5chまとめGRASS

2chや5chで話題になったスレをまとめるブログです。普段5chを見ない方でも気軽に楽しめるサイトを心がけています。

    2022年03月


    1: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:01:23.51 ID:9eCHGegZ0
    🇺🇦「マ!?入るで!!」
    🇪🇺「すまん。あれは嘘や。」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/927e2f09059c28c98f45768be876aff101627a29

    EU、ウクライナの加盟申請に冷や水

    欧州委のエリック・マメル(Eric Mamer)報道官は、フォンデアライエン氏の発言を撤回、ウクライナはEUではなく欧州の一員であり、欧州に迎え入れたいという意味だったと釈明した。

    2: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:01:44.47 ID:zUQUp0Xs0
    えぇ

    3: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:01:47.99 ID:OwSSVO300
    入れてやれよ

    4: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:01:50.03 ID:y+XSQfiOd
    ひどい

    5: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:01:54.38 ID:XKXbX1pxM
    鬼かな?

    6: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:01:57.63 ID:pKRcHOu7M
    かわいそう

    11: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:02:44.05 ID:pu55ytLmM
    ゼレンスキーがウキウキで申請書に署名したのに😭

    265: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:25:02.14 ID:jRlAIylI0
    >>11
    署名文書を携えロシア軍や工作員だらけの中を必死で潜り抜けている密使が浮かばれないな…

    12: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:02:46.16 ID:eMaW2+6aH
    NATOはいるか?入れてやんねーけどな!
    EUはいるか?入れてやんねーけどな!

    これもう遊んどるやろ

    14: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:03:22.70 ID:01AX2rOBd
    そもそもなんでダメなん?
    メリットないから?

    38: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:05:44.70 ID:W+HcwDkl0
    >>14
    査定みたいなもんあってある程度条件クリアしてなきゃ無理だからそんな簡単なもんではないって専門家言ってた

    48: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:07:12.69 ID:k4+hmDyza
    >>38
    非常時やんEU入れといた方が難民も動きやすいのに

    275: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:26:01.41 ID:pG/1fXwRd
    >>48
    反移民勢力が反対してそうやな

    81: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:11:04.28 ID:OocF7pKe0
    >>38
    後から加入した他の国ってどこも余裕で10年くらい審査待ちさせられてたからな

    227: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:21:55.81 ID:9U//9OEor
    >>38
    まあウクライナもウクライナでかなりアレな国だからな
    今は判官贔屓でウクライナがヨイショされてるけど

    20: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:03:42.33 ID:J9d7bsn20
    これが現実
    明日は我が身

    26: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:04:20.76 ID:m1c43hHi0
    今度は入れないEU側が責められる立場や

    36: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:05:04.06 ID:k4+hmDyza
    >>26
    反対してる国どこなんや?

    27: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:04:24.00 ID:WWoZtOGz0
    EUの東欧メンバーは賛成やで

    28: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:04:24.70 ID:El806x+c0
    入れる気無いなら余計なこと言うなや

    30: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:04:29.55 ID:k4+hmDyza
    ウクライナさん西側になりたくてなんでもやってるのに😭

    33: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:04:49.13 ID:vrMGRHOIa
    ウクライナ君ただ応援されてるだけやん…

    42: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:06:19.44 ID:EGl/uuXTd
    ひでぇな汚い部分がもろにでとる

    50: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:07:41.06 ID:wj/Tjzm4d
    EUなんてやめて日本に来い
    四国をウクライナにする

    69: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:10:08.29 ID:d0UZUZOWd
    >>50
    日本の1.5倍あるウクライナを四国程度で納まるかよ

    76: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:10:49.07 ID:k4+hmDyza
    >>69
    でっか

    52: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:08:00.83 ID:2N9CWpOSd
    だってロシア叩ける棒として使ってるだけで西欧からしたらウクライナとかロシアと変わらないくらい元々嫌いやからな

    61: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:09:07.23 ID:k4+hmDyza
    >>52
    鬼畜すぎんやろウクライナは西のためにロシア止めてるのに😭

    54: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:08:12.56 ID:BrP/nz/A0
    またポーランドだかの今回ドイツのケツ叩いた奴が頑張るしかない

    65: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:09:41.91 ID:YCrTKEqyr
    🇹🇷「な、EUだろ?😒」

    80: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:11:04.13 ID:IHhUq9zK0
    NATOにもEUにも入れてもらえないウクライナくん…

    85: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:11:24.09 ID:YRomeeGR0
    NATOと同じ展開で草

    102: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:12:48.06 ID:yi+GrQq2M
    ウクライナって一人あたりGDPがロシアの4分の1の最貧国だし

    EUにウクライナ入れたらドイツに大量に移民来て大変なことになるやろ

    220: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:21:35.04 ID:nwwTD18y0
    >>102
    ベラルーシとトルクメニスタンたかくね?
    独裁国家やろ確か

    239: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:23:08.50 ID:yi+GrQq2M
    >>220
    ロシアの仲間だから裕福なんやで
    ウクライナは対ロシア強硬派だったから貧乏やった

    353: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:31:53.76 ID:QxdwJMsEp
    >>220
    別に独裁であることと豊かなことは関係ないやろ

    107: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:13:22.89 ID:v1tzbcxE0
    国是が完全に固定されてるときって強いんやなとポーランド見て思ったわ
    ロシアだってブレブレなのに

    108: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:13:27.74 ID:pA4j6lzu0
    北朝鮮「な?自分を、守れるのは自分だけやろ?(核保有)」

