5chまとめGRASS

2chや5chで話題になったスレをまとめるブログです。普段5chを見ない方でも気軽に楽しめるサイトを心がけています。

    タグ:打ち切り


    1: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:32:02.37 ID:XiAhd8NE9
     人気YouTuberグループ「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が番組DJを務めるラジオ番組『めっちゃラジオ』が打ち切りになった。FMヨコハマが2月8日、〈番組DJ「夕闇に誘いし漆黒の天使達」の出演動画に関して報道された事案の重大性に鑑み、2月4日の放送をもって終了とさせていただきました〉と公式サイトで発表した。

    「夕闇に誘いし漆黒の天使達」は、UUUM所属のコミック系ラウドバンド兼YouTuberで、チャンネル登録者数は60万人を超える。「信念の無い笑いを中心とした活動」をコンセプトに、体を張ったネタ動画などを投稿してきた。現在、問題視されているのは、「【大激怒】レビュー0のお店に初めてのレビューを書こうとしたら最悪だった」と題した動画だ(すでに非公開)。

     この動画でメンバーたちは、「ネット上でレビューがついていない店に行き、初めてのレビューを書いてあげよう」という趣旨のもと、神奈川県相模原市の飲食店をいくつか訪ねた。高齢の女性店主がひとりで切り盛りするうどん店では、「全員違うの頼もう」とメンバー4人がそれぞれ違う料理を注文。提供に時間がかかってしまったようで、画面には「1品目がくるのに40分かかりました」というテロップが表示された。

     店を出た後、メンバーは「急ぐ気がなかったのが腹立ちましたね」「飲食界の(ピー音)や。飲食の権利ない」と酷評を続け、ネット上に星2のレビューを書き込んだ。

    「おばあちゃんがワンオペで回している飲食店で4人がバラバラの料理を注文するとなると、提供に時間がかかりそうなことは予想がつきます。注文の際に店主が『時間、大丈夫ですよね?』と確認し、メンバーも頷いた上での展開だったので、意図的な“老人いじめ”を行っているとの印象を抱いた視聴者が多かったようです。
     動画自体は昨年10月に投稿されたものですが、今年2月に入ってから、インフルエンサーに〈胸糞注意〉と当該動画が取り上げられたことをきっかけに〈おばあちゃんが可哀想〉と大炎上しました」(芸能記者)

     多数の批判が寄せられた結果、「夕闇に誘いし漆黒の天使達」は2月7日に〈昨年にあげた動画ですが、非公開にさせていただきました。不快に思われた方、申し訳ありませんでした〉と謝罪文を掲出した。

     しかし、謝罪後も批判の声は止まず、前述の『めっちゃラジオ』が終了するという事態に。同番組は昨年7月にスタートし、毎週土曜日26時より放送していた。詳しい番組終了の経緯をFMヨコハマに聞いた。

    FMヨコハマで番組を持っている人間が地元のお店を中傷したことへの厳しいご意見が多く寄せられました。報道された内容についても看過できるものではありません。メディアとしての信頼性を保つ以上、番組をこれ以上続けることは困難だと判断しました」(FMヨコハマの担当者)

     炎上によって番組が即打ち切りとはシビアな判断のように感じられるかもしれないが、“地元”という要素が大きく関わったようだ。

    「『夕闇に誘いし漆黒の天使達』は公式プロフィールなどで『神奈川県厚木発』を大々的にアピールしていましたので、今回のFMヨコハマの決断にも納得がいきます。炎上により、地元に根ざした活動は一気に難しくなったのではないでしょうか」(前出・芸能記者)

     ネタの代償はあまりに大きかった──。

    NEWSポストセブン

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6869c5398d403d8907995658544a90a53d28f40b
    https://www.news-postseven.com/uploads/2023/02/07/yuyami_shikkoku_udon_04-750x500.jpg

    220: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:59:45.38 ID:z1oU4DxW0
    >>1
    そもそもが何様の話だよな

    239: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:01:30.43 ID:vOdgpRRQ0
    >>1
    高齢者いじめ
    悪質な偽計業務妨害するヤツらは追放

    259: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:03:14.30 ID:7Y1F6zSG0
    >>1
    炎上狙い(金儲け)の為にやってるのがタチ悪い
    頭の弱いユーチューバーじゃなくてはなから計算の上でやってるから

    282: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:04:52.24 ID:IvqDJMX10
    >>1
    夕闇に誘いし漆黒の天使達ってUUUMの所属かぁ

    https://uuum.jp/creator/yuyami

    423: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:15:00.43 ID:+v6fxyim0
    >>3
    当人達は「迷惑」だと思って無いんだろ

    「料理出るのが遅いしバラバラで一般的な店なら客が怒って帰る店を晒し者にしてやれば視聴者もよくやったと称賛するだろう」くらいの認識だろ
    思考としては犯罪者晒しと一緒
    なんなら「悪いのは店だろ何で俺達が叩かれなきゃならんのだ?」くらい思ってるだろう>>1

    482: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:19:55.39 ID:ohH+85Rv0
    >>423
    個人店で飯食ったことないとそんな感覚なんだろうな

    510: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:22:59.67 ID:sKHyl1sb0
    >>482
    一人でチマチマと過疎でやってるローカルのラーメン屋が、何かのきっかけで人気店になった時、出るの遅いとか、列整理しろとか、もっと回せとかクレーム付けてるやつと同類だな

    432: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:15:46.29 ID:244G8AXe0
    >>1
    FMヨコハマ、ナイス

