5chまとめGRASS

2chや5chで話題になったスレをまとめるブログです。普段5chを見ない方でも気軽に楽しめるサイトを心がけています。

    タグ:イラストレーター


    1: Egg ★ 2022/03/12(土) 21:28:38.39 ID:CAP_USER9
    写真 
    出典元 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220306-00000008-pseven-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=427&exp=10800 
    no title
     

    なぞって写し取る「トレース」と盗むことを指す「パクる」という言葉を組み合わせて生まれたネットスラング「トレパク」は、ネット上で忌み嫌われる行為であり、トレパクが疑われるイラストやその作者が指摘される度に炎上状態となっている。トレパクはなぜ問題となり、炎上しやすいのだろうか。ネット上のトラブルに詳しい成蹊大学客員教授でITジャーナリストの高橋暁子さんに聞いた。

     * * *

    「心情的に裏切られたか」で炎上につながる

    中略

     そもそもトレパクとは、「トレース」と「パクリ」を組み合わせた言葉で、トレースした盗作行為を指す。トレースと模写は異なり、トレースとは元の絵を上からなぞる行為であり、模写とはお手本を見ながら似せて描く行為だ。そして、「トレパク」という非難することとセットのように使われている言葉のために誤解を受けやすいが、実は、そもそもトレースや模写自体に問題はない行為なのだ。

     たとえばトレースであると明らかにしていたり、参照した元の作品を明示していれば、「ファンアート」などと呼ばれ問題とならないことが多い。一方、他者の作品を無断でトレースし、トレースしたことを隠してオリジナル作品だと認識させたり、利益を得たりしている場合は、バッシング対象となる

     気をつけなければならないのは、トレパクだと騒がれることと、著作権に問題を生じさせていることはイコールではない。著作権侵害かどうかは、以下の三点で判断される。

    (1)既存の作品が「著作物」かどうか(著作物性)
    (2)新しく作成した作品が、既存の作品に依拠して作成されたものか(依拠性)
    (3)新しく作成した作品が、既存の作品に類似しているかどうか(類似性)


    元の作品が他者の著作物だった場合は著作権侵害に当たる可能性があるが、罰則が生じるという意味では親告罪なので、権利者に訴えられて初めて違法の責任を問われることになる。そのため、親告されないなら問題が無いという勝手な解釈をする人たちも出現していることが、取り巻く状況をややこしく見せている面もある。

    以下略

    ソース元 ニュースポストセブン 3/6(日) 7:15
    https://news.yahoo.co.jp/articles/14606dad0b3f2a44042e65e5ad4e134de3dccc43

    37: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:39:04.95 ID:0NQePDz30
    >>1
    ありがとうございます!

    つみおじ正式な謝罪はよ
    登山キャンプ板ならぬイラストレーター板の故栗城氏化するぞ、マジで

    55: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:43:31.89 ID:9est08S/0
    >>1
    トレパクすらで無い
    コピーペーストだけでイラストを仕上げてるんだが

    228: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:23:37.12 ID:sl1krtXw0
    >>1
    > トレースや模写自体に問題はない行為なのだ。
    模写はいいがトレースは駄目だろ
    何言ってんだこいつ

    239: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:27:10.75 ID:FR1dsBF/0
    >>228
    トレース台やトレーシングペーパーは存在してはいかんのか

    243: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:27:51.39 ID:5MHkmzsv0
    >>228
    問題ないトレースは自分で撮影した写真ならば、だよな
    それでもそこに含まれている店舗などによってはまずい場合もあるけど

    244: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:27:53.54 ID:bs9wlbDd0
    >>228
    技法としてのトレースは無問題だよ
    アナログでは下書きを本番の紙にトレースするから
    問題なのは、他所様の著作物を使うこと

    280: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:37:23.98 ID:L9ph9YQ60
    >>1
    https://w.atwiki.jp/cotohmatome/
    まとめwiki

    307: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:47:02.53 ID:l+EsdyFz0
    >>1
    後藤「あっ困ります。」

    451: 名無しさん@恐縮です 2022/03/13(日) 00:31:07.68 ID:4PpQCtL/0
    >>1
    そもそも古塔はトレースすらしてへんやん
    写真をpcに取り込んで反転させてソフトで手書き風にしただけ

    2: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:29:31.98 ID:HbbxHH+d0
    トレパクではない作品がほぼ無いのはさすがにアウト

    5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:30:14.07 ID:o+cABOxS0
    申し訳程度に反転させてるのが悪質

    8: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:31:18.31 ID:vQuam/zw0
    絵を描けるから尊敬してたのに
    写し絵してただけだったから幻滅したってことだよね

    10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:31:46.87 ID:yOw3SiDF0
    他人の写真を使ってトレースするからトレパクなんだろ?

    自分で写真撮ってそれをトレースするのはセーフだろ。

    75: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:47:28.34 ID:5bDUUA2r0
    >>10
    >自分で写真撮ってそれをトレースするのはセーフだろ

     深刻なのはそれすら出来ないくらい、芸術家としてのセンスが壊滅的なことだ。
     仮に法的に問題は無くとも、今後リリースする作品はオリジナルでなくては
     とても発表出来ない。監視の目が非常に多いからだ。
     そうなったときにオリジナルを生み出すだけの力が乞盗罪にあると思うか?

    87: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:48:54.88 ID:YyijGunw0
    >>10
    それで叩きはしないががっかりするだろう
    所詮トレース絵師wとか言われて馬鹿にされる
    だから皆自分の写真をトレースしたことは隠している

    144: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:01:59.11 ID:bs9wlbDd0
    >>87
    「皆」とか主語でけーよ
    「私」はトレースを隠しているだろ?
    普通絵を描くのに写真はなぞらん、製図じゃねーんだぞ

    13: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:32:36.88 ID:5MHkmzsv0
    他人の作品パクってそれで褒められて何が嬉しいのかわからん
    褒められてるのお前じゃないじゃん

    24: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:35:58.12 ID:3+ZAmyAc0
    >>13
    他人の功績をぱくって金がほしいだけの守銭奴だよ。
    ほんと、許したらいけないやつだよ。

    105: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:52:30.95 ID:5bDUUA2r0
    >>24
    銭湯絵師もそうだったけれどカネというより世間の注目や承認欲求に対して
    異常に拘る病気なんだよ。カネにはならないツイパクも頻繁にやっていたし。

    15: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:33:20.25 ID:ej1yKctS0
    つみおじさんはトレパクじゃなくフォトショ職人でしかないからな

    16: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:33:25.53 ID:FJIFKjaZ0
    おっさんがメスの振りしてメスガキを狙ってたから

    504: 名無しさん@恐縮です 2022/03/13(日) 01:14:29.26 ID:M7KwBLhJ0
    >>16
    これだろうね。炎上が凄まじかったのはw

    ・手の混んだネカマやってた
    ・それを利用して10代の子供のエロ画像集めてた

    トレパクだけでも不味いのに、これで多目的と同じステージに上がってしまった。
    そして今回の騒動レベルでは通じない言い訳黙殺という手段をとって大失敗した訳だな。

