5chまとめGRASS

2chや5chで話題になったスレをまとめるブログです。普段5chを見ない方でも気軽に楽しめるサイトを心がけています。

    タグ:キングダム


    1: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:04:12.00 ID:7F77G3IF0

    81: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:21:08.78 ID:EcI5XD/T0
    >>1
    スケベしてぇ

    2: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:04:24.15 ID:7F77G3IF0
    脱ぎっぷりよ

    5: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:05:15.53 ID:7F77G3IF0
    これは先生の愛した身体

    14: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:06:27.02 ID:7F77G3IF0

    16: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:06:41.28 ID:7F77G3IF0

    17: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:06:41.59 ID:kN9v8MuE0
    漆黒でもいいから中出ししたいわ

    18: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:07:06.81 ID:sgyMAD7n0
    顔が元カノに似てて抜けない

    22: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:07:43.73 ID:7F77G3IF0
    >>18
    わんさか彼氏おったらしいから君か?

    https://i.imgur.com/TxrmCgT.jpg

    27: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:08:50.01 ID:srqqVVP+M
    セ○クスさせてください

    28: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:08:55.70 ID:7F77G3IF0

    32: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:09:41.64 ID:QvlTFsVm0
    キングダムと破局してキングダムに留学生するの割とガチで謎やない?

    41: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:11:41.17 ID:gePiXYT10
    >>32
    所属事務所に嫌われたから向こうの富豪を捕まえる

    86: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:21:50.19 ID:u2f9toghd
    >>41
    なんで嫌われたんや?
    筋肉を批判したからか?

    33: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:09:58.12 ID:2vwwVKFwd
    こいつの競泳水着グラビアでアップにしたら陰毛が2本はみ出したやつどこ行ったんや



    35: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:10:16.05 ID:7F77G3IF0

    37: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:10:58.05 ID:7F77G3IF0

    44: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:11:54.15 ID:u6X3j4VM0
    >>37
    キーナみたいな顔しとるな

    38: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:11:10.97 ID:8Bs87Cd00
    女って楽でいいよな

    40: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:11:34.64 ID:uKvqcSuMa
    問題起こしちゃった人ってやっぱりその国には居づらくなって誰も自分のことを知らない環境求めるんやろな

    54: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:14:03.84 ID:rt5iXAMU0
    一瞬で消えたよな
    前はテレビで観ない日無いぐらいだったのに

    76: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:20:30.55 ID:6m3xgdix0
    こじるりさんってかわいいよな

    82: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:21:10.79 ID:E7i6ktX0a
    佐野ひなこ、小倉優香、こじるりと日本で思い通りにならなかったら中国の金持ち捕まえにいくルートにするのやばいやろ
    絶対ブローカーおるわ

    84: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:21:36.16 ID:pKvh+YvD0

    124: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:30:25.96 ID:I4tnnJs+0
    >>84
    うっわ
    エロケツくいてぇ~❤

    85: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:21:37.08 ID:FXnmzk1wd
    もう原先生と重なってる姿連想しちゃうから無理だわ
    今は誰と重なってるのかな

    93: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:22:40.08 ID:7F77G3IF0

    96: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:23:32.01 ID:ZBH4dU640
    >>93
    まぁ選ばれるべくして選ばれる見た目やわ

    97: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:23:39.51 ID:WBY7KE+O0
    キングダムを愛しキングジムを憎む女

    133: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:35:56.05 ID:/gfrQOW40
    これとやったら原と穴兄弟になるのか
    興奮してきたな

    135: 5ちゃんまとめGRASS 2022/12/18(日) 13:36:42.29 ID:YqVouyG40
    原は離婚しといて
    無駄な二年間とか言われた感想知りたい

    引用元  https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671336252/





    1: 名前はない 2022/05/21(土) 22:36:08.93 ID:CAP_USER9
    https://news.careerconnection.jp/entame/135333/
    2022.5.21

    原泰久の人気歴史漫画『キングダム』(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)がこの夏、またも映画化される。2019年公開の前作は興収57億3000万円。7月公開予定の映画『キングダム2』はこのほど、佐藤浩市、玉木宏、平山祐介らも出演することが明らかになり、SNSで話題を集めた。

    単行本も累計発行部数が8300万部(昨年9月時点)を突破していて、もはや言わずとしれたオバケ作品なのだが、ただ一つだけ心配していることがある。それは、この作品が「ちゃんと完結」するのか、という点だ。

    2006年1月の連載開始から既に16年、現在64巻にも及んでいる。ただ、緻密なストーリー展開が特徴なだけあって展開速度もゆっくりだ。
    スタート時点が紀元前246年ごろなのだが、62巻でやっと紀元前234年の「平陽の戦い」が始まる、というペースになっている。作品内の1年を描くのにリアル1年以上かける、という今のペースが続くとなると、中華統一となる紀元前221年に至るまでに、今後さらに15~20年ぐらいはかかる計算となる。

