1: powder snow ★ 2022/03/03(木) 09:56:50.58 ID:AIPPMqrh9
この戦争を止められるのは誰でしょう。
ロシア非難の大義を利用してロシア分割の利益を狙う者たちではありません。
戦争を止められるのは、戦争や経済制裁の犠牲になる圧倒的多数の民衆です。
今、世界中で戦争反対の民衆が立ち上がっています。
私は今もこれからも、常にそちらに立ち続けます。
午後8:20 · 2022年3月2日
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646260416/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 09:58:00.90 ID:a86WXjux0
>>1
れいわ独自の見解を後日に発表するの?
れいわ独自の見解を後日に発表するの?
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 09:58:57.73 ID:i79hFyZI0
>>1
れいわがこんなに早く終わるとはw
もう消滅しかないで
れいわがこんなに早く終わるとはw
もう消滅しかないで
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:00:07.08 ID:XNv+earN0
>>1
>ロシア分割の利益を狙う者たち
?
ウクライナはもともとロシアの領土だってことかな?
どーしょーもない糞女だわー
>ロシア分割の利益を狙う者たち
?
ウクライナはもともとロシアの領土だってことかな?
どーしょーもない糞女だわー
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:21:09.32 ID:XAlsqBar0
>>10
もともとウクライナなんて言う国はなかったよ
それも作った梨花の思い込みで作った国だよ
もともとウクライナなんて言う国はなかったよ
それも作った梨花の思い込みで作った国だよ
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:24:37.42 ID:FqLZ0ztM0
>>70
「ソビエト連邦ウクライナ共和国」があっただろ。
「ソビエト連邦ウクライナ共和国」があっただろ。
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:27:00.78 ID:XAlsqBar0
>>85
だからレーニンが作ったって言っただろ
中央アジアなんて民族別の考え方なんてなかったのにわけだもんだから
民族的に違う人の歴史上の人物を国の英雄とか言ったりするおかしなことになってるよ
言葉だって違いはほとんど。言葉も普通に通じたのに分けたもんだから通じなくなったりしてるんだよ
だからレーニンが作ったって言っただろ
中央アジアなんて民族別の考え方なんてなかったのにわけだもんだから
民族的に違う人の歴史上の人物を国の英雄とか言ったりするおかしなことになってるよ
言葉だって違いはほとんど。言葉も普通に通じたのに分けたもんだから通じなくなったりしてるんだよ
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:22:21.99 ID:sLlYLs6j0
>>10
ヒント、キエフ公国。
ロシアがウクライナの領土だ。
ヒント、キエフ公国。
ロシアがウクライナの領土だ。
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:02:42.64 ID:VpMtBiNZ0
>>1
こいつに言っても仕方ないが
政治家なら「腹に一物」を持て
この機に乗じていかに北方領土を取り戻すかを密かに考えられない奴など不要だ
こいつに言っても仕方ないが
政治家なら「腹に一物」を持て
この機に乗じていかに北方領土を取り戻すかを密かに考えられない奴など不要だ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:05:15.87 ID:beybQfxt0
>>1
経世済民大学院生@LiberalismStu 9時間
中野剛志「ロシアがウクライナに侵攻したのは“当たり前”である」「ロシアがウクライナに侵攻したのは、1997年から続くNATO(北大西洋条約機構)の東方拡大、とりわけウクライナの加盟を阻止するためだ。」
中野剛志氏も当たり前のことを当たり前に言ってくれている。
↑
ロシアの「ウクライナ侵攻」が、日本に突きつける“残酷な現実”とは? | 変異する資本主義 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/297496?fbclid=IwAR3P-OMfniJQthvVqqRgL56e-Endj2TyFGDpiRpVOIrEdmTViA2UGk3bQBc
経世済民大学院生@LiberalismStu 9時間
中野剛志「ロシアがウクライナに侵攻したのは“当たり前”である」「ロシアがウクライナに侵攻したのは、1997年から続くNATO(北大西洋条約機構)の東方拡大、とりわけウクライナの加盟を阻止するためだ。」
中野剛志氏も当たり前のことを当たり前に言ってくれている。
↑
ロシアの「ウクライナ侵攻」が、日本に突きつける“残酷な現実”とは? | 変異する資本主義 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/297496?fbclid=IwAR3P-OMfniJQthvVqqRgL56e-Endj2TyFGDpiRpVOIrEdmTViA2UGk3bQBc
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:08:55.76 ID:7WvWSfSK0
>>1
攻めてるのはウクライナか??