    45: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:41:07.81 ID:HYe5v8uq0
    おれは本当はトレース派なんだが
    トレースをやたら嫌う人がいるから
    それならまあトレースしなくてもみたいな
    ただトレースしないとこのくらいで精一杯だが


    トレースした方が正確に描けるんだから
    トレースにもっと寛容で良いと思うけどなあ
    特にそれでカネを稼ぐのでなければ

    80: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:47:59.97 ID:j5FYu5nr0
    >>45
    誰かの絵をなぞって上手いねって言われても
    お前が上手いんじゃなくてラレさんが
    上手いだけだよ

    108: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:52:57.46 ID:HYe5v8uq0
    >>80
    何をするかによるだろうけど
    ほら普通はネタを思い付いたら文で書くでしょ?
    で絵の方が伝えやすいネタがあって
    やっぱトレースの方が簡単かつ正確に伝わるのになあって

    ただそれでカネを稼ぐとか
    トレースを隠してどうです上手いでしょってのは
    やっぱ違うんじゃないかとおれも思うが

    489: 名無しさん@恐縮です 2022/03/13(日) 01:04:42.91 ID:vw9Pz/7K0
    >>45
    トレース自体は何も悪くないが
    つみは他人の写真パクってるからアウト

    132: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 21:58:39.54 ID:5SGWhsrj0
    イラストレーター板より
    727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/03/12(土) 21:28:59.63 ID:p0M3WyrY


    見つけたやつはここに貼っていいの?

    モデルDasha Taran

    190: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:15:01.74 ID:X9HC2OgQ0
    >>132
    新たなわふ!ありがとう
    またスポーツブラかよことおじ

    208: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:19:11.89 ID:90So7hjQO
    >>132
    来ましたねビンゴわふ
    全体をきれいにとかモデルを光らそうじゃなくて
    「首から下のシュミ」に力を注ぐから作品がうすら寒い

    217: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:21:14.50 ID:2eX4q49O0
    >>132
    相変わらずつみ絵になると劣化してる

    223: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:22:25.73 ID:FKzuL8K+0
    モテキの作者 久保ミツロウもトレス大好き
    https://www.google.com/amp/s/w.atwiki.jp/kbmtru/pages/12.amp

    233: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:25:05.73 ID:qcQwA/J10
    >>223
    バレなきゃいいってイラスト描く人ってみんなこんな感じなのか?

    240: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:27:23.90 ID:3+ZAmyAc0
    >>233
    なんか今回の事件を見てると真面目にイラストを描いている人もいると思うが、
    大半がそうなのかと疑ってしまう。

    312: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:48:32.23 ID:l+EsdyFz0
    このスレは実質 
    古塔つみスレってことでいいの?

    322: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:54:26.93 ID:90So7hjQO
    >>312
    はい
    [ヨアソビの絵師]という肩書で華々しく活躍されていたのは唯一無二古塔つみ氏しかいませんからそれで正解です
    ちなみにキービジュアル担らしいですが『夜を駆ける』が人気でるきっかけになったアニメAVには
    びた一文関わっていないですプッ

    326: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 22:55:25.41 ID:l+EsdyFz0
    >>322
    了解でーす\(^o^)/おつわふ!

    346: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 23:04:30.01 ID:0NDqUZny0
    >>322
    ちな、夜に駆けるのアニメは藍にいなさんという人が制作
    この人は顔出ししてて、いかにもオシャレMVをつくりそうなオシャレ女子、しかも現役藝大生(当時)

    https://soymilk-management.net/creator/ai-nina/
    なんつーか、つみおじのネカマ上の理想像ってこんな感じなんだろな
    てか、つみおじいらなくね?なんでつみおじにも描かせた?w

    375: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 23:21:52.99 ID:xdXPcAtl0

    385: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 23:26:48.93 ID:dxD4Gw2I0
    >>375
    kyneって人の絵かな?
    変なブログ

    391: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 23:31:15.86 ID:xdXPcAtl0
    >>385
    多分ね古塔一味もこれをNFTで狙っていたのかも

    397: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 23:35:03.83 ID:dxD4Gw2I0
    >>391
    これが1600万円って凄くね?
    このブログも内容がこれだけって何か変

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647088118/


    1: 愛の戦士 ★ 2022/03/01(火) 07:54:57.14 ID:CAP_USER9
    若手らのアートを紹介するため文化庁や一般社団法人アート東京などが主催して東京で開く展覧会「Future Artists Tokyo 2022」について、アート東京は2022年2月28日、イラストレーターの古塔(ことう)つみさんが手がけたキービジュアルを使用しないと公式サイトで発表した。

     その理由について、アート東京では、「著作権者からの指摘があったわけではないが、苦情がたくさん来ており混乱を招くため」だと取材に説明した。キービジュアルは、ゲームのヒロインとの酷似がネット上で指摘されていたが、古塔さんは、「完全にオリジナルです」と取材に答えている。

    ■イラストにはモデルの女性がおり、この女性も「描いてもらった」

     古塔さんをめぐっては、著名な写真家の作品などについて、トレースした疑惑がネット上で指摘され、古塔さんは、ツイッター上でトレースは否定した。しかし、権利者の許諾なく「引用・オマージュ・再構築」したことを認めて謝罪していた。

     その後も、無断で写真を引用などした疑いの指摘が相次ぎ、グッズなどを販売していた企業が次々に、古塔さんデザインの商品について返品対応などを発表している。

     今回の展覧会で、古塔さんが手がけたキービジュアルは、若い女性の顔を透明感のあるタッチで描いたイラストだ。

     古塔さんは一連の騒動が明るみになる前の1月28日、このイラストを使った展覧会のポスター写真をツイッターに投稿し、描いた若い女性は、モデルや歌い手をしている朝日奈まおさんをモデルにしたと明かした。朝日奈さんは同月2日、「古塔つみさんに描いて頂きました!ありがとうございます」としてこのイラストの画像をツイッターに投稿している。

     一方、古塔さんの盗作疑惑が持ち上がると、このキービジュアルについても、あるキャラとの酷似が指摘された。

     それは、大手ゲーム会社「スクウェア・エニックス」が出しているアドベンチャーゲーム「ライフ イズ ストレンジ」のヒロインであるマックスだ。そのキャラ画像と古塔さんのイラストが比較され、顔の輪郭などが似ているとされた。

     ただ、古塔さんは、「クライアントワークは全てオリジナル作品です」とコラボ商品には写真からの引用などはないとツイッター上で説明しており、今回のイラストについても、「完全にオリジナルです」とJ-CASTニュースの取材にメールで2月9日に回答した。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb193718e933762e2d4375708a2e473d1054681
    ★1:2022/02/28(月) 23:33:04.30
    ※前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646058784/

    63: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:16:52.53 ID:C3E5aok90
    >>1
    おつです
    特定班の力凄すぎ

    185: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:49:53.76 ID:lz8PMYX90
    >>1
    スクエニのゲームの画像、どこかで見れる?