    『キングダム』に限らず、最後まで描かれるのか、みんなが気にしている歴史大河作品は、けっこう存在する。

    たとえば少女漫画だと、1976年から連載中の歴史大河、細川智栄子あんど芙~みんの『王家の紋章』だ。一年に一冊ペースで単行本が刊行されているが、いっこうに終わる気配が見えない。最近、第一巻から読み直したが最初の頃は、歴史ロマンじゃなくホラー漫画風味だった。ヒロイン・キャロルがあらゆる登場人物に惚れられる→攫われるルーティンを繰り返しているような気もするが、飽きないのは細川先生のテクニックかと思う。が、その細川先生は現在87歳。果たして完結はあり得るのか。

    また、岩明均の『ヒストリエ』も亀の歩みだ。マケドニアのアレクサンドロス大王に仕えたエウメネスの生涯を描く作品なのだが2003年の連載開始から19年。まだアレクサンドロス大王が即位すらしていない……。

    中略

    『キングダム』の場合、濃厚なエピソードの連続で飽きる要素はまるでないのだが、物語はやっと折返し地点に到達したかどうかだ。今後も驚異的な創造力を保って、ぜひ最後まで描ききってほしい。

    391: 名前はない 2022/05/21(土) 23:32:00.21 ID:ptOeI4gD0
    >>1
    秦と同じペースだな

    紀元前247年 王即位
    紀元前241年 合従軍が秦に攻める
    紀元前238年 政元服
    紀元前236年 征服開始 ← 今ここ 
    紀元前230年 韓征服
    紀元前228年 趙征服
    紀元前226年 燕征服
    紀元前225年 魏征服
    紀元前223年 楚征服
    紀元前221年 斉征服 中国統一

    452: 名前はない 2022/05/21(土) 23:44:09.68 ID:rml3w7if0
    >>1
    完結したら読むわ(´・ω・`)

    618: 名前はない 2022/05/22(日) 00:32:54.80 ID:iTa98V0W0
    >>1
    バスタードとかFSSみたいになるのか

    891: 名前はない 2022/05/22(日) 02:43:29.17 ID:TLQpHCtI0
    >>1
    バトルシーンみたいなのもいい加減飽きるんだよな

    892: 名前はない 2022/05/22(日) 02:43:50.04 ID:habDhx1Y0
    >>1
    ワンピースは25年ぐらいだからまだまだへーき

    907: 名前はない 2022/05/22(日) 02:58:30.20 ID:xWv+7DHN0
    >>1
    正直何が面白いのか全然分からん漫画
    過大評価なんじゃねーの?

    909: 名前はない 2022/05/22(日) 03:03:24.80 ID:fU65aFSX0
    >>1
    つっても1/3か1/2くらいまでは来てるんじゃまいか?
    対越戦は史実があれだし、さっくり行くならもう2/3くらいまで来てるかも?

    931: 名前はない 2022/05/22(日) 03:39:19.36 ID:xRipNWYj0
    >>1
    龍狼伝はもうすぐ30年だがな

    961: 名前はない 2022/05/22(日) 04:36:58.76 ID:spQ3S2PK0
    >>1
    話の進展が遅すぎる漫画はクソ。
    こんな奴らにかける金が無駄過ぎる。

    966: 名前はない 2022/05/22(日) 04:43:26.02 ID:fU65aFSX0
    >>961
    つか、言葉も文字も度量衡も違ったんでね?
    当時の各国人にしてみれば侵略で亡国だし。

    2: 名前はない 2022/05/21(土) 22:36:59.14 ID:u+b6SntF0
    濃厚なエピソード?ほんとに?

    233: 名前はない 2022/05/21(土) 23:04:48.54 ID:onaMvOIC0
    >>2
    本妻に浮気相手にこじるりまでいるんだから、濃厚なエピソードやろ。

    4: 名前はない 2022/05/21(土) 22:37:58.69 ID:1WDYtKMV0
    パリピ孔明の罠

    508: 名前はない 2022/05/21(土) 23:59:35.25 ID:NDkShONn0
    >>4
    パリピ孔明の方がスピード感あるし感動するまである

    16: 名前はない 2022/05/21(土) 22:40:21.75 ID:iPJMZTqu0
    現在64巻かい
    映画でやったところまでコミック買ってしまった
    次の映画観たらまた映画のストーリーある巻買ってしまうわ