ロシアが攻めてるんだから止めるには制裁しかねーってのもわからないほど頭悪い
こいつら当選させたアホも連帯で責任取れよ
二度と投票するな
攻めてるのはウクライナか??
ロシアが攻めてるんだから止めるには制裁しかねーってのもわからないほど頭悪い
こいつら当選させたアホも連帯で責任取れよ
二度と投票するな
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:24:35.85 ID:4Z9tRFCi0
>>1
そんな事いいから、国内の事をやりなさい。
おまえがギャーギャー言ったところでw
そんな事いいから、国内の事をやりなさい。
おまえがギャーギャー言ったところでw
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:52:14.33 ID:SDfWHj4P0
>>1
>今、世界中で戦争反対の民衆が立ち上がっています。
>私は今もこれからも、常にそちらに立ち続けます。
国会議員なら、もうすこし具体的に言えよ!
何で、はっきりとプーチンを名指しで批判しないの?
>今、世界中で戦争反対の民衆が立ち上がっています。
>私は今もこれからも、常にそちらに立ち続けます。
国会議員なら、もうすこし具体的に言えよ!
何で、はっきりとプーチンを名指しで批判しないの?
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 09:58:15.04 ID:blO6o7kK0
ハッピーさんにすらディスられる始末🤣
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:02:31.83 ID:i79hFyZI0
>>3
論理が壊れすぎてて擁護は無理やw
論理が壊れすぎてて擁護は無理やw
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 09:58:43.92 ID:owMy2ILv0
れいわは現代にアップデートされた新左翼だと思ってたが、60年安保時代の年寄り左翼と同じなんだな
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 09:58:44.01 ID:WatTDR+Z0
子供死んでんねんで
理屈とパフォーマンスは暇なときしろドアホ
理屈とパフォーマンスは暇なときしろドアホ
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:03:36.17 ID:QZPA4emu0
>>5 ロシアやプーチンが一方的に悪者にされてる報道に違和感を感じるが、日本を含め他国はもっと冷静になるべきである。
仮にロシア軍がウクライナ市民を殺傷したとしても、故意でやったのか、情報を間違えた結果の事故なのか?で評価は全く違ってくる。
NATOやウクライナ側も、民間施設を軍事施設だと偽装して、ロシアに攻撃させた可能性もある(計画的に被害者になり、ロシアを悪者に仕立て上げる情報戦)、
これだと、ウクライナ市民を殺した真犯人はNATOやウクライナ側だということになる=ロシアに殺させたということ…
ウクライナが被害者を演じ、海外に同情してもらうための情報戦だ。
また、ウクライナ側の誤射や自作自演というのも考えられる…
メディアで報道された映像は、明らかに空=カラのミサイルや弾頭が地面に突き刺さっていたからだ。
中立視点で、双方をよくよく観察することが肝要である… 戦争とは汚いものだからだ。
仮にロシア軍がウクライナ市民を殺傷したとしても、故意でやったのか、情報を間違えた結果の事故なのか?で評価は全く違ってくる。
NATOやウクライナ側も、民間施設を軍事施設だと偽装して、ロシアに攻撃させた可能性もある(計画的に被害者になり、ロシアを悪者に仕立て上げる情報戦)、
これだと、ウクライナ市民を殺した真犯人はNATOやウクライナ側だということになる=ロシアに殺させたということ…
ウクライナが被害者を演じ、海外に同情してもらうための情報戦だ。
また、ウクライナ側の誤射や自作自演というのも考えられる…
メディアで報道された映像は、明らかに空=カラのミサイルや弾頭が地面に突き刺さっていたからだ。
中立視点で、双方をよくよく観察することが肝要である… 戦争とは汚いものだからだ。
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:30:16.12 ID:WatTDR+Z0
>>22
ンな事、小学生でも知ってる
理屈パフォーマンスは後にしろ言っているのだ
ンな事、小学生でも知ってる
理屈パフォーマンスは後にしろ言っているのだ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:01:25.56 ID:D8zZCJ5E0
ロシア分割って
ウクライナを分割しようとしてるロシアをしっかり非難してからだろ
ウクライナを分割しようとしてるロシアをしっかり非難してからだろ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:01:50.97 ID:pM6O7Fyz0
参院選
捨てる発言と
気づかんよ~じゃ
議員失格
捨てる発言と
気づかんよ~じゃ
議員失格
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:03:17.85 ID:ipRSFDaw0
ロシア分割されたら日本には益じゃない?
