5chまとめGRASS

2chや5chで話題になったスレをまとめるブログです。普段5chを見ない方でも気軽に楽しめるサイトを心がけています。

    タグ:ウクライナ


    1: お断り ★ 2022/02/23(水) 21:21:28.28 ID:Crvx7Dsc9
    Putin's tanks and troops seen entering eastern Ukraine as Russia prepares for 'bloodshed'
    プーチン大統領の戦車と軍隊がウクライナ東部に入るのを目撃され、ロシアは「流血」に備えている。

    画像
    no title

    no title


    動画 アルジャジーラ
    https://video.twimg.com/amplify_video/1495930948399030276/vid/1280x720/x8q7aTaCanAcb_kT.mp4
    https://video.twimg.com/amplify_video/1495930948399030276/vid/640x360/3bU4DDcmEPuorjtr.mp4

    戦車を含むロシア軍車両の長い車列がウクライナ東部に入る様子が撮影され、「大規模な紛争」への懸念がさらに強まっている。
    プーチン大統領が「平和を守る」ために軍隊を派遣すると発表した後、ロシアの戦車が一晩でウクライナ東部に転がり込んだ。

    英紙ミラー 2022/2/22
    https://www.mirror.co.uk/news/world-news/russian-military-convoys-seen-rolling-26295281



    148: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 22:01:32.04 ID:uzLg79Nw0
    >>1
    過去スレから

    623 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/02/23(水) 15:51:36.24 ID:2u1FZUH00
    ここまでの経緯を簡単に説明するために、離婚した家庭に例えてみるとこんな感じ。

    父親(ロシア)より金持ちでカッコいい男(EU)に浮気をした母親(ウクライナ)が子供を連れて逃げ離婚が成立し、親権も母親のものになった(2014年クーデター)。
    それに対しいくら母親でもそんな勝手な事は認めないと一部の子供(クリミア、ドンバス、ハリコフ)が反抗した(親露派蜂起)。
    この時、父の連れ子(人口の9割がロシア系のクリミア)は母親から逃げ出し父親の元に収まった(クリミア併合)が、これは離婚調停違反だと父親は周りから批判された(経済制裁)。

    その後も言う事を聞かない子供に怒る母親は日常的に子供に暴力を振るっていた(ドンバス紛争)。
    これを元父親が見つけて児童相談所(ドイツ、フランス)に相談した所、ちゃんと子供(ドンバス)の話を聞いたり育児するよう母親に指導が入りいくつかの約束事を決め誓約書を書かせた(ミンスク合意)。

    だが母親はDVを止めず(停戦違反)、話も聞かず(政治参加停止)、自由も与えず(自治権未制定)、食事も与えず(年金の停止、行政停止)、怪我も治療しない(復旧事業未着手)、
    完全に育児放棄し仕方なく父親が直接子供に生活費を渡して暮らしていた(ロシアによる経済支援)。

    それが7年続いたが、母親は相変わらず男漁り(EU加盟嘆願)に熱中し、一向に誓約書を守る素振りを見せなかったので、
    元父親がブチ切れて、誓約書は無効だもう自分の所で育てるわと実力行使(平和維持軍駐留)に出てきた。
    それに対して国際社会は育児放棄は問題だけど、法律上親権は母親のものだから違法と罰を与えなければ(経済制裁)と騒いでいる。

    ちなみに母親は新しい男に事あるごとに結婚を申し入れているが男からはそのたびに断られてる(EUサミットでのウクライナ加盟候補入り拒否明記)。

    151: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 22:02:38.18 ID:EU3lzNgC0
    >>148
    父親のDVについては書かれてないみたいだな

    176: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 22:20:12.13 ID:jyDTgMZo0
    >>148
    これ父親視点だろ
    逆側の母親視点版ないの?