    192: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:51:15.31 ID:B9G2Vgpd0
    >>185
    古塔つみ ライフイズストレンジ
    でググればすぐに

    213: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:56:48.50 ID:lz8PMYX90
    >>192
    ありがとう
    見てきた
    なんかこれよりそっくりな人物画像がピックアップされてた気がするんだけど、こっちになったんだな

    200: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:52:52.09 ID:bT+UwxyO0
    >>185
    何でストレートに
    『古塔つみ ライフイズストレンジ』
    で検索しないの?

    302: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:22:36.33 ID:UoxsXbU40
    >>1
    おー、文化庁イベント動いたんだ!
    そりゃ作家の著作権利を守ろうイベントに今のつみ先生を使うのはな

    327: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:30:27.58 ID:BZWxo0iL0
    >>1
    こいつらがオリジナルを守ろう!とか言ってんのホンマに草…守ろうと思うなら我々が徹底的に調査しますくらい言えよ

    362: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:39:29.67 ID:wdwe/9KN0
    >>1
    古塔詰み

    3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 07:56:59.76 ID:jEH0AkzO0
    おー、やっと動いたのか

    10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 07:59:25.92 ID:q3T6zfpj0
    混乱って言い方は何なんだろうな
    みんな騙された側なんだから疑いがあるからと
    ハッキリ言えばいいのにな

    16: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:01:04.71 ID:dj2qQV2a0
    >>10
    疑いでやるのはだめだろ
    だから混乱させたこと自体を理由にするんだ

    20: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:02:26.29 ID:K6CuTTg90
    >>10
    騙された側なんじゃなくて絶対ズブズブの関係だわ
    一方的に突き放したらマズイ事情があるはず

    14: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:01:00.61 ID:rThDdVOr0
    オッサンは雲隠れしっ放しなの?
    園芸屋を閉めただけか?

    19: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:01:40.24 ID:5Z3I9AqS0
    対応が遅いっつーか、本人と話できなかったんじゃないの
    ずっと沈黙したままやん。どこで何してんの?

    26: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:06:04.86 ID:XWIyJ91V0
    >>19
    ひきこもってるんじゃないの

    31: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:07:49.20 ID:w6iyihXW0
    第三者からの情報しかなく困ってますって…
    連絡代理のマネージャーとかおらんのか?
    いまだに自画像アイコン清原なのも謎

    50: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:13:26.63 ID:K6CuTTg90
    >>31
    当事者間のチェック機能がありませんって白状してるようなもんだよな

    69: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:18:14.77 ID:zFn2/ANx0
    >>31
    企業や団体からの連絡一切無視してんじゃないの
    未だにアイコン変えないところ見るとそのくらいの無責任さ感じる

    39: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:10:49.25 ID:ORvueL8t0
    だが待ってほしい
    キービジュアルの使用はやめると言ったが展示をやめるとは言っていない

    45: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:12:43.15 ID:rsEczJ/50
    >>39
    NFT販売を中止するとも言っていないしまだ監視は続けないと

    41: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:11:03.97 ID:ZV/4vUfX0
    やっと動いたかwでも○リコンおじさんはまだ非を認めてないんだよな?
    ウクライナスレばかり行ってて流れよめてないわ

    87: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:23:05.69 ID:lb0zonMSO
    >>41
    「著作権の侵害は認める」「トレースはしてない」が古塔つみからの唯一のリリース
    トレースをしてない(特に企業案件)もここのスレやイラストレーター板の有志が追及して暴いてる
    宝島社『彼女の愛が重すぎる』(彼女/著)という本の表紙イラストが顔以外の部分が写真の反転トレースだと発売当日に解析されたw
    ちなみに宝島社は問い合わせの回答に「確認したらオリジナルと言われたので弊社はそうとします(意訳)」と言質をとった上で販売中(有志スクショで確認)

    107: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:32:12.22 ID:JN/qub+E0
    >>87
    じゃあ宝島社の製品から反転トレースしてもオリジナルになるんだねwww

    46: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:13:05.46 ID:fr0WOpKJ0
    使用中止はすごいなあ

    61: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:16:18.95 ID:wo9vZh/A0
    小山田のときに片方の言い分だけ聞くなと言ってた人は古塔に直撃取材しないのかな
    小山田のインタビューは去年の文春デジタルでは一番売れたらしい

    79: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:20:24.56 ID:rsEczJ/50
    >>61
    文春が触れる気配もないところがまだまだ裏がありそうなんだよ
    SonyのYOASOBI絡みなのかNFT絡みなのか

    72: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:19:10.95 ID:++IXDY3N0
    著作者が訴えて来てないから特段の問題ないって
    何気に凄いわよ

    82: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:21:03.45 ID:HFALL8UE0
    >>72
    何のための盗作撲滅キャンペーンだよと
    関わりたくないのミエミエじゃねえか

    73: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:19:17.91 ID:HFALL8UE0
    先月始めからダンマリ決め込んでたけど鎮火する見込みがないから折れたんだろ

    75: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:19:34.08 ID:+4nbjHuC0
    おっせえわ
    でもよくやった

    85: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:22:47.12 ID:EdIhmmsx0
    新しいキービジュアル候補置いときますね



    86: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:23:05.38 ID:C3E5aok90
    嘘つき「完全にオリジナルです」
    著作権侵害に詐欺行為だよもう

    88: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:24:05.84 ID:O2WitDV40
    ユニクロ「うちは古塔さんを全力で応援します!みんなTシャツ買ってね^ ^」

    89: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:24:53.97 ID:DqvtG4Xw0
    文春やテレビが取り扱わないのは、罪が無名過ぎるのとパクリが証明しようがないインパクトに欠けるものだからだと思うぞ

    テレビや週刊誌をチラッと見る層にはこの問題が理解できず興味が湧かないと思うわ

    94: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:26:58.18 ID:FBppKdmA0
    >>89
    実質無名と言ったら先日の170cm女はもっと格下
    証明云々もウユニ塩湖やAKIRAバイクなんてあからさまだろうに

    166: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:44:45.27 ID:xXQDphKK0
    >>94
    テレビ的にインパクトがあるかどうか
    170以下は人権ない、この言葉だけで大勢が食いつくけど、パクリとかは悪だけどありふれたネタではあるからね

    92: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:26:00.17 ID:K6CuTTg90
    「古塔さんがオリジナルって言ってるので大丈夫でーす」っていう小学生並の言い訳を押し通してるのが一社だけじゃないのがもう気持ち悪いわ
    みんな談合して言い訳考えたんか?

    93: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:26:21.09 ID:71eRXZQn0
    まだUNIQLOが残ってる
    ほんとクソ企業だわ

    103: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:30:32.44 ID:Jv5FyZUL0
    文化庁「盗作か否かは、文化庁に迷惑かかるかからないが判断基準です」

    106: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:31:41.56 ID:x0xX0X1h0
    前の前のスレだったか
    赤盤の表紙のイラストについてこれじゃないかってあげてくれてた人がいたんだけど
    あれ検証された?

