5chまとめGRASS

2chや5chで話題になったスレをまとめるブログです。普段5chを見ない方でも気軽に楽しめるサイトを心がけています。

    2022年06月


    1: 名前はない ID:Ym5dESNK0
    どれだと思うね?

    2: 名前はない ID:QH7zGn3vM
    四畳半定期

    5: 名前はない ID:D19J1UqVM
    そらのだめカンタービレや

    7: 名前はない ID:gUZZvKLQM
    ピンポンか四畳半

    9: 名前はない ID:pQ3MtrkLa
    四畳半

    11: 名前はない ID:In76jgnk0
    ハチクロ

    13: 名前はない ID:2k06KEX6a
    ピンポンかタフ

    15: 名前はない ID:ovChg4A1a
    残響のテロル

    16: 名前はない ID:P7mxI0rZ0
    マグニチュード

    17: 名前はない ID:55tf3MXd0
    四月は君の嘘

    139: 名前はない ID:4gYa5CMda
    >>17
    これ本当に嫌い

    20: 名前はない ID:f+JFPkMy0
    ピンポンか四畳半か君嘘

    21: 名前はない ID:AbpDsp0Y0
    僕だけがいない街な

    22: 名前はない ID:5M6wrZUV0
    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    25: 名前はない ID:fdEsAQvld
    ノイタミナになる前だけどサムライチャンプルーはあの枠だった

