5chまとめGRASS

2chや5chで話題になったスレをまとめるブログです。普段5chを見ない方でも気軽に楽しめるサイトを心がけています。

    タグ:クリス・ロック


    1: 名前はない ID:CAP
    コメディアンのクリス・ロック(57)に対する平手打ちが世界中で物議を醸したウィル・スミス(53)。映画芸術アカデミー理事会は4月8日、そんなスミスに対し今後10年間授賞式の出席を禁止すると発表したが、この審判がさらなる波紋を呼んでいる。

    ことの発端は3月27日、米国で行われた第94回アカデミー賞受賞式。「長編ドキュメンタリー賞」のプレゼンターを務めたロックがスミスの妻・ジェイダ・ピンケット・スミス(50)に向けて放った発言が引き金となった。

    「ジェイダは2018年に脱毛症を患っていることを公表し、昨年7月にはスキンヘッドにしています。ロックはそんなジェイダに対し、『“G.I.ジェーン2”が早く見たいよ』と、坊主頭の女性が主人公の映画になぞらえて揶揄しました。

    スミスはそのことに激怒したといい、ロックを激しく平手打ち。ロックは突然の出来事に驚いた表情を浮かべながらも、冷静に式を進行させました」(映画関係者)

    主演俳優賞受賞後のスピーチでスミスは「アカデミーに謝罪します。賞にノミネートされた候補者のみなさんにも謝りたいです」と涙を流しながら謝罪。さらに後日、自身のインスタグラムでも《クリス、あなたに公式に謝罪したい》と綴っていました。

    しかしロックの弟で俳優のケニー・ロックは「兄は(ジェイダの脱毛症を)知らなかった」「あれは“本物(の謝罪)”ではないと思うので、受け入れられません」と兄を擁護した。

    そんななか、スミスに対し10年間の“出禁”を言い渡した映画芸術アカデミー理事会。「スミス氏のステージ上での受け入れがたく、そして危険なふるまいは授賞式に暗い影を落とした」と厳しい評価を下す一方で、“侮辱発言”をしたロックに対しては「異常な状況の中で冷静さを保っていたことに深く感謝したい」と述べた。

    「スミスはすでに自らアカデミーから退会しましたが、アカデミー側は更なる処分が必要だと判断したようです。スミスの暴力も認められるものではありませんが、日本ではロックの発言も“言葉の暴力”として咎められるべきという声が多数。日米間の文化の違いが明らかになった出来事でした」(前出・映画関係者)

    アカデミーの決定に対してはインターネット上でも疑問の声があがっている。

    《クリス・ロックが賞賛されてんの、マジで意味がわからない。あの夜を台無しにした元凶は彼なのに》
    《なんでウィルスミスが10年出禁なのにクリスロックはお咎めなしなんだよ どう考えたってあの司会者にも制裁与えるべきだろ》
    《クリス・ロックへの賞賛ムーブをまさかアカデミー側が行うとはね 正直失望としたというかなんというか…》

    4/11(月) 11:01配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e40ca5012423c0859c1ea618dbd63189e47397c1

    32: 名前はない ID:sacifZru0
    >>1
    さすが戦勝国のメンタリティー
    ケンカ両成敗という言葉が辞書にない人たち

    42: 名前はない ID:GHvsfELN0
    >>1
    白人の発言なら黒人暴徒が放火や略奪の大騒ぎ

    45: 名前はない ID:0+nbZ9D40
    >>1
    日本で言うと
    テレビや舞台の本番中に
    むかついた相手を
    殴りに行くようなもんだしなw

    全盛期の内田裕也や安岡力也でも
    本番中にやる事はなかったろうw
    ウィルスミスは危険やねw

    47: 名前はない ID:rq70MT8l0
    >>45
    大島渚「・・・」

    71: 名前はない ID:gEGAq87l0
    >>1
    「米アカデミー賞」というのは、アングラな何でもありのスタンダップコメディアンを司会やプレゼンターに使わないことには、
    間が持たない恥ずかしい授賞式だってことが世界に知れ渡ったんだから良かったじゃないか。
    もう、いちいち話題にしなくていいってこった、いちいちいちいち。

    日本の「日本レコード大賞」より少しマシっていう程度。

    77: 名前はない ID:ZwYb2fTa0
    >>71
    クリス・ロックをアングラてw
    年収35億でマジソン・スクエア・ガーデンの3日間公演即完売のコメディアンやで