    477: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:19:40.35 ID:bGXeihwQ0
    >>1
    レピュテーションリスクも考えないままに
    特に信念のない笑いを中心とした活動者に対して
    特に信念のないネットリンチがその活動の邪魔をした…
    ただそれだけの事
    60万人のこいつ等の登録者だって
    信念持ってこいつ等を支えようなんて奴どんだけいるんだよ

    601: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:30:24.32 ID:hSfHt/1G0
    >>1
    見た目もよく味も美味しかったと本人らも言ってるし実際美味そうなのに遅いだのなんだのでレビュー悪くしたのも印象悪い

    646: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:33:06.65 ID:+NL/90W/0
    >>1
    もう二度とYouTubeでも活動しないでくれ
    胸糞悪いから公に姿を現すな

    958: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:59:28.01 ID:4UV4KUID0
    >>1
    不快に思われた方すみませんでしたじゃなくて
    まずお婆ちゃんに謝れよ
    ていうかそもそもこいつらみたいな胸クソがラジオ番組を持てるのが不思議

    970: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 17:00:44.19 ID:HxMVzmX40
    >>958
    謝ったぞ(電話とツイッターで)

    994: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 17:03:25.12 ID:PW7rNrXM
    >>958

    ???「電話で誤ったろ!!」

    3: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:34:10.63 ID:EgQN9brZ0
    もう迷惑で再生数稼ぐのは社会が認めないって気づけよ

    336: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:09:36.41 ID:fGgcCsuN0
    >>3
    それな法に触れないだけで普通に悪質な金儲け

    806: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:45:34.72 ID:kOjya+9x0
    >>3
    刑罰を重くしないと

    881: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:51:45.18 ID:fTh+mCwO0
    >>3
    ほんこれ

    10: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:36:24.80 ID:CA9N5HEK0
    38 名無しさん@恐縮です sage 2023/02/07(火) 14:09:57.91 ID:jxs+6Ieh0
    Googleマップレビューがない店に「初レビュー」という企画

    住宅街の中の、おばあさん1人でやってる個人経営のうどん店に狙いを定める

    昼時に近所の年配者が集まっている店内
    わざと4人全員違うものを頼んでおばあさんを困らせる
    カツ丼・特製上うどん・天丼・天ぷらうどん

    おばあさん「時間大丈夫ですよね?」「普段はこんな注文が重ならないのでごめんなさいね」と頭を下げる
    ユーチューバーはそれをニヤニヤ笑う

    うどん注文者は、半分以上残して店を出る

    「急ぐ気がなかった」「腹立ちましたね」
    「最後うまい棒くれましたよね」
    「それも低評価だよね、若者にはお菓子あげとけばいいかみたいな、タコ焼き味なのもムカつくしね」

    低評価入力

    「客の質悪かったよ、それ書いた?」
    「本当(規制)店やね、飲食界の(規制)店やね、あんなもんは飲食の権利無い」

    37: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:41:40.43 ID:ZEkF6dJU0
    >>10
    遅なってごめんよ
    うまい棒渡すおばちゃん
    それを叩きまくる若者たち
    マジで泣きそう

    57: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:43:42.61 ID:OBKiaUVs0
    >>10
    ずいぶんと性格悪いな

    71: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:45:38.44 ID:UBaib25K0
    >>10
    糞野郎達ひでーな
    おばあちゃんかわいそう

    107: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:49:57.07 ID:/baYtjmC0
    >>10
    😭😭😭

    12: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:36:52.42 ID:6PmNb2+30
    見た目もやる事も気持ち悪い

    13: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:36:56.77 ID:Xyd4B9DM0
    ホンマ胸糞悪い

    14: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:37:05.42 ID:zDZXbr/R0
    10月のが今頃炎上って本当に登録者60万人もいるの?

    17: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:37:29.78 ID:K5f3uZ6y0
    ファンが逆恨みして飲食店に迷惑かけなきゃいいが

    18: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:37:34.95 ID:ZEkF6dJU0
    ひとりで店をきりもりするおばちゃん
    突然初めて来たようわからん若者たちにぼろっかすに言われてるのを想像したら涙でてくる

    43: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:42:12.72 ID:XWifnvlu0
    >>18
    ひとりで頑張ってるのに可哀想だよね

    65: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:44:42.85 ID:ZEkF6dJU0
    >>43,45
    ガチで涙出てきた

    114: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:50:41.24 ID:pl0WUsl40
    >>65
    あんたいい人だね
    あんたみたいなまともな人がまだ多いからコイツらの悪行が目にとまったんだね

    294: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:06:07.30 ID:AUhxzPMY0
    >>65
    大丈夫だよおばあちゃん幸いにもネット環境ないから全然知らなかったみたい
    全ての対応から地域に愛されるお店でいいおばあちゃんなんだろうことが分かる
    これからも元気でいてほしいな


    謝罪文には〈さきほど店舗様に直接電話してこの度の件を謝罪させていただき店主の方には謝罪を受け入れていただきました〉とあった。この渦中のうどん店、神奈川県相模原市の『さぬき屋島』に連絡したところ、店主の女性は「はい。確かに若い人から電話がありました」と謝罪があったことを明かした。

    「『お宅のお店に伺って、それを動画に撮って、ご迷惑をおかけしました』みたいに言っていました。でも私はインターネットをやらないし、スマホも持っていないから、迷惑と言われても全然何のことかわからなくて。『別に気にしていないから結構です』とすぐ切っちゃったんですよ」