    145: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:15:30.58 ID:b7Ia3aDkd
    >>108
    それで守られてるのって黒電話家族だけやろ
    北朝鮮の国民はアメリカに支配された方が百倍幸せやし

    126: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:14:30.52 ID:b7Ia3aDkd
    ロシアがくずやからといってウクライナがまともな国というわけちゃうし

    131: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:14:48.40 ID:m0zY7AWG0
    本気でウクライナを想ってる国なんてないよ

    135: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:15:00.57 ID:v1tzbcxE0
    >>131
    まあそらそうや

    141: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:15:24.92 ID:NPE35AOX0
    >>131
    ウイグル人と同じよな
    気に入らない存在を叩くための武器でしかない

    223: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:21:42.51 ID:BTBtMvBdM
    >>131
    ピンチになったときこそ周りの本音がわかるよな

    147: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:15:34.21 ID:v1tzbcxE0
    なんならロシアが一番ウクライナのこと想ってるで
    DVメンヘラだからどうしようもないけど

    180: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:18:26.05 ID:JOhJb0FBr
    >>147
    前任の大統領は対露強行姿勢やったしな
    それでもアメリカのことも信用してなかったからうまくやれてたんや


    148: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:15:39.29 ID:oaqczPBX0
    イギリス「EUは二枚舌外交やめろ」

    177: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:18:09.71 ID:QAY5Ee/70
    トルコもEU加入延々待たされてるのにそこより経済弱いし政情不安定な国がEU加盟なんて厳しいわな
    というか門前払いされてる東欧諸国がウクライナレベルでOKならウチも余裕で入れるよな?って殺到しそうやし

    187: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:18:49.10 ID:k4+hmDyza
    >>177
    トルコはギリシャがおるから疑惑もあるしなぁ

    189: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:18:59.27 ID:Y8I0bkAGd
    >>177
    それそれ
    糞みたいな国家いれたらEUそのものが崩壊しかねんからな

    224: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:21:46.81 ID:NxmInZDJ0
    >>177
    バルト3国にルーマニアやマルタまで入ってるから余裕やろ

    199: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:20:04.00 ID:LKlk26UV0
    プーチン笑ってそう

    209: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:20:52.30 ID:ZeLQjD1Pd
    今入るとEU加盟国みんな参戦することになるんやろ
    核の雨降るね

    213: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:20:55.92 ID:oaqczPBX0
    西側にすり寄ったらプーチンに睨まれて助けを求めたら知らん顔されるウクライナくん

    249: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:23:47.80 ID:L3XzVGjzM

    284: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:26:45.49 ID:yYq1jswuM
    EU「すまんなwNATO加盟国や無いから軍隊出せんわw」

    300: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:28:10.14 ID:nHkhdgSfM

    314: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:29:04.68 ID:QVedg+ra0
    >>300
    思いやり全部自国なの草

    418: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:37:30.97 ID:jTwJLnFA0
    なおEU抜けたイギリス
    「おまえらが渋ってるうちにうちは独自に制裁しまくるわ」





    栄光ある孤立
    大英帝国

    425: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:37:43.93 ID:fyPQXqGi0
    EUがー、コクレンガー

    言ってたパヨクのみなさん目が覚めましたか?🤭

    630: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:54:01.30 ID:/hXj0j3B0
    ベラルーシ、ウクライナに侵攻


    641: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:54:55.13 ID:74+K+EXt0
    >>630
    ベラルーシはロシアほど優しくないぞ
    イキリすぎだわウクライナ

    677: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:57:25.58 ID:MEVq2A9E0
    >>630
    欧州の北朝鮮やぞ
    何するかわからん

    644: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:55:01.10 ID:NK05b+SD0

    668: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:56:22.58 ID:dByyzogY0
    完全に終わった。第三次世界大戦や。



    速報:ウクライナ当局は、ベラルーシ軍がウクライナ北部のチェルニーヒウ地域に侵入したと述べています

    681: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 18:57:40.12 ID:MzVvB3BBp
    >>668
    NATO加盟国巻き込まない限りはギリセーフ

    722: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 19:00:06.75 ID:EPhIzaKTd
    ロシア批判するけど移民受け入れるの嫌や

    726: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 19:00:37.70 ID:LHekcnIHM

    733: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 19:01:13.05 ID:FFaEfgqdd
    ベラルーシ君ロシアの言いなりすぎるやろ

    738: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 19:01:41.44 ID:J7DPjqC90
    NATOを解体するか、ロシアをNATOに入れたら良かったのに

    引用元  https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646125283/

    1: Egg ★ 2022/03/01(火) 19:42:57.34 ID:CAP_USER9
    2月28日、スポーツの動画配信を行なっている『DAZN』は、3日24日に開催されるカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表対オーストラリア代表について、日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長が無料放送に関する発言をしたのを受け、以下のようなコメントを発表した。


    「本日報道にありました、公益財団法人日本サッカー協会様よりコメントがございました3月24日のAFCアジア予選-Road to Qatar-オーストラリア戦の無料放送に関する弊社DAZNとの交渉についてお知らせいたします。

     日本サッカー協会様からは一度条件のご提案をいただいた事実はございますが、ご提案内容がすでにDAZNにご加入いただいているお客様やファンの皆様にとってフェアなものではなく、両者の共通認識として交渉はすでに終了していると捉えております。

     ファンの皆様にこれ以上の混乱をきたしたくないという想いから、本日時点でこの事実を発表させていただき、AFCアジア予選 -Road to Qatar- 第9戦のオーストラリア vs 日本をDAZNにて独占配信することをあらためてお知らせいたします」

