1: 名前はない ID:vpAMyFCF9
ウクライナの子どもたちに折り鶴を贈ります。

福島県福島市の福島成蹊高校では、難民支援などを行うインターアクト部の生徒60人が、ウクライナの子どもたちに向けて約440羽の折り鶴を折りました

3日は、市内でNPOを運営しウクライナ難民の支援を行う小玉直也さんに、生徒から折り鶴が託されました。

【福島成蹊高校・渡辺心路さん】「私たちが折った鶴で少しでもウクライナの子どもたちの心が良くなってくれれば」

【アースウォーカーズ・小玉直也代表】「(折り鶴が)日々苦しい思いをしている(ウクライナの)子どもたちの何らかの勇気の一歩になってほしい」

小玉さんは、6月下旬にポーランドのワルシャワに渡航する予定で、折り鶴はその際に手渡される予定です。
テレビユー福島
https://news.yahoo.co.jp/articles/55c36f25a44fefb0b77c6a8b03d354d1f84ae36c

28: 名前はない ID:W76DsD0U0
>>1
嫌がらせか

85: 名前はない ID:J5VYF1IW0
>>1
叩かれたくてワザとやってるレベルだな
普段からニュースやSNSとか観てないのか?

3: 名前はない ID:xZx/bwCC0
懲りないね

46: 名前はない ID:utcQ17Mx0
>>3
懲りるって言うのは以前にもしたことがあるか知識があるやつ
コイツラは普段からニュースとか見ないだけやろ
偏差値いくつ何だろなあ

8: 名前はない ID:fDaCBOzG0
やめとけマジで
気持ちだけでいいんだよ…

20: 名前はない ID:NkGkc7Wd0
価値観の押し売りは韓国だけで勘弁

21: 名前はない ID:uKWxWGKh0
ウソだろ?ww

22: 名前はない ID:nWpRf43w0
だから自己満はやめろっつってんだろうが

26: 名前はない ID:Ux4zBiQ80
まーたゴミの押し付けすんのか
日本で大地震が起きたときに、避難所に折り紙を大量に送られたいのか?

34: 名前はない ID:2uwRVgNI0
折り鶴とか千羽鶴とかここまで来ると病気だよな

36: 名前はない ID:ougYK0qj0
無意味な事を。1も2もなくカネよこせ。

37: 名前はない ID:trqRlrSm0
ロシアに送れよ

52: 名前はない ID:amQSTc/J0
折り紙買う数百円を募金した方がマシ

58: 名前はない ID:pUSljnyz0
送らないで!“第二の災害”被災地を苦しめる救援物資…
千羽鶴や寄せ書き、中古衣料品、生鮮食品など
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461023672/

62: 名前はない ID:e4vyxl390
折り鶴は戦争が終わって落ち着いてから戦死者を追悼するのにやるのならわかるけど、今たくさん死んでる時に貰ってもね。
ただ日本が呑気に折り紙出来るほど平和だっていうのを見せつけるだけな気がする。
それならロシア大使館に反戦訴えてた子達のほうがよっぽど建設的だよ。

65: 名前はない ID:UwzHBK3G0
届けろと言われたカメラマンの人も災難だな
荷物が多くなるし、潰せないから梱包にも気を使う
折り鶴だけでトランク1つ分になるんじゃないだろうか

66: 名前はない ID:WdiGJIDY0
どうしても送らないと気が済まないのか
思いだけお金に変えて送ったらどうか

72: 名前はない ID:3pFtckzw0
折り鶴よりカネだろ

75: 名前はない ID:O0yDCvb+0
ニュース見てないのかこいつらは
ウクライナズタぼろで折り鶴とかなんの役にたつんだ

87: 名前はない ID:4X4u36H50
小学生かと思いきや高校生て・・

91: 名前はない ID:OfML58XZ0
出たぁぁぁぁ折鶴地獄だぁぁぁぁぁ

92: 名前はない ID:jWB4hXCj0
なんで高校生にもなって、ここまで馬鹿なんだ?
バイトして幾らかでも送金してやれよ

94: 名前はない ID:hQxQ+pMi0
日本の折り鶴は外国に例えるとメッセージ付きのお絵かきみたいなもん
あれは幼稚園児や小学生がやるからほっこりすんねん
高校生がやるには稚拙すぎる

104: 名前はない ID:pUSljnyz0
東日本大震災経験者がツイート
「折り鶴は完全に作る側の自己満足でしかありません」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531368067/


各地で相次ぐ『千羽鶴』制作
「嫌がらせ」「謎文化」だと日本人のウクライナ支援に疑問の声
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1650122391/

122: 名前はない ID:0WTsbFFd0
こういうのって誰が「折り鶴を送ろう!」って提案するんだろう?
ニュースを見た誰かが、「迷惑だからやめよう。お金を上げた方がいいよ」って言うと思うんだけど、そのプロセスが無視される仕組みを解読したい。

134: 名前はない ID:ixpSVnHv0
>>122
我々の自己満足がニュースに取り上げてもらえて、
我々は嬉しい!!!!

目的はこれだけ

124: 名前はない ID:VVPYUM/J0
自己満クソ文化

145: 名前はない ID:akUNAa5N0
お菓子とか有るだろ? アホなんか?
ちなみに白人がアジア人をバカにする時に出てくるワードが折り紙

146: 名前はない ID:4SZc9dH10
そもそも折り鶴って平和を願う祈りだから
ウクライナではなく、ロシア大使館に送るのが正しいやり方

プーチン宛に、日本中の学校から送ろう

148: 名前はない ID:pUSljnyz0
千羽鶴を送る予定だった岐阜の活動者、迷惑になるとの指摘を受けて活動中止
https://matomame.jp/user/yonepo665/edf0a32e78b66c6c5a30

154: 名前はない ID:1h3RgBBt0
折り鶴を100ドル紙幣で折ればウクライナにとっても感謝されるどw

169: 名前はない ID:khyLfG5M0
連絡先わかれば止めなさいって伝えるけど。

172: 名前はない ID:pQBArPHp0
持っていくなら食料とか持っていけばいいのに

174: 名前はない ID:VKuFVb6u0
自分の家に飾れ
ウクライナに平和が訪れるまでずっとな

176: 名前はない ID:9LFp+7l10
んー

ニュースとか見てないんだろーな

184: 名前はない ID:6g+kYpi40
相手の気持ちを考えられない障害でもあんのか

202: 名前はない ID:ACvBrcfj0
だからやめろっての
あれだけ騒がれたのにマジ既知だろ

214: 名前はない ID:f/FQL2lR0
同情するなら金をやれ

217: 名前はない ID:jhs/C9Lt0
折り鶴より服下着靴送れよぉ

218: 名前はない ID:ftzAv95h0
日本の恥
世界の迷惑

引用元  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654255822/