    169: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 22:17:02.86 ID:naH+fl1X0
    >>1
    今の戦車は速いなー。装甲車か。
    他国を侵攻するってワクテカ感すごいやろうなー

    185: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 22:26:02.21 ID:Gh6+bN7l0
    >>1
    皆でカチューシャ歌いながら進軍してんのかなw

    292: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 01:43:11.70 ID:BN64LcZ10
    >>1
    ウクライナは空軍戦力がなぁ
    制空権取られたらあっけない気がする

    294: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 01:43:35.91 ID:4UKX3xhx0
    >>292
    じゃあ無理じゃんw

    332: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 02:08:06.69 ID:yrHPi6If0
    >>292
    もともとミサイルある時代に戦闘機に
    よる制空権てあんまり意味ないのよ。
    この戦争は核含めた全面戦争ではなく
    ウクライナ人がローテク兵器の
    機関銃を抱えて命を惜しまずに地上で
    年単位のゲリラ戦をできるかどうか
    という精神論で勝敗が決まるかと。

    333: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/02/24(木) 02:09:49.45 ID:77KkKUyJ0
    >>332 地上からのミサイルはドローンには有効でも戦闘機に対しては余り効力が無い

    337: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 02:14:34.19 ID:yrHPi6If0
    >>333
    ミサイルって地対空だけでなく
    核弾頭ついた大陸弾道ミサイルも含めての
    ミサイル技術やでな。

    340: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/02/24(木) 02:19:02.10 ID:77KkKUyJ0
    >>337 ウクライナを守るために核ミサイルを使う国が思い付かん。

    345: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 02:23:45.96 ID:zlJOgIzT0
    >>1
    つーか日ソ不可侵条約すら無視した条約破りがお家芸で生き様のロシアが今まで大人しかっただけだよな
    なんで欧米は信じたんやろなロシアを

    351: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 02:26:58.61 ID:NuxjCvTe0
    >>345
    苦しんでいるのは元ソ連のウクライナだし
    単なる共食いだよ

    352: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/02/24(木) 02:27:05.37 ID:77KkKUyJ0
    >>345 不可侵条約はソ連からの破棄通告は来てるので条約破りではなかったりする。

    別にソ連の味方をする義理はないが、突然竹島を占領した韓国とは違う。

    359: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 02:32:17.09 ID:AAvtVQjW0
    >>1
    ヘタレのアメリカは頼りにならんな

    454: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 03:25:51.70 ID:sosvcHND0
    >>450
    米政府(バイデンは認知症...

    5: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:22:50.24 ID:ltyL3hTT0
    いつ頃開戦なんだ

    6: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:22:54.03 ID:9fAV+E4U0
    今回はプーチンの勝利で終わるよ

    8: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:23:22.42 ID:4Rcs159h0
    で?どうしてくれんの?
    9条教?

    9: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:23:35.22 ID:+kIQznG30
    この緊張を維持するのが目的
    長引くよ

    34: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:32:06.70 ID:XphYvwi50
    >>9
    だよねぇ。
    「クリミア半島だけで満足する」がウクライナ人が呑めるギリギリの条件だった。
    それを超えてしまった以上、これを静観すると
    全土制圧 -> ウクライナ人だけシベリアに強制移住 -> 民族浄化
    のコンボを喰らいかねないのよ。
    だからウクライナ人の抵抗は永遠に続くし、しかも武器弾薬を補給してくれる
    国にもルートにも困らない。

    一時的に占領できても、あの広大な地域で反乱を封じ込めるだけの戦力は
    ロシアにはない。
    日中戦争やアフガン紛争のような、泥沼の紛争が延々と続き、ロシアが国力を
    削られ続ける未来しか見えないな。

    57: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:36:00.90 ID:qTOnfAMj0
    >>34
    シベリア送りでウクライナ空っぽになったらロシアが困る
    あくまで衛星国としてロシアの盾になってもらう必要がある

    82: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:40:12.84 ID:XphYvwi50
    >>57
    ここまで敵対した以上、もうロシアの盾になって戦ってくれるウクライナ人は消滅したよ。

    最初はクリミア半島だけ -> 次は国土の半分 -> 最後は全土制圧
    が見えてしまったから、半分を取りに来ている現時点でウクライナが生半可な和平や
    停戦を飲めるはずがない。

    93: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:42:38.09 ID:qTOnfAMj0
    >>82
    最初からロシアに便利使いされたくないから国民が抵抗運動をやめない
    ベラルーシも同じ

    96: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:43:29.89 ID:qTOnfAMj0
    >>82
    ロシアは西部に手を出せないでしょう
    ポーランドが動くよ

    103: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:44:12.22 ID:e9JOxmkz0
    >>96
    ポーランにそんな度胸ある?

