ID:O64391wQ0
    >>215
    報復合戦になるだけなんだよ、だから手打ちにどうせなる
    ロシアが世界シェア持ってる資材もあるわけで、繋がってる中国とか絡めるともっとあることになるな

    252: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:21:37.96 ID:EOEyX4BP0
    >>215
    すぐ欧州が降参するだろ
    エネルギー握ってんだから

    256: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:22:40.44 ID:NhFKkscj0
    >>215
    制裁?意味あんの?北朝鮮にも死ぬほど制裁してるけどピンピンしてるじゃん
    「なんかあったらウクライナ助けてやる」って言ってた国が何もしない時点でお察しだろ
    ウクライナ国民にアンケート取ってみろよ、今ならおそらく9割以上が核が必要って言うよ

    224: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:16:09.10 ID:GAQ8bZgm0
    核は要らんで
    打った方も終わる

    249: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:21:20.94 ID:z9Sn2sJQ0
    >>224
    撃ち始めると数の多い方、撃たれても国土が広い方が有利だから
    ウクライナ対ロシアだったらやっぱりロシアが圧勝する

    「撃ったら終わり」で思考停止する人も多いよね
    核保有するならそれをどう使うのか、使ったらどうなるか考えないといけないのに

    258: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:22:55.28 ID:GAQ8bZgm0
    >>249
    核打ち込んで勝った後どうするねん
    住めない土地作るだけ作って
    北斗の拳状態?

    265: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:24:34.25 ID:z9Sn2sJQ0
    >>258
    今広島長崎普通に人住んでるだろ
    兵器のバラまく放射性物質ってたいした量じゃない。原発事故の方が汚染度合いは酷い

    292: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:30:21.19 ID:a3iirXG10
    >>258
    南斗水鳥拳でも学んどくか?

    269: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:25:14.90 ID:GAQ8bZgm0
    ロシアも後がないんやろなぁ
    内情は北朝鮮とそう変わらん

    272: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:26:15.94 ID:HYhuSvZg0
    アメリカに夢見すぎだろ有事にどこまでやってくれるかなんて眉唾もんだろ

    278: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:27:44.96 ID:xGfAz01K0
    このままウクライナはロシアになります

    280: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:28:15.54 ID:xGfAz01K0
    アメリカに期待してた奴らww

    290: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:30:13.85 ID:xGfAz01K0
    尖閣も中国になす術なく取られるわwwww

    305: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:32:41.32 ID:lxu1aiAD0
    まぁウクライナ、北朝鮮と
    日本を比較しても意味ないしな。実際、日本は核が無くても侵略されてないし
    ウクライナも核を打たれたわけじゃない。通常の兵器や武力が弱すぎるから
    侵略されてるだけ

    320: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:36:28.92 ID:fNs6j8vj0
    アメリカは戦争してまで他国を助けないってのがわかったね。
    EUもロシアが相手だと見捨てたね。

    342: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 09:39:50.20 ID:NrRCFp7R0
    >>320
    世界経済的にはロシアの義を通した方が理が叶っているからな

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645744264/

    このページのトップヘ