1: 名前はない 2022/06/24(金) 07:04:26.83 ID:CAP_USER9
オリコン 6.24
https://www.oricon.co.jp/news/2239756/
大人気漫画『ベルセルク』が、24日発売の連載誌『ヤングアニマル』(白泉社)13号より連載が再開された。原作者・三浦建太郎さんが昨年5月に急性大動脈解離により54歳で亡くなっており、2021年9月の最新話掲載を最後に休載していたが、親交があった漫画家・森恒二氏が監修し、三浦さんの元で学んだスタッフが所属しているスタジオ我画が漫画を描く形で第365話より連載。今後は、まず「幻造世界篇/妖精島の章」のラストまで計6話分を掲載し、初回となる同号では一挙2本立ての掲載となっている。
『ベルセルク』は、昨年5月に死去した漫画家の三浦さんが、1989年に連載開始したダークファンタジー作品で、全世界でコミックス累計5000万部を突破。剣と魔法、そして魔物が存在する世界を舞台に主人公・ガッツの壮絶なる生き様を描き、1997~98年にテレビアニメ化、2012年~13年に三部作で劇場アニメ化、2016~17年に再度テレビアニメ化された。
連載再開の理由にヤングアニマル編集部は「三浦建太郎さんは生前、親友である漫画家・森恒二さんに、『ベルセルク』のストーリーやエピソードを話していました」とし、三浦さんが描いた構想メモとキャラクターデザインが見つかったこともあり、今後は親交の深い森氏が監修しながら連載すると報告。
「我々が持ち寄ったラストエピソード・最後の一コマまでを読んでほしいのです。再開にあたり我々制作陣は基本姿勢を決めました」とし、「『幻造世界篇/妖精島の章』のラストまで、まず6話分を掲載いたします。その後は新篇に入る予定です。再開後のクレジットは『原作・三浦建太郎 漫画・スタジオ我画 監修・森恒二』とさせていただき、単行本のナンバリングも承継いたします」と説明している。
また、劇場アニメ『ベルセルク 黄金時代篇』三部作が、『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』としてテレビ放送されることが決定。初の地上波放送となり、年内の放送が予定されている。三部作のタイトルは、12年2月4日公開の『ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵』、同年6月23日公開の『ベルセルク 黄金時代篇 II ドルドレイ攻略』、13年2月1日公開の『ベルセルク 黄金時代篇 III 降臨』。
https://www.oricon.co.jp/news/2239756/
大人気漫画『ベルセルク』が、24日発売の連載誌『ヤングアニマル』(白泉社)13号より連載が再開された。原作者・三浦建太郎さんが昨年5月に急性大動脈解離により54歳で亡くなっており、2021年9月の最新話掲載を最後に休載していたが、親交があった漫画家・森恒二氏が監修し、三浦さんの元で学んだスタッフが所属しているスタジオ我画が漫画を描く形で第365話より連載。今後は、まず「幻造世界篇/妖精島の章」のラストまで計6話分を掲載し、初回となる同号では一挙2本立ての掲載となっている。
『ベルセルク』は、昨年5月に死去した漫画家の三浦さんが、1989年に連載開始したダークファンタジー作品で、全世界でコミックス累計5000万部を突破。剣と魔法、そして魔物が存在する世界を舞台に主人公・ガッツの壮絶なる生き様を描き、1997~98年にテレビアニメ化、2012年~13年に三部作で劇場アニメ化、2016~17年に再度テレビアニメ化された。
連載再開の理由にヤングアニマル編集部は「三浦建太郎さんは生前、親友である漫画家・森恒二さんに、『ベルセルク』のストーリーやエピソードを話していました」とし、三浦さんが描いた構想メモとキャラクターデザインが見つかったこともあり、今後は親交の深い森氏が監修しながら連載すると報告。