    111: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:46:46.93 ID:qTOnfAMj0
    >>103

    >ポーランドが動くとアメリカが連動して動く

    124: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:51:01.26 ID:XphYvwi50
    >>111
    そもそもウクライナ支援のために軍隊を入れることは当面無いだろう。
    やるとしても空爆だけだろうな。

    大量の戦車を擁する正規軍を正面から受け止めるのは無謀だから、
    現在はウクライナ軍は、ゲリラ戦に備えてあちこちに対戦車兵器を大量に
    隠匿中だと思われる。
    欧米は武器弾薬を渡してやるだけで良い。

    128: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:52:19.07 ID:qTOnfAMj0
    >>124
    WWIIのときはまず英国が諜報活動を頑張った
    今回もそんな感じでは

    19: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:26:16.92 ID:0HUayY/Q0
    ウクライナ側からロシア部隊に仕掛けるに1万ペチカ!

    28: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:30:37.26 ID:EU3lzNgC0
    >>19
    ロシアがそういうふうに自作自演するに一万ペリカ

    43: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:33:34.16 ID:XphYvwi50
    >>28
    ウクライナ領内に侵入しておいて、「先制攻撃を受けた」と言われてもなぁ
    笑いものになるだけだよw

    22: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:27:31.28 ID:KxJeckEf0
    NY株が怪しいチャートになっとる

    25: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:29:11.90 ID:50opyhKK0
    プーチンに甘くしてたら中国も勢いづく展開に
    ネ卜ウヨ、今どんな気持ち?(´・ω・`)

    33: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:31:57.55 ID:xSodGzjV0
    >>25
    ますます憲法改正を急がないといけないと感じました マル

    27: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:30:05.29 ID:xRQk04y70
    こんなのがいる限りいつ日本も侵略されるかわからない

    https://www.sankei.com/article/20220205-IBDMNP7MYRKBRN2IXJ3GFXZRA4/

    45: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:34:08.72 ID:0d/BI+/x0
    >>27
    気持ち悪すぎる

    29: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:30:41.27 ID:xSodGzjV0
    今回、ウクライナにもロシアにも9条普及しに行かなかった連中は、今後日本においても9条改正妨害しないで欲しいわ。

    51: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:34:45.49 ID:8UfVffO70
    ウクライナのライブカメラ無いの?

    94: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:43:14.03 ID:jYRkB0Uh0
    >>51
    Twitchなら知ってる
    abaftabeamさん

    58: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:36:07.27 ID:qQ3rSyRo0
    ウクライナとロシアなんて世界一美人が多い所だな

    67: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:37:06.64 ID:zF9FfKj30
    北方領土奪回チャンス!

    74: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:37:55.99 ID:0trvhrx30
    2014年から独立宣言した東部2地域ではウクライナ軍とロシア系でずっと戦闘してて
    死者もこれまでの8年で1万4000人も出てる

    なんで東部の小さな2地域が8年も戦い続けられてるのかって言うとロシア軍が非公式に
    入ってるからだろうし、ウクライナ側もそういう指摘してる
    この映像の地域はそのロシア勢力下の2地域だと思うから、ウクライナ領内であっても前線ではない
    場所で、そこから侵攻して2地域を完全に制圧する為の作戦準備の配置につく為に動いてる部隊の
    映像なんだろうね

    プーチンが東部2地域の独立を認めた事でこれまでこっそりやってたのを堂々と大規模に始めたって話だな

    75: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:38:18.07 ID:5WlkC/gc0
    勝手にやらせてろ
    どうせ日本は何もできん

    77: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:38:56.56 ID:pK5DnDD00
    >>75
    在日米軍がいれば巻き込まれる可能性はある

    97: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:43:30.67 ID:wr9NEsR40
    >>77
    ロシアから見たら米国の相棒としか思えないだろ

    78: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:39:03.01 ID:RreIOroa0
    ウクライナはロシア人の実家のようなもの
    だがしかしウクライナ人はそうは思っていない

    81: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:39:56.17 ID:59OtOmBq0
    >>78
    勝手に家族殺して家を奪ったやつにとっては実家でもそうでないやつにとっては
    仇敵だからな
    ロシア人は罪を犯しすぎた

    88: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:41:53.80 ID:GbSz+3Yd0
    >>78
    ロシア軍の帰省ラッシュか

    80: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:39:29.59 ID:fs8b6wxT0
    日本共産党と山本太郎のコメントはまだ?