    112: 名前はない ID:gEGAq87l0
    >>77
    スタンダップコメディというのは、所詮アングラなのよ。
    むしろ、そういうのはアングラと呼んではいけないと見せかけるのがアメリカの建て前であり闇。

    アメリカ的ガス抜きの闇。
    アンダーグラウンドの蠢き。
    それがスタンダップコメディ

    そういう闇を消すために、自称アメリカ通が「日本人は何にも知らないんだなアハハハハ」というのが大挙出て来る。

    119: 名前はない ID:ZwYb2fTa0
    >>112
    www

    243: 名前はない ID:rH/2xPSH0
    >>1
    暴力ふるったほうが負け

    268: 名前はない ID:ZLUJtBJs0
    >>1
    てか脱毛症っていってもアレは黒人女性のヘアファッションとか編み込んで引っ張り過ぎたからやろ
    近所のおばあちゃんも日本髪を結ってた人は前髪が薄くなってた
    ジェイダの場合もオシャレした結果いわば自業自得で病気じゃなかろう

    272: 名前はない ID:wyYtqM/d0
    >>268
    オシャレじゃなくチリチリ頭だとバカにされたり差別を受けるんだって言ってた
    黒人女性はみんな同じことで悩んでるのよーみたいな

    277: 名前はない ID:ZLUJtBJs0
    >>272
    それでも本当に身体的な脱毛症の女性知ってるけど
    まだらに抜けててカツラがないとリアルゴラムみたいで気の毒
    ジェイダはどう見ても前髪以外は毛根があるし悩みのレベルが違う

    284: 名前はない ID:wyYtqM/d0
    >>277
    病気でまだらの女の子いたわ…あれは本当にかわいそうだった

    281: 名前はない ID:DsqQQh6A0
    >>272
    >オシャレじゃなくチリチリ頭だとバカにされたり差別を受けるんだって言ってた


    それこそ人種差別だと大声で言うべき事なのにな

    298: 名前はない ID:a6/7oUfY0
    >>281
    多分黒人女の中でもそういう価値観になってるんじゃね?

    308: 名前はない ID:oq3aXWUp0
    >>268
    自己免疫疾患だってよ

    273: 名前はない ID:pjmTeXwx0
    >>1
    そりゃだってアカデミー理事会にはクリス・ロックをプレゼンターにした“任命責任”があるからね
    クリスの非を認めるって事はアカデミー自身の非を認める事になるから断固拒否でしょ

    319: 名前はない ID:qBWig8/z0
    >>1
    そりゃ当然だろう

    710: 名前はない ID:7CZlpB2T0
    >>1
    普段の行いに問題がなければもっと扱いが違ったろう、嫌われていたのがよく分かる。
    司会とその器用に問題があるにも関わらずそれを吹き飛ばす糞野郎だということ。そんな場を退去もせず辞退もせず涙を見せて反省も口にする、都合のいいやつだ。まるわかり

    714: 名前はない ID:wTbOGsZZ0
    >>1
    心底アメリカに生まれなくてよかったわー
    黒人がどーのこーの過剰反応しまくりで腫れ物に触るような社会絶対いやw

    720: 名前はない ID:AljCAyCx0
    >>1
    本当にさっぱり分からんな
    レ○プ暴力を放置してルッキズムの方にばかりうるさい場合もあれば今回のように責める対象が逆になったりもする

    772: 名前はない ID:kUdyZZE30
    >>1
    ウィルスミス擁護が幼稚で馬鹿な日本人ってだけ
    何度暴力でなく口で言い返せよと説かれても言葉の暴力ガーとしか言わないあたり理解力がないんだろ
    頭が悪いと口で言い返せないからウィルスミスに感情移入するんだろうね

    776: 名前はない ID:1ZlkWpSS0
    >>772
    理解力無いのは君だよ。

    ウィル・スミスを処分したことじゃなく、
    クリス・ロックを処分せず賞賛したことでアカデミーが批判されてるって話な。

    4: 名前はない ID:CmFCuB7J0
    the言葉の暴力

    5: 名前はない ID:trZ7FWyX0
    日本ならば喧嘩両成敗やな
    あの司会者も罰与えろや

    11: 名前はない ID:2Va7QpeO0
    この状況でさらに処分の必要あんの?