    18: 名前はない 2022/05/21(土) 22:40:45.82 ID:xJoD3Sb80
    達人伝はどこがゴールになるのだろう

    26: 名前はない 2022/05/21(土) 22:42:20.86 ID:Hyzbb80Y0
    完結しない漫画はもう懲りた
    漫画は30巻以内に終われ

    674: 名前はない 2022/05/22(日) 00:47:51.61 ID:d76cfETz0
    >>26
    長くても横山光輝三国志の60巻ぐらいにしてくれや

    677: 名前はない 2022/05/22(日) 00:48:17.54 ID:EIOJroDG0
    >>674
    劉備45巻で死ぬしな…

    31: 名前はない 2022/05/21(土) 22:43:29.08 ID:FaoGo4yL0
    おもろいが完結しないだろうな
    おもろいが

    47: 名前はない 2022/05/21(土) 22:44:52.06 ID:/LVyCcyM0
    シンが将軍になって

    中華統一への戦いはまだまだこれからだー!

    こんなんで充分でしょ

    490: 名前はない 2022/05/21(土) 23:53:49.15 ID:G1Y0kHHG0
    >>47

    そこまでは行ってる

    60: 名前はない 2022/05/21(土) 22:46:37.28 ID:iWSs8RZ90
    オリキャラが活躍しだすと詰まんない

    355: 名前はない 2022/05/21(土) 23:26:56.83 ID:2eRei0Ze0
    キングダムは1つの戦いが長すぎるけど面白いからまだ見れてる

    423: 名前はない 2022/05/21(土) 23:37:46.87 ID:7Og4xHnI0
    ゴールデンカムイがすごく面白かったからキングダムも気になってる。ただちょっと長いから迷ってる。ここの意見をきかせてくれ

    428: 名前はない 2022/05/21(土) 23:39:07.84 ID:Dg2HCgf/0
    >>423
    ジャンルそのものが違うような

    443: 名前はない 2022/05/21(土) 23:41:19.80 ID:WbJrJyGo0
    信が奴隷から将軍になってるんだぞ
    キングダムは中国を統一する物語じゃなくて信の物語

    453: 名前はない 2022/05/21(土) 23:44:15.00 ID:i05MU+440
    キングダムはひたすら同じこと繰り返してるイメージ
    これを延々と繰り返すなら飽きられるだろ

    503: 名前はない 2022/05/21(土) 23:58:32.59 ID:OoN7mn0e0
    キングダムは圧倒的大国の侵略戦争だろ?

    510: 名前はない 2022/05/22(日) 00:00:24.19 ID:Wd31Y2YU0
    横山三国志は読みやすくておもろいやんけ
    キングダムみたいにダラダラと伸ばしたりクッサイ展開もないし

    554: 名前はない 2022/05/22(日) 00:13:17.01 ID:vONuyyAx0
    キングダムの戦争ってどうせ大将同士のタイマンで勝負つくのに下っ端の兵隊ども無駄に死なす意味あるんか

    557: 名前はない 2022/05/22(日) 00:13:48.31 ID:knLjChjQ0
    >>554
    中国特有じゃないかね一騎打ちって

    578: 名前はない 2022/05/22(日) 00:19:01.48 ID:db9nPc8c0
    キングダムの終わりは劉邦が天下を取るまで続く!!

    596: 名前はない 2022/05/22(日) 00:25:51.08 ID:tDSyDpql0
    蒼天航路の方がおもしろかったわ。キングダムは無駄にいい奴キャラにするからみんな同じように見えてしまう

    640: 名前はない 2022/05/22(日) 00:38:21.16 ID:WxVEyxP20
    政を悪党には描けないと思うから秦が中華統一したところで終了となるんじゃないかな
    もし劉邦と項羽を描くならキングダムではなくまた新しい作品で描くと思う

    647: 名前はない 2022/05/22(日) 00:40:14.61 ID:NRK8NzST0
    >>640
    >もし劉邦と項羽を描くなら~
    そのころ作者何歳になってるやらw

    649: 名前はない 2022/05/22(日) 00:40:36.98 ID:d2g6mPQq0
    龍狼伝はもはや史実とかどうでもいい話になってるな
    今思えばネオ三国志系はいっそ清々しいレベルの好き放題っぷりが楽しめた
    キングダムはまだ大人しい方なのかもしれない

    659: 名前はない 2022/05/22(日) 00:43:57.37 ID:Cqw287Z90
    >>649
    まだやってるんだよな
    30年くらい連載してるよね多分w

    654: 名前はない 2022/05/22(日) 00:42:30.45 ID:tDSyDpql0
    始皇帝って暴君のイメージだからキングダムの政はなんかしっくりこないわ。残忍で強権的な猛々しい人物だったと史記に書いてあるから

    664: 名前はない 2022/05/22(日) 00:45:19.25 ID:O3SWe5PX0
    >>654
    進撃の巨人のエレンのような切り替えもあるよね

    682: 名前はない 2022/05/22(日) 00:50:29.49 ID:HKxMg6hr0
    お前らキングダムみたことないのか?
    最初に大将軍になった大人信がでてくるの知らないのか?
    現在の連載でまだ全然小さいのにまだまだ当分先だろ

    697: 名前はない 2022/05/22(日) 00:56:16.27 ID:db9nPc8c0
    ワンピースとどっちが早く終るかな?