    389: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:46:28.25 ID:FlcYIbpM0
    >>106
    これかな?
    されて無いと思う

    914 名無しさん@恐縮です[sage] 2022/02/28(月) 22:34:29.61 ID:zkVqcYAI0
    顎のラインが重なる気がする


    418: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:52:48.09 ID:fYsk0inB0
    >>389
    その絵、下唇のラインかと思ったら
    顎の膨らみをトレースしたラインなんだなw

    分厚い唇だなーと思ってたわ

    113: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:34:29.68 ID:JO701SzO0
    やっとか
    これがとりあえずのゴールかね

    143: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:40:03.24 ID:EdIhmmsx0
    >>113
    んなわけない
    古塔がトレースを認め、関係各所に誠心誠意謝罪対応して、法的に制裁を受けないと

    153: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:41:33.96 ID:JO701SzO0
    >>143
    するわけないじゃん
    あの佐野でさえまだ生きてんだよ?

    145: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:40:13.37 ID:/fpXUnpK0
    のろまな文化庁が漸く動いたか。後はソニーか。

    146: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:40:29.52 ID:fr0WOpKJ0
    なんで記者会見しないんだろね
    ちゃんと出てきてごめんなさいしとけば、こんなに大量に掘られたりはしなかったのでは

    156: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:42:14.34 ID:B9G2Vgpd0
    んーまだゴニョゴニョしてんな
    歯切れが悪いというか
    パクってないけどみんなが言うからとりあえずやめまーすって感じ?
    ちゃんと仕事しろよ文化庁
    こういうのを正してく仕事だろおまいらは

    172: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:45:51.28 ID:k39a+A800
    古塔を切っても全部ズブズブだから永遠にこの構図が繰り返される


    パクリエイター(フォロワーは大量購入してることが多い)

    仕掛け人、イラストレーター事務所、広告代理店

    テレビやネットで「SNSで人気の、新進気鋭の」と宣伝
    ソニーなどの音楽企業→売りたいミュージシャンとコラボ
    反社崩れが多いアパレルと多数コラボ
    ロキノンやヴィレヴァンでインタビューや多数商品コラボ
    Numeroなどの雑誌で連載
    アニメや映画のキャラデザなど

    オリンピックや国際展など税金が絡んだ仕事で日本の代表のように祭りあげる

    193: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:51:30.20 ID:K6CuTTg90
    >>172
    代理店がズブズブなのはもう仕方ないのかもしれないけどせめて質だけは高い人使ってほしいわ
    ワニとコイツから学んでくれ

    208: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:54:54.36 ID:IPeUWf5u0
    >>193
    俺らが思っている以上に金がないんだろうなとは思う
    発想が安かろう悪かろうになっている
    SNSで仕掛けるにしても本来のネットの利点ではなく悪い側面から火を付ける事も多いし

    176: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 08:46:39.75 ID:PJj+23Cv0
    これは検証済み?
    おじにこんな複雑な髪が描けるとは思わないんだけど

    263: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:10:54.34 ID:ixLnUCYG0
    >>176
    ナタリー・インブルーリアって歌手のアルバムジャケットだったような
    90年代後半かな

    304: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:23:50.98 ID:ljGLs6ke0
    >>176
    ナタリーの1998年のアルバムだね
    tornって曲は日本でも大ヒットしたから
    古塔みたいなビートルズしか知らんやつでも知ってるメジャーなアルバム


    311: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:24:56.91 ID:UoxsXbU40
    >>304
    あー

    240: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:02:06.60 ID:HkU7Wesq0
    コレコレの影響力よ

    270: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:12:05.16 ID:hJ0nYLRk0
    >>240
    中国の人はYouTubeみれないのだっけ
    他の国にも広まるといいけど

    314: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:25:23.51 ID:k39a+A800
    >>270
    514 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/02/21(月) 23:08:01.30 ID:2zX5nXgg

    中国本土でも順調にトレパクネカマ騒動の情報が広まってる
    百度の掲示板にもぜんぶ書かれて画像も貼られて…

    【有人关注吗】给YOASOBI担任插画师的古塔つみ身陷抄袭风波
    这事好像最近闹挺大的
    据说被扒出来是个46岁在网上装女人的大叔,本业开花店
    ───
    【注目の人】YOASOBIのイラストレーターを務めた古塔つみが盗作の嵐に巻き込まれた
    これは最近の大きな話題。
    注目されているのはネット上で女性を装った花屋の46歳のオッサンだ。

    tieba.baidu.com/p/7714606888

    251: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:05:08.83 ID:qPUpr2QY0
    前スレにもあったけどキービジュアルとライフイズストレンジの検証絵は違う
    元絵はこれではないって余計な逃げ場を作る事になるから徹底的に排除した方した方がいい

    違うと思う理由
    ・もともと正面絵は被りやすい
    ・基本的に写真からパクる人である
    ・パーツを省略する事あっても細かな陰影を描き起こす能力はつみ先生にはない


    ただ絵がアップなのでそれこそパーツごとにキメラしてそうな可能性あるんだよね
    顔のラインから目口のパーツ浮いてるし

    そうすると見つけるのが難しいかもしれない
    本当に朝比奈さんの元絵があるのかもしれないし
    まず探すなら謎タンクトップくらいなんだけどなかなか見つからない…


    254: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:08:06.04 ID:f+jf0KhW0
    >>251
    賛成
    鼻と口って美人の加工写真なら結構な割合で重なるんだよね
    正面なら尚更重なると思う

    259: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:09:37.93 ID:N53i/Bdi0
    >>251
    加えて仮にも面識のあるイリヤからパクるとは考えにくいよね

    272: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:12:10.80 ID:lb0zonMSO
    >>251
    これは顔面だから「オマージュ」で通るかもな世界観は似すぎだけど金田バイクみたいな問題にはならないはずw
    朝比奈まおのお礼から察すると正面顔など宣材は提供されたとみる
    それをトレースしたかパーツ福笑いかはわからないが

    344: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:35:48.16 ID:aLvRg9aj0
    >>272
    なんの世界観が似すぎなん?
    ライフイズストレンジの事なら古塔は参考に見る事もしてないと思う

    たまに~のアニメに似てるから探すって人も出てくるけど圧倒的に元絵は写真だよ
    探してる人ならわかると思う

    359: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:38:45.31 ID:K6CuTTg90
    >>344
    コイツって写実的表現と漫画的表現を使い分けられてないからなんとなく分かるよな
    キメラはそれが混雑してるからなんか気持ち悪い

    378: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:44:41.94 ID:lKkID0620
    >>359
    自分が描けないしセンスない事もわかってるから隅々までパクり画像で構成するんだよね
    これは元写真があるって確信に帯する信頼感は異常

    281: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:15:32.05 ID:K6CuTTg90
    ・世間の目に触れてから100日未満で充実のラインナップのグッズ販売
    ・実績の無いイラストレーターと既に売れっ子のいきものがかりとのコラボ
    さすがにこの辺は仕掛けてないと無理があった
    その辺は今回改善したけど本人の素行調査については杜撰だったな

    299: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:21:29.03 ID:nXXYBNNM0
    だんまりで鎮火待ってるかもしれんが全然勢い衰えませんなあ

    310: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:24:51.51 ID:PaYmkMJf0
    https://art-tokyo.jp/#section-143
    「東京展はメインビジュアルについて話題となりました。」

    え?特に触れなくていいところで、さらりとつみおじdis?