    28: 名前はない ID:fxRiHTug0
    まぁハチクロやろな
    ノイタミナの名前広めたまであるわ

    33: 名前はない ID:LdylxMeY0
    東のエデン

    35: 名前はない ID:3RwEJk6P0
    ワイだけはさらざんまいを評価し続けるわ

    38: 名前はない ID:VgzE1VIQ0
    バナナフィッシュ

    42: 名前はない ID:cVlzN9R00
    サイコパス一期定期

    44: 名前はない ID:ex+Yne1C0
    PSYCHO-PASSやろな

    50: 名前はない ID:Dq6s3ZBa0
    東京マグニチュード当時はいろいろ言われたけど今見たら号泣しそう

    53: 名前はない ID:8lhSEhOj0
    あの花が一番売れた

    71: 名前はない ID:PIwySqV+p
    BANANAFISH

    72: 名前はない ID:jhlG8bsk0
    東のエデンはわざわざ豊洲の映画館に劇場版見に行くくらい好きだった

    76: 名前はない ID:wFoiNNZW0
    坂道のアポロン
    曲もマッチしてて最高やった

    77: 名前はない ID:NLD5d9eC0
    東のエデンは映画版で失速したな

    79: 名前はない ID:NLD5d9eC0
    四畳半は耐えられなくて途中で切ったわ
    原作のほうがよっぽど面白いやろ

    84: 名前はない ID:rgerwEQuM
    >>79
    四畳半はお前みたいな情緒もなく、低学歴な奴には難しい。

    96: 名前はない ID:NLD5d9eC0
    >>84
    ワイからしたらだいぶ退屈なんやけど
    分かってる感出す方がキモいぞニート

    80: 名前はない ID:uMv/kz39a
    坂道のアポロンって書こうとしたら全然レスなくてかなc

    82: 名前はない ID:ySSPCsN8M
    >>80
    いや名作やろ
    初セッションのシーンは何回見ても震えるわ

    86: 名前はない ID:Snptjtf+0
    ピンポンも四畳半も湯浅だっけ
    天才過ぎる

    87: 名前はない ID:9dWYgOjyM
    >>86
    なお夜は短し恋せよ乙女…

    何がダメだったのか

    125: 名前はない ID:mBa3Ipvyd
    >>87
    夜は短しも好きやけどな
    ルーのうたの方がしんどい

    89: 名前はない ID:w347Iq8ga
    ギルクラとかいう巨大すぎるクソの影に隠れて目立たないけどブラックロックシューターも大概クソだった

    99: 名前はない ID:ZENMJrEAa
    >>89
    あのクソアホ坂すき

    102: 名前はない ID:NLD5d9eC0
    銀の匙3期やらんかなぁ

    107: 名前はない ID:J+7NZDn6d
    青い花とか言い出すにわか


    割と真面目にどっかで配信してくれんかねぇ
    大麻忍のせいで絶望的なのはわかるけど埋まらせるにはもったいなさすぎる

    108: 名前はない ID:GpECLBTV0
    School Food Panishmentとかいうノイタミナ専属

    109: 名前はない ID:Tkqg9+ji0
    東のエデンの失速えぐすぎるだろ

    111: 名前はない ID:jTkMl53X0
    僕だけが~ってノイタミナか
    ノイタミナ関係なくトップレベルに好きな作品や

    114: 名前はない ID:Tkqg9+ji0
    あーサイコパスもノイタミナか
    あれ1期は名作だわ

    117: 名前はない ID:qn5S5oH4a
    四畳半はそこまで持ち上げる作品でもないけど綺麗に纏まってる良作なのは確か

    118: 名前はない ID:sDUbZQJxr
    モノノ怪やで

    120: 名前はない ID:qfDbO4SKa
    モノノ怪

    122: 名前はない ID:Nifm8BJ30
    結局なんだかんだあの花超えるのあるか?
    一般人含めてアニメオタクじゃない層まで完璧に浸透したアニメ他にないやろ

    140: 名前はない ID:qn5S5oH4a
    >>122
    PSYCHO-PASS

    126: 名前はない ID:mL9QJ2Yb0
    四月は君の嘘はちょっとの間立ち直れなかった
    みえみえの展開だったのに

    131: 名前はない ID:L4WCcFvAM
    >>126
    情けないのう
    感受性豊かかお前は

    133: 名前はない ID:qn5S5oH4a
    1中 四畳半神話大系
    2ニ ピンポン
    3右 東のエデン
    4一 PSYCHO-PASS
    5三 僕だけがいない街
    6捕 ハチミツとクローバー
    7左 C
    8遊 あの花
    9投 4月は君の嘘

    138: 名前はない ID:bNq6pr3xp
    >>133
    上位打線いいのに3番が弱い

    179: 名前はない ID:L03Pda/x0
    >>133
    Cが下位でプンプン丸してるの確かにイメージ通りだわ

    136: 名前はない ID:NLD5d9eC0
    あの花当時はボロ泣きしたけど、今見るとめっちゃ寒く感じるんだよな

    144: 名前はない ID:wFoiNNZW0
    >>136
    クソみたいな人間性になったんやな

    145: 名前はない ID:ZVkGCRLv0
    PSYCHO-PASS(1期)
    サムライフラメンコ
    図書館戦争
    この3つやな

    159: 名前はない ID:Tkqg9+ji0
    王様ランキング


    これの2クール目からの失速やばすぎ

    164: 名前はない ID:L03Pda/x0
    PSYCHO-PASS1期までならマジで完璧やと思う

    あの頃はひたすら虚淵やべーってなってた

    166: 名前はない ID:8Xkficqvd
    なんか四畳半の続編やるらしいな

    172: 名前はない ID:L03Pda/x0
    >>166
    小説で出てたのは知ってるけどアニメもやるんか?

    197: 名前はない ID:8Xkficqvd
    >>172
    映画やと思う

    180: 名前はない ID:Qlo9G+Acp
    四畳半より有頂天家族の方が好き

    189: 名前はない ID:L03Pda/x0
    >>180
    有頂天家族も3巻出たし3期やって欲しいわ

    186: 名前はない ID:NLD5d9eC0
    四畳半そんなおもろいか?
    最後まで観ると評価変わるんか?

    190: 名前はない ID:Tkqg9+ji0
    >>186
    むしろ最後で評価されとる

    198: 名前はない ID:Av/foANgd
    四畳半は最後しっかりまとめたから許されてる
    最終話除いたら文句なしの糞アニメや

    233: 名前はない ID:4gYa5CMda
    >>198
    センスなさすぎかよ
    基本語りも映像も音楽も全部ハイクオリティだったろ
    限られた予算内で作りうる限界だよあれ

    199: 名前はない ID:8lQVba7pM
    のだめ上げてるやつ少なすぎだろ
    ドラマに引けをとらんぞ

    210: 名前はない ID:ZVkGCRLv0
    >>199
    玉木宏が強すぎる

    217: 名前はない ID:J+R4gad0a
    2011はマジで豊作年だったよな

    まどマギシュタゲFate/Zero
    花咲くいろはピンドラにタイバニあの花アイマス…

    229: 名前はない ID:Tkqg9+ji0
    >>217
    オリジナルアニメ強いな
    最近は良かったのvivyとオッドタクシーくらいしか思いつかないなあ

    235: 名前はない ID:BujaKzUy0
    四畳半は一気見しようとしたけど同じシーン多すぎで脱落したわ

    引用元  https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653959552/


    1: 名前はない ID:Vs2OAT3h0
    ソース


    “値上げの夏” 食品や飲料 6月7月で3000品目以上値上げ予定
    2022年5月29日 18時23分

    穀物などの原材料価格の高騰を受けて、国内の主な食品や飲料のメーカーがことしに入ってすでに値上げしたか今後値上げする予定の商品が、8300品目以上に上ることが民間の信用調査会社の調べで分かりました。値上げ予定の商品は6月と7月だけで3000品目を超えていて、ことしは「値上げの夏」になりそうです。