     敵地で行なわれるこの一戦は、勝てば日本のW杯出場が決まる一方、負ければ自力での出場権獲得が消滅するという文字通りの大一番。地上波での中継はなく、DAZNが独占配信を行なう。そのことを改めて強調した。

    サッカーダイジェスト
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0695392b5c0de5d29d0419e2097a0102985f9fca

    【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>3・24オーストラリア戦無料配信交渉「諦めずにやっていく」DAZNで独占配信の予定 [Egg★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646036875/

    114: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:01:51.92 ID:iuLSlPeH0
    >>1
    何かやってた風アピールw

    261: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:31:00.56 ID:8BgFoh0X0
    >>1
    日本サッカー協会と
    だぞん(w
    の失策。

    日本のサッカーは、これで5年後退。
    だぞんに登録してまで代表戦を見る層って、どんだけ?
    パンピーの心理をわかってない。
    さかぶただけ見てればいいじゃん、
    その代わり、マーケットは超縮小。ざまぁ。

    267: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:32:12.70 ID:R7ktMwgm0
    >>1
    独占すれば集客に繋がると思ってるんだろうが関心が薄れるだけかもなぁ

    436: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 21:05:09.37 ID:oZDp/OyE0
    >>1
    ネットで見るからいいわ

    4: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:44:27.87 ID:3dIumLg30
    忘れてはいけない事
    田嶋はJFA会長なって以来AFC理事も兼任してます

    5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:44:49.68 ID:11h5L3ai0
    交渉なんてしてなかっただろw

    12: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:46:10.00 ID:VtkBWZiI0
    DAZN側はとっくの昔に突っぱねてるのに
    日本サッカー協会がまだなんとかなりそうなことを言い出すから
    こんな間抜けなリリース文を出さざるを得なかったんだな

    22: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:47:56.16 ID:ac5K2Equ0
    >>12
    問い合わせも来てるだろうからな
    今件ではDAZN側に落ち度は何もないよな

    219: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:19:42.60 ID:dLXRbaff0
    >>12
    やってます感を出すのがサッカーみたいになるのにね

    15: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:47:09.18 ID:0kUMfi/s0
    田嶋のやってる感にdazn大激怒

    17: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:47:33.59 ID:EONWuQTy0
    外国のネット配信見れば見れないことないがラグがあるから実況できない

    23: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:48:32.50 ID:rcq1Kbse0
    DAZNはサッカーファンをわかってる。
    田嶋が糞なのもサッカーファンはわかってる。

    137: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:06:03.65 ID:dxVTNzp50
    >>23
    代表戦しか見ない代表ファンは田嶋の糞さをわかってないと思うぞ

    24: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:48:38.64 ID:aKsEfDK20
    一般人はニュースで結果だけって事か
    まあそのうち、あっそで終わりそう

    225: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:20:56.34 ID:dq8rt/BB0
    >>24
    もう既にそんな感じだよな

    26: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:48:49.77 ID:m5z23+b30
    DAZNに入ってるサッカーファンは地上波で流せと言ってるんだが
    DAZNはサッカーファンと日本のサッカー関係者を敵に回した
    6年後の契約更新は絶対に反対しなければならない

    193: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:15:58.10 ID:0Wdu6/cK0
    >>26
    お前しか言ってない

    204: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:17:11.60 ID:m5z23+b30
    >>193
    サッカーファンや関係者は代表戦が地上波で流れない事に苦言を呈してる

    232: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:22:39.05 ID:lp7I73dd0
    >>204
    そうしたのはサッカー協会じゃないの?

    239: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:25:07.06 ID:P10lWbR70
    >>232
    いや、シンプルに放映権が高すぎてテレビ局が撤退しただけだよ
    これはAFCのせいでJFAは関係ない

    247: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:28:20.23 ID:9RGha2mO0
    >>204
    地上波で見れないのは買わなかったテレビ局が原因だろ
    DAZNが拾わなかったらそもそも放送自体なくなってた

    女子やユースみたいな金にならないものもセットで
    買わされたのに大一番だけ流させてなんて交渉が成立するわけがない

    253: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:29:07.82 ID:m5z23+b30
    >>247
    値段交渉してる最中に高額で買いやがった

    319: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:41:05.33 ID:6dUSH1Gt0
    >>253
    DAZNは何一つ悪くなくて笑った

    334: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:43:12.01 ID:m5z23+b30
    >>319
    サッカーアンチの焼き豚が擁護しようが
    DAZNとJFA、日本のサッカーファンとの関係はもう崩れた
    契約だから6年間は我慢するけど次の契約更新はない

    221: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:20:05.91 ID:ZckfIDBz0
    >>26
    CM無いからDAZNの方が快適
    解説もストレートで面白いw

    495: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 21:21:34.96 ID:NLU13R3o0
    >>26
    言ってない。

    532: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 21:36:05.49 ID:X5ew+Nq90
    >>26
    言ってないよ、間抜けw

    28: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:49:29.39 ID:uiNzCxSa0
    有料コンテンツを無料で見ようなんて人間はろくなモンじゃない
    そんな質の悪い視聴者は相手にする必要無し

    価値のあるモノはもはや無料では見れないんだよ
    無料で見れるモノは無料の価値しかない

    40: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:51:07.73 ID:txC8kD0k0
    >>28
    ネット見ててもDAZNにはいってない貧乏カスどもまじで終わってるからなwww
    うれしすぎる
    DAZN最高

    46: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:51:25.98 ID:m5z23+b30
    >>28
    代表戦は自国のサッカーの普及の為に選手はほぼ無給で戦ってる
    会場も選手も用意してるのはJFAなのに放映権料が一切入ってこない

    放映権料が選手やクラブに入ってくるリーグとは全然意味合いが違う

    299: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 20:38:11.67 ID:nF7m9ggY0
    >>28
    DAZN加入してるけど自国代表チームの試合が有料なのは違うと思う

    29: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:49:35.97 ID:m5z23+b30
    喜んでるのはサッカーアンチだけ

    41: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:51:09.67 ID:ESwsbdPz0
    地上波で代表を見れなくした三悪党
    DAZN
    電通
    田嶋

    43: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:51:12.41 ID:atm9J4BM0
    W杯もテレビじゃ見られないって
    衝撃のニュースはいつ頃発表になるのかな?