    707: 名前はない 2022/05/22(日) 01:00:17.81 ID:/vLNnZof0
    >>697
    キングダムは結末から逆算してもこのペースなら圧倒的にワンピースの方が先に終わるやろ

    726: 名前はない 2022/05/22(日) 01:07:11.00 ID:p3PEenB40
    横山光輝三国志も蜀の滅亡までだからキングダムで晋を目指そうぜ

    737: 名前はない 2022/05/22(日) 01:09:53.08 ID:TqXkMvlP0
    >>726

    横山三国志は逆に孫晧の呉滅亡までやって欲しかった

    733: 名前はない 2022/05/22(日) 01:09:13.08 ID:PhC6lGYd0
    横山光輝の史記の白起の死に方はメッチャカッコよかったけど、キングダムの白起はどうだったんだろ

    735: 名前はない 2022/05/22(日) 01:09:34.87 ID:db9nPc8c0
    キングダムが終わる前に

    お前らの寿命が先に終ってたりw

    740: 名前はない 2022/05/22(日) 01:11:14.68 ID:93lS3NS/0
    キングダムやワンピースはカメの歩みではあるがまだ進んでる感じははするけど、ワールドトリガーはストーリー脱線して同人誌みたいになってるやん

    751: 名前はない 2022/05/22(日) 01:15:10.63 ID:PhC6lGYd0
    >>740
    ワンピースはハッキリとゴールまでの道筋と距離がわかる上で進んでるのわかるが
    キングダムは進んでるのわかるけど、ゴールまでの距離がわからん…

    743: 名前はない 2022/05/22(日) 01:12:04.67 ID:PhC6lGYd0
    キングダムって最初に作者がサイン会やったときは整理券が半分も出なかったんだよね
    今なら瞬殺なんだろうけど

    780: 名前はない 2022/05/22(日) 01:27:54.75 ID:0VoV3LKV0
    この作者4年くらい前のNHKのインタビューで
    「次回作の構想は既に出来てる。(キングダム終わらせて)早く描きたい」
    とか言ってたんだぜ
    ぜってー嘘だろこれ

    799: 名前はない 2022/05/22(日) 01:54:39.19 ID:lpx0/L2j0
    キングダムがMAXに面白いところと、ワンピースのアラバスタ編
    どっちが勝ってる?

    924: 名前はない 2022/05/22(日) 03:29:00.09 ID:th0qM5PM0
    キングダムて
    中国歴代皇帝全部やるらしいぞ

    秦の始皇帝から劉邦…チンギスハン…周近平まで

    932: 名前はない 2022/05/22(日) 03:39:47.82 ID:zr8vwvxf0
    >>924
    塩婆のローマ人の物語より長くなるなw

    939: 名前はない 2022/05/22(日) 04:00:19.98 ID:M9sGAt/Z0
    キングダムはところどころ史実に堅実なところが面白い
    韓のセイカイとか毒の話は、よく知ってたなと思った
    これ中国人の間でもかなりの歴史マニアしか知らなかったりする(情報が中国の図書館でしか入手できない)

    975: 名前はない 2022/05/22(日) 04:49:37.73 ID:jVoJ2YZa0
    よくある三国志って秦を滅ぼすお話?
    秦が滅んだ後三国に分裂してからまた統一するまでのお話?

    979: 名前はない 2022/05/22(日) 04:52:28.67 ID:61/qS80F0
    >>975
    秦が滅んだ400年後くらいの話

    983: 名前はない 2022/05/22(日) 04:55:32.02 ID:jVoJ2YZa0
    >>979
    そんなに後なのか
    キングダム読んで三国志に興味わいたけどほぼ関係ないんだな

    981: 名前はない 2022/05/22(日) 04:54:00.26 ID:0VoV3LKV0
    キングダム連載開始から8年後に連載が始まったゴールデンカムイがこないだ完結したな

    997: 名前はない 2022/05/22(日) 05:13:29.54 ID:2P0+NDYA0
    秦軍に連戦連敗する李牧が読めるのはキングダムだけ

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653140168/

    このページのトップヘ