    ・発端はクリスの発言である
    ・短髪が病気発端かを知らなくても容姿を揶揄したことは変わらない
    ・スミスは謝罪を行った
    ・クリスは被害届を出していない
    ・スミスはアカデミーは自主退会

    17: 名前はない ID:hBo+kqHb0
    >>11
    ウィル・スミス自身が過去に禿げたスタッフを笑いものにしていた

    13: 名前はない ID:5ckS1NRf0
    「よそはよそ、うちはうち」って言うだろ?
    日本の常識は世界の常識じゃないし、世界の常識も日本の常識じゃないんだよ
    それなのに日本人がああだこうだ言うのは滑稽だな

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649651694/


    1: 名前はない ID:CAP
    2022年4月9日 4:31
    https://www.afpbb.com/articles/-/3399475
    no title
    出典元 https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/810wm/img_3e4558a8e5f95069936b02cad0cded1b103279.jpg

    【4月9日 AFP】今年の米アカデミー賞(Academy Awards)授賞式で、コメディアンのクリス・ロック(Chris Rock)さんを平手打ちした俳優のウィル・スミス(Will Smith)さんについて、同賞を主催する映画芸術科学アカデミー(Academy of Motion Pictures Arts and Sciences)は8日、授賞式への出席を今後10年間にわたり禁止すると発表した。

     アカデミー賞のほか、映画芸術科学アカデミーが開催する他のイベントへの参加も10年間禁止される。一方で、スミスさんが映画『ドリームプラン(King Richard)』で今年受賞した主演男優賞は剥奪されず、将来のノミネート禁止の可能性についても言及されなかった。(c)AFP

    31: 名前はない ID:FDeRZCqL0
    >>1
    こいつの暴力を肯定してた日本人の恥ずかしさな

    40: 名前はない ID:SJnxCy9O0
    >>31
    アメリカもアンケートではウイルスミス擁護が多い

    ただアカデミーは処分せなあかんし他のコメディアンは客が舞台に上がって来ると困る

    215: 名前はない ID:BJMElQ7Z0
    >>1
    コメディアンには何も制裁無しかよ

    309: 名前はない ID:zn5tCthQ0
    >>1
    クリスは差別と侮辱発言をしてるからクリスにも何かしらの処罰を科さないとね

    4: 名前はない ID:pBWAIJ6P0
    コメディアンの方は?

    88: 名前はない ID:QoDfVg5K0
    >>4
    アカデミーが「ダイバーシティ」を大々的に打ち出した会で

    アジア人は小児に労働させて搾取して、数学得意でスマホ作ってる

    って言ってもまた司会に呼ばれてるし、アジア人のペニスはミニヨンといったやつと悪のりしてもお咎めなし
    アカデミーなんてそんなレベル

    9: 名前はない ID:zq8nBPgz0
    相手の黒人は処分されないんだな
    日本人には理解し難い感覚だわ

    19: 名前はない ID:sSJAQIHg0
    >>9
    日本でも同じだぞ
    殴ったら逮捕
    スポーツでもそうだろ
    暴言吐いても手出した奴が退場

    11: 名前はない ID:croT8Hfd0
    すげー黒人は何言ってもいいんだな

    14: 名前はない ID:vqpmF6JD0
    ジョークだよと言えば何言ってもいいのな。

    17: 名前はない ID:PL6Vfr370
    まあ剥奪もなく、ちょうど良い処分かもな

    21: 名前はない ID:PAkYgaxO0
    何言われても殴ったほうが悪いんだからな

    24: 名前はない ID:PAkYgaxO0
    差別発言した方はそういう障害があるって話になって結局信用なくなったし
    ウィンウィンでよかったんじやないかね

    34: 名前はない ID:hDrWon5f0
    米国が暴力に厳しい理由



    日本 年間殺人被害者数300人
    米国 年間殺人被害者数21,000人

    37: 名前はない ID:rl4rHHQq0
    煽った方はお咎め無し?
    それもおかしいと思うけどな

    41: 名前はない ID:oKq/dZZ20
    たったそれだけかよw
    まあお偉いさんに白人が多いのがウィル・スミスにとっては良かったな
    これで賞の剥奪とか厳しい処分をしたらレイシストのレッテルを貼られちゃうからなあ

    68: 名前はない ID:xNS7h2dJ0
    厳しすぎるわ

    71: 名前はない ID:tSEwfaUg0
    厳し過ぎやろ
    建前が酷いなアメカス

    72: 名前はない ID:aISwmB5n0
    で、それはいいとして、自分達がプレゼンターさせたジョークセンスの酷い三流黒人コメディアンには注意すらせんの?