    民間の信用調査会社、帝国データバンクは、今月、国内の主な食品や飲料のメーカー105社を対象に調査を行いました。

    それによりますと、およそ6割に当たる68社がことしに入ってすでに値上げしたか、今後値上げする予定があると回答しました。

    値上げの対象は合わせて8300品目余りと先月の調査より2000以上増え、平均の値上げ幅は12%に上っています。

    品目別ではカップラーメンやハム、冷凍食品などの「加工食品」が最も多く、小麦や食用油の高騰を背景に、およそ3600品目、平均13%の値上げとなります。

    また、「酒類・飲料」は麦芽やトウモロコシ、それに原油高によるペットボトルの原料の高騰で、ビールやジュースが値上げされるほか、円安でワインなどの輸入コストがかさみ、およそ1100品目で平均15%の値上げとなります。

    値上げ予定の商品は6月と7月だけでおよそ3100品目に上っていて、信用調査会社は「最近の急激なコストアップによって『値上げの夏』となりそうだ。量を減らして値段を据え置くいわゆる『ステルス値上げ』でしのいできた企業が、大幅な値上げを余儀なくされるケースも見られ、今後さらに原材料価格が高騰すれば、秋以降も『値上げラッシュ』が続く可能性がある」としています。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220529/k10013648611000.html

    3: 名前はない ID:mxHg4JuJ0
    have a kitcut

    4: 名前はない ID:JCafp7Oa0
    お小遣いもきっとカット

    5: 名前はない ID:jLPVKMzm0
    むっちゃ上げるやん

    8: 名前はない ID:Ibgp2HPU0
    受験の時に貰った依頼食べてない

    10: 名前はない ID:gja9Oxt70
    税込み213円で売ってる袋入りのやつか?
    えらく値上げしてきたな

    11: 名前はない ID:/HHpqZin0
    300円台になると凄く高く感じるなw
    根っからの貧乏性だな

    12: 名前はない ID:IPiTXcXx0
    そういえば1回小さくなってから買ってないな

    15: 名前はない ID:0rO5dX0O0
    中身どんどん減って小さくなってたもんなw

    19: 名前はない ID:2o2ReuUb0
    そもそも買ったことな・・・くはないが、数年に一度だしなぁ
    どーでもいいかな

    24: 名前はない ID:4F7fW64n0
    めちゃめちゃ小さくなってたなこれ
    もうすぐチロルに並ぶと思ったら値上げとか

    25: 名前はない ID:N4T3YX/c0
    お客様のご要望にお答えして小さくしましたってクソみたいな言い訳して批判殺到ですぐ戻したよね

    29: 名前はない ID:Xdy5GgpO0
    たっか!5パーでもでかいのに!どうなってんだおい!

    32: 名前はない ID:Gzvh924G0
    ロングの4本入を復活させたほうが売れたりして

    33: 名前はない ID:pzfIq+WP0
    高え

    42: 名前はない ID:xbYbkIem0
    10年から喰ってない商品だからどうでもいいが
    一夜で30%値上げってすげえな

    これだけのヒット作ではちょっと記憶にないレベル

    43: 名前はない ID:uqnGJvrp0
    みんなが値上げしないと給料上がらないぞ

    49: 名前はない ID:U1aW7eCQ0
    >>43
    値上げして儲かった分は内部留保にw

    60: 名前はない ID:yc9R6w0H0
    去年は増量したと袋に印刷してアピールしてたのにね

    74: 名前はない ID:J/sniAz+0
    >>60
    小さくして戻しただけ

    76: 名前はない ID:vATdbRsc0
    メーカーの値上げは報道されるんだけど
    スーパーの値引き率低下は報道されないからな
    去年と同じに買っても5%くらい多くかかるようになってきたわ
    実際のインフレはもっとやばい

    84: 名前はない ID:LLn1OrSv0
    昔と比べるとかなり小さくなったままで30%値上げすんのか?

    102: 名前はない ID:whx0ZjMm0
    ついこの間 みんなの為に食べやすいサイズにしたって言ってたろw

    110: 名前はない ID:3kNnjQVQ0
    神戸ショコラ安くて好き

    113: 名前はない ID:Q0vMAE6h0
    30%って上げすぎでは?