    336: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:33:10.61 ID:3Nwgo9Yl0
    オリジナルを守ろう!(当事者同士で勝手に解決してください)

    339: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:34:06.39 ID:BYJnljhF0
    (もし元ネタがみつかったら)混乱を招くため

    433: 名無しさん@恐縮です 2022/03/01(火) 09:58:36.44 ID:VnFXy6Dg0
    やっと役人が動いたか
    終わりの始まりだな

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646088897/


    1: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:55:32.11 ID:DoJMD94T0
    4 名無しさん@恐縮です[] 2022/02/12(土) 23:37:30.12 ID:kfe8E54K0






    「 全 著 作 権 所 有 」



    2: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:55:46.27 ID:DoJMD94T0
    まずい

    3: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:56:16.59 ID:UKTfm6HNp
    どんだけ出るのよ

    4: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:56:26.01 ID:J6LVpjrv0
    金払っとるんやろ

    5: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:56:36.58 ID:zTQ9vDiu0
    当たり前のように反転してて草

    11: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:57:48.16 ID:6NMmpy/b0
    むしろコイツオリジナルのもんってあるんか?

    24: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:59:21.86 ID:itz3dLg30
    >>11

    12: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:57:53.63 ID:L+aOWhij0
    無敵のおっさん

    13: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:57:57.60 ID:Ug8JBQPMa
    永久機関定期

    14: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:58:08.51 ID:mymFlaDU0
    トレパクで成り上がりトレパクで全てを失う

    15: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:58:16.65 ID:uqxZURZh0
    反転させたら後藤さんの著作物になるんやろ?
    問題ないやんけ

    16: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:58:17.40 ID:5IIO4dKH0
    トレスというか加工厨やな

    17: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:58:20.64 ID:akJsF9KQ0
    反転術式常時発動しとるな

    18: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:58:41.14 ID:itz3dLg30
    流石に金出してるやろ
    て思ったら反転か
    アカンな…

    19: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:58:42.05 ID:Har+OxvA0
    著作権どころか勝手に修正までしたら著作者人格権にまで抵触するやろ

    21: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:59:05.36 ID:QRoWqOdo0
    ここまで堂々としてるなら逆にトレスじゃない可能性あるんちゃう?

    22: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:59:10.55 ID:YKsISwhZ0
    とんでもねえな
    つかどこから見つけるんだよって

    26: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:59:27.34 ID:h1faFPoLM
    反転すればグーグル画像検索に一発で引っかからんやろという謎理論

    28: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:59:37.67 ID:PR4ORYKX0
    "再構築"──────

    29: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 00:59:43.25 ID:FCroN3IH0
    あの大物も口を開いたみたいだね

    40: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:01:09.99 ID:DLPRs9vhr
    >>29
    お手軽ヘイトチャージやめろ

    67: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:03:37.11 ID:OMG6cR1X0
    >>40

    31: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:00:14.76 ID:Qdv9zxeI0
    毎回思うけど元ネタ探してくる奴が凄い

    41: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:01:22.61 ID:itz3dLg30
    >>31
    絶対元ネタあるからゲーム感覚で楽しく探してるらしいで

    33: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:00:34.44 ID:EIiTmKh8d
    令和の佐村河内やな

    37: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:00:55.26 ID:uWhiDBPU0
    トレパク連呼厨は不眠不休で発掘作業を続けてそう

    38: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:01:00.01 ID:saxvGITu0
    ネカマじゃなかったらここまで騒がれて無かったよな

    43: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:01:28.18 ID:knyua92/0
    もうトレース抜きの創作なんて出来んのやろなぁ

    マジでプロ失格やと思う

    49: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:01:58.06 ID:1KAR5lIc0
    本名なんだっけ?後藤武敏だっけ?

    53: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:02:21.24 ID:itz3dLg30
    >>49
    後藤弘充

    66: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:03:18.53 ID:r+Rdl1bU0
    作曲、佐村河内
    ボーカル、ショーンK
    キービジュアル、古塔つみ
    スポンサー、令和納豆
    ユニットのロゴデザイン、佐野研二郎
    これでデビューしようぜチーム名はフェイクな

    92: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:04:58.71 ID:bxXynxVM0
    >>66
    STAP小保方とゴッドハンド藤村は?

    122: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:06:35.20 ID:F9SJ6OSj0
    >>92
    理研のチー牛は?

    147: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:08:06.46 ID:DLPRs9vhr
    >>92
    ゴッドハンドはこの国の歴史を弄ったんやからレベルが違うやろ

    115: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:06:07.51 ID:F9SJ6OSj0
    >>66
    新垣隆定期

    123: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:06:37.63 ID:DxtvOJAV0
    >>66
    ショーンKの声は本物やん

    68: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:03:40.43 ID:yffE1PAld
    結局オッサンだったのか…

    133: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:07:24.95 ID:hCsZG/qJ0
    トレースじゃないやろ
    他人の著作物をソフトで加工してるだけや

    143: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:07:58.71 ID:bxXynxVM0
    >>133
    尚悪いわ

    134: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:07:28.41
    元の写真ええな
    勝手にスマホの壁紙にしたらアカンかな

    150: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:08:15.70 ID:itz3dLg30
    >>134
    反転しろよ

    135: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:07:28.86 ID:uD+34rrfp
    なんでメディア取り上げないんやってそら知ってたからちゃうって話なってしまうんちゃう

    136: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:07:30.47 ID:Ug8JBQPMa
    しかしなぜこんなオッサンに企業案件のデザイン依頼が行くのか

    155: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:08:29.61 ID:JvUgpJ7D0
    >>136
    電通やろどうせ

    145: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:08:01.64 ID:AV43JMzY0
    2021年3月28日Twitter
    江口寿史「古塔さん、絵がどんどん上手くなってますよ。僕も好きです。いい組み合わせです。」


    2021年3月30日イベント
    江口寿史「僕もたくさんパクりましたが、上手くなろうという向上心がある人なら自分の絵になっていく。そういう人は応援してます」
    https://shueishaintbooks.com/n/n95fbea837309


    2021年11月19日Twitter
    江口寿史「古塔さんは本当の意味での弟子でも師匠でもない」

    165: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:09:06.16 ID:FnucyxbG0
    >>145
    何かを察した江口

    151: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:08:19.11 ID:F9SJ6OSj0
    YOASOBIに飛び火させようと頑張ってる奴が浮いてるの草

    157: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:08:34.49 ID:r+Rdl1bU0
    YOASOBIは一昨日のミニライブのMCのときに「うちの曲はトレースとかしてないです」って言って大爆笑なってたで

    173: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:09:26.67 ID:TAabxWcu0
    >>157
    そのネタ何回擦るんや

    168: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:09:13.71 ID:9Wo28gGt0
    コトー先生(中身はオッサン)の名言