    79: 名前はない ID:mKPi/q4M0
    芸人も出禁にしろ

    83: 名前はない ID:DOpxkiF/0
    嫁をバカにされ叩いたら10年出禁

    同情的にもなるわ

    87: 名前はない ID:Cy4c9f770
    奥さんと一緒に日本で活動しようよ

    91: 名前はない ID:O07AwUPN0
    煽ったコメディアンは何もなし?
    ウィルの奥さん侮辱しといて?
    アカデミーて馬鹿かよ

    96: 名前はない ID:zoRllgAW0
    単に10年間の出入り禁止だけでは終わらない

    当然、ウイルスミス氏に出演のオファーをするかどうかが考慮されるようになるから、ウイルスミス氏の出演作品は減ることになる

    105: 名前はない ID:zM0+h4OF0
    アイツを呼んだ組織が処罰を下すってこと自体が滑稽ではある

    108: 名前はない ID:aISwmB5n0
    >>105
    わかる
    そこだわなモヤモヤするのって

    136: 名前はない ID:eznebo2L0
    白人だったら業界永久追放だったろうな

    140: 名前はない ID:EzySQfNN0
    アメリカ人のギャグつまんね
    さすがウーマン君が憧れてるだけあるわ

    168: 名前はない ID:VQOrytdT0
    クリス・ロックももう呼ぶな

    170: 名前はない ID:MbzR5aJN0
    クリスロックさん無罪放免どころか称賛を浴びる

    差別や侮辱を許さない訴訟大国アメリカ

    191: 名前はない ID:joMYvPi50
    アカデミー賞授賞式の放送中にウィルがステージ上で起こした行動に際して直ちに措置を講じなかったことを謝罪したほか、ウィルからの予期せぬ攻撃を受けながらも平静を保ち、番組を滞りなく続行させようとしたクリス・ロックに対しては、「深く感謝する」と述べた。
    https://front-row.jp/_ct/17532207

    クリス・ロックは再度起用あるかもね

    200: 名前はない ID:Z9UAfxbV0
    >>191
    以前もアカデミー賞の壇上で人種差別発言してインド人監督から猛抗議されたりしてるのにな、クリス・ロック
    ジョークといえば何でも許される国
    ウィルのビンタもジョークでいいよ

    234: 名前はない ID:dB6eF28B0
    でも何で俺らが怒ってんだろうな
    相手はセレブの戯れのアカデミー賞なのに

    240: 名前はない ID:GGJBy/Ix0
    >>234
    それなんだよな
    言葉の暴力とかアホじゃないの
    もっととんでもない暴力がウクライナで行われてんのに

    247: 名前はない ID:7T4XUJrV0
    >>240
    無関係な国の一般市民にとっては
    ウクライナのリアルウォーもアメリカの暴力(ビンタ)も同列なんだろ

    284: 名前はない ID:ZqQ23I3O0
    クリスは嫁の病気知らなかった説だと、嫁のほうが上級国民だからこの場合は下から上へのいじりとなり、許される、とも言われてるな
    でも、病気と知ってた場合は立場が逆転して下へのいじめになるからクリスも断罪されろとなる

    285: 名前はない ID:kjFJ70jm0
    よく知らんけどこれウィルスミスが元々煙たがられてたとか?

    307: 名前はない ID:4ShLxSVW0
    >>285
    馬鹿家族みたいな扱いなんじゃないかね
    子供のために学校作ってそこを卒業した後その学校はなくなったとか
    娘は13歳の時に20歳の俳優とベッドインしている写真が出回ったり
    息子の方も態度が悪くスタッフの評判が最悪らしい

    335: 名前はない ID:ndDAtMxv0
    ポリコレの化身となったアカデミー賞だしちょうどよかったんじゃね?

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649451522/



    1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/03/28(月) 18:09:44.67 ID:CAP_USER9
    米映画芸術科学アカデミーが主催する第94回アカデミー賞の授賞式が27日(日本時間28日)、米ロサンゼルスで行われた。
    「ドリームプラン」(レイナルド・マーカス・グリーン監督)で主演男優賞を受賞した俳優のウィル・スミスが、妻を侮辱したプレゼンターを壇上で平手打ちする一幕があった

    授賞式で「長編ドキュメンタリー賞」のプレゼンターとして登壇したコメディアンのクリス・ロックが、ウィル・スミスの妻のジャダ・ピンケット・スミスのヘアスタイルをネタにジョークを披露。笑い続けるロックにウィル・スミスは放送禁止用語を連呼し、腹を立てた様子で席を立ち上がり、ステージに上がりツカツカと歩み寄ると、右手でロック氏の頬をビンタした