    121: 名前はない ID:UJ7MRkwJ0
    >>113
    円安と原料高のダブルパンチだから余裕でそれくらいになるだろ
    ていうかもっと上がると思うわ

    118: 名前はない ID:OSEPngUR0
    30%小さくすればええやろ

    130: 名前はない ID:emgs+2wo0
    これからの季節溶けるからどーせ買わんし

    132: 名前はない ID:XNLNYwvF0
    300円になるとコストコでリンツチョコ買うわ

    143: 名前はない ID:SleOhjb90
    溝が深くなった上で値上げかな

    148: 名前はない ID:jQ/7BRQB0
    冷凍庫に入れてカチカチにして食べると美味い

    170: 名前はない ID:z8+rvezx0
    キットカットめっちゃ小さくなってんのに

    183: 名前はない ID:1JZLMhmG0
    >>170
    カントリーマアムに比べたらたいしたことないね

    179: 名前はない ID:R0zLE1Ji0
    全粒粉のキットカットうまかったのにな
    安売りで198円で買えるのも終わりか

    189: 名前はない ID:m0x9otbG0
    たけー

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654008008/


    1: 名前はない ID:K8qqQgwJ0



    123: 名前はない ID:5OC/7sw80
    >>1
    クラシックが好きなやつもいればパンクが好きな奴もいるし、歌謡曲が好きなやつもいる。また、こいつが好きな奴もいる。

    なんでこいつは、優劣をつけようとしてるんだ。

    128: 名前はない ID:zK/baSrm0
    >>123
    その様に見えるのは>>1が切り取りだからか
    常田の言葉の選択や言い回しが下手だからなのかもな
    ただいちいち根掘り葉掘り聞いて理解したいとも思えんけどね

    2: 名前はない ID:ynBx4MKr0
    優れた音楽って何?

    229: 名前はない ID:0TJXxqYw0
    >>2
    俺が良いと思う音楽。他にも強制しないし他が俺と違う音楽が良いって
    言っても互いに尊重すればそれでいい

    3: 名前はない ID:bd8R0I8d0
    自分のことを客観的に分析できていて素晴らしいです

    334: 名前はない ID:1+RBFjDg0
    >>3
    これ

    4: 名前はない ID:6PBdYb8z0
    常田ってどれだっけ?
    声低い方のボーカル?

    55: 名前はない ID:tKfuRDMq0
    >>4
    バッドナイスの人か

    127: 名前はない ID:Ji4pYFeQ0
    >>4
    そう
    作詞作曲してんのもこいつ

    6: 名前はない ID:hn6/qrb/0
    そもそもアートと言われるものに対して「優れている」という一律の評価をすること自体ナンセンスだろう

    9: 名前はない ID:YlbbiMRb0
    ハンバーガーとコーラ理論か

    10: 名前はない ID:Ol2f4MpH0
    まあでも売れる音楽を作るってのも能力の高さだよね
    優れた音楽家でないと立て続けに売れる音楽は作れない

    28: 名前はない ID:irMKH+4Q0
    >>10
    今の時代、ファンの買い増しで売り行きが決まるから、売れる曲=優秀な作り手とはならない

    39: 名前はない ID:Ol2f4MpH0
    >>28
    それAKBとかの話?
    あれはチケットを売ってるのであって音楽を売ってるわけではないから
    また別の話だろう

    11: 名前はない ID:RxB/FYtY0
    売上を戦闘力だと思ってる奴多過ぎ

    202: 名前はない ID:9j43ACLY0
    >>11
    資本主義社会では戦闘力みたいなもんだわ

    14: 名前はない ID:K24tRngy0
    エレカシ宮本
    「今宵の月のようには売ろうと思って作った」

    246: 名前はない ID:EGYuqLFR0
    >>14
    宮本のこのエピソード好き
    例え自分たちが歌いたいこと伝えたいことがあっても、売れてなきゃ聞いてすらもらえないんだからと
    とにかくまずは一発売れる曲を書こう、プロデュースも当代きっての売れっ子プロデューサーの佐久間正英に頼もう、ってなったのよな

    15: 名前はない ID:FMBssb/A0
    イタタタタタwww

    336: 名前はない ID:1+RBFjDg0
    >>15
    これw

    16: 名前はない ID:G9t2qGcp0
    売れた音楽≠優れた音楽
    優れた音楽≠好きな音楽
    好きな音楽≠売れた音楽

    20: 名前はない ID:xo1/UH3u0
    音楽を優れてる優れてないで評価するのは演奏する方作る方がすればいいわけで
    聴く方は聴きたい物を聴く それだけの話し

    103: 名前はない ID:ZRp+xeAU0
    >>20
    優れてるかいないかは聴く方が判断するものだよ
    味覚と同じで人によって判断基準が違うものだから他人の評価なんて気にするものじゃない