    ・(パクった相手に)あっ、先ほどのリプは削除してください。困ります。
    ・これくらいわかりやすいやつだと下書きはいらんなあと思う。
    ・顔しか描けない人、多いね。
    ・商売しちゃだめですよ。
    ・(未成年に)あなた、素敵ねえ。
    ・きゃ!あなたもかわいいぞい。
    ・腰がガクガクするほどの美人!
    ・ぷいってしてくださいまし。
    ・学割を使えるようにしよう、なんて思います。
    ・むっさ写真見ています。できれば全員囲いたい。
    ・男衆はプロフを読みなされ。
    ・あっ、女子しか描けません。すてきな人しか描けません。
    ・いいの?実験台にしちゃうわよ
    ・わふ!
    ・えらく褒められましてね
    ・そろそろ出番よ。
    ・おっぱいは色んな意味で、自分の手で掴むもの。

    174: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:09:27.64 ID:yKAyBG7X0
    古塔スレは毎秒たてろ

    175: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:09:28.21 ID:uD+34rrfp
    女に写真要求は被害者とか証拠固めないと無理やろ
    あくまで状況証拠やしトレパクと違ってただの妄想叩きになりかねない

    177: 風吹けば名無し 2022/02/13(日) 01:09:30.64 ID:aYuKn0xuM
    腐った業界やな

    引用元  https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644681332/


    1: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 06:43:33.66 ID:JvwczQkqp
    150 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 22:10:56.64 ID:C1t/g+H4d
    NiziU知らなくて反転させてるの草


    https://youtube.com/watch?v=S5KeQeNOygM

    32: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:02:59.00 ID:51AQB0oF0
    >>1
    クソワロタw

    85: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:18:16.15 ID:knpFzCBWd
    >>1
    supremeはそのままなのに

    162: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:29:10.26 ID:roqWPYq10
    >>85
    実は参考にしたであろう純正のsupremeのシャツはわざとロゴを反転したデザインとの事。
    つまり正規のシャツがロゴ反転してるのを反転させるとsupremeとちゃんと表記されるミラクル

    109: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:21:10.95 ID:I5Flm2qi0
    >>1
    この放送の時点で、内部じゃ
    パクリがとっくにばれてて
    それを暴露してやろうということなんだろな

    2: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 06:45:18.97 ID:u1hVd2/H0
    面白すぎやろコイツ

    3: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 06:45:53.06 ID:BKKYEv6B0

    6: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 06:46:53.43 ID:ylYaopTfa
    これだけ堂々とやってええならワイも捨て垢でトレパクしまくって神絵師になってもええか?

    14: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 06:50:31.49 ID:idz79t41d
    >>6
    結果、このざまやけど

    10: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 06:49:15.88 ID:rTfUXFd20
    もう1億以上稼いだやろコイツ
    実家の後藤農園より稼いだんとちゃうか?

    25: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 06:58:47.50 ID:VpQ+IED10
    >>10
    グッズ代と違約金と賠償金でマイナスやろなぁ

    37: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:04:42.53 ID:jBXAbw8I0
    >>25
    払わなきゃええやろ

    49: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:08:49.77 ID:R8mxHSvmM
    お前らはガイジだから知らないだろうけど
    バレてないだけで実はみんなやってるんだわ

    50: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:08:51.64 ID:9UrhEsZVa
    インスタもあれてんな

    68: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:13:15.00 ID:tI4o1+Lq0
    >>50
    Twitterの陰キャどもはともかく、インスタやってるような層からも叩かれてるのはまずいわね

    53: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:09:51.33 ID:+mJd+ygz0

    57: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:10:27.52 ID:Z3JmmbTKd
    >>53
    よく気付いたな

    58: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:10:58.27 ID:+kidq5Ax0
    >>53
    テクスチャまでパクリ

    61: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:12:22.86 ID:utdRbYrqd
    これは誰なん?

    67: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:13:10.86 ID:Ln5IBVfUx
    >>61
    モデル

    82: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:17:27.40 ID:OmRfId/30
    >>61
    今からでも古塔つみは個人名じゃなくてグループ名ですってことにすればええのに
    そうすればこの女もチームのひとりってことで収まるやろ

    173: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:30:05.06 ID:Xslf4AzJd
    >>61

    227: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:35:54.46 ID:zkK68gSj0
    >>173
    この人は何か物申してるん?

    73: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:14:57.69 ID:Xk86BHmcd
    文章もパクリ


    75: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:16:15.47 ID:9nrYI4Ptd
    >>73
    サイン盗みはアカンすよ

    84: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:17:54.23 ID:agdz0FymH
    >>75
    阪神かな

    94: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:19:06.87 ID:9ohFsSO00
    >>75
    やってへんわ!アホ!ボケ!

    89: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:18:29.19 ID:LTOOsRfyd
    古塔先生が朝ドラ女優の清原果耶のイラストを投稿(清原果耶の明記タグあり)

    古塔先生がそれをアイコンにする(まぁ自分で描いたイラストだからまだわかる)

    いつの間にか自画像として使い出す(パネルの下は影武者・もはや理解不能)



    99: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:20:32.39 ID:MSGMyyDZ0
    >>89
    ええ・・・

    この女性はオッサンの影武者なんか?

    100: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:20:42.26 ID:ISMKoHyfC
    >>89
    清原ちゃんかわいそう

    107: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:21:05.74 ID:KoD614Nca
    >>89

    実はこんなかんじなんやで

    111: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:21:42.83 ID:1oyS5W9j0
    >>107
    スティーブ青木すき

    129: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:25:02.67 ID:RJ/N9zBV0
    連絡マメで草
    なお誰が誰だったか分からなくなって適当な模様

    153: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:28:17.50 ID:E8t9MGXva
    >>129
    ガバガバで草

    147: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:27:31.57 ID:Gqn4GcPQ0
    【朗報】1枚分のほぼ全身のトレスパーツが見つかる









    他の乗り物イラストも基本全部トレスだったのでまだバイクもオリジナルの写真が存在すると思われる

    157: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:28:26.14 ID:gpBnXNHpd
    >>147
    消してください

    160: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:28:56.99 ID:1oyS5W9j0
    >>147
    合体ロボやん

    161: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:29:04.84 ID:FEWQkMksd
    >>147
    困ります消してください

    154: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:28:20.68 ID:1+ADhF9+d
    あっ、このスレは落としてください。困ります。



    185: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:31:18.01 ID:uuahnspG0
    >>154
    あ、あ、全然知らない人です
    と似た香りがする

    188: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:31:55.19 ID:KoD614Nca
    >>154

    200: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:32:52.10 ID:9UrhEsZVa
    >>188
    なんかこれはまだ可愛げあるわ

    174: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:30:06.24 ID:X7rwnRtc0
    なんJお嬢様部員やぞ


    184: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:31:11.40 ID:BlRm1J4B0
    >>174
    わぁ!おっきぃ!ほりだしもんだヮ!