    ロック氏は、驚いた様子で右頬を触りながら「ウィル・スミスに殴られました。(映画)『G.I.ジェーン』の(丸刈りの女性兵士)キャラクターにちなんだジョークだった」と弁解。ウィル・スミスの平手打ちの鈍い音をマイクが拾い、前代未聞のハプニングに会場は静寂に包まれたところで、日本ではWOWOWのテレビ生中継が一時途切れる事態となった。その後、中継がつながると、ウィル・スミスが自席で笑顔を見せる様子が映し出された。

    ウィル・スミスは、授賞式終盤に主演男優賞を獲得し、再びステージに登壇。これまで2度のノミネートを経験し、3度目の正直で栄光をつかみ「みなさんありがとう。本当に名誉なことです」と感謝。涙ながらに「アカデミーや候補の皆さんに謝罪しなければなりません」と“ビンタ騒動”を謝罪した

    https://news.yahoo.co.jp/articles/218bf9d6350ae582f66c89bea5a9f73ed416da5b

    画像
    出典元 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/28/jpeg/20220328s00041000328000p_view.jpg
    no title

    動画
    https://video.twimg.com/amplify_video/1508270563076321287/vid/1280x720/vdzWNtM23JVcaEtI.mp4


    2: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:09:51.87 ID:I6CTIz2S0
    他人の嫁を
    ディスって笑いにする芸人

    日本でいうと
    有吉と爆笑問題の太田だな

    4: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:10:49.70 ID:QX2uyELk0
    >>2
    え?太田さんそんなことしたっけ?

    124: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:50:25.96 ID:OV88LSpb0
    >>4
    劇団ひとりがうまくギャグにして、大沢あかねも空気読んでギャグにしてるから成立してるけど、
    かなりむちゃくちゃなこと言ってるね。

    5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:10:55.79 ID:h5DKY9S00
    どっちもニヨニヨしてたから仕込みかと思った

    82: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:38:07.48 ID:xyHB+OTS0
    >>5
    それで会場も笑ってたんやろか

    14: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:14:41.60 ID:ia3H+lzQ0
    奥さんを愛しているんだな
    良い人だ

    18: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:16:47.98 ID:cgH1h6JC0
    (クリス視点だと)
    殴られちゃったよw このジョークの意味わかってるよな?GIジェーンだぞ?

    ウィル「二度と妻のこと口に出すんじゃねえ!!」

    おいなんだよコイツ・・
    えーとテレビの歴史に残る瞬間になったかなw

    21: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:17:46.29 ID:C1gcglOj0
    >>18
    シラー
    (誰笑わない)

    滑り散らかしてたなw

    23: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:17:56.34 ID:o8Zf6/Cu0
    クリスロックは数年前にはアジア人差別をやらかして、アカデミーが謝罪に追い込まれたからな。
    そいつを司会に起用しているということは、つまりはそういうことだ。

    25: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:19:03.32 ID:gQ+U10Nd0
    なんでスキンヘッドにしてたか知らないとしても容姿をネタにしたゃだめだよな
    アメリカってそういうのに敏感かと思ってたら差別受けてた黒人がこれじゃあな

    29: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:20:38.00 ID:vp4H57ll0
    めちゃくちゃキレのあるビンタだった スカッとしたわ

    39: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:25:03.75 ID:ndlslfZd0
    つまんないコメディアンが調子にのるのはどこの国も同じなんだな

    42: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:25:38.99 ID:T1hQtf0H0
    ミュージシャン出身俳優が歳の近いコメディアンに嫁をいじられる

    日本で例えると誰と誰になるんだろう

    55: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:28:51.15 ID:uRU0bcWq0
    >>42
    福山がさまぁ~ずにいじられる感じ?

    46: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:26:30.17 ID:fXM7dGV00
    毒舌には毒舌で返すのがクール

    48: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:27:41.24 ID:1I68sZ9s0
    >>46
    まあそうだよね。
    周りの人を凍りつかせるからな

    90: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:41:29.01 ID:fXM7dGV00
    >>48
    ウィル・スミスも結局、後で泣きながら謝罪してたし誰も得をしない出来事

    54: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:28:39.74 ID:E2MWHfmY0
    妻さんを侮辱されてる姿を放送されてて放置は出来んだろ
    アイツ嫁さんバカにされて黙ってたぞウェーハッハッハとなるぞ

    58: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:29:28.91 ID:CW6oUNZP0
    奥さんは旦那さんを誇りに思うだろうな
    イジられたこともすぐに忘れられ
    まあ旦那の心配はするかもしれないが