    48: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:52:19.52 ID:m5z23+b30
    >>43
    W杯はすでに地上波放送が決まってる

    52: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:52:39.75 ID:atm9J4BM0
    >>48
    あら、知らなかった。ありがとう

    81: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:56:19.17 ID:ac5K2Equ0
    >>52
    ウマ娘で儲けた
    サイバーエージェントがお買い上げで
    AbemaでW杯放送
    日本戦だけテレ朝でも流すだったはず

    96: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 19:58:54.27 ID:3dIumLg30
    >>81
    ちょっと違うな朝日NHKフジが日本戦放送
    それ以外の地上波局が離脱した穴埋めをABEMAがやってる

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646131377/


    1: 愛の戦士 ★ 2022/03/01(火) 07:54:57.14 ID:CAP_USER9
    若手らのアートを紹介するため文化庁や一般社団法人アート東京などが主催して東京で開く展覧会「Future Artists Tokyo 2022」について、アート東京は2022年2月28日、イラストレーターの古塔(ことう)つみさんが手がけたキービジュアルを使用しないと公式サイトで発表した。

     その理由について、アート東京では、「著作権者からの指摘があったわけではないが、苦情がたくさん来ており混乱を招くため」だと取材に説明した。キービジュアルは、ゲームのヒロインとの酷似がネット上で指摘されていたが、古塔さんは、「完全にオリジナルです」と取材に答えている。

    ■イラストにはモデルの女性がおり、この女性も「描いてもらった」

     古塔さんをめぐっては、著名な写真家の作品などについて、トレースした疑惑がネット上で指摘され、古塔さんは、ツイッター上でトレースは否定した。しかし、権利者の許諾なく「引用・オマージュ・再構築」したことを認めて謝罪していた。

     その後も、無断で写真を引用などした疑いの指摘が相次ぎ、グッズなどを販売していた企業が次々に、古塔さんデザインの商品について返品対応などを発表している。

     今回の展覧会で、古塔さんが手がけたキービジュアルは、若い女性の顔を透明感のあるタッチで描いたイラストだ。

     古塔さんは一連の騒動が明るみになる前の1月28日、このイラストを使った展覧会のポスター写真をツイッターに投稿し、描いた若い女性は、モデルや歌い手をしている朝日奈まおさんをモデルにしたと明かした。朝日奈さんは同月2日、「古塔つみさんに描いて頂きました!ありがとうございます」としてこのイラストの画像をツイッターに投稿している。

     一方、古塔さんの盗作疑惑が持ち上がると、このキービジュアルについても、あるキャラとの酷似が指摘された。

     それは、大手ゲーム会社「スクウェア・エニックス」が出しているアドベンチャーゲーム「ライフ イズ ストレンジ」のヒロインであるマックスだ。そのキャラ画像と古塔さんのイラストが比較され、顔の輪郭などが似ているとされた。

     ただ、古塔さんは、「クライアントワークは全てオリジナル作品です」とコラボ商品には写真からの引用などはないとツイッター上で説明しており、今回のイラストについても、「完全にオリジナルです」とJ-CASTニュースの取材にメールで2月9日に回答した。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb193718e933762e2d4375708a2e473d1054681
    ★1:2022/02/28(月) 23:33:04.30
    ※前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646058784/

    63: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:16:52.53 ID:C3E5aok90
    >>1
    おつです
    特定班の力凄すぎ

    185: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:49:53.76 ID:lz8PMYX90
    >>1
    スクエニのゲームの画像、どこかで見れる?

    192: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:51:15.31 ID:B9G2Vgpd0
    >>185
    古塔つみ ライフイズストレンジ
    でググればすぐに

    213: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:56:48.50 ID:lz8PMYX90
    >>192
    ありがとう
    見てきた
    なんかこれよりそっくりな人物画像がピックアップされてた気がするんだけど、こっちになったんだな

    200: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:52:52.09 ID:bT+UwxyO0
    >>185
    何でストレートに
    『古塔つみ ライフイズストレンジ』
    で検索しないの?

    302: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:22:36.33 ID:UoxsXbU40
    >>1
    おー、文化庁イベント動いたんだ!
    そりゃ作家の著作権利を守ろうイベントに今のつみ先生を使うのはな

    327: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:30:27.58 ID:BZWxo0iL0
    >>1
    こいつらがオリジナルを守ろう!とか言ってんのホンマに草…守ろうと思うなら我々が徹底的に調査しますくらい言えよ

    362: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:39:29.67 ID:wdwe/9KN0
    >>1
    古塔詰み

    3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 07:56:59.76 ID:jEH0AkzO0
    おー、やっと動いたのか

    10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 07:59:25.92 ID:q3T6zfpj0
    混乱って言い方は何なんだろうな
    みんな騙された側なんだから疑いがあるからと
    ハッキリ言えばいいのにな

    16: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:01:04.71 ID:dj2qQV2a0
    >>10
    疑いでやるのはだめだろ
    だから混乱させたこと自体を理由にするんだ

    20: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:02:26.29 ID:K6CuTTg90
    >>10
    騙された側なんじゃなくて絶対ズブズブの関係だわ
    一方的に突き放したらマズイ事情があるはず

    14: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:01:00.61 ID:rThDdVOr0
    オッサンは雲隠れしっ放しなの?
    園芸屋を閉めただけか?