    189: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:31:55.60 ID:E8t9MGXva
    >>174
    そうわよ

    197: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:32:30.88 ID:KoD614Nca
    >>174
    ちょうだいな。ほんと好き

    182: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:30:58.70 ID:1oyS5W9j0

    186: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:31:22.07 ID:X7rwnRtc0
    無理やり合成させたせいでバイク浮いてるの好き

    198: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:32:34.10 ID:Q1GmTYm00
    >>186
    合成は草

    253: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:38:00.62 ID:YLMsmK+wr
    ここにもいっぱいいるよね行き過ぎた正義マン

    278: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:39:45.84 ID:hQ7EeBad0
    >>253
    真面目にやってる人ほど怒ることだと思うんだけどなぁ

    267: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:38:46.23 ID:m1Sil4SMr
    このアイコンに変えたらなんJ民大絶賛で大逆転の可能性あるで

    277: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:39:39.18 ID:0kNi95o40
    >>267
    なんJで大絶賛って事実が夜に知れ渡ったらそれこそ仕事なくなりそう

    279: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:39:55.00 ID:Gqn4GcPQ0
    【朗報】発掘作業によって背景に使った場所と写真も特定・再現される









    316: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:43:26.06 ID:3k/ZOzucM
    スプリームは知ってたんやな

    引用元  https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644183813/


    1: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:05:57.42 ID:Uj2v1/Wzp
    なんJ民、大ピンチ


    「許されるパクリ方」




    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    32: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:19:14.81 ID:0w4inPwCd
    >>1
    弱虫ペダルの作者かと思ったらクソなしょうもない木端漫画家だったわ

    4: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:08:40.74 ID:KzTAuKlAd
    知ってる人がいるから指摘されたんちゃうの

    6: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:10:05.04 ID:0m/uQ/HI0
    いや誰?

    14: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:13:24.92 ID:xw4oIrEvp
    >>6
    覇権漫画のびわっこ自転車旅行記を知らんとかヤバいやろ

    62: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:25:47.48 ID:+yPoQAZ+0
    >>14
    何かをトレースした結果クソデカアタマになったんか?

    297: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:54:15.82 ID:AJD009cia
    >>14
    キャラデザが90年代やな

    339: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:57:25.78 ID:fLYUMbEbr
    >>14
    よく見たら弱虫ペダルじゃなくて草

    8: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:11:05.68 ID:Z+EEV+0Kd
    そういう擁護もネットリンチの火に油を注ぐ行為なんやで

    10: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:12:09.52 ID:tIz2d7U90
    半分は言いがかりじゃないのが草

    12: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:12:45.57 ID:V4X8GHKz0
    半分言いがかりなら
    残り半分はなんなんや

    13: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:13:18.66 ID:+dmhknVcr
    こいつはトレスどうこうじゃなくてネット民嫌いなだけだから

    16: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:13:32.98 ID:hbVGzc2/0

    25: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:17:07.90 ID:8DT2SeFoM
    >>16
    これはトレースでもないし後藤オリジナルの画風に近いオマージュやないか?

    34: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:20:01.32 ID:wCPOOfdba
    >>25
    単体で見るとそうやけどこいつの場合デザインの盗用やな

    103: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:34:52.51 ID:WjTztToAM
    >>34
    ブルマと明示してないならアウトやな

    52: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:23:20.18 ID:wCPOOfdba
    >>47
    パクりやろ
    後ろめたいから髪型反転させてるし

    59: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:24:23.08 ID:+4iYk8iN0
    >>16
    これ本当に落書きならまだしも画集にして売ってるからな

    79: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:31:29.81 ID:aiYjzDo20
    >>77
    やばくて草

    100: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:34:31.85 ID:S0SX0qH3M
    >>77
    やべーなんてもんじゃねえ
    きくちゆうきが聖人に見えるレベルの邪悪

    149: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:40:31.47 ID:D+O3kdlMr
    >>16
    ブルマと明確に名乗る同人紙のほうがマシまである

    278: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:52:42.03 ID:g0B+GVvo0
    >>16
    わざわざ反転させてるから「パクリ」やろこれ

    21: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:15:48.42 ID:8FEYbg2i0
    よく見たら弱虫ペダルの作者ちゃうんか
    誰やねんこいつ

    27: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:17:23.92 ID:wsq2ic8P0
    >>21
    ヘルメットに見えるバンダナやぞ

    24: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:16:38.87 ID:x29/X+1fd
    売名目的で逆張りしてしまったんやろなあ

    28: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:18:01.42 ID:vRN+pkbH0
    困ります。とかあの一連のムーブはそりゃ叩かれる隙だらけやろ

    30: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:18:29.04 ID:zxzmZBrK0
    大塚志郎 商業新連載準備中!近日公開!@shiro_otsuka
    トレースだの何だのってレッテルはってシラけた。視聴辞めるってのは勝手だけどネットで発表せんほうがええよ。
    訴えられるよ。あとネットでトレースだって言われてるから幻滅した、ってのも不毛。
    ほとんど切り取りとか言いがかりやで。ちゃんと原盤調べようね


    いみわからんのやけど訴えられるんか?

    44: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:21:41.12 ID:wCPOOfdba
    >>30
    ほとんどとはw

    48: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:22:32.95 ID:Zx7Le36b0
    >>30
    中傷ならそら訴えられるやろ

    36: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:20:08.29 ID:ajTDqa78a
    パクってるやつがパクってるやつ擁護してるだけやん

    49: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:22:36.39 ID:hydZh2j40
    自称弟子認定して擦り寄るおっさんを門前払いした江口寿史、有能

    55: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:23:42.79 ID:L+Vj1cl8p
    ネガティブに捉えられがちなトレースのイメージを払拭するべく作業を見せる有能

    67: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:27:17.46 ID:P1RlPMi10
    >>55
    他人の作品をトレースして自分のであるかのようにするのが悪なのであってトレースそのものは問題視してないやろ

    318: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:55:56.32 ID:ccGou3yoa
    >>67
    バカにそんなむつかしい話わかるわけないやろ

    66: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:27:08.63 ID:zrkkXOoW0

    72: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:28:33.66 ID:2vnQTEi6p
    >>66
    どんどん発見されるの草

    87: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:32:59.00 ID:2vnQTEi6p
    >>81

    http://www.gei-shin.co.jp/news.html

    小社より2021年3月に刊行いたしました書籍『古塔つみ作品集 赤盤』の掲載作品の一部が、
    著作権及び肖像権の侵害にあたるとのご指摘を受け、著者より声明が出されました。

    小社では権利の侵害にあたる可能性を真摯に受け止め、さらなる事実関係を精査するため、
    当該書籍について一旦出荷停止の措置をとっております。今後の対応につきましては、
    専門家を交えて社内でしっかりと協議し、その結果は改めてホームページに開示いたします。

    購読者様、関係各位に多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

    2022年2月4日
    株式会社芸術新聞社


    92: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:33:37.15 ID:uKqLiT+80
    >>87
    直近で草

    102: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:34:42.42 ID:ggccoMw/a
    >>87
    それってトレス画のことであって>>66のパロディイラストとは関係ないんちゃうか?
    明らかに元ネタハッキリしてるのにパクリ元見つけたーって騒いでるのは違和感あるわ

    113: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:36:01.42 ID:hydZh2j40
    >>102
    君はパロディ扱いしたがってるけど残念ながらそうじゃないんだ……

    148: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:40:31.35 ID:zrkkXOoW0
    >>102
    元ネタはっきりしてるからこそ無許可で商用利用してるのが問題なんだが頭悪いんか?