    86: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:41:33.48 ID:EU3lzNgC0
    >>80
    日本共産党はもう出してる
    https://www.jcp.or.jp/web_policy/2022/02/post-903.html

    ロシアはウクライナ東部地域の「独立」承認と派兵指令を撤回せよ

    85: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:41:03.00 ID:RbgPcn2T0
    ウクライナも信用できないよな

    87: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/23(水) 21:41:43.09 ID:59OtOmBq0
    >>85
    チンピラと殺人鬼ならチンピラのほうが信頼できる
    ロシアに比べれば聖人みたいなもん

    916: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 08:04:41.61 ID:VU2wKwXs0
    ロシアは静かな時ほど水面下で動いてるってことをなんで学ばないかね
    中国ばかり注視しすぎなんだよ

    947: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 08:33:51.99 ID:PzFU52JH0
    どこまで行ったら戦争状態?

    955: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 08:44:37.66 ID:sXQdAXHg0
    >>947
    ロシアが攻撃開始したら戦争

    960: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 08:56:57.97 ID:bXWsuvnB0
    >>955
    すでに情報戦はかなり前から始まっているんだが

    956: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 08:45:55.10 ID:hz2NSvkg0
    >>947
    とっくに戦争状態がクリミア侵略からずっと続いウクライナ人が虐殺されているのに
    言葉遊びでごまかしてロシア擁護し続けているのがマスゴミ。

    ロシア不買い運動拡散しましょう

    961: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 08:57:30.56 ID:K70KC7dE0
    >>956
    ロシア製品の不買って何を買わないの?
    カニとかキャビアとか?
    両方とも高くて買ったことないんだけど

    958: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 08:48:19.15 ID:4+gWCDI40
    ロシアと中国かつての左翼国家はやることが同じ
    まあ彼らには先はないよ

    引用元  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645618888/


    1: どどん ★ 2022/02/22(火) 08:44:09.12 ID:jE4biTJt9
     ロシアのプーチン大統領は22日、ウクライナ東部の親ロシア派組織が名乗る「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の独立を承認し、これらの地域の平和維持のために軍の部隊を派遣するようロシア国防省に指示した。ウクライナ南部クリミア半島に続いてロシア軍が駐留することで、ウクライナ政府や欧米への圧力を強めることになる。

     両組織のトップは21日、プーチン氏に独立の承認を求めると同時に、軍事支援を念頭にした友好協力条約の検討も要請した。

     プーチン氏は同日、国家安全保障会議を招集し、親ロ地域の独立承認を議論。その後、国民向けのテレビ演説で、ウクライナ政府が停戦合意を履行せず、親ロ地域の住民への攻撃が続いているとして、独立を承認する考えを示していた。

     親ロシア派は18日、「ウクライナ軍からの総攻撃が迫っている」として、住民をバスでロシアに避難させ始めていた。(モスクワ=中川仁樹)
    朝日新聞社

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6e32ae5a88f6ac82da3aa2a85921df88b1abe2f0

    3: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:44:56.26 ID:6CAg3EGl0
    これ完全に侵攻やんw

    4: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:44:59.71 ID:sUmA1ty/0
    ロシア国民ドン引き?

    5: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:45:20.26 ID:k/dQ2xLB0
    これではウクライナ以外は戦う名目が無い

    6: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:45:42.08 ID:dQlMQ1uR0
    始まった

    9: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:46:41.63 ID:eunL8MzS0
    ロシアは現代で戦争するための教科書みたいな動きするよね

    23: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:48:51.26 ID:qoKF+kY80
    >>9
    中国が台湾で同じ事やるやろうけど、欧米は本気でロシア相手に軍事介入しないのを見るに台湾にも本気で介入しないだろうな

    10: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:46:43.79 ID:F4jFNRm80
    平和維持て
    核ちらつかせて何言ってんのこいつ

    13: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:47:27.42 ID:wTSNaE9q0
    嘘ロシア

    14: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:47:40.79 ID:6gtuQzRk0
    承認の時点でこれは決まってたでしょ
    あとはウクライナが軍事行動に出るか泣き寝入りか
    攻撃したらキエフまで取られたりしてね

    16: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:47:43.68 ID:ZAulD6yD0
    流石にそんな事はしないだろうって事を堂々とやるよね