     店主は炎上自体を把握していなかったらしい。店の客は地元の人々がほとんどで、地域に愛されながらこぢんまりと営業している。

    「もう80歳超えて引退してもいい年齢なんだけど、時間があるのを幸いにボケ防止でのんびりやってます(笑)。私ひとりでやっているものですから、お客さんが大勢でいらっしゃったりすると時間がかかっちゃう。むしろ私のほうがお客さんに迷惑をかけちゃっているんです。お時間のないお客様だとお待たせしまって、なかなか難しいんですよね」

    316: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 16:07:45.39 ID:Y/512rrl0
    >>294
    ばあちゃんかわいいな

    22: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:38:29.13 ID:6UQ6wCNx0
    Youtuberなんて素行おかしいのしかおらんやん、まじ不要

    32: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:40:54.23 ID:7wcLQdcL0
    >>22
    それな
    ウエストランドのネタの通り

    28: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:39:58.67 ID:MUjRXZTf0
    こんなのでも金稼げるyoutubeが反社なんだわな

    29: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:40:22.35 ID:kSv/QlN40
    そろそろ被害者ムーブ始めそう

    33: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:41:08.96 ID:TIoApSs90
    謝罪したって言うけどなんで電話なの?普通ならアポ取って直接店に行けや

    34: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:41:13.73 ID:09ztwvIq0
    こいつらを取り上げる事自体がそもそもおかしい

    35: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:41:31.67 ID:aMMWo9rh0
    東海オンエアこれどうすんの
    タケヤキ翔これどうすんの

    36: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:41:32.34 ID:7wcLQdcL0
    UUUM謝罪はよ

    42: 5ちゃんまとめGRASS 2023/02/09(木) 15:42:09.62 ID:Pplg1nqm0
    YouTuber捕まり始めている

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675924322/





    1: 名前はない 2022/06/25(土) 12:00:39.81 ID:CAP_USER9
    https://magmix.jp/post/97008

    きつい結末に視聴者騒然…「ただし最終回 お前はダメだ」

     途中まではとても評判がよかったのに、終盤になり失速して賛否両論になるアニメ、ありますよね。バッドエンドへとつながったり、急すぎる展開で視聴者が置いてきぼりになったりと、最終回の内容で作品全体への評価が変わってしまったアニメも。この記事では、「最終回がきつすぎたアニメ」を3作品ご紹介します。SNSでも「すごく……狂気を感じます」「どうしてああなった」と評判です。

    ●『クロノクルセイド』(2003年11月~放送)

    https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/06/220621-saishukai-01.jpg
    『クロノクルセイド』DVD Chapter.1(角川書店)

     舞台は、まだ第一次世界大戦が終わって間もない、アメリカ・ニューヨーク。急激な経済発展を遂げる一方で、アメリカの外からは、いろいろな目に見えぬ怪異、すなわち「悪魔」が入り込もうとしていました。

     そうした悪魔を退治するべく、悪魔退治を専門とするマグダラ修道会のシスター、ロゼット・クリストファー(CV:川上とも子)は、日々付き人のクロノ(CV:石田彰)と奔走していました。ある日、依頼を受けたロゼットたちは、魔物に乗っ取られた貨物船へと赴きますが――?

    『クロノクルセイド』は、同名マンガ(作:森山大輔/角川書店)を原作としたアニメです。小説化・ドラマCD化もされている人気作品である本作。ロゼットとクロノは、ロゼットの生き別れの弟・ヨシュア(CV:皆川純子)を探しますが、ふたりには過酷な運命が待ち受けていました。

     最終回では、宿敵の悪魔・アイオーン(CV:井上和彦)と戦いに勝利し、つかの間の平穏を取り戻した世界が描かれます。消息を絶っていたロゼットとクロノも見つかりますが、ふたりは契約に基づき迫りくる死期におびえながらも、穏やかに最期を迎えていたのでした。

     時を同じくして、ニューヨーク株式市場も未曽有の大暴落を迎え、時代は混迷を極めます。そのうえ、人混みのなかには倒したはずの宿敵・アイオーンの姿が。絶望的なエピローグとともに最終回は幕を閉じ、賛否両論のラストとなりました。原作と設定やラストが違ったことも、話題になった要因のひとつかもしれません。この作品は、「dアニメストア」「U-NEXT」「バンダイチャンネル」などで見ることができます。

    ●『くまみこ』(2016年4月~放送)

    https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/06/220621-saishukai-02.jpg
    「くまみこ 壱 - くまぼっくす -」(KADOKAWA メディアファクトリー) (C)2016 吉元ますめ・KADOKAWA刊/「くまみこ」製作委員会

     雨宿まち(あまやどり・まち/CV:日岡なつみ)は、東北地方の山奥に住み、都会に憧れる中学生。熊をまつる神社・熊出神社に巫女として仕えており、幼少期から後見人(?)のクマ井ナツ(くまい・なつ/CV:安元洋貴)と一緒に育ってきました。

     ある日、まちは「都会の学校に行きたい」と言い出します。しかしナツは、世間知らずのまちを心配し、大反対。「広い世界を見てみたい」と譲らないまちに、ナツは都会で生きるために必要な知識を問う「都会っ子クイズ」を出題しますが――?