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:03:42.54 ID:GpW11BtX0
ロシアの領土はいらないけど
ロシアに奪われた土地を帰してもらうだけだ
ロシアに奪われた土地を帰してもらうだけだ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:04:31.07 ID:o/CKzwht0
令和の基地外どもでウクライナの国境で壁にでもなってればいいのに
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:05:31.99 ID:XaHyphBF0
西側の絶対正義で担ぎ上げられたウクライナ
ウクライナ大統領の選択に疑問を持つことさえ批判される世界になっててとても危険
ウクライナ大統領の選択に疑問を持つことさえ批判される世界になっててとても危険
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:05:34.71 ID:QVw6qihw0
はやく飲みに行けよ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:07:35.28 ID:mLgCN6Ii0
1997年 米国「NATO東方拡大はドイツまでって約束する」
↓
1999年 米国「ポーランドもNATOに入れるわwめんごめんご」
↓
2004年 米国「ルーマニアもNATOに入れるわwめんごめんご」
↓
2021年 米国「ウクライナもNATOに入れちゃおっかなあ」
↓
2022年 ロシア「もう無理」
↓
1999年 米国「ポーランドもNATOに入れるわwめんごめんご」
↓
2004年 米国「ルーマニアもNATOに入れるわwめんごめんご」
↓
2021年 米国「ウクライナもNATOに入れちゃおっかなあ」
↓
2022年 ロシア「もう無理」
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:20:05.77 ID:9RXoV5Ku0
>>29
ソチオリンピックでクリミア侵攻しなかったら
ウクライナさんもロシアに怯えなかったのに
ソチオリンピックでクリミア侵攻しなかったら
ウクライナさんもロシアに怯えなかったのに
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:07:39.20 ID:8kYa3COZ0
カルトはウソとデマで話を固めるのが常識
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:09:52.09 ID:dBnG09Ig0
>ロシア非難の大義を利用してロシア分割の利益を狙う者たち
ふ~ん それではプーチンの侵略の決断は、その「利益を狙う者たちに操られてやったのか?」笑
利益を狙う者たちというのは、またいつもの米帝とその手先と言いたいのかね?
プーチンが決断して、プーチンが起こした戦争なのに、どこをどう考えたら
このような脳内変換が出来るのか理解に苦しむ
なにかの脳の病気かな?笑
ふ~ん それではプーチンの侵略の決断は、その「利益を狙う者たちに操られてやったのか?」笑
利益を狙う者たちというのは、またいつもの米帝とその手先と言いたいのかね?
プーチンが決断して、プーチンが起こした戦争なのに、どこをどう考えたら
このような脳内変換が出来るのか理解に苦しむ
なにかの脳の病気かな?笑
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:17:37.80 ID:yLkOiwz90
ウクライナから撤退しろと圧力かけてるだけでロシアを分割統治したいなんて言ってる国あんの?
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/03(木) 10:18:14.02 ID:f9BSXq760
この理論なら政治家は要らないだろ
れいわはバッチ外せよ
れいわはバッチ外せよ
引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646269010/