「我々が持ち寄ったラストエピソード・最後の一コマまでを読んでほしいのです。再開にあたり我々制作陣は基本姿勢を決めました」とし、「『幻造世界篇/妖精島の章』のラストまで、まず6話分を掲載いたします。その後は新篇に入る予定です。再開後のクレジットは『原作・三浦建太郎 漫画・スタジオ我画 監修・森恒二』とさせていただき、単行本のナンバリングも承継いたします」と説明している。
また、劇場アニメ『ベルセルク 黄金時代篇』三部作が、『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』としてテレビ放送されることが決定。初の地上波放送となり、年内の放送が予定されている。三部作のタイトルは、12年2月4日公開の『ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵』、同年6月23日公開の『ベルセルク 黄金時代篇 II ドルドレイ攻略』、13年2月1日公開の『ベルセルク 黄金時代篇 III 降臨』。
375: 名前はない 2022/06/24(金) 10:27:25.42 ID:sb9aRqe+0
>>1
読んだけど悪くなかった。
違和感は確かにあるが、そこはアシの技量向上に期待する
読んだけど悪くなかった。
違和感は確かにあるが、そこはアシの技量向上に期待する
2: 名前はない 2022/06/24(金) 07:05:06.83 ID:nZGIc56i0
おもすれーーーーーーーーー
最高だった
最高だった
3: 名前はない 2022/06/24(金) 07:05:44.54 ID:MTuxr5bY0
キャスカ?が基地外になってしまったところで読むのやめた
5: 名前はない 2022/06/24(金) 07:07:49.20 ID:MDtyzqib0
>>3
何年前だよ
何年前だよ
7: 名前はない 2022/06/24(金) 07:08:31.54 ID:IuZWe/Sd0
>>3
かなり時間がかかったが元に戻ったぞ
かなり時間がかかったが元に戻ったぞ
6: 名前はない 2022/06/24(金) 07:08:25.77 ID:8sKyiSKx0
作者が死んでも巨大化したビジネスがあるから止まれないと
13: 名前はない 2022/06/24(金) 07:11:55.14 ID:48M0wPxy0
>>6
素直に待ってる読者がいるから制作サイドの人が頑張ってると思えよ
素直に待ってる読者がいるから制作サイドの人が頑張ってると思えよ
9: 名前はない 2022/06/24(金) 07:09:59.43 ID:/3IIjfH70
6話でラストまでかけんの?
19: 名前はない 2022/06/24(金) 07:14:58.68 ID:KPI+0IsM0
>>9
章のラストまでだろ
章のラストまでだろ
11: 名前はない 2022/06/24(金) 07:10:57.34 ID:Mg5RpZTZ0
原案が残ってて仲間が仕上げてもそれは別もんじゃん
追い続けた読者はそれでもうれしいか
追い続けた読者はそれでもうれしいか
45: 名前はない 2022/06/24(金) 07:25:37.18 ID:n6gLT1lL0
>>11
そう思う人は読まなければいい
読む人がいないなら続かないよ
そう思う人は読まなければいい
読む人がいないなら続かないよ
537: 名前はない 2022/06/24(金) 12:48:44.57 ID:Rv+eL7qt0
>>11
未だにベルセルク追い続けてる人には嬉しいでしょ、もう何があっても付いていく信者達だろうから
未だにベルセルク追い続けてる人には嬉しいでしょ、もう何があっても付いていく信者達だろうから
14: 名前はない 2022/06/24(金) 07:12:18.44 ID:VmGjoO4K0
絵より台詞が無理だろ
555: 名前はない 2022/06/24(金) 12:59:38.87 ID:YnBusYX70
>>14
セリフは本当に大事
技来がネームすれば完璧かもね
ネームが全然完成しなそうだけど
セリフは本当に大事
技来がネームすれば完璧かもね
ネームが全然完成しなそうだけど
15: 名前はない 2022/06/24(金) 07:12:53.27 ID:GFT40fbQ0
作者死亡で続きを他人が描いた漫画って今まであった?