    21: 名前はない ID:EmHqHg5I0
    アニソンやって売れ線狙ってるくせによく言うわ二枚舌で糞ダセェ

    29: 名前はない ID:Ol2f4MpH0
    >>21
    売れ線をちゃんと狙える奴だから言えるんだろ
    これ全く売れてない奴が言ってたら笑われるだけだ

    38: 名前はない ID:Beuw+zfs0
    優れた音楽ってなんや?
    優れた音楽やと自分が思うなら売れなくてもいいってか?
    ならもうそれは趣味や
    周りに迷惑だからとっとと辞めとけや

    52: 名前はない ID:7J6Hj//u0
    そりゃまあアイドルの曲とか売れるけど名曲とは言い難いわけだけど
    でもほとんどの人に響かないしほぼ知られてないけど実は名曲なんて事もないと思う

    66: 名前はない ID:w+RCTxc80
    そのくらい強い気持ちで取り組んで欲しいわ

    67: 名前はない ID:GWrW7tXE0
    売れている内に言っとけ
    売れないのが言っても、誰も何も聴きゃあしねぇよ

    商業音楽界でメシ食ってんだ、売れなきゃ意味がない
    売れている音楽=商業音楽でも優れた音楽
    商業音楽で売れる=民衆に広く支持されたよい音楽作品商品である、ということ
    東京藝大の人に言うても釈迦に説法だけど、バッハだろうがモーツァルトだろうが、教会や宮廷で幾ら持て囃され様が、民衆の支持がなかったら、歴史に埋もれ残っていなかった
    ベートーベンらの様に市民に広く音楽をもたらした様に、パトロンに向ける・パトロンしか見ていない音楽より、市民にこそ音楽はあるべき

    68: 名前はない ID:BzJ2jWV80
    そりゃ乃木坂だのジャニーズだのがいくら売れてたって
    そんなのがいい音楽のわけがないからなw

    これをズバッと言わなきゃ。
    ズバッと実名を。

    79: 名前はない ID:850pcBCg0
    今ならYoasobiちょっと前ならセカオワ持ち上げてた層って漏れなくこの思想持ちじゃん

    88: 名前はない ID:Ptwtd5UG0
    商業的に優れた音楽と、音楽理論的に優れた音楽をごっちゃにしてる意識高い系いるよね

    89: 名前はない ID:odHwk4S90
    音楽に限らないけど売上とかの数字でマウント取る人が多いからそういうのにイラっとしてんじゃない

    92: 名前はない ID:mAmvfzZ80
    世の中で最も優れたメニューはマクドナルドのハンバーガーとコーラで、最も優れた本は聖書なのか?

    っていう何万回も議論されてるやつだろこれ
    よく飽きずに同じ話題で盛り上がれるなお前ら

    118: 名前はない ID:KaOYrGHZ0
    優れた音楽の定義が無いからなぁ
    だから売れてる=優れてるになる
    時代を問わずこれが事実

    130: 名前はない ID:FKNbIXLZ0
    >>118
    優れた商品であって優れた音楽ではない
    そんなこと本気で言ってる暇あったら働いて社会勉強しろよ馬鹿

    119: 名前はない ID:O/HNtD/i0
    King GnuとOfficial髭男dismを見比べてヒゲダンはこっちかと思うほどの髭率が高いKing Gnu

    250: 名前はない ID:9hSojbt80
    >>119
    ウマいこと言うねー

    120: 名前はない ID:zK/baSrm0
    言わんとしたいことはもっと違う事だったりするんだろうかなーと思ったりもするけどね
    結局分断対立煽りしたいだけみたいになってるし
    言葉を選ぶのが下手なのか切り取られたからこうなったのか

    125: 名前はない ID:QLoPF/Gx0
    マックのハンバーガーが世界で一番美味しいとか言ってる人間って殆どいないと思うけど

    138: 名前はない ID:shOrsE7t0
    う、うーん
    拗らせてますなあ

    147: 名前はない ID:N6bEeLg70
    ヒットメイクすべきか、とか言っちゃってるのがクソダサすぎて草
    黙って好きなように作れよ。だせえな

    152: 名前はない ID:1+/ChiUH0
    握手券みたいの付けて売れたやつは、、、まぁそう思う

    153: 名前はない ID:Nc9h1Eo50
    正論だろうけど他人に価値観押し付けるのは違うと思う

    161: 名前はない ID:mn2ea8fv0
    「優れている」の定義や基準はいろいろあるしな
    好きか嫌いかでいいじゃん
    好きな人が多いと商業的に成功しやすい

    245: 名前はない ID:9vCl6bZV0
    AKBが売れまくった時点でそう思ってる奴いねえよ、あほかな?