    『くまみこ』は、同名マンガ(作:吉元ますめ/KADOKAWA)を原作としたアニメです。山奥で少女とクマが仲良く暮らす日々をつづる、スローライフコメディである本作。都会の学校に行くため奮闘してきたまちですが、最終回では衝撃の結末を迎えます。

     最終回では、出場したご当地アイドルコンテストをきっかけに、まちが精神崩壊を起こしてしまいます。「石を投げられた」「田舎者とも言われた」と被害妄想を爆発させ、都会の高校へ行くことを諦めてしまうのです。

     病んだ様子のまちと対照的に、ナツは「もう難しいこと考えなくていいよ」と大喜び。その後、役場の職員、雨宿良夫(あまやどり・よしお/CV:興津和幸)は「もっと村をアピールして~日本一の村にするぞ!」と意気込む始末。まちを犠牲にするかのような最終回の展開に、原作者の吉元さんも一時苦言を呈しました。この作品は、「dアニメストア」「U-NEXT」「バンダイチャンネル」などで見ることができます。

    225: 名前はない 2022/06/25(土) 12:51:53.70 ID:HGtr8jr90
    >>1
    くまみこは製作会社違えば3期は出来ただろうに

    333: 名前はない 2022/06/25(土) 13:37:55.67 ID:avT7sWP00
    >>1
    >まちを犠牲にするかのような最終回の展開に、原作者の吉元さんも一時苦言を呈しました。

    未完の原作を映像化した場合にでも、脚本は原作者のチェックが入るんじゃないの?

    646: 名前はない 2022/06/25(土) 16:36:20.99 ID:oNU6k19O0
    >>1
    駄目ではなくきついだったら
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない がないのは陰謀

    663: 名前はない 2022/06/25(土) 16:41:03.34 ID:YHg59OOY0
    >>646
    メガネは不憫過ぎた

    709: 名前はない 2022/06/25(土) 16:58:18.30 ID:B4HJH6SJ0
    >>1
    ワンダーエッグ・プライオリティ

    終わりで終わらないで

    757: 名前はない 2022/06/25(土) 17:21:54.77 ID:C/pkKU6/0
    >>709
    やっぱり野島伸司だったな

    2: 名前はない 2022/06/25(土) 12:00:47.53 ID:CAP_USER9
    ●『Rewrite』(2016年7月~放送)

    https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/06/220621-saishukai-03.jpg
    『Rewrite』 (C)VisualArt's/Key/Rewrite Project

     普通の日々を送る高校生・天王寺瑚太朗(てんのうじ・こたろう/CV:森田成一)は、不思議な夢を見ていました。植物に支配された夜の街を歩き回り、たどり着いた木の下には、ひとりの少女・篝(かがり/CV:花澤香菜)が。篝に話しかける瑚太朗ですが、いきなり篝のリボンで心臓を貫かれ、驚いているところで目が覚めます。その日から、瑚太朗は度々篝に寝込みを襲われます。

     一方、日中は幼なじみの神戸小鳥(かんべ・ことり/CV:斎藤千和)や鳳ちはや(おおとり・ちはや/CV:篠宮沙弥)たちと、いつも通りの学生生活を楽しむ瑚太朗。とあるきっかけからオカルト研究会へと所属し、緑化都市・風祭で起こる超常現象を調べるようになりますが――?

    『Rewrite』は、ゲームブランド「Key」制作の同名恋愛ゲームを原作としたアニメです。文明と緑の共存を理想に掲げた都市で、非日常的な出来事が次々と起こります。終盤に差し掛かるにつれさまざまな事実が明らかになり、最終回では驚愕の展開が賛否両論を巻き起こしました。

     星の化身である「鍵」として各勢力に狙われる篝を守るため、さまざまな相手と戦ってきた瑚太朗たち。しかし最終回では、「滅びの歌」により、篝の「鍵」の力が強制的に発動。仲間たちが次々と力尽きていくなか、瑚太朗は「殺してくれ」と頼む篝を抱きしめ、一緒に巨大な木に飲み込まれてしまうのでした。

     主人公をはじめとしたメインキャラたちはもちろん、「滅びの歌」により人類全員が死亡するというバッドエンドを迎えた本作。第2期で続きが描かれたものの、そのキャッチコピーが「……やり直すんだ そして、次はうまくやる。」という楽観的に見えるものだったことも、視聴者たちの議論を呼びました。この作品は、「dアニメストア」「U-NEXT」「Amazonプライム・ビデオ」などで見ることができます。

    * * *

     最終回が「きつい」内容だと、作品の後味も苦いものになりがちです。しかし、その分印象に残ったり、アニメの話題として盛り上がったりすることも。最終回の「きつさ」をより味わいたい方は、ぜひ第1話から通してご覧ください。

    526: 名前はない 2022/06/25(土) 15:19:57.08 ID:glwTuUBz0
    >>2
    これは原作者が全作品何かしらの要員で作中キャラクター○す人だしなぁ…

    648: 名前はない 2022/06/25(土) 16:36:37.16 ID:4oWAcggq0
    >>2
    リライフかとオモタ
    アニメ化されてたかな

    3: 名前はない 2022/06/25(土) 12:02:07.75 ID:yG3Un7vD0
    バジリスク

    22: 名前はない 2022/06/25(土) 12:08:58.10 ID:9GS4vSmF0
    >>3
    自殺を美化すんなとか、ポリコレちっくなクレームが殺到したんだろな

    8: 名前はない 2022/06/25(土) 12:04:54.12 ID:U7YZTNUB0
    バルディオスがないにわかか

    259: 名前はない 2022/06/25(土) 13:01:57.43 ID:NYTYAKQC0
    >>8
    あの当時販売されていたケイブンシャのバルディオス百科かなにかにお蔵入りになったパイロット版の最終回がフィルムストーリーで載ってて、あのまま放送されていたらイデオンと並ぶ傑作になり得たのにな、もったいない。