    17: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:47:49.46 ID:yzeEFUUR0
    GDPランキング2022年 IMF発表
    *1位 24兆8000億ドル アメリカ
    *2位 18兆4600億ドル 中国
    *3位 *5兆3800億ドル 日本
    *4位 *4兆5600億ドル ドイツ
    *5位 *3兆4400億ドル イギリス
    *6位 *3兆2500億ドル インド
    *7位 *3兆1400億ドル フランス
    *8位 *2兆2700億ドル イタリア
    *9位 *2兆1900億ドル カナダ
    10位 *1兆9100億ドル 韓国
    11位 *1兆8100億ドル ブラジル
    12位 *1兆7000億ドル ロシア
    https://www.imf.org/external/datamapper/NGDPD@WEO/OEMDC/ADVEC/WEOWORLD


    ロシアは経済規模結構あるんだよ
    軍事力も凄い

    39: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:50:36.54 ID:qoKF+kY80
    >>17
    ロシアは単なる経済規模だけじゃなく、国土面積と鉱物資源と食料が凄いからね
    戦争するには有利すぎる

    18: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:48:04.04 ID:wTSNaE9q0
    開戦のお知らせ

    19: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:48:10.76 ID:hGlPJmrO0
    な、ロシアは嘘つきだろ、条約も協定も守らない。
    韓国と同じ

    20: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:48:34.43 ID:Usyr8FLh0
    平和維持って

    21: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:48:39.55 ID:77I0VLxW0
    ロシアの教科書通りですなw

    22: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:48:43.10 ID:X7aR8Rma0
    オリンピック明け
    予定通り

    24: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:48:56.89 ID:fgB5b6N90
    徹底的にロシア潰せよ
    国連からも追い出せ

    25: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:49:05.56 ID:6wKUttX20
    同じ事をNATOもユーゴでやってるからなぁ

    29: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:49:24.20 ID:v905I35o0
    ウクライナ領土侵入かよ

    35: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:50:01.42 ID:BUR5LVwc0
    クリミアの再来だな

    45: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:51:34.35 ID:qoKF+kY80
    >>35
    クリミア方式でウクライナ東部を併合
    欧米は指を咥えて見てるだけだな

    38: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:50:35.03 ID:7ivLiw8D0
    どうしてアメリカの進駐軍は善で
    ロシアの進駐軍は悪なの?

    52: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:52:17.73 ID:LTfDlGGH0
    >>38
    警察とヤクザの違いかな

    55: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:52:32.32 ID:eunL8MzS0
    >>38
    ロシアが弱いから
    経済含めてね

    40: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:51:05.15 ID:BUR5LVwc0
    アメリカ、世界の警察やめるってよ

    53: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:52:20.47 ID:qoKF+kY80
    >>40
    アメリカってイラクやアフガニスタン相手には軍事介入しまくるくせになあ

    41: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:51:08.72 ID:LTfDlGGH0
    内政干渉だろ

    43: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:51:15.09 ID:ZqTSIVSd0
    2州を併合してこの件は終わり

    49: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:52:07.08 ID:IFobU56D0

    51: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/22(火) 08:52:16.00 ID:rGSf749c0
    ナチスドイツのチェコ進駐やオーストリア併合そのまんまのやり口だなw

    引用元  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645487049/

    1: 猪木いっぱい ★ 2022/02/12(土) 19:02:17.74 ID:JeRIlNpk9
    ウクライナの女性兵士は、ビデオ共有アプリTikTokを利用して、ロシアとのソフトパワープロパガンダ戦争に勝つために自分たちの魅力的な写真やビデオを投稿しています