    247: 名前はない ID:rDrPgpAx0
    優れた音楽家は世に出したい音楽のために
    売れる音楽をつくる

    262: 名前はない ID:p3l7DVD40
    音楽に対して売上げ以外に優劣を付ける客観的な物差しがあるなら教えてくれ。音楽に限らずアート全般だが。

    267: 名前はない ID:DjrW5uq90
    専門家が誉める音楽だけが優れた音楽ではないだろう
    大衆に好まれるのも優れた音楽の一つの形だと思うけどな

    284: 名前はない ID:GfOp/BiV0
    作り手がゴチャゴチャ言わなくても、良い作品は自然と残っていくよ。

    映画でも音楽でも。

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653959873/


    1: 名前はない ID:CAP
    “妹にしたい道産子Kカップ” 白川のぞみ、禁断のいちゃいちゃキスシーン「好きですね~」 | ドワンゴジェイピーnews
    https://news.dwango.jp/gravure/70995-2205

    グラビア 公開日:2022/05/28

    https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/383/232/383232/md_d9gzrvjbe1qyuayrrfm.jpg

    今も北海道に在住し、仕事のたび上京しているというKカップグラドル白川のぞみ。親しみやすい笑顔と、北の大地が育んだ、雪のように白い美爆乳で、昨秋各メーカー争奪戦の末、竹書房から鳴り物入りでデビュー。そのポテンシャルはすぐにグラビアファンの知るところとなり、デビューわずか半年でいま注目を集めている。このたび3枚目となるDVD『ふわふわのぞみん』(ラインコミュニケーションズ)のリリースイベントが秋葉原・ソフマップで開催された。

    https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/383/227/383227/vs4fwckfmt63cm0uc5j.jpg

    DVD撮影時より少し痩せたか。艶めかしいボディラインとやわふわKカップのコントラストが際立ち、フィギュアを見ているような素晴らしさ。ファン投票で決まった、レースがかわいいポイントの黄色いビキニで登場、「差し入れでいただいた水着なんですよ(笑)。ありがとうございます」とにっこり。

    (略)

    この記事の画像一覧 (全 10件)


    ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

    63: 名前はない ID:OEeHvtov0
    >>1
    期待しないで開いたがこれはかわいいw

    3: 名前はない ID:pYNeuLb50
    濃いですね

    7: 名前はない ID:1s0wxL0C0
    いいね

    8: 名前はない ID:SImFrJYD0
    土下座余裕

    9: 名前はない ID:x3gHM0zr0
    だっちゅーの

    13: 名前はない ID:WZMFQgO10
    劣化松本いちか

    17: 名前はない ID:STCudf/80
    毎度毎度思うが、こういうのはどこで捕まえてくるんや
    ある意味、関心するんだが

    179: 名前はない ID:g2NRb+ZG0
    >>17
    https://fantia.jp/fanclubs/30432/
    フリーでこういう形で稼いでたらDMでスカウトされたんだと。

    18: 名前はない ID:qhXHbbaK0
    ゴムありで20万なら出せる

    21: 名前はない ID:NRJtBvKi0
    Kもあるのか?

    24: 名前はない ID:hNwP9zXS0
    この子妹にしたらローションもセットにして下さい。あ

    26: 名前はない ID:pxc6fuA90
    妹だったら生意気そうでイライラしそう

    27: 名前はない ID:GW+RB0uF0
    あぁ、アリだよ
    アリに決まってんだろ

    28: 名前はない ID:xNgRKlBD0
    バイト先でモテそうw

    29: 名前はない ID:rts09xz70
    北海道からわざわざ呼ぶのすごいね
    期待されてるね

    33: 名前はない ID:a7RWHnpj0
    Kは盛り過ぎだろ

    46: 名前はない ID:hACyNLGl0

    49: 名前はない ID:xKfpUj710
    kカップより肩や腕のボリューム、胴の短さに目が行く

    52: 名前はない ID:rdQo4PS40
    悪くないじゃないか

    53: 名前はない ID:tv/LZV6f0
    お前ら、100点満点で何点?

    60: 名前はない ID:U+lV4p330
    >>53
    100点

    54: 名前はない ID:LQ73FctQ0
    22でこれって垂れすぎじゃね


    59: 名前はない ID:qhQMd+O+0
    >>54
    それがいいんよ

    67: 名前はない ID:3JW/thKD0
    Kカップってこのくらい想像した

    同じサイズに見えん
    デブか並の違いか?
    >>54
    大きすぎると垂れるっぽい。年齢関係ない
    AV見るとH(倉多まお)までは形整ってるが、I(長澤あずさ)から垂れてる

    176: 名前はない ID:g2NRb+ZG0
    >>67
    カップの測り方知ってる?