    60: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:29:42.15 ID:vWHdqrM60
    KDにお前の嫁さんはハニーナッツチェリオの味がすんだよって言われたメロが帰りのバス待ち構えて殺そうとしたからな
    ビンタで済んで良かった

    63: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:30:05.05 ID:CW6oUNZP0
    先にケンカ売ってんのは司会者じゃん
    ウィルを責めるアメリカ人には幻滅だよ

    65: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:30:26.26 ID:ABSPFDmO0
    ウィル・スミスがパンチで殴ったらただじゃすまないから平手にする冷静さはあった

    67: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:31:10.23 ID:GpQ8FFkC0
    グーパンじゃないだけ偉いよ
    男ならまだしも病気で脱毛してる女性の髪のことをいじっちゃいかんだろ
    奥さんがどんな思いで人前で出てるかぐらい察してしかるべしだよ
    まさかウィル・スミスのCD買ったことがあって良かったなんて思うことがあるとわね

    71: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:33:19.76 ID:C1gcglOj0
    >>67
    男でも駄目だろ
    仕事のストレスで円形脱毛症になったやつを
    飲み会で晒し上げて笑いを取ろうとするやつが居たら軽蔑するわ

    72: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:33:58.27 ID:8N1EXdqC0
    >>67
    悪気のない性差別主義者だなフェミって

    74: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:34:22.42 ID:ehxqmT1h0
    >>67
    えっ、男ならいいの???

    75: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:34:59.81 ID:eJ4Orsjl0

    77: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:35:11.82 ID:Qb8pLTi70
    権威のある場でビンタは許されないって言っても
    そんな世界中に中継されてる授賞式で、病気の人の容姿イジって笑いものにする方が被害者へのダメージ大きいだろ
    こんなプレゼンター呼んじゃったアカデミー賞側にも責任がある

    81: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:37:09.51 ID:hysgTeC20
    殴られて当然だよ

    97: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:44:08.36 ID:4MChrQbM0
    己のことならまだしも家族を侮辱されりゃ俺だって掴みかかる

    105: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:46:32.77 ID:DTiCIjsA0
    試しに白人が同じ事を言ってみてくれないかな
    どういう結果になるのか知りたい

    114: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:48:53.32 ID:4MChrQbM0
    >>105
    リンチだろうなw

    113: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:48:40.45 ID:P/3GwJrt0
    海外でのウィルスミスに対する反応
    否定的な意見のほうが多い
    暴力は決して許されるものではない

    141: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:55:38.81 ID:NWMjMtd80
    >>113 その前にアカデミー賞はマイノリティとかを差別しないってスタンスだから病気の人をネタにしてる時点で矛盾なんよなあ?こいつを悪いっていったら前のアカデミー賞でも差別ぽいこと言うてるし人事の問題に発展してくるからなあ

    134: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:53:37.79 ID:FK+ySsXs0
    ウィルスミスは妻の浮気も容認してるうえでこれだからそこらの男とは違うんだよ

    139: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:55:16.27 ID:hBpPdBYG0
    ウィルが殴って嫁が咎めるってのが一番円満じゃん

    163: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 18:59:50.60 ID:WqLMoJaQ0
    アメリカでこそ赦されそうだけどな
    つれ合い侮辱されて黙ってなきゃならんの?
    こんなん俺でも殴るわ

    205: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 19:10:46.93 ID:S2at5tbL0
    それにしても中々いいフォームだな
    出典元 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/28/jpeg/20220328s00041000328000p_view.jpg
    no title

    208: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 19:11:53.00 ID:8d92Yo320
    >>205
    グーでいこうと思ったけど直前で思い止まったって感じやな

    218: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 19:14:33.52 ID:wXx8xHCr0
    最低のジョークだね
    暴力はよくないけど、正直スカッとした

    241: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 19:21:22.75 ID:RItoS2VX0
    伴侶を馬鹿にされて黙っていられるようじゃイカンわね

    243: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 19:22:10.09 ID:sqeYadzn0
    黒人同士で良かったな
    白人と黒人だったら問題が人種差別にすり替えられてた

    253: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 19:24:52.93 ID:FkWUuRAE0
    クリス・ロックてこういう芸じゃん
    呼んで使う主催者が悪い

    254: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 19:24:58.03 ID:Nb8feFv20
    脱毛症の人をからかうなんて最低だよ

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648458584/

    このページのトップヘ