    19: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:01:40.24 ID:5Z3I9AqS0
    対応が遅いっつーか、本人と話できなかったんじゃないの
    ずっと沈黙したままやん。どこで何してんの?

    26: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:06:04.86 ID:XWIyJ91V0
    >>19
    ひきこもってるんじゃないの

    31: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:07:49.20 ID:w6iyihXW0
    第三者からの情報しかなく困ってますって…
    連絡代理のマネージャーとかおらんのか?
    いまだに自画像アイコン清原なのも謎

    50: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:13:26.63 ID:K6CuTTg90
    >>31
    当事者間のチェック機能がありませんって白状してるようなもんだよな

    69: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:18:14.77 ID:zFn2/ANx0
    >>31
    企業や団体からの連絡一切無視してんじゃないの
    未だにアイコン変えないところ見るとそのくらいの無責任さ感じる

    39: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:10:49.25 ID:ORvueL8t0
    だが待ってほしい
    キービジュアルの使用はやめると言ったが展示をやめるとは言っていない

    45: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:12:43.15 ID:rsEczJ/50
    >>39
    NFT販売を中止するとも言っていないしまだ監視は続けないと

    41: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:11:03.97 ID:ZV/4vUfX0
    やっと動いたかwでも○リコンおじさんはまだ非を認めてないんだよな?
    ウクライナスレばかり行ってて流れよめてないわ

    87: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:23:05.69 ID:lb0zonMSO
    >>41
    「著作権の侵害は認める」「トレースはしてない」が古塔つみからの唯一のリリース
    トレースをしてない(特に企業案件)もここのスレやイラストレーター板の有志が追及して暴いてる
    宝島社『彼女の愛が重すぎる』(彼女/著)という本の表紙イラストが顔以外の部分が写真の反転トレースだと発売当日に解析されたw
    ちなみに宝島社は問い合わせの回答に「確認したらオリジナルと言われたので弊社はそうとします(意訳)」と言質をとった上で販売中(有志スクショで確認)

    107: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:32:12.22 ID:JN/qub+E0
    >>87
    じゃあ宝島社の製品から反転トレースしてもオリジナルになるんだねwww

    46: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:13:05.46 ID:fr0WOpKJ0
    使用中止はすごいなあ

    61: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:16:18.95 ID:wo9vZh/A0
    小山田のときに片方の言い分だけ聞くなと言ってた人は古塔に直撃取材しないのかな
    小山田のインタビューは去年の文春デジタルでは一番売れたらしい

    79: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:20:24.56 ID:rsEczJ/50
    >>61
    文春が触れる気配もないところがまだまだ裏がありそうなんだよ
    SonyのYOASOBI絡みなのかNFT絡みなのか

    72: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:19:10.95 ID:++IXDY3N0
    著作者が訴えて来てないから特段の問題ないって
    何気に凄いわよ

    82: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:21:03.45 ID:HFALL8UE0
    >>72
    何のための盗作撲滅キャンペーンだよと
    関わりたくないのミエミエじゃねえか

    73: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:19:17.91 ID:HFALL8UE0
    先月始めからダンマリ決め込んでたけど鎮火する見込みがないから折れたんだろ

    75: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:19:34.08 ID:+4nbjHuC0
    おっせえわ
    でもよくやった

    85: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:22:47.12 ID:EdIhmmsx0
    新しいキービジュアル候補置いときますね



    86: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:23:05.38 ID:C3E5aok90
    嘘つき「完全にオリジナルです」
    著作権侵害に詐欺行為だよもう

    88: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:24:05.84 ID:O2WitDV40
    ユニクロ「うちは古塔さんを全力で応援します!みんなTシャツ買ってね^ ^」

    89: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:24:53.97 ID:DqvtG4Xw0
    文春やテレビが取り扱わないのは、罪が無名過ぎるのとパクリが証明しようがないインパクトに欠けるものだからだと思うぞ

    テレビや週刊誌をチラッと見る層にはこの問題が理解できず興味が湧かないと思うわ

    94: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:26:58.18 ID:FBppKdmA0
    >>89
    実質無名と言ったら先日の170cm女はもっと格下
    証明云々もウユニ塩湖やAKIRAバイクなんてあからさまだろうに

    166: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:44:45.27 ID:xXQDphKK0
    >>94
    テレビ的にインパクトがあるかどうか
    170以下は人権ない、この言葉だけで大勢が食いつくけど、パクリとかは悪だけどありふれたネタではあるからね

    92: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:26:00.17 ID:K6CuTTg90
    「古塔さんがオリジナルって言ってるので大丈夫でーす」っていう小学生並の言い訳を押し通してるのが一社だけじゃないのがもう気持ち悪いわ
    みんな談合して言い訳考えたんか?

    93: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:26:21.09 ID:71eRXZQn0
    まだUNIQLOが残ってる
    ほんとクソ企業だわ

    103: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:30:32.44 ID:Jv5FyZUL0
    文化庁「盗作か否かは、文化庁に迷惑かかるかからないが判断基準です」

    106: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:31:41.56 ID:x0xX0X1h0
    前の前のスレだったか
    赤盤の表紙のイラストについてこれじゃないかってあげてくれてた人がいたんだけど
    あれ検証された?