    ウクライナの軍服を着た女性が踊り、兵舎で浮気し、弾丸を持っている女性のクリップがソーシャルメディアで話題になっています。

    ロシアとウクライナの間の緊張が緊張し続けているので、舞台裏で率直なビデオと軍隊の写真を共有することは、準戦争のもう一つの前線になりました。

    通常、ビデオには兵士が踊りを披露する様子が描かれていますが、女性軍が武器を分解して組み立て直したり、兵舎で楽しんだりする様子も映し出されています。

    あるTikTokビデオは、ウクライナの旗と軍の記章が付いた軍服を着たまま、歌に合わせて真似をしている若い女性のグループを示しています。

    このグループは、ウクライナの兵舎の外にいるようです。

    gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ 動画も! ※翻訳の精度を高めています。
    https://www.news.com.au/technology/innovation/military/glamorous-female-ukraine-soldiers-train-to-take-on-russian-army/news-story/943251b963806fd6b0ac3430c20be47e
    https://content.api.news/v3/images/bin/29ace153fa0944331257cab1eadb86cf
    https://content.api.news/v3/images/bin/56a2afde23051b90a6c0f7a585ef97d3
    https://content.api.news/v3/images/bin/9cbbad7786dc40d4f77aee8e4a57d210
    https://content.api.news/v3/images/bin/cc8f2cd1064acfa97ed3e77d9eb8537e
    https://content.api.news/v3/images/bin/bff07d6a76ea278ac4a7f9ed372663b8
    https://content.api.news/v3/images/bin/e73cebfa31bbe40073b3380d7c6405aa
    https://content.api.news/v3/images/bin/f8f5d0cdc995eb4abd01e29695e57c07

    549: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 20:19:04.80 ID:83LMkV/B0
    >>1




     

    560: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 20:20:27.84 ID:vy9zZQtI0
    >>549
    左の子可愛すぎるなこれもレ○プだわ!

    864: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:35:12.35 ID:W6i+HXO70
    >>1
    ウクライナって世界一美女が多いってやってたな
    実際ウクライナ行ってみたのやってて、ほんとにそこら辺歩いてる女性みんな美人だった
    歴史的に混血ばかりだから美女が多いとかなんとか

    873: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:37:06.78 ID:UuyeDBWT0
    >>864
    混血とか一切関係なくて、おまいらが
    白人至上主義脳だから白人が美人に見えるだけ。

    881: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:39:15.69 ID:W6i+HXO70
    >>873
    いやいやそんなことないぞ
    ドイツ女やイギリス女なんてブスばっかやん

    907: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:47:50.42 ID:0bKhw7N70
    >>881

    7: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:05:04.40 ID:sZjxhzas0
    歌姫を最前線にヘリで降ろして
    歌で戦争をやめさせたらいいのに
    日本は、あゆで。

    165: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:25:01.58 ID:BuqO58II0
    >>7
    ヘリからこんなのが降りてくるんか?

    https://blog-imgs-94-origin.fc2.com/k/e/n/kenji1234/hamasaki.jpg

    346: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:48:21.38 ID:Pc9yh2bC0
    >>7
    ロシアからコイツらが送り込まれるぞ
    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2021.10/article/61654a3d85600a58ea1d97fc.jpg

    18: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:07:42.53 ID:Q6POdp1a0
    ちょっと、ウクライナ行ってくる!

    188: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:28:00.86 ID:CLtsKkme0
    おまえら勘違いしてるけど平均的な20〜30歳のウクライナ人女

    https://imgur.com/a/FCjv3pg

    196: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:28:31.57 ID:MbvguObH0
    >>188
    これはこれで

    324: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:45:41.02 ID:PLFhsK1a0

    335: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:46:45.48 ID:X+UIMQCg0
    >>324
    これ絶対、企画モノのビデオか何かだと思うだろうw

    327: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:46:03.93 ID:PLFhsK1a0

    336: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:46:47.56 ID:vy9zZQtI0
    >>327
    うおおおお!😤これはレ○プだわ!

    332: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:46:39.54 ID:PLFhsK1a0

    608: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 20:27:26.82 ID:aIfgOP8I0
    >>332
    この娘がリアル兵士だろうな
    カメラ目線でメイクバッチリなのはコスプレか企画ものAVだろ

    342: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:47:53.07 ID:PLFhsK1a0

    349: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:48:48.55 ID:iXHJjy7T0
    ウクライナもロシアも女の人口が多いから日本に受け入れたい

    350: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:48:56.73 ID:PLFhsK1a0

    351: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:49:03.49 ID:IR0u4g0R0
    全員ロシア兵に犯されるなw

    356: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:49:56.29 ID:PLFhsK1a0

    359: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:50:08.91 ID:K09/goKD0

    605: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 20:27:15.11 ID:DYSuaZAc0
    >>359
    俺のキャノン砲も整備してよ

    362: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:50:41.17 ID:PLFhsK1a0


    ウクライナ♀ソルジャー

    372: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:52:02.08 ID:PLFhsK1a0

    444: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 20:02:31.15 ID:XpbLfG6R0
    >>386
    ウクライナの桜塚やっくん