    9: 名前はない 2022/06/25(土) 12:05:00.81 ID:RGMnRIYw0
    くまみこってそんな話なの…ほのぼのじゃないの

    73: 名前はない 2022/06/25(土) 12:19:51.47 ID:Ao2uLPbf0
    >>9
    原作だとその後普通に立ち直るんだけどよりにもよってアニメでその話を最終話にしてしまったのが原因

    611: 名前はない 2022/06/25(土) 16:19:13.84 ID:E3LY+hxI0
    >>73
    悪質な改変してなかったか?
    俺はすこぶるどうでもよかったが

    14: 名前はない 2022/06/25(土) 12:07:05.55 ID:yYHIYEG00
    R.O.D 主要登場人物が全員死んだとこで打ち切り
    バブルガムクライシス 最終決戦に行くところで打ち切り
    魔法戦争 予定通り終わったアニメでここ10年で最悪の最終回と言われる

    176: 名前はない 2022/06/25(土) 12:39:58.63 ID:YdjT0r0h0
    >>14
    RODなつい

    560: 名前はない 2022/06/25(土) 15:41:20.35 ID:zo8MGm270
    >>14
    R.O.Dって死んだっけ? 違うような...

    562: 名前はない 2022/06/25(土) 15:43:20.18 ID:xBhjUDZ90
    >>560
    読子リードマンやろ

    618: 名前はない 2022/06/25(土) 16:22:00.18 ID:y9awt7vj0
    >>560
    昔、地上波でやってた奴が途中の話までしか放送しなかった
    後半は買うかなんかしないと見れないんだったかな
    で、あわや全滅の引きのシーンで地上波が最終回を迎えたので
    地上波だけだと本当に全滅エンドにしか見えない

    773: 名前はない 2022/06/25(土) 17:32:15.21 ID:K8cbnPS10
    >>14
    >バブルガムクライシス

    あーあったなそんなの
    確か見てたわ
    最終回の筈なのに戦いに赴くところで何の説明もなく終わってて
    えっ、最終回だよね?戦いは…?えっ?みたいに頭ん中疑問符だらけになったわ
    状況が把握できないままいつしか存在を忘れてしまった

    15: 名前はない 2022/06/25(土) 12:07:12.33 ID:wH/cadBu0
    奇面組

    241: 名前はない 2022/06/25(土) 12:55:50.53 ID:cCk+kDHr0
    >>15
    壮大な夢オチだっけ?

    243: 名前はない 2022/06/25(土) 12:56:25.28 ID:Oauy0e5b0
    >>241
    アニメ版は違う

    23: 名前はない 2022/06/25(土) 12:09:05.18 ID:iPt9Q1cn0
    タイガーマスクかな

    116: 名前はない 2022/06/25(土) 12:29:39.57 ID:+WBxjSne0
    >>23
    漫画版ね

    688: 名前はない 2022/06/25(土) 16:49:36.45 ID:fDGZHV+u0
    >>116
    アニメ版もたいがいだぞ

    29: 名前はない 2022/06/25(土) 12:11:40.00 ID:DyCyyjjr0
    王様ランキング
    散々国の為に民の為にって王様になろうと頑張ってきたのに最後に「やっぱ王様になるの辞~めた」つて弟に丸投げしてどっか旅に行くラスト

    36: 名前はない 2022/06/25(土) 12:12:41.00 ID:vAbBWXbO0
    >>29
    自分の国を作ってそこで王様になるために旅に出たんだぞ

    44: 名前はない 2022/06/25(土) 12:13:47.90 ID:5MheipJ90
    >>29
    まだ原作終わってない

    144: 名前はない 2022/06/25(土) 12:34:27.67 ID:jy233PYX0
    >>44
    嘘つけ
    漫画もLINEで見て同じ最終回だったぞ

    153: 名前はない 2022/06/25(土) 12:35:28.02 ID:iEYLn7Qh0
    >>144
    続き始まったぞ
    漫画も新刊出たし

    34: 名前はない 2022/06/25(土) 12:12:24.41 ID:YQA/l6Gf0
    ニセコイは最初から最後までひどかったな

    379: 名前はない 2022/06/25(土) 14:01:28.91 ID:NSFCbXeE0
    >>34
    あの結末なら約束の子も最初から千棘でよかったやんとは思った…

    45: 名前はない 2022/06/25(土) 12:14:06.01 ID:YQA/l6Gf0
    ゼータはバッドエンドあってこその名作だよね。

    60: 名前はない 2022/06/25(土) 12:17:22.67 ID:+OiicA8h0
    >>45
    間違いない
    劇場版で改悪されたけど、なんなんだろうな
    シロッコさん犬死にやん

    666: 名前はない 2022/06/25(土) 16:42:46.67 ID:zkJnM2CBO
    >>60
    未だにZガンダム(あるいはアニメ、カミーユにとってのフォウの存在)に囚われてる大人達へ目をさませと冷や水を浴びせる様なもんだったんだと思う。
    いや知らんけど。

    48: 名前はない 2022/06/25(土) 12:14:52.01 ID:rET+egKP0
    アニメなら約束のネバーランド

    228: 名前はない 2022/06/25(土) 12:53:07.35 ID:7uUi91mq0
    >>48
    2期なんて存在しないから

    596: 名前はない 2022/06/25(土) 16:11:10.55 ID:0IyfFqny0
    >>48
    最近のだとこれだな

    612: 名前はない 2022/06/25(土) 16:19:14.11 ID:+vnfltU/0
    >>48
    あれはスゴかったな

    784: 名前はない 2022/06/25(土) 17:43:34.81 ID:FBGgx+o00
    >>48
    あれ、なんで2期の企画通したんだろね