    389: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:46:28.25 ID:FlcYIbpM0
    >>106
    これかな?
    されて無いと思う

    914 名無しさん@恐縮です[sage] 2022/02/28(月) 22:34:29.61 ID:zkVqcYAI0
    顎のラインが重なる気がする


    418: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:52:48.09 ID:fYsk0inB0
    >>389
    その絵、下唇のラインかと思ったら
    顎の膨らみをトレースしたラインなんだなw

    分厚い唇だなーと思ってたわ

    113: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:34:29.68 ID:JO701SzO0
    やっとか
    これがとりあえずのゴールかね

    143: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:40:03.24 ID:EdIhmmsx0
    >>113
    んなわけない
    古塔がトレースを認め、関係各所に誠心誠意謝罪対応して、法的に制裁を受けないと

    153: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:41:33.96 ID:JO701SzO0
    >>143
    するわけないじゃん
    あの佐野でさえまだ生きてんだよ?

    145: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:40:13.37 ID:/fpXUnpK0
    のろまな文化庁が漸く動いたか。後はソニーか。

    146: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:40:29.52 ID:fr0WOpKJ0
    なんで記者会見しないんだろね
    ちゃんと出てきてごめんなさいしとけば、こんなに大量に掘られたりはしなかったのでは

    156: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:42:14.34 ID:B9G2Vgpd0
    んーまだゴニョゴニョしてんな
    歯切れが悪いというか
    パクってないけどみんなが言うからとりあえずやめまーすって感じ?
    ちゃんと仕事しろよ文化庁
    こういうのを正してく仕事だろおまいらは

    172: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:45:51.28 ID:k39a+A800
    古塔を切っても全部ズブズブだから永遠にこの構図が繰り返される


    パクリエイター(フォロワーは大量購入してることが多い)

    仕掛け人、イラストレーター事務所、広告代理店

    テレビやネットで「SNSで人気の、新進気鋭の」と宣伝
    ソニーなどの音楽企業→売りたいミュージシャンとコラボ
    反社崩れが多いアパレルと多数コラボ
    ロキノンやヴィレヴァンでインタビューや多数商品コラボ
    Numeroなどの雑誌で連載
    アニメや映画のキャラデザなど

    オリンピックや国際展など税金が絡んだ仕事で日本の代表のように祭りあげる

    193: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:51:30.20 ID:K6CuTTg90
    >>172
    代理店がズブズブなのはもう仕方ないのかもしれないけどせめて質だけは高い人使ってほしいわ
    ワニとコイツから学んでくれ

    208: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:54:54.36 ID:IPeUWf5u0
    >>193
    俺らが思っている以上に金がないんだろうなとは思う
    発想が安かろう悪かろうになっている
    SNSで仕掛けるにしても本来のネットの利点ではなく悪い側面から火を付ける事も多いし

    176: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:46:39.75 ID:PJj+23Cv0
    これは検証済み?
    おじにこんな複雑な髪が描けるとは思わないんだけど

    263: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:10:54.34 ID:ixLnUCYG0
    >>176
    ナタリー・インブルーリアって歌手のアルバムジャケットだったような
    90年代後半かな

    304: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:23:50.98 ID:ljGLs6ke0
    >>176
    ナタリーの1998年のアルバムだね
    tornって曲は日本でも大ヒットしたから
    古塔みたいなビートルズしか知らんやつでも知ってるメジャーなアルバム


    311: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:24:56.91 ID:UoxsXbU40
    >>304
    あー

    240: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:02:06.60 ID:HkU7Wesq0
    コレコレの影響力よ

    270: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:12:05.16 ID:hJ0nYLRk0
    >>240
    中国の人はYouTubeみれないのだっけ
    他の国にも広まるといいけど

    314: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:25:23.51 ID:k39a+A800
    >>270
    514 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/02/21(月) 23:08:01.30 ID:2zX5nXgg

    中国本土でも順調にトレパクネカマ騒動の情報が広まってる
    百度の掲示板にもぜんぶ書かれて画像も貼られて…

    【有人关注吗】给YOASOBI担任插画师的古塔つみ身陷抄袭风波
    这事好像最近闹挺大的
    据说被扒出来是个46岁在网上装女人的大叔,本业开花店
    ───
    【注目の人】YOASOBIのイラストレーターを務めた古塔つみが盗作の嵐に巻き込まれた
    これは最近の大きな話題。
    注目されているのはネット上で女性を装った花屋の46歳のオッサンだ。

    tieba.baidu.com/p/7714606888

    251: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:05:08.83 ID:qPUpr2QY0
    前スレにもあったけどキービジュアルとライフイズストレンジの検証絵は違う
    元絵はこれではないって余計な逃げ場を作る事になるから徹底的に排除した方した方がいい

    違うと思う理由
    ・もともと正面絵は被りやすい
    ・基本的に写真からパクる人である
    ・パーツを省略する事あっても細かな陰影を描き起こす能力はつみ先生にはない


    ただ絵がアップなのでそれこそパーツごとにキメラしてそうな可能性あるんだよね
    顔のラインから目口のパーツ浮いてるし

    そうすると見つけるのが難しいかもしれない
    本当に朝比奈さんの元絵があるのかもしれないし
    まず探すなら謎タンクトップくらいなんだけどなかなか見つからない…


    254: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:08:06.04 ID:f+jf0KhW0
    >>251
    賛成
    鼻と口って美人の加工写真なら結構な割合で重なるんだよね
    正面なら尚更重なると思う