24: 名前はない 2022/06/24(金) 07:16:55.93 ID:8sKyiSKx0
>>15
ドラえもん
ドラえもん
55: 名前はない 2022/06/24(金) 07:27:41.48 ID:wLtPf3VK0
>>15
ゴルゴ13
ゴルゴ13
69: 名前はない 2022/06/24(金) 07:30:35.91 ID:KwOTKP5l0
>>15
イタズラなkissはアニメで続きを描いて完結してたな
イタズラなkissはアニメで続きを描いて完結してたな
79: 名前はない 2022/06/24(金) 07:33:37.92 ID:T1GOtT720
>>15
クレヨンしんちゃん
クレヨンしんちゃん
81: 名前はない 2022/06/24(金) 07:35:59.33 ID:pQ5bWIxU0
>>15
ちばあきおさんのプレイボール
ちばあきおさんのプレイボール
95: 名前はない 2022/06/24(金) 07:43:17.03 ID:XfNCQTUZ0
>>15
警察署長
警察署長
122: 名前はない 2022/06/24(金) 07:52:35.14 ID:sZo1dCoW0
>>15
グイン・サーガ
グイン・サーガ
250: 名前はない 2022/06/24(金) 08:40:52.63 ID:GGZA1IJo0
>>15
連載中のキャプテン2はなかなか完成度が高いぞ
連載中のキャプテン2はなかなか完成度が高いぞ
356: 名前はない 2022/06/24(金) 09:59:49.39 ID:s4fvGjse0
>>15
石ノ森章太郎のホテル
石ノ森章太郎のホテル
400: 名前はない 2022/06/24(金) 10:47:59.65 ID:B5gCsyEx0
>>15
きまぐれオレンジロードはどうだったかな
作者倒れてアシスタントが残りを描いたのは
連載終了時だっけ、それとも連載途中だったっけ?
きまぐれオレンジロードはどうだったかな
作者倒れてアシスタントが残りを描いたのは
連載終了時だっけ、それとも連載途中だったっけ?
541: 名前はない 2022/06/24(金) 12:50:16.59 ID:Rv+eL7qt0
>>400
今にして思えばかなりの早期からアシスタントたちが描いてる
今にして思えばかなりの早期からアシスタントたちが描いてる
433: 名前はない 2022/06/24(金) 11:14:09.87 ID:u9d7xidE0
>>15
赤胴鈴之助
第1話が掲載されたところで作者死亡
赤胴鈴之助
第1話が掲載されたところで作者死亡
538: 名前はない 2022/06/24(金) 12:49:15.82 ID:mF2vwF1p0
>>15
原作者だけど蒼天航路
原作者だけど蒼天航路
18: 名前はない 2022/06/24(金) 07:13:52.96 ID:NxsI2O9j0
絵見たけどほとんど違和感なかっやし頑張ってほしい
43: 名前はない 2022/06/24(金) 07:25:01.75 ID:pdnSFZX80
絵は頑張っているね、ちょっと違和感があるのは仕方ないけど
https://pbs.twimg.com/media/FV89UgaaAAUdtCe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FV9mHTPaIAADkku.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FV89UgaaAAUdtCe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FV9mHTPaIAADkku.jpg
47: 名前はない 2022/06/24(金) 07:26:29.05 ID:+0+RpESH0
>>43
こう見ると芸術って本当にまだまだ個人の才能なんだなと
こう見ると芸術って本当にまだまだ個人の才能なんだなと
50: 名前はない 2022/06/24(金) 07:27:13.38 ID:Fj0OE7f00
>>43
さほど違和感ないな
さほど違和感ないな
51: 名前はない 2022/06/24(金) 07:27:15.04 ID:xJZR/dku0
>>43
いやすごいよ
これなら十分
いやすごいよ
これなら十分
63: 名前はない 2022/06/24(金) 07:28:51.77 ID:tAzU+Fgw0
>>43
これで文句言う奴は読まなくていいな
同人だと思えばいい
これで文句言う奴は読まなくていいな
同人だと思えばいい
68: 名前はない 2022/06/24(金) 07:30:21.60 ID:Jmat8UDX0
>>43
このレベルで描いてくれるなら本当に文句ないわ
このレベルで描いてくれるなら本当に文句ないわ
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656021866/