1: 名前はない ID:Uj0Kmcf19
インターネット上での誹謗中傷対策として、侮辱罪を厳罰化した改正刑法が、7日から施行されます。
侮辱罪の法定刑はこれまで刑法の中で最も軽く、30日未満の拘留、または1万円未満の科料と規定されていましたが、
7日施行の改正刑法で、1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金が追加されました。
古川法相は5日の会見で、「時に人を死に追いやることさえある悪質な侮辱行為の根絶を図っていくことが重要」と述べる一方、
表現の自由への影響について懸念する声を踏まえ、全国の検察庁に対し、
適切な運用を求める通達を出したことを明らかにしました。
侮辱罪をめぐっては、亡くなった女子プロレスラーの木村花さんがネット上で誹謗中傷されていたことを受け見直しの議論が進み、
先月、改正法が成立していました。改正法の施行を受け、7日以降の行為が厳罰化の適用対象となります。
https://news.ntv.co.jp/category/society/794badc5d3954a05b098d7b791875071
侮辱罪の法定刑はこれまで刑法の中で最も軽く、30日未満の拘留、または1万円未満の科料と規定されていましたが、
7日施行の改正刑法で、1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金が追加されました。
古川法相は5日の会見で、「時に人を死に追いやることさえある悪質な侮辱行為の根絶を図っていくことが重要」と述べる一方、
表現の自由への影響について懸念する声を踏まえ、全国の検察庁に対し、
適切な運用を求める通達を出したことを明らかにしました。
侮辱罪をめぐっては、亡くなった女子プロレスラーの木村花さんがネット上で誹謗中傷されていたことを受け見直しの議論が進み、
先月、改正法が成立していました。改正法の施行を受け、7日以降の行為が厳罰化の適用対象となります。
https://news.ntv.co.jp/category/society/794badc5d3954a05b098d7b791875071
8: 名前はない ID:repbT2xN0
あの駅員も相手が自民関係者だったら警察がおいでおいでだったなw
123: 名前はない ID:OSBv6hc50
>>8
はい自民党に対する侮辱罪
はい自民党に対する侮辱罪
9: 名前はない ID:kciICHZL0
ネトウヨが根絶やしになるといいな
124: 名前はない ID:OSBv6hc50
>>9
あーそれ侮辱だね
あーそれ侮辱だね
10: 名前はない ID:uoy8Em1m0
おまえら大好き
127: 名前はない ID:OSBv6hc50
>>10
勝手に好きとか侮辱罪だろ
勝手に好きとか侮辱罪だろ
136: 名前はない ID:t0gzYmf20
>>10
やだハゲに好きとか言われた侮辱
やだハゲに好きとか言われた侮辱
11: 名前はない ID:GBDjsObf0
色々やりづれえなぁ
16: 名前はない ID:9s16GvhM0
コレってプーチンや習近平にも適応されるの??
73: 名前はない ID:0i8iDwqx0
>>16
国外だしな
国外だしな
20: 名前はない ID:wupPzH3v0
何万人もフォロワーいるアカウントで一般人をハイエナ扱いしたどっかの社長いたっけな
21: 名前はない ID:T+I39gjk0
とはいえ片っ端から捕まえてたら収容所でも作らんと拘置所が溢れるのでは?
57: 名前はない ID:5S4rUSVt0
>>21
アホだらけの新たな収容所を想像したら笑える
アホだらけの新たな収容所を想像したら笑える
23: 名前はない ID:J3ZaDVpK0
また髪の話して…ない?
24: 名前はない ID:n5fV15FS0
批判と侮辱の線引きはなされているのか気になる
非礼や倫理に反した言動を貶すことすら刑法に引っかかるのか?
非礼や倫理に反した言動を貶すことすら刑法に引っかかるのか?
26: 名前はない ID:DYvR3RPW0
>30日未満の拘留、または1万円未満の科料
変な日本語だな
30日以上の拘留や1万円以上の科料は無いぞ
30日未満の自由刑(拘留)、または1万円未満の財産刑(科料)
だろ
変な日本語だな
30日以上の拘留や1万円以上の科料は無いぞ
30日未満の自由刑(拘留)、または1万円未満の財産刑(科料)
だろ
29: 名前はない ID:rLUvUnda0
韓国の事例を見ていると〇〇〇〇は減らないから意味ない
言論統制の効果しかない
言論統制の効果しかない
32: 名前はない ID:FW1IvfAq0
つまんねぇ事に必死だな無能政府
33: 名前はない ID:GdXPgETA0
君は侮辱するのか?
34: 名前はない ID:9QH0rS0D0
つーかニュースとか見てまともな判断能力あったらネットで誹謗中傷とかまずしないだろ
罰することはできるけど減るきっかけになるかと言われると疑問だよね
罰することはできるけど減るきっかけになるかと言われると疑問だよね
37: 名前はない ID:wK/vL9Oq0
名誉毀損と侮辱罪の違いはなんですか?
38: 名前はない ID:dqkLhd4H0
法務省HPの厳罰化Q&Aより
https://www.moj.go.jp/keiji1/keiji12_00194.html#Q2
侮辱罪は、事実を摘示せずに、「公然と人を侮辱した」ことが要件になっています。具体的には、事実を摘示せずに、不特定又は多数の人が認識できる状態で、他人に対する軽蔑の表示を行うと、侮辱罪の要件に当たることになります。
なおQ8に具体例あり(PDFだが)
https://www.moj.go.jp/keiji1/keiji12_00194.html#Q2
侮辱罪は、事実を摘示せずに、「公然と人を侮辱した」ことが要件になっています。具体的には、事実を摘示せずに、不特定又は多数の人が認識できる状態で、他人に対する軽蔑の表示を行うと、侮辱罪の要件に当たることになります。
なおQ8に具体例あり(PDFだが)
40: 名前はない ID:kInEPPhF0
もうこれで「この店はマズイ」とも言えなくなるなw
こういうのやって一番困るのはマスゴミじゃね?弱いのを叩くことができなくなるぞw
こういうのやって一番困るのはマスゴミじゃね?弱いのを叩くことができなくなるぞw
78: 名前はない ID:CVBdZ+S60
>>40
事実であればいいんじゃないの?