    259: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:09:37.93 ID:N53i/Bdi0
    >>251
    加えて仮にも面識のあるイリヤからパクるとは考えにくいよね

    272: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:12:10.80 ID:lb0zonMSO
    >>251
    これは顔面だから「オマージュ」で通るかもな世界観は似すぎだけど金田バイクみたいな問題にはならないはずw
    朝比奈まおのお礼から察すると正面顔など宣材は提供されたとみる
    それをトレースしたかパーツ福笑いかはわからないが

    344: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:35:48.16 ID:aLvRg9aj0
    >>272
    なんの世界観が似すぎなん?
    ライフイズストレンジの事なら古塔は参考に見る事もしてないと思う

    たまに~のアニメに似てるから探すって人も出てくるけど圧倒的に元絵は写真だよ
    探してる人ならわかると思う

    359: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:38:45.31 ID:K6CuTTg90
    >>344
    コイツって写実的表現と漫画的表現を使い分けられてないからなんとなく分かるよな
    キメラはそれが混雑してるからなんか気持ち悪い

    378: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:44:41.94 ID:lKkID0620
    >>359
    自分が描けないしセンスない事もわかってるから隅々までパクり画像で構成するんだよね
    これは元写真があるって確信に帯する信頼感は異常

    281: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:15:32.05 ID:K6CuTTg90
    ・世間の目に触れてから100日未満で充実のラインナップのグッズ販売
    ・実績の無いイラストレーターと既に売れっ子のいきものがかりとのコラボ
    さすがにこの辺は仕掛けてないと無理があった
    その辺は今回改善したけど本人の素行調査については杜撰だったな

    299: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:21:29.03 ID:nXXYBNNM0
    だんまりで鎮火待ってるかもしれんが全然勢い衰えませんなあ

    310: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:24:51.51 ID:PaYmkMJf0
    https://art-tokyo.jp/#section-143
    「東京展はメインビジュアルについて話題となりました。」

    え?特に触れなくていいところで、さらりとつみおじdis?

    336: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:33:10.61 ID:3Nwgo9Yl0
    オリジナルを守ろう!(当事者同士で勝手に解決してください)

    339: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:34:06.39 ID:BYJnljhF0
    (もし元ネタがみつかったら)混乱を招くため

    433: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:58:36.44 ID:VnFXy6Dg0
    やっと役人が動いたか
    終わりの始まりだな

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646088897/


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/28(月) 22:13:24.546 ID:wD+gU7yed

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/28(月) 22:14:20.346 ID:cXhxKg0e0
    ちひろか?

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/28(月) 22:19:16.112 ID:f+ofujVy0
    デカすぎやろ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/28(月) 22:20:42.061 ID:vBrceLpMd
    韓国人だしサイボーグだろ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/28(月) 22:21:07.777 ID:6U07oL1Pa
    でっか!

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/28(月) 22:25:17.361 ID:ts5bnECx0
    なんだこれ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/28(月) 22:36:21.741 ID:17BDvYNv0
    暗いところでブラックライトかざしたら光そう

    引用元  https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646054004/


    1: (図書館の中の街) [DE] 2022/03/01(火) 19:21:43.64 ● BE:656327281-2BP(2000)
    《SNSフォロワー300万人超》人気コスプレイヤー・伊織もえが“10歳年上スタッフ”と内緒の恋 
    海辺のファミリーマンションで「同棲中」 東京駅では腰に手をまわし…
    https://bunshun.jp/articles/-/52286

     人気コスプレイヤーの伊織もえが、個人会社のカメラマン兼スタッフを勤めるA氏と交際していることがわかった。
    関係者によるとA氏との関係は10年程続き既に同棲中だという。

    「文春オンライン特集班」は、伊織が3年前からA氏と暮らす郊外のマンションで仲睦まじい2人の様子を撮影した。

    https://bunshun.jp/mwimgs/9/9/-/img_99092e3128e8e0b046df551a755d2421168851.jpg
    人気コスプレイヤーの伊織もえ 本人のインスタグラムより

     連日、青年コミック誌や写真週刊誌の表紙を飾るコスプレイヤーたち。今、コスプレ業界は過渡期に差し掛かっているという

    「コスプレイヤーはコロナの影響で握手会ができず、下火になりつつあるアイドルブームにかわる救世主です。
    カメラの対応も馴れていて脱ぎっぷりもよく、撮影や販売にも協力的でイベントもうちやすい。
    何より熱狂的なファンが多く、本を1人で何冊も買ってもらえる。また、中国をはじめ海外でも人気が高いことから市場も広がっています。
    大手芸能事務所も業界に注目しているところです」(写真誌編集者)

    フォロワー総数“325万人超”の人気コスプレイヤー
     そんなコスプレ業界にあって、伊織はSNSの総フォロワー数は325万人超。
    昨年10月に発売した2nd写真集「内緒話」が、当月の女性タレント書籍ランキングで1位に輝くメガヒットを記録するなど、飛ぶ鳥落とす勢いの人気コスプレイヤーだ。

    https://bunshun.jp/mwimgs/4/e/-/img_4e66129dff90a4c24f015bf5cf7544d72724680.jpg
    漫画誌中心に表紙を飾ることも多かった伊織