    52: 名前はない 2022/06/25(土) 12:15:31.42 ID:30mCFuaO0
    原作漫画だと「タイガーマスク」と「侍ジャイアンツ」かな。
    どっちも主人公が死んで終わり

    171: 名前はない 2022/06/25(土) 12:38:43.90 ID:j8alkJ+P0
    >>52
    魔球の投げすぎで仁王立ち心臓発作だっけか

    418: 名前はない 2022/06/25(土) 14:23:41.07 ID:Nxz+40T60
    >>52
    侍ジャイアンツは大舞台の最後で大往生だから本人と読者的にはアリ、関係者はたまったもんじゃないけど
    タイガーマスクは大舞台の前に交通事故で正体不明として死亡だから色々と駄目

    53: 名前はない 2022/06/25(土) 12:15:36.71 ID:bkJ2oIUB0
    School Daysじゃないんだな

    156: 名前はない 2022/06/25(土) 12:35:42.18 ID:BOkXkK6N0
    >>53
    あれはあれでいいだろ
    パッピーエンドにしたらおかしい

    61: 名前はない 2022/06/25(土) 12:17:27.39 ID:5MheipJ90
    イデオンとかダンバインとかザンボット3とか

    402: 名前はない 2022/06/25(土) 14:15:09.74 ID:7+xm9//u0
    >>61
    それ

    68: 名前はない 2022/06/25(土) 12:19:05.86 ID:qH13B+4u0
    正解するカド

    子作りされて発狂するホモエンドなんて今ならジェンダー
    界隈からクレーム来そう

    769: 名前はない 2022/06/25(土) 17:29:19.21 ID:ZN5G1dXx0
    >>68
    当時毎週ワクワクしながらリアタイで観ていた俺に
    「時間の無駄だから寝ろ」と教えてやりたい

    75: 名前はない 2022/06/25(土) 12:20:09.74 ID:ZmL1EE8U0
    ザンボットは最後は受け入れてくれて全滅しなかった記憶

    308: 名前はない 2022/06/25(土) 13:21:29.80 ID:7BZdbTM20
    最終兵器彼女

    >>75
    今後のことを考えたら絶望しか見えないけどな

    88: 名前はない 2022/06/25(土) 12:22:22.47 ID:HMJbnu100
    Rewriteは終始意味がわからなかった

    107: 名前はない 2022/06/25(土) 12:26:47.71 ID:aZP2pQzL0
    テレビのエヴァじゃないの?

    119: 名前はない 2022/06/25(土) 12:30:22.98 ID:+WBxjSne0
    >>107
    これは論外だろうな
    結論なしだもん

    212: 名前はない 2022/06/25(土) 12:46:34.89 ID:BOkXkK6N0
    >>107
    話題になりすぎて成功しただろ

    253: 名前はない 2022/06/25(土) 13:00:09.12 ID:LlGsurMr0
    >>107
    おめでとう

    117: 名前はない 2022/06/25(土) 12:30:06.85 ID:myVNhb9O0
    ハイカラさんが通る

    132: 名前はない 2022/06/25(土) 12:33:14.81 ID:w4niDph90
    >>117
    アニメは打ち切りだったしね

    121: 名前はない 2022/06/25(土) 12:30:45.70 ID:Mc0rE7DO0
    デスノート
    ジェバンニが一晩でやってくれました

    178: 名前はない 2022/06/25(土) 12:40:18.31 ID:z8JXtznp0
    >>121
    出来るわけねえだろwwって言ってるやつはガキ

    127: 名前はない 2022/06/25(土) 12:32:04.22 ID:kgD91JaV0
    最終回どうなったか忘れたけどエンジェルビーツだっけ?あれも尻すぼみ感凄かった記憶がある

    504: 名前はない 2022/06/25(土) 15:06:48.30 ID:OJ0GrXDU0
    >>127
    みんな成仏エンド
    その前の「俺が結婚してやんよ」が最終回だからあれ

    624: 名前はない 2022/06/25(土) 16:25:20.74 ID:YHg59OOY0
    >>127
    見事に振られたって感じが有った

    133: 名前はない 2022/06/25(土) 12:33:15.67 ID:p9tE4dL60
    ドラゴンクエストのアベル伝説
    続編が放送されるってジャンプに載ってたけど
    うちの地域じゃいつまでたっても放送されなくて
    見たの10年後とかだったわ

    154: 名前はない 2022/06/25(土) 12:35:28.87 ID:T7jJ13bC0
    >>133
    大阪だけど、土曜日から日曜朝に時間移動になったな。

    141: 名前はない 2022/06/25(土) 12:34:05.86 ID:/SPdqRLh0
    バルディオス見たことはないが(多分リアル世代じゃない)爆笑問題が番組で最終回を取り上げてて
    何か製作費とかの都合で打ち切りみたいな終わりだったらしいが、結構無茶苦茶な内容だった気がする

    220: 名前はない 2022/06/25(土) 12:50:35.46 ID:+uuM2E2x0
    >>141
    バルディオスは元々ラストはバッドエンドだったのだが
    打ち切りでさらに酷い事になった

    143: 名前はない 2022/06/25(土) 12:34:13.61 ID:Wx3K80IC0
    「ましろのおと」
    主人公が挫折して終わり

    166: 名前はない 2022/06/25(土) 12:37:49.85 ID:YdjT0r0h0
    >>143
    原作はなんやかやプロになり
    お兄ちゃんと共演で世界に羽ばたいて行きそうだよ