    382: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:52:53.70 ID:Abz6LXBB0
    Alice Wonder
    https://static.thenude.com/admin/covers/metart/21-03/03-08-4.Alice-Wonder-in-Closet-Space.jpg

    スマートでセクシーなウクライナ人モデル、アリスをご紹介します。
    彼女は若くして、外国語とノンフィクションの高校教師になっています。
    彼女はまた、ベトナムで学んだフリーランスのライターでもあります。
    そう、Aliceは賢い女性なのです。
    さらに、モデルやフィットネスが大好きで、ポジティブなボディ・アウェアネスの重要性にも熱心に取り組んでいます。
    アリスは、ヌードになることに全く抵抗がありません。
    むしろ、社会がもっとヌードに寛容であってほしいと願っています。
    そして、服を着なくてもいい日は、彼女にとって完璧な日なのです。
    若きヒロインを追ってワンダーランドへ。
    しかし、アリスのような若い女性が服を着ない、別の種類のワンダーランドです。
    そこは、自由、学習、そしてボディカルチャーの美しい場所です。
    それは、アリスがあなたと共有したい世界です。

    385: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:53:19.02 ID:PLFhsK1a0

    399: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:55:06.65 ID:PLFhsK1a0

    403: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:55:49.75 ID:PLFhsK1a0

    409: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:56:36.59 ID:PLFhsK1a0
    https://soranews24.com/wp-content/uploads/sites/3/2012/12/443f5f6a.jpg

    ウクライナ♀ソルジャー「フリーズ」

    430: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 20:00:55.31 ID:nb/BJTBW0
    >>409
    ロシア軍の紋章だが

    416: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:57:42.55 ID:jmPvqdPz0
    いうてロシア国内も割とゴロゴロいるんじゃないの

    419: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 19:58:11.34 ID:PLFhsK1a0

    595: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 20:25:29.38 ID:9CvGqaI90
    おまえら、ビロディド で絶対に検索するなよ、絶対にだぞ!

    598: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 20:26:24.91 ID:xNa+RU+20
    >>595
    絞殺してほしい

    えーと、、、縦四方で

    624: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 20:29:38.23 ID:Rl1z1XzO0
    >>595

    765: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:11:24.84 ID:PMyAhn4F0
    こんな美女たちが負ければ、あんなことそんなことされるのか?(www

    767: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:11:56.53 ID:nwEQN6HV0
    ウクライナ人にしてみたら、ちょいブス~平凡な容姿なんだろうな

    769: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:12:43.30 ID:va9pGx1f0


    771: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:13:07.34 ID:JcUwCO0a0
    日本人ってエルフだと思われてるらしいよ

    776: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:13:58.70 ID:ZPyXjLWs0

    789: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:16:25.94 ID:vXN3PotT0

    798: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:18:26.67 ID:vXN3PotT0

    800: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:19:45.31 ID:5p2/zSsi0
    >>798
    日本に来て下さい

    801: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:19:48.51 ID:thAouHoo0
    >>798
    ロシアもなかなか!

    848: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:30:49.25 ID:1JNVjwyV0
    女兵士っても前線には出てこないだろ
    補給部隊とか後方支援部隊

    857: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:33:21.18 ID:bRuq4bdG0
    >>848
    ロシアの女性・・・前線に出たほうが良いんじゃあねえ ?
    https://osoroshian.com/img/af510dad-s.jpg

    903: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 21:46:24.04 ID:xNa+RU+20
    これが世界で一番 「かわいい」 と言われた回数の多いイギリス人女性



    ジェーン・バーキン様だ 跪け

    958: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 22:14:06.79 ID:gHLyUh2s0
    当たり前だ
    ベラルーシとウクライナは美女の宝庫

    992: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 22:51:24.99 ID:INz0a85M0
    ロシア攻めないでーw

    引用元  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644660137/


    1: どどん ★ 2022/02/08(火) 11:54:01.67 ID:GHV2ItZ69
     ロシアのプーチン大統領は7日、緊迫するウクライナ情勢をめぐり、フランスのマクロン大統領とモスクワで会談した。ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)に加盟してロシアと戦争になれば、「ロシアは核保有国の一つ。戦争が起きれば勝者はいない」と牽制(けんせい)し、NATOの拡大停止などを求める姿勢を一層強めた。この日の議論は平行線だったとみられるが、対話の継続では一致した。