    中略

    https://bunshun.jp/mwimgs/e/3/-/img_e3c71491a34075cc3c2b4a2930001883174532.jpg
    多くの男性ファンを持つ伊織 本人のインスタグラムより


    https://bunshun.jp/mwimgs/8/f/-/img_8f5d336099e502ab42a1145c59ca8e7c505763.jpg
    伊織(右)の前を歩きながらマンションに入るマネージャーのA氏  c文藝春秋 撮影:細田忠

    https://bunshun.jp/mwimgs/7/a/-/img_7a3a4e10d4ccbd1b2bf4068c90d31450319445.jpg
    同凄する部屋を出入りするA氏と伊織

    https://bunshun.jp/mwimgs/4/8/-/img_48c06cf71eef7902ec57c9f470a77dd7643040.jpg
    同凄する部屋を出入りするA氏と伊織

    https://bunshun.jp/mwimgs/9/a/-/img_9a4e7d7e982f78e8b76d76a30f1d94be5143724.jpg
    A氏の運転で仕事現場に向かう伊織 c文藝春秋 撮影:松澤和也

    https://bunshun.jp/mwimgs/6/e/-/img_6e504212b16cacdf37886e9bf34049c56247246.jpg
    東京駅で車を降りたA氏と伊織 c文藝春秋 撮影:細尾直人

    2: (図書館の中の街) [DE] 2022/03/01(火) 19:22:13.38
    >>1
    伊織もえ



    90: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [CA] 2022/03/01(火) 19:38:57.98 ID:LtENzTHO0
    >>2
    ええなあ

    7: エルビテグラビル(山形県) [US] 2022/03/01(火) 19:24:12.56 ID:iCZQmKDy0
    別にいいだろ笑

    8: ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [US] 2022/03/01(火) 19:24:13.92 ID:NG9k1u2S0
    高額スパチャ投げてた人かわいそう

    10: エファビレンツ(千葉県) [US] 2022/03/01(火) 19:24:35.76 ID:NwtkRiXN0
    よく表紙飾ってるレイヤーもそんな報道なかったっけ
    あっちがセーフならこっちも炎上ってほどにならんのじゃ
    アイドルとは違うし

    11: アタザナビル(大阪府) [SA] 2022/03/01(火) 19:25:01.32 ID:GBacm1GX0
    まあいいじゃないの
    下積み時代から一番上手く撮ってあげてたんでしょ
    そしてみんなの伊織もえになれたわけだし

    13: バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [CN] 2022/03/01(火) 19:25:12.08 ID:aDcLEbZi0
    なんかいけないことでもあんのか?
    恋愛禁止の職業でもなかろうし個人のプライベートだろ?

    16: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CN] 2022/03/01(火) 19:25:30.33 ID:UBmAqBF70
    くそッ、くそッ、くそッ
    よくも、よくも〜

    ってなっているヤツいるのかな

    17: アバカビル(長野県) [US] 2022/03/01(火) 19:25:44.39 ID:KbWZ1Ylh0
    えなこの時と同じ言い訳すんのかな 別に隠してた訳じゃないとか

    22: ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [US] 2022/03/01(火) 19:26:28.85 ID:NG9k1u2S0
    >>17
    おもいっきりしてる

    40: エムトリシタビン(神奈川県) [US] 2022/03/01(火) 19:29:57.28 ID:EuxBj3MG0
    29とか許してやれ

    49: アバカビル(やわらか銀行) [ニダ] 2022/03/01(火) 19:30:56.14 ID:kJ+dGVn50
    10年もお付き合いしてるなんて素敵やん

    52: インターフェロンα(大阪府) [ヌコ] 2022/03/01(火) 19:31:35.15 ID:QgYDdA1k0
    一途じゃん

    57: ミルテホシン(福岡県) [IN] 2022/03/01(火) 19:33:24.45 ID:dEr3yfro0
    40歳とかすげーおっさんやんって思ってたらオレ50歳だった

    73: マラビロク(岩手県) [ニダ] 2022/03/01(火) 19:36:50.50 ID:VGlNJWi90
    伊織もえが柏木由紀にしか見えない件


    122: ザナミビル(神奈川県) [MX] 2022/03/01(火) 19:45:30.80 ID:RnLV2ueB0
    >>73
    俺は柏木の方が好きかな

    76: ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [US] 2022/03/01(火) 19:37:04.38 ID:iXyA7J/O0
    やっぱコスプレしてやってんのかな

    92: エムトリシタビン(ジパング) [KR] 2022/03/01(火) 19:39:05.22 ID:IFv+P25O0
    >>76
    そらそうだろww
    あぁこの衣装にもぶっかけられてんだな目線で見ると感慨深いぞ

    89: ミルテホシン(島根県) [JP] 2022/03/01(火) 19:38:57.03 ID:mLAPR1zz0
    レイヤーさんが文春に追いかけられる位ネタが無いのか

    98: レムデシビル(東京都) [US] 2022/03/01(火) 19:40:46.25 ID:I4UzwYaH0
    不倫でなければいいんじゃねw

    125: エファビレンツ(ジパング) [ニダ] 2022/03/01(火) 19:46:09.45 ID:Tn7+I+2k0
    逆にロマンがあっていいじゃん、人気歌い手にご執心なvより1000倍まし

    131: ロピナビル(東京都) [US] 2022/03/01(火) 19:48:07.73 ID:849L2w1P0
    イベントでいつも一緒にいたからな
    こんなの昔から知ってたわ

    136: バルガンシクロビル(茸) [EU] 2022/03/01(火) 19:49:44.44 ID:BibEG+Cv0
    今更感
    もえちゃんが初めてコスプレイベントに出てきた時から知っとるわそんなこと

    137: ホスカルネット(静岡県) [GB] 2022/03/01(火) 19:49:52.72 ID:SRTCLJtm0
    10年かぁ人それぞれだとは思うけど結婚しばりが嫌なのかねえ?

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646130103/

    このページのトップヘ