1: 名前はない ID:CAP
5/9(月) 14:38
東スポWeb
茂木健一郎氏がお笑い番組の笑い声に言及「海外のコメディ作品は一切ラフトラック使ってません」
脳科学者の茂木健一郎氏が9日、ツイッターを更新。8日に放送された日本テレビ系「エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大大連発SP」で使用されたラフトラック(笑い声の付け足し)について言及した。
8日放送された「エンタの神様」の特番では、ラフトラックが過剰だと指摘する声が上がっている。コメディやお笑い番組では用いられる演出だが、同番組ではそれが過剰だったというのだ。
茂木氏はこの演出の問題点を指摘する記事を引用し「周知の事実ですが近年のオフィスやシッツクリークなどの海外のコメディ作品は一切ラフトラック使ってません」と投稿。すでにこの手法は時代遅れということなのか。
ラフトラックは1950年代に米国で放送された「アイ・ラブ・ルーシー」「奥さまや魔女」などのコメディで使用され始めた。日本でもコメディやお笑い番組で使用されていたが、最近はこの演出に否定的な声な意見が出ている。
ちなみに「ジ・オフィス」はオフィスを舞台にした英国のコメディ。「シッツ・クリーク」はカナダの田舎町を舞台にしたコメディで、いずれも高い評価を得ている。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220509-04179746-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/05c07be75a2d08df6b27a142d946fe83fbb89290
東スポWeb
茂木健一郎氏がお笑い番組の笑い声に言及「海外のコメディ作品は一切ラフトラック使ってません」
脳科学者の茂木健一郎氏が9日、ツイッターを更新。8日に放送された日本テレビ系「エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大大連発SP」で使用されたラフトラック(笑い声の付け足し)について言及した。
8日放送された「エンタの神様」の特番では、ラフトラックが過剰だと指摘する声が上がっている。コメディやお笑い番組では用いられる演出だが、同番組ではそれが過剰だったというのだ。
茂木氏はこの演出の問題点を指摘する記事を引用し「周知の事実ですが近年のオフィスやシッツクリークなどの海外のコメディ作品は一切ラフトラック使ってません」と投稿。すでにこの手法は時代遅れということなのか。
ラフトラックは1950年代に米国で放送された「アイ・ラブ・ルーシー」「奥さまや魔女」などのコメディで使用され始めた。日本でもコメディやお笑い番組で使用されていたが、最近はこの演出に否定的な声な意見が出ている。
ちなみに「ジ・オフィス」はオフィスを舞台にした英国のコメディ。「シッツ・クリーク」はカナダの田舎町を舞台にしたコメディで、いずれも高い評価を得ている。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220509-04179746-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/05c07be75a2d08df6b27a142d946fe83fbb89290
47: 名前はない ID:Pt7GIzjn0
>>1
脳科学(笑)
脳科学(笑)
63: 名前はない ID:GQhFc2IU0
>>1
外国と同じじゃないと駄目なんですねw
わかります
外国と同じじゃないと駄目なんですねw
わかります
90: 名前はない ID:1eyn6LDR0
>>1
またいつもの出羽守芸か
またいつもの出羽守芸か
295: 名前はない ID:mDe2Xq+/0
>>1
海外と比べてどうこう言うためにテレビ観てるの?w
海外と比べてどうこう言うためにテレビ観てるの?w
328: 名前はない ID:gW9cV2P10
>>1
脳科学者なんだよね…世間から評価は置いておいて少なくとも自称で。
お笑い・芸人の評論家のつもりなの???
脳科学者なんだよね…世間から評価は置いておいて少なくとも自称で。
お笑い・芸人の評論家のつもりなの???
406: 名前はない ID:h8xbcvtk0
>>1
え?
あるけど?
メチャクチャあるけど?
ちゃんとアメリカのテレビ番組見て言ってね。
え?
あるけど?
メチャクチャあるけど?
ちゃんとアメリカのテレビ番組見て言ってね。
520: 名前はない ID:M7xkXsel0
>>1
ホームドラマなんて使いまくりやけど?
ホームドラマなんて使いまくりやけど?
547: 名前はない ID:WtvfPiGP0
>>1
何でこんな大嘘ぶっこくの?
寧ろ海外のが酷いが?
何でこんな大嘘ぶっこくの?
寧ろ海外のが酷いが?