    79: 名前はない ID:/JnM/Mxp0
    >>54
    むっちゃ柔らかそうな乳でいいじゃん

    56: 名前はない ID:aPA2NVgR0
    なんかムカつくけどイケる

    65: 名前はない ID:chXEmgvV0

    68: 名前はない ID:AwWQiawD0
    白川希美だったのに改名したのか

    70: 名前はない ID:LQFTXWUe0
    生なら10万まで出せる
    頼む

    86: 名前はない ID:tmHdSjTd0

    92: 名前はない ID:01cyWZUn0
    >>86
    うむ。よいぞ。

    94: 名前はない ID:GW+RB0uF0
    >>86
    こういうのでいいんだよこういうので

    107: 名前はない ID:XsgeqLl20
    Kはないわ。
    Fくらいだろ。

    117: 名前はない ID:GV0OB7dg0
    顔85点
    体100点だな

    134: 名前はない ID:C8dkjNsS0
    評価する

    150: 名前はない ID:MZRQAICx0
    妹にしたら結婚できないじゃん

    152: 名前はない ID:toCfmpAq0
    姫咲はなの方が良いな。

    153: 名前はない ID:nnch3z3o0
    Kもないように見えた

    160: 名前はない ID:x9pu/JFJ0
    なんかKカップで思い出したんだけど、
    なんとかグッジョブまいたそって何してんだろ。

    164: 名前はない ID:ScnusYRG0
    妹と言うよりセフレ顔

    166: 名前はない ID:S9M0o0ua0
    同郷のよしみで心の中で応援してます

    171: 名前はない ID:mbqtxcri0
    いいんだが、爆乳ってほどには見えない

    183: 名前はない ID:sj22XH9h0
    Kカップは盛りすぎだけど正直やりたい
    色白なのがいいね

    185: 名前はない ID:8RKP7ezV0
    パイズリお願いしたい

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653739403/


    1: 名前はない ID:CAP
    5/31(火) 13:11配信
    スポニチアネックス

     フジテレビは31日、キックボクシングのRISE王者・那須川天心(23)とK―1王者・武尊(30)の“世紀の一戦”が行われる6月19日の「THE MATCH 2022」(東京ドーム)について、「主催者側との契約に至らず、フジテレビで放送しないことが決まりましたので、ここにお知らせいたします」と発表した。

     天心は発表後に自身のツイッターを更新。午後0時36分に「みんなごめん」とつづり、午後1時2分には「お金の為じゃねえんだよ 未来の為にやってんだよ 子供達はどうすんだよ」と投稿した。いずれもフジテレビの発表を受けてのコメントとみられる。

     インターネット放送局「ABEMA」ではペイ・パー・ビュー(PPV)方式で全試合を完全生中継される。

    https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220531-00000155-spnannex-000-4-view.jpg
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0fc72342ffd615c4980d076b25d65eea29a06746
    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653971446/

    159: 名前はない ID:uj+Pqm1X0
    >>1
    あれっ? 主催者の問題だろが笑

    229: 名前はない ID:eY+9J2600
    >>1
    これってフジテレビ側が提示した金額に主催者側がうんと言わなかったってこと?
    そうすると文句は主催者側に言ってるってことか
    ならツイッターなんかにあげないで直接話したらいいのに
    それにファイトマネーいらないって言えば主催者側もうんと言うんじゃなかろうか

    247: 名前はない ID:lY+ZrIKI0
    >>1
    いやフォローするつもりは無いんだけどこの人にはこの人なりの脈絡があっての子供達はどうすんだよなんじゃないの?
    例えばベーブ・ルース的な病気の子供のファンとの約束とかタイガーマスクの伊達直人的な施設の子供達との約束とか俺らは知らないけどこの人が勝手にそういう子供達にお兄ちゃんはどんなに殴られても負けない所を見せてやるからお前らも人生が辛くても頑張れ的な約束してるとかね
    いや知らんけど

    255: 名前はない ID:SgamfF/F0
    >>1
    ペイバービュー

    自分は観ない

    Amazonだから今回は問題ないけど、もしイノウエドネア戦がペイバービューだったとしたら値段によっては考えたかも

    334: 名前はない ID:844tf6cK0
    >>1
    アベマと交渉してなんとかならんか

    349: 名前はない ID:AlUw2fJq0
    >>334
    アベマと交渉して発売中のPVのチケット代払い戻し
    完全無料で放送にしてもらえば良い 

    494: 名前はない ID:2C+Q1VoM0
    >>1
    まあ主催者側はお金の為にやってたんだろうからしょうがないよね

    567: 名前はない ID:hE0aae0W0
    >>1
    例の反社ネタに500万円払ったというあれでかな

    675: 名前はない ID:Aur1dQkq0
    >>1
    これって寄付とか売り上げを子供達のために~とかやってるやつなの?
    それじゃなかったら子供達の意味がわからないけど

    695: 名前はない ID:m+47bsu40
    >>1
    だからみたいやつは金払っても見るんだし別に良くね?