    中略

     また、NATOはロシアを敵国とみなしているとして、その拡大に「絶対に反対だ」と強調したが、「これで終わったわけではない」とも述べ、返答を準備中だと明らかにした。

    全文はソース元へ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/46f6e77a37f87fc0d238813ed708424ede6dce0a

    37: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:59:19.35 ID:QNLTj2800
    >>1
    やれるものならやってみろ

    お前の国も終わる

    174: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 12:13:51.33 ID:IQgDFbaU0
    >>37
    要約するとこれだよな

    80: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 12:05:25.15 ID:jCC8VyVH0
    >>1 勝者がいなくても
    核を使用すると言うプーチンロシアの脅迫はもう通用しない。

    154: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 12:11:57.98 ID:dwbME9ZN0
    >>1
    ロシアもNATOに加盟すれば全て解決するのにバカじゃないの?

    179: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 12:14:11.18 ID:UzlDXKr10
    >>154
    NATOって対ロシアのために出来た枠組みだから
    ロシアが入るんなら仕切り直しだわ
    対中国同盟とかな

    3: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:55:09.30 ID:Os/mfFco0
    おそロシア

    5: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:55:15.16 ID:mXWH6a180
    敗者しかいない 

    7: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:55:16.43 ID:9ucgIjUt0
    核弾頭ぶち込む気かよ。ぶっそうだな。

    10: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:56:00.73 ID:9ucgIjUt0
    いよいよマッドマックス世紀がくるんや

    12: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:56:37.07 ID:M5n5oBqf0
    核の先制使用チラつかせるとか頭おかしいな
    そこはお互い通常兵器でやり合うべきだろ
    まぁ核を使った時点で国際社会に居場所が無くなるけど

    17: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:56:55.64 ID:kXvgY8b/0
    私も痔核保有者です

    18: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:56:59.57 ID:Nx5+ckeL0
    言うたらあかんやつやん

    19: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:57:01.98 ID:8stjbiWr0
    NATO「しょうがない核使う前に潰すか」

    35: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:58:48.44 ID:WgbHAUWC0
    核に言及するとか追い詰められてるよな
    北朝鮮みたい

    36: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:59:02.77 ID:4uygqTH30
    最初に核使ったら世界中からハブんちょだし、戦後裁判で死刑確定だろ
    ロシアの後継国家がどんなもんになるかは分からんが、まず確実なのは
    そこではプーチンは永遠に戦争犯罪起こした基地外として教育される
    ドイツのナチみたいなもんだ

    まあそれでいいならどうぞ

    63: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 12:03:31.90 ID:iUUQQ3Mu0
    >>36
    最初に核を使った国は、日本から尊敬され、好きな国ランキングでも常に
    1位の訳なんですが。

    40: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:59:35.39 ID:9ucgIjUt0
    バイデンが指のストレッチを始めるぞ。

    59: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 12:03:19.37 ID:NWv2C5oX0
    世界軍事力ランキング
    1位 アメリカ
    2位 ロシア
    3位 中国
    4位 インド
    5位 日本
    6位 韓国
    https://www.globalfirepower.com/countries-listing.php

    66: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 12:04:09.42 ID:z044g7GQ0
    北朝鮮が喜ぶセリフを言っちまったな

    68: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 12:04:12.26 ID:XZpfVjW20
    > NATOはロシアを敵国とみなしている

    たしかに
    早くロシアのNATO入りを認めるべきだ

    75: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 12:05:10.53 ID:ttrKCaWs0
    核兵器を持ち出してそんな事言い出したら、核保有国同士だけの国になるやろ
    核兵器を持ってない国は併合されて国でなくなる

    それを言っちゃあおしめえよう

    83: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 12:05:31.89 ID:THkbeq2/0
    旧KGBのおっさんが言うと凄みあるわw

    85: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 12:05:36.90 ID:zl2K/jt/0
    ウクライナの美女が死ぬ事を望まない

    122: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 12:09:30.98 ID:t8EpG1s60
    ロシアって核弾頭だけはアメリカと対等なんだよな
    核弾頭だけだけど


    135: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 12:10:17.12 ID:A87nGlHE0
    通常兵器じゃ勝てないと認めたのか
    さすがにNATOとロシアじゃ国力が違いすぎるもんな

    引用元  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644288841/

    このページのトップヘ