552: 名前はない ID:sWS9DEqh0
>>547
子供の時
「アーノルド坊やは人気者」を見てて
いくらなんでも笑い声入れすぎだろ、って子供ながらに思ったっけな
子供の時
「アーノルド坊やは人気者」を見てて
いくらなんでも笑い声入れすぎだろ、って子供ながらに思ったっけな
548: 名前はない ID:sWS9DEqh0
>>1
「海外」って言うけれど
国連加盟国だけで193ヶ国あって、それぞれにたくさんの放送局があるんだけれど
どこまで知ってこんな上からドヤ顔で言ってくるんだろう。
まいど、全ての「海外では」「欧米では」の出羽守について思うのだけれど。
「海外」って言うけれど
国連加盟国だけで193ヶ国あって、それぞれにたくさんの放送局があるんだけれど
どこまで知ってこんな上からドヤ顔で言ってくるんだろう。
まいど、全ての「海外では」「欧米では」の出羽守について思うのだけれど。
589: 名前はない ID:Idjg38Fq0
>>1
海外のコメディドラマなんか昔から笑い足してるけど
海外のコメディドラマなんか昔から笑い足してるけど
610: 名前はない ID:pIKKYVfc0
>>1
あははは〜
あははは〜
624: 名前はない ID:hO0hKdPg0
>>1
平然と嘘を吐くのはパヨクの特徴
平然と嘘を吐くのはパヨクの特徴
689: 名前はない ID:R2FF20FH0
>>1
松本に公開処刑させられたのが憎くて仕方ないんだろうな
松本に公開処刑させられたのが憎くて仕方ないんだろうな
714: 名前はない ID:sZW2Y+eM0
>>1
エンタは支持しないけど
なんでも欧米が正しいわけじゃないよ
エンタは支持しないけど
なんでも欧米が正しいわけじゃないよ
779: 名前はない ID:VKC7SbCh0
>>1
事実を捻じ曲げてまで日本を貶めたい病的な老害w
事実を捻じ曲げてまで日本を貶めたい病的な老害w
780: 名前はない ID:g+pu9LmT0
>>1
ラフトラックには反対だけど、英国のコメディだからと日本人にウケる内容ではないとも思う。率直に日本でウケた海外コメディアン、海外コメディドラマはない。Mr.ビーン含めて。
ラフトラックには反対だけど、英国のコメディだからと日本人にウケる内容ではないとも思う。率直に日本でウケた海外コメディアン、海外コメディドラマはない。Mr.ビーン含めて。
783: 名前はない ID:djbI6UnX0
>>1
いや使ってるよ
コメディファミリードラマ
毎回笑い声入れてるじゃん
いや使ってるよ
コメディファミリードラマ
毎回笑い声入れてるじゃん
793: 名前はない ID:djbI6UnX0
>>1
てかアメリカと一緒にしなきゃいけないの謎基準
それもはや日本のお笑いらしさ無いじゃん
いやならアメリカのコメディ見てたらいいのに
テレビオワコン言いながらめっちゃテレビの話題するYouTuberみたい
てかアメリカと一緒にしなきゃいけないの謎基準
それもはや日本のお笑いらしさ無いじゃん
いやならアメリカのコメディ見てたらいいのに
テレビオワコン言いながらめっちゃテレビの話題するYouTuberみたい
797: 名前はない ID:S6ALT39i0
>>1
俺も嫌いだし、こいつが嫌いなのも構わないけど
外国の例えを出すところがダサい
俺も嫌いだし、こいつが嫌いなのも構わないけど
外国の例えを出すところがダサい
852: 名前はない ID:F3C7mAaa0
>>1
海外ガー海外ハー
海外ガー海外ハー
945: 名前はない ID:N8CEZuM/0
>>1
でたよ知ったかぶり糞馬鹿野郎うっざ。もう誰も相手にしてねえのにまだ糞うぜえw
でたよ知ったかぶり糞馬鹿野郎うっざ。もう誰も相手にしてねえのにまだ糞うぜえw
968: 名前はない ID:U3N/M8Gw0
>>1
何も知らんくせにいっちょかみしてくるなこいつ
何も知らんくせにいっちょかみしてくるなこいつ
4: 名前はない ID:GzUHx9y/0
ダンカーん ラフトラック取ってー
741: 名前はない ID:ts21bBlP0
>>4
お前はもうちょっと評価されてもいい
お前はもうちょっと評価されてもいい
5: 名前はない ID:ohgt9G7C0
フルハウスとアルフは笑い声入ってたよね…
125: 名前はない ID:g+P5S/MD0
>>5
どちらも近年じゃないよね
どちらも近年じゃないよね
388: 名前はない ID:+iKrHV/t0
>>125
フルハウスの続編フラーハウスは2016-2020の作品だけど笑い声入ってるぞ
フルハウスの続編フラーハウスは2016-2020の作品だけど笑い声入ってるぞ
6: 名前はない ID:RH6vNeG60
脱税で笑いが止まらない(^^)
11: 名前はない ID:1aJT31m80
また松本に論破されたいのか
17: 名前はない ID:SxI1LkUR0
フルハウスはむしろ笑い声が無いと物足りない
19: 名前はない ID:F1G+sgHo0
茂木さんってテレビ大好きだよね
同年代のサラリーマンより見てるんだろうな
同年代のサラリーマンより見てるんだろうな
21: 名前はない ID:mK5jL/6D0
まーた始まった
23: 名前はない ID:oenu+AW00
ダウンタウンはやってなかったよな
その代わりスタッフが大笑いしてた
その代わりスタッフが大笑いしてた
56: 名前はない ID:ZYCrigX60
>>23
ダウンタウンは女の観客
スタッフの笑い声はとんねるずの印象
ダウンタウンは女の観客
スタッフの笑い声はとんねるずの印象
103: 名前はない ID:vRxGgWnZ0
>>56
ごっつの頃はスタッフが笑ってた印象ある
ごっつの頃はスタッフが笑ってた印象ある
29: 名前はない ID:yXrNDKNx0
脱税犯って嘘つきだよね
41: 名前はない ID:9iPNoSgc0
笑いの付け足しが無いアメリカのコメディードラマなんて逆に面白くないだろ。
いまのは付いてないのか?