    148: 名前はない 2022/06/25(土) 12:34:41.70 ID:Cs1jsm97O
    ドラゴンボールGT
    悟空はなんかオカルトチックにやんわり死亡示唆
    ピッコロは地獄行き
    悟空Jr.にベジータJr.にパン婆さん
    賛否ありつつもドラゴンボールが続くのは楽しかったGTだけど最終回は間違いなくクソ
    鳥山が無かったことにしたくなるのも分かる

    217: 名前はない 2022/06/25(土) 12:49:35.57 ID:BOkXkK6N0
    >>148
    鳥山は忘れてるだけだろ

    264: 名前はない 2022/06/25(土) 13:03:02.07 ID:Cs1jsm97O
    >>217
    もう10年ほど前から鳥山自身が魔人ブウ倒してからの続編の脚本手掛けてるけど
    色々やってて思うのは明らかにGTには繋がらない設定や世界観ばかりやってるなってこと

    337: 名前はない 2022/06/25(土) 13:41:30.56 ID:rlnn87m50
    >>264
    でえじょうぶだ、全王が無かったことにしてくれる

    149: 名前はない 2022/06/25(土) 12:34:57.49 ID:6hCZPJJ+0
    くまみこのコマーシャル回が違和感あったけどアニオリだったんだな、あんなコミュ障なのにCMなんて無理だろ

    222: 名前はない 2022/06/25(土) 12:51:14.97 ID:oCs1HNJg0
    >>149
    くまみこはアニメがやりたいことと
    原作者が守りたいことが、まったく噛み合っていなかったな


    原作では「電車に乗って、隣の駅の高校を見に行く」の
    「切符を買う」って段階でつまづいていたのに

    アニメの最終話前ではご当地アイドルになるために
    普通に青森駅まで電車に乗って、新幹線で仙台まで行くだろ

    169: 名前はない 2022/06/25(土) 12:38:08.03 ID:geADRyEL0
    最近のアニメ全部やろ
    え、これで終わりって?
    短すぎるんだわ

    174: 名前はない 2022/06/25(土) 12:39:47.61 ID:T7jJ13bC0
    >>169
    1クールで無理やりまとめるから、構成も脚本もチグハグなんだよね。

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656126039/


    1: ひかり ★ 2022/02/23(水) 18:19:15.89 ID:CAP_USER9
     お笑いコンビ「アンジャッシュ」がMCを務める千葉テレビ(チバテレ)の冠番組「白黒アンジャッシュ」(火曜後10・00)について、ネット局の一つ「TOKYO MX」が24日深夜(木曜深夜3・34)の放送をもって打ち切ることが23日までに分かった。MXはチバテレから16日遅れのオンエアだが、チバテレの今月8日放送分がMXの最終回。渡部建(49)が復帰したチバテレの15日放送分がMXで放送される前の終了となる。

     「白黒…」をめぐっては、多目的トイレでの不倫騒動で芸能活動を自粛していた渡部が、チバテレの15日放送回で復帰。22日には「ザ・マミィ」をゲストに迎え、トークしていた。

     MXの公式サイトによると、チバテレの8日放送回「貴島明日香 後編」が最終回となっており、渡部の復帰回が放送される前に打ち切りとなる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/45d649c4bf41aa88ffcf48c0d4e0f71c67c8c431


    8: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 18:23:12.34 ID:bFewu1d50
    >>1
    【他エリアでの放送】(2022.1月現在)
    札幌テレビ放送
    群馬テレビ
    とちぎテレビ
    テレ玉
    TOKYO MX
    tvk
    三重テレビ
    KBS京都
    長野朝日放送
    西日本放送
    TVQ九州放送

    30: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 18:29:24.64 ID:T8ajR/IC0
    >>8
    スポンサーにクレーム入れれるとこいっぱいあるな

    54: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 18:37:03.81 ID:Vb+bKAfU0
    >>8
    白黒アンジャッシュってSTVでも放送してたのかよ!
    全然知らなかった。今度の放送見てみようかな

    91: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 18:46:59.12 ID:lO8OEkBB0
    >>8
    これで地方局が雪崩を打つ可能性も出てきたな

    102: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 18:50:20.96 ID:ypqL1wss0
    >>8
    結構なエリアで見れるやん

    110: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 18:52:01.88 ID:BgwTK3sq0
    >>8
    サンテレビ いつの間にか終わってた

    115: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 18:52:44.69 ID:xOxEuj/f0
    >>8
    遅いとこは100日以上遅れるんだよね

    120: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 18:54:03.50 ID:5OV24abx0
    >>115
    そのうち他の局も打ち切りになるだろ

    168: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:07:38.70 ID:urQeJytX0
    >>8
    長野は今週ガチャピン出てたけど結構前のやつなのかな
    渡部見れずに終わるかも

    264: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:36:00.05 ID:8cUJILSa0
    >>8
    放送したら放送倫理違反BPO案件かな?
    特に謎のキャスティング交代をしたテレビ局がふくまれてるな、この中に

    274: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:38:35.95 ID:vx0iIG2u0
    >>8
    愛知県在住で千葉テレビのことはまったく知らないが ── 渡部建復帰にニュースではじめてその存在を知った ── ローカル、ローカルいわれているので千葉県でのみ放送されているのかと思っていたら、けっこうな数でネットされているではありませんか。
    たとえが古くて恐縮ですが、数十年前の中京テレビ「お笑いマンガ道場」を思いだしました。

    275: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:38:58.18 ID:DB1PqwZT0
    >>8
    STVって日テレ系だよね。
    朝日だったりバラバラだね。

    319: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:53:37.16 ID:EfoqC62R0
    >>275
    番組販売
    白黒を放送している局は、チバテレビにカネを払って番組を買って放送している。
    チバテレビは独立局だから、系列に関係なくどこのテレビ局にも販売出来る。

    逆に、STVの番組は日テレ系にしか売れないが、系列局がいらないと言えば他系列局にも売れる。
    だからブギウギ専務を関東で放送するのは日テレじゃなくて独立局。
    TBS系はこの縛りがきついので、独立局相手に番組販売するケースは少ない

    318: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:53:25.22 ID:uW+NNn5O0
    >>8
    テレ玉はもう放送したの?

