1: スペル魔 ★ 2022/03/07(月) 16:27:22.19 ID:9WXS/OOZ9
[7日 ロイター] - サウジアラビアの国営石油会社・サウジアラムコは、4月のアジア向けの原油販売価格を予想通り大幅に引き上げた。
主力のアラブ・ライト原油の4月積みアジア顧客向け公式販売価格(OSP)は、オマーン・ドバイ産原油の平均価格に対しバレル当たり4.95ドル上乗せした水準に設定。前月比で2.15ドル引き上げた。リフィニティブのデータによると、同油種として過去最高の割り増し幅を記録した。
中質油のアラブ・ミディアムと重質油のアラブ・ヘビーもアジア顧客向けOSPの割り増し幅が過去最高となった。
欧州向けアラブ・ライトのOSPはICEブレントに対しバレル当たり1.60ドルのプラス。前月比では1.70ドル引き上げた。米国向けはアーガス・サワー・クルード・インデックス(ASCI)に対し3.45ドルのプラスとなった。前月からは1ドル上昇した。
ウクライナ侵攻を受けた対ロシア制裁で世界的に供給が逼迫(ひっぱく)していることから、アジア向けの4月価格は大幅な引き上げが予想されていた。
https://jp.reuters.com/article/saudi-crude-osp-idJPKBN2L402A
主力のアラブ・ライト原油の4月積みアジア顧客向け公式販売価格(OSP)は、オマーン・ドバイ産原油の平均価格に対しバレル当たり4.95ドル上乗せした水準に設定。前月比で2.15ドル引き上げた。リフィニティブのデータによると、同油種として過去最高の割り増し幅を記録した。
中質油のアラブ・ミディアムと重質油のアラブ・ヘビーもアジア顧客向けOSPの割り増し幅が過去最高となった。
欧州向けアラブ・ライトのOSPはICEブレントに対しバレル当たり1.60ドルのプラス。前月比では1.70ドル引き上げた。米国向けはアーガス・サワー・クルード・インデックス(ASCI)に対し3.45ドルのプラスとなった。前月からは1ドル上昇した。
ウクライナ侵攻を受けた対ロシア制裁で世界的に供給が逼迫(ひっぱく)していることから、アジア向けの4月価格は大幅な引き上げが予想されていた。
https://jp.reuters.com/article/saudi-crude-osp-idJPKBN2L402A
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:28:14.30 ID:c0YX2Tq80
>>1
ガソリンリッターあたり400円超えるじゃん!
ガソリンリッターあたり400円超えるじゃん!
196: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:44:59.61 ID:X32zdVfA0
>>1
サウジは、プーチンを応援しているんだろ
サウジは、プーチンを応援しているんだろ
243: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:48:02.86 ID:QWRKQABo0
>>196
平たく言うと資源国がロシア派になりつつある
中国はロシアが欲しいじゃなくて「どの道無理」米国覇権が弱まる可能性からロシア寄りなの
平たく言うと資源国がロシア派になりつつある
中国はロシアが欲しいじゃなくて「どの道無理」米国覇権が弱まる可能性からロシア寄りなの
313: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:52:41.60 ID:UTMEaEeQ0
>>1
日本はイランと良好な関係持ってて原油安く手に入るのに糞アメリカが圧力かけてサウジアラビアから高い原油買わされてるのが腹立つ
何とかならんのかね
日本はイランと良好な関係持ってて原油安く手に入るのに糞アメリカが圧力かけてサウジアラビアから高い原油買わされてるのが腹立つ
何とかならんのかね
327: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:54:05.85 ID:/uk8N/aL0
>>313
イランとアメリカが和解するとも思えないしなあ現状
イランとアメリカが和解するとも思えないしなあ現状
339: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 16:55:01.11 ID:zUKUVHde0
>>1
シェールガスは何やってんだ?!
シェールガスは何やってんだ?!
451: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 17:02:30.66 ID:aoS4hTLf0
>>1
ヒッ😨
ヒッ😨
549: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 17:08:06.98 ID:44fjAqcI0
>>1
こういう「足下みて引き上げる」奴って
信用ならないんだわ
サウジの王族と断交しろ
こういう「足下みて引き上げる」奴って
信用ならないんだわ
サウジの王族と断交しろ
601: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 17:11:01.28 ID:8EGhUs6Y0
>>549
サウジと断交したら他の王族も追随するけどな
欧米の理屈なんざ知ったこっちゃないんだよ
安い石油ほしけりゃ制裁やめればいいだけ
サウジと断交したら他の王族も追随するけどな
欧米の理屈なんざ知ったこっちゃないんだよ
安い石油ほしけりゃ制裁やめればいいだけ
759: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 17:18:58.65 ID:jQG4KApH0
>>1
めっちゃくちゃ足元見てんな。
もう新潟とか秋田の油田の採掘再開しても採算合っちゃうんじゃないかい。
めっちゃくちゃ足元見てんな。
もう新潟とか秋田の油田の採掘再開しても採算合っちゃうんじゃないかい。
824: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 17:22:05.06 ID:ZsjDMZFc0
>>1
ムカつく。
ムカつく。
867: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 17:24:25.97 ID:l8xXRIaO0
>>1
どさくさ紛れのクソ値上げ
どさくさ紛れのクソ値上げ
976: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 17:30:21.55 ID:METDZPp+0
>>1
ガソリンだけじゃ済まないからな。
灯油から電気からそれらを使う商品からなにから。
勘弁してくれ
ガソリンだけじゃ済まないからな。
灯油から電気からそれらを使う商品からなにから。
勘弁してくれ
引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646638042/