いまのは付いてないのか?
43: 名前はない ID:R5QTcBfq0
海外ってどこ?
69: 名前はない ID:KbVsjw4q0
海外は容姿をディスって笑いを取らない
ってのが嘘だったせいで基本に変わらんと思うよ日本も海外も
ってのが嘘だったせいで基本に変わらんと思うよ日本も海外も
218: 名前はない ID:5jDW5MRD0
>>69
日本でも病気の人の外見をディスる事ってさすがにないような気がする
暴力を振るわれたとはいえ、それでコメディアンを賛美するようなことはありえないと思う
日本でも病気の人の外見をディスる事ってさすがにないような気がする
暴力を振るわれたとはいえ、それでコメディアンを賛美するようなことはありえないと思う
70: 名前はない ID:1YdFRaul0
海外じゃ茂木ごときが文化人ヅラ出来ないらしいが
489: 名前はない ID:VNeE7iJB0
ハッハー茂木せんせー
で?
ネタ使い回しのエンタごときに何を期待しちゃってんの?
で?
ネタ使い回しのエンタごときに何を期待しちゃってんの?
504: 名前はない ID:Ivxe6cHc0
茂木健一郎を笑わせたら100万円大会やれ
512: 名前はない ID:EexSx1K30
>>504
村本が5億くらい持っていくね
村本が5億くらい持っていくね
521: 名前はない ID:0BbvyWf30
テレビなんだから、しょうもない作りなのはしょうがない
茂木みたいなエセ文化人は寄席にも行ったことないんだろう
下手くそなのは気の毒なくらいシーンとしてるぞ
茂木みたいなエセ文化人は寄席にも行ったことないんだろう
下手くそなのは気の毒なくらいシーンとしてるぞ
524: 名前はない ID:9ZGEAvFg0
脱税キング
527: 名前はない ID:EEHfzCRF0
ラフトラックは嫌いだが茂木みたいな年齢の欧米コンプレックスは大嫌い
532: 名前はない ID:slrbbMlP0
本当にTVに未練がある茂木氏
556: 名前はない ID:6JdyRjHi0
テレビマニア系WEBライターの茂木健一郎氏
595: 名前はない ID:DMIdm8nu0
茂木っていきなりガ〇〇化したよな
602: 名前はない ID:3e+KqGAr0
>>595
申告漏れでテレビに出れなくなってからテレビに対して狂ったことばかり言うようになった。
申告漏れでテレビに出れなくなってからテレビに対して狂ったことばかり言うようになった。
598: 名前はない ID:xMPz4xna0
茂木さん日本の低俗なお笑い番組なんて観なくていいよ
おもんないでしょ
おもんないでしょ
774: 名前はない ID:GoQpDpV10
茂木のくだらない話も笑い声を挿入すれば芸人並みに面白くなるよ。多分。
838: 名前はない ID:MPfjSoYD0
茂木って海外好きだね
海外では脳科学者の肩書きは通用しないよね
大した論文書いてないし
海外では脳科学者の肩書きは通用しないよね
大した論文書いてないし
848: 名前はない ID:T67yGvRO0
いっちょかみ芸人の茂木さん
856: 名前はない ID:x5eqeYzR0
茂木どんだけ日本のお笑い好きやねんww
めっちゃ見てるやんwww
めっちゃ見てるやんwww
884: 名前はない ID:jBhidK9P0
茂木ってこんなに何回も日本のお笑いを腐すのに
本人のキャラやエピソードトークは全然面白くないから不思議
本人のキャラやエピソードトークは全然面白くないから不思議
930: 名前はない ID:ZLzCMFw20
>周知の事実ですが近年のオフィスやシッツクリークなどの海外のコメディ作品は一切ラフトラック使ってません
これが本当だとしても、だから何なの>茂木さん
これが本当だとしても、だから何なの>茂木さん
938: 名前はない ID:DN+ETA0q0
以前芸人のせいで嫁という言い方が広まってて嫌だなあとか言い出したが、過去に自分で嫁と言いまくってるのを掘り返された男茂木
謎の芸人敵視
謎の芸人敵視
939: 名前はない ID:ZYCrigX60
エンタの神様は日本でも極端な例だし
茂木が上げた海外コメディも一部の例外なのに
自分の結論ありきの事実の捻じ曲げ
まともな知能の持ち主ならやらん
茂木が上げた海外コメディも一部の例外なのに
自分の結論ありきの事実の捻じ曲げ
まともな知能の持ち主ならやらん
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652075013/