事実であればいいんじゃないの?
43: 名前はない ID:tMud1PcZ0
言っとくけど今日からの発言じゃないからな?
過去に遡って訴えれるから
過去に過激な発言してたやつらはログ掘られて訴えられるぞ
過去に遡って訴えれるから
過去に過激な発言してたやつらはログ掘られて訴えられるぞ
45: 名前はない ID:Zi2ZXNWA0
>>43
法の不遡及も知らないガ〇ジかよ
法の不遡及も知らないガ〇ジかよ
47: 名前はない ID:gEHA3qI90
選挙で候補者が他党の人の事を
あーだこーだ言うのは
侮辱罪にならないのかね?
あーだこーだ言うのは
侮辱罪にならないのかね?
61: 名前はない ID:YjdcdNo90
>>47
つまるところ
発信力のないひとは事実関係を確認する前に
捏造案件としてしょっぴくことができる
いわゆる言論封殺のひとつだね
つまるところ
発信力のないひとは事実関係を確認する前に
捏造案件としてしょっぴくことができる
いわゆる言論封殺のひとつだね
49: 名前はない ID:PfseFY4c0
匿名提示板なら問題ないでしょ
SNSでの誹謗中傷はアウトかもしれんが
SNSでの誹謗中傷はアウトかもしれんが
54: 名前はない ID:I/Fyqd380
>>49
どういう理屈だよw
匿名掲示板で誹謗中傷繰り返して開示請求食らって訴えられてるのいくつもあるだろ
どういう理屈だよw
匿名掲示板で誹謗中傷繰り返して開示請求食らって訴えられてるのいくつもあるだろ
50: 名前はない ID:aZyPyp2p0
パヨク大ピンチwwW
理屈で勝てないから侮辱してマウントを取ろうとするのが常套手段だったのに
理屈で勝てないから侮辱してマウントを取ろうとするのが常套手段だったのに
59: 名前はない ID:HhPQiWoi0
伏せ字で話そう
81: 名前はない ID:Zi2ZXNWA0
>>59
伏字は意味がないってのは数々の犯罪予告の例で確定しているから無意味
「〇んこ野郎」という記述は「うんこ」であると警察が解釈して捜査し検察が追認して起訴する
まず第一に警察の解釈が優先されるので、書いた当人が「あんこ」だと主張しても無理
伏字は意味がないってのは数々の犯罪予告の例で確定しているから無意味
「〇んこ野郎」という記述は「うんこ」であると警察が解釈して捜査し検察が追認して起訴する
まず第一に警察の解釈が優先されるので、書いた当人が「あんこ」だと主張しても無理
97: 名前はない ID:Zi2ZXNWA0
>>88
どんな文字が当てはまるかは警察が類推して決める
警察がそうであると決めつけたらそれを検察も裁判官も例外なく支持するので争っても無駄
どんな文字が当てはまるかは警察が類推して決める
警察がそうであると決めつけたらそれを検察も裁判官も例外なく支持するので争っても無駄
66: 名前はない ID:OPwCVoA80
侮辱罪厳罰化の施行により侮辱するように唆した人や侮辱するのを助けた人も処罰されます(教唆、幇助)
つまり侮辱動画の切り抜きもアウトだお
つまり侮辱動画の切り抜きもアウトだお
71: 名前はない ID:uCDZkZWL0
>>66
ガーシーと切り抜き部隊おわた\(^o^)/
ガーシーと切り抜き部隊おわた\(^o^)/
75: 名前はない ID:sRNuYTuc0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
86: 名前はない ID:YjdcdNo90
これで一番困るのは立場が弱い女性自身だと思うんだよな
権力者と性行為とかした場合の告発なども侮辱罪になる可能性だって十分ある
権力者と性行為とかした場合の告発なども侮辱罪になる可能性だって十分ある
96: 名前はない ID:OFxOk8eG0
>>86
悪徳弁護士にいいように利用されるかもね
悪徳弁護士にいいように利用されるかもね
87: 名前はない ID:l492Q4m00
親告罪なので被害を受けたら告訴状を警察に提出しましょう!
107: 名前はない ID:ZrrLrMHP0
この言論弾圧は様子見た方がいいな
111: 名前はない ID:Y+w1qa2z0
馴れ合いだけの気持ち悪い世界になるのか
121: 名前はない ID:t0gzYmf20
わあい
もう創価学会の悪口書かれないぞ( ´∀` )b
もう創価学会の悪口書かれないぞ( ´∀` )b
129: 名前はない ID:noDFfnGE0
例え過去の書き込みでも現在閲覧可能なら進行形で侮辱してるわけやし
これからどうなるんやろうね
これからどうなるんやろうね
133: 名前はない ID:7FpxfXyU0
酷いやつだけ適用になりそうだな~
134: 名前はない ID:Oww1J8cE0
どこまでセーフか試す猛者はおらんのか
135: 名前はない ID:QWNhBdwV0
さあ権力側だけが有利な法律が施行されたよ
引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657120491/