    171: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:43:07.42 ID:MGUNLrxPd
    >>148
    すまん、無許可ってお前が勝手に言ってるだけだろ

    186: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:44:30.40 ID:n6+SLmqNa
    >>171
    こいつの場合は無許可の前例があるから…
    結局叩かれてるのは人間や

    325: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:56:18.30 ID:Dq9eIN0N0

    335: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:57:03.81 ID:g0B+GVvo0
    >>325
    これはパロディやろ
    セリフもそのままやし
    編集者が不勉強で誤植しとるけど

    70: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:28:09.08 ID:x29/X+1fd
    まあこれだけ打ち切りばっかじゃ炎上商法したくもなるか

    73: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:28:41.63 ID:EDEhUnd50
    ようわからんがこいつ商業作家なら
    出版社のほうにテメーはトレパク許容するんか?って苦情入れればええのんか?

    96: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:34:18.52 ID:3nuqgjB+0
    322 風吹けば名無し[] 2022/02/05(土) 03:34:23.15 ID:JUTZv/3za


    模写したことあるやつならわかると思うけど
    模写やったらここまで重ならんのよ
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    101: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:34:32.27 ID:eBktw+200
    水着の写真をトレースしたやつを勝手に販売してたってモデル本人が呆れたツイートしてなかったか
    しかも未成年

    116: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:36:27.57 ID:XSyZya+8p
    >>101

    105: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:35:08.80 ID:b9It5YDY0
    ワイはパクリはどうでもええがおっさんが女のフリして女限定で似顔絵描くから
    写真募集してたって話が気持ち悪いと思ったわ

    109: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:35:40.72 ID:BF2Gr22b0
    >>105
    そこやな

    122: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:37:20.39 ID:S0SX0qH3M
    っぱ奥センセェよ



    137: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:39:16.97 ID:vRN+pkbH0
    >>122
    実績を伴う人間の言質は説得力あるな

    242: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:50:01.89 ID:iWl8dMN50
    >>122
    この人はなんの人?

    250: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:50:38.78 ID:CCnA0jIs0
    >>242
    GANTZ

    131: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:38:45.40 ID:4eFIDKcr0

    145: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:40:16.47 ID:BkbxiNbd0
    >>131
    レオンのマチルダのやつとか元ネタそのまんまだよなあ

    132: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:38:51.54 ID:HOJgQ0IS0
    だから最初からトレースしてます!そういう物ですからって立ち位置ならわかるで、けど否定しまくってるやんそりゃ言われるよ

    133: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:38:54.57 ID:GOgUWreI0
    この業界定期的にトレパクするやつ出とるな
    自浄作用ないんか

    143: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:40:11.61 ID:s94wVGrAp
    >>133
    トレパク絵師をマネジメントしてる集団があるんやで
    割とガチで

    391: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 09:02:12.24 ID:GjfINnbM0
    >>133
    オタク、サブカル業界にそんなもん期待できんのはここ数年の出来事見てればわかるやろ

    419: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 09:04:44.71 ID:BYI8dVsn0
    >>133
    社会人やらずに絵ばっか描いとる人間にまともな常識がある訳ないじゃん

    134: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:38:56.63 ID:oAct/Atcp
    大塚vs奥

    なんJ民はどっちにつく?

    147: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:40:29.58 ID:XwuHZjFdr
    >>134
    ヒット作多いから奥

    161: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:42:12.82 ID:S0SX0qH3M


    弱虫ペダルの作者最低やな…と思ってたら誰やねんこいつ草
    よくもまあここまでイキリ倒せるな感心するわ

    426: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 09:05:18.74 ID:7ucOm8oe0
    >>161
    キモすぎだろ
    今回の件で漫画家引き合いに出すアホ多いがストーリーやコマ割で作品を表現するのが主軸である漫画の一部だけ見てトレパクと言うのと一枚絵で作品を表現するイラストレーターのトレパクは全く違う
    コイツにはオリジナルなんてものが無い

    187: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:44:32.85 ID:4e2tA2hN0
    あの超人気漫画家も言及し始めてるな

    201: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:45:56.81 ID:LgbCkcxY0
    >>187
    自分は顔も描けない模様

    205: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:46:18.18 ID:OJ9pdt6rd
    >>187
    どんな精神しとんねん…

    190: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:44:58.54 ID:zrkkXOoW0
    ほーんちゃんと許可取ったんか
    ならタレコミしても安心やな


    194: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:45:24.71 ID:wsq2ic8P0
    セーフ

    246: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:50:24.71 ID:gE5C8M5hd
    人気絵師「本当に、許せません」



    324: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:56:17.77 ID:xN7JyAWs0
    >>246
    批判するする奴が自分もやってるパターンってよくあるよな

    258: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:51:20.76 ID:w3pnFO0a0
    この人のTwitterの謝罪文
    誰が信じるんやこんなの

    277: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:52:38.17 ID:jX0pIRGja

      
    ぶっちゃけトレスとかどうでもいい
    こっちのが圧倒的にキモい

    337: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:57:15.65 ID:pMcxvPYKd
    >>277
    「性別は非公開だからネカマはしてません!」って言い訳は通用せんわな
    自分として若い女を影武者に使っとるやん

    361: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:58:57.78 ID:bcUSyvRRd
    >>277
    こいつ男か
    まぁ今の時代こういう量産絵はトレスで勝負するなら替え玉使うよな

    286: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:53:27.02 ID:XikyGLoSd
    こいつのオリジナルってどこや…?

    322: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:56:05.24 ID:HTFqlVeOa
    >>286
    このアラレちゃんっぽいのがそうちゃう?
    アラレちゃんっぽい言うてもうてるけど




    369: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:59:41.08 ID:pMcxvPYKd
    >>322
    これ本のタイトルは赤盤やのに赤版とか書いとるの盤の字が書けんかったんか?

    296: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:54:00.95 ID:Hc+yhd6F0
    コメント検閲してもすり抜けて批判されてる模様

    311: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:55:23.87 ID:hydZh2j40
    >>296
    火の玉ストレートだけになってるの草なんだ

    336: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:57:11.80 ID:brCuXCcs0
    >>296
    仲間に良識ある人残っててよかったな

    346: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:57:47.12 ID:ZjocmEW9d
    火の玉ストレートやめろ!

    358: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 08:58:28.46 ID:/v7GEVIRd
    >>346
    自分もやってるんだろうな

    379: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 09:00:36.51 ID:oG0KnuEx0
    なぜ一言ゴメンが言えないのか
    この人は隙あらば再起図ろうとしてそうな動きがキモい
    どうせ中国では何事もなかったように商売続けてるんだろ

    394: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 09:02:26.27 ID:pMcxvPYKd
    >>379
    中国やと性別は女と表記してして堂々とネカマやっとるしな

    381: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 09:01:02.56 ID:8R0CQDfCp
    AKIRAパクられすぎだろ
    カニエウェストもAKIRA風のMV作ってたし

    425: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 09:05:16.26 ID:5OgzKN560
    火に油とガソリンを注ぐ結果へ

    431: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 09:05:30.74 ID:kFxBOTsKr
    テレビが報道しない理由ってなんなんや

    引用元  https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644015957/