    7: 名前はない ID:tZlb+KER0
    子供たちに殴り合いなんて見せる必要無いでしょ

    49: 名前はない ID:CR/ansiF0
    >>7
    うん。子供達の将来為に見せない

    8: 名前はない ID:wbCvIZj70
    すぐ子供たちとかいう奴いるよね
    自分の言葉ないの?

    9: 名前はない ID:NtbBewOp0
    子供達はどうするんだよ 将来のためなんだよ

    14: 名前はない ID:/3dB8j8Q0
    お金の問題ならこのタイミングで放送しないにならないだろよ

    983: 名前はない ID:qrbBTAR00
    >>14,15
    お金の件より反社の方で放送出来ないんだろうね
    まさかそう発表する訳にもいかずこんな感じで濁したんでしょう

    20: 名前はない ID:2QmT/Zg/0
    反社絡みかま子どもと関わらなければ尚良

    31: 名前はない ID:m6bKaZJG0
    反社絡みって事だと
    話が変わってきますよ?

    33: 名前はない ID:dRWKNPJn0
    Abemaが出してくれるやん

    52: 名前はない ID:h9HX7Vcv0
    Abemaはppvで生放送、フジテレビが地上波ディレイの予定だったということかね

    子どももppvで見ればいいんじゃないのかしら

    59: 名前はない ID:PSSdRHDy0
    殴り合いを地上波でって感覚が理解できない
    ショーであることに徹する事も出来てないし

    173: 名前はない ID:s2drydcQ0
    >>59
    テレビ開始当初からボクシングだのプロレスだのキックだの
    無数にやってて何を今さら‥
    お前キッズか?

    175: 名前はない ID:cuzwh+fz0
    >>173
    時代錯誤はなはだしい

    198: 名前はない ID:s2drydcQ0
    >>175
    歌と格闘技は人間の本能だから無くなる事はないけどな?
    そこまで言うなら時代の最先端とやらは何なんですかね?w

    64: 名前はない ID:I7WnwBcr0
    子供に暴力見せる必要ないわ
    むかしはプロレスすら見せてもらえなかった

    65: 名前はない ID:HYX2rFK60
    あのな金のためじゃないってのは俺たちみたいに無銭で書き込んでる奴が言うセリフなんだよ舐めんじゃねえよ

    82: 名前はない ID:yHUJZilm0
    >>65
    勢いだけは立派だなw

    67: 名前はない ID:G+Le6N2r0
    兎に角凄い怒りなのは理解したが
    何に対しての怒りなのかハッキリさせないのはコンプラの問題なのを放映権の問題みたいな感じに誤認させたいからかな

    73: 名前はない ID:YE07OnWZ0
    最近花火大会も有料なんだよな
    こっちの方が大問題

    87: 名前はない ID:Sgf6ekWW0
    子供は見ない方がよくね

    92: 名前はない ID:/3dB8j8Q0
    そこまで言ったならノーギャラでやれよ

    94: 名前はない ID:He89w6ad0
    フジとしてはPRIDEの二の舞いは嫌だろうし、しゃあないで
    テレ東あたりと交渉せえ

    96: 名前はない ID:9xaeS5Hr0
    朝倉兄弟でも思ったけどちょっと選手が興行臭出し過ぎてない?
    プロレス団体じゃないならそこは選手はもっとポーズでもいいから格闘家然として神秘性があった方が絶対良いと思うのだが

    185: 名前はない ID:rxnKqSP80
    >>96
    それは思う
    なんかアイドルみたいだよな
    たぶんこういうとこがいまいち人気が出ない要因じゃないかな

    225: 名前はない ID:Iqj1XDRE0
    >>185
    本物はUFCあるから親しみやすさでしか勝負できないでしょ

    103: 名前はない ID:uQjESA8q0
    放送なくて結構。
    子供には、殴り合い見せるよりサザエさんやちびまるこちゃんでも見せた方が平和でよろしい。

    105: 名前はない ID:Ydl8DPXA0
    シバターに言えよ
    あいつの八百長がきっかけ
    とどめが榊原の反社繋がり報道

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653983121/

    このページのトップヘ