    491: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 20:51:20.38 ID:aeTacCOz0
    >>318

    したよ
    謝罪回は先週の金曜深夜に

    719: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 23:56:21.49 ID:ym8o1ivt0
    >>318
    テレ玉は先週放送済み

    355: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 20:09:10.06 ID:bNpJrpyB0
    >>8
    放送したらクレームや

    453: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 20:40:31.22 ID:dnig6Afe0
    >>8
    嫌ならテレビつけなきゃいいだろ?
    子供でもできることやろーが

    572: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 21:25:06.91 ID:aw3s18+w0
    >>8
    地方局のその放送枠には、当然千葉テレビのとは別のスポンサーがいる訳で
    今の時代完全に、スポンサー>テレビ局だろうし
    そのスポンサーが許諾しなければその地方局は放送できない
    地方局に売れない自社製作番組なんて千葉テレビも近いうちに打ち切らざるを得ないな

    116: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 18:52:48.49 ID:UuG3ZViV0
    >>1
    なんか変なYouTuberに
    絡まれ始めたから逃げたかな?
    ヤバイ案件だもんね。

    145: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 18:59:24.11 ID:Mhd3I4N50
    >>1
    鬼の所業

    186: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:12:23.62 ID:KOYsxodx0
    >>1
    MXテレビが常識的な会社で良かったわ

    渡部建だけは見たくないんんでね

    194: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:16:07.41 ID:Rui5daqi0
    >>1
    至極真っ当な判断
    YouTuberに転職すれば良い
    テレビには流石に出れないよ

    224: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:25:26.94 ID:r6Taf+640
    >>1
    なんだ番組そのものが終わるのかとおもったわ

    235: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:28:01.14 ID:52mpSMiM0
    >>224
    終わるんじゃねーの

    関東ローカル局の東京MXにまで切られたのだから他のローカル局も東京MXに追随するだろうし

    何より反社の東谷と付き合ってたのがバレた時点で渡部は詰んで終わってる

    225: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:25:38.48 ID:tZYi+m8v0
    >>1
    佐々木と小島も見るのが嫌なのでチャンネル変えるか消してるわ

    229: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:26:12.88 ID:MbtcaGK80
    >>225
    同じく
    児島の好感度上がってんのも意味不明

    237: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:28:26.54 ID:UuG3ZViV0
    >>1
    反社の人に
    女を紹介してもらったのは本当なんか?
    それはトイレ不倫よりもヤバイぞ。
    宮迫でもあの状態だからな。
    しかし性獣は最後に墓穴掘るな。
    早く治した方がいいよセ○クス依存症は。

    244: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:30:42.75 ID:52mpSMiM0
    >>237
    渡部に宮迫

    どちらにも共通してるのが無類の女好きでなおかつプライドが異常に高い所だなw

    259: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:35:25.27 ID:nCzFR+pB0
    >>1
    新たな
    闇持ちが
    登場したからだろ

    277: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:39:36.39 ID:NLcKHC5/0
    >>1
    MXは守りに入った
    後、TVKとテレ玉は?
    上の3局は見れるが
    千葉テレビは見れない地域なんすよ

    280: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:41:16.79 ID:wcRqdPjF0
    >>277
    攻めてるんだよwww
    独自判断してるんだからwww

    288: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:42:45.59 ID:DB1PqwZT0
    >>1
    首都圏だけ早速打ち切りってのがなんとも…

    306: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 19:50:55.41 ID:xQsPnCSd0
    >>1
    妙だな・・・

    448: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 20:39:55.93 ID:9fPMJ7jD0
    >>1
    散々擁護記事書かせたのに打ち切りになってて草

    496: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 20:53:47.04 ID:nQOfqNDJ0
    >>1
    未成年少女管理売春と金庫強盗の前科者兼近が普通に出てるのになぜ?

    502: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 20:55:44.73 ID:pT4gitZA0
    >>496
    罪の大きさではない
    本人がどれだけ嫌われてるか
    芸能人は商品なんだから嫌われたら終わり

    510: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 20:58:50.19 ID:5dJEnp+W0
    >>496
    あのときは兼近自身もまだ未成年で
    実名報道もされてなかったんじゃなかったっけ
    (未成年時代の事件を文春が兼近が有名になったのちに実名で報じた)

    590: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 21:45:16.83 ID:WZVIdqUu0

    527: 川邉雅志 2022/02/23(水) 21:04:36.75 ID:/StSTkeG0
    >>1
    ネット局の打ち切りがあってもコンビで活動再開した
    児島さんの男気が伝わってくる

    536: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 21:07:32.12 ID:GAvYDITb0
    >>527
    それ
    誠実な相方と良妻賢母な嫁
    特に佐々木希の家庭を壊さないという決意と気概を見せられたらかばいたくもなる

    675: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 23:08:25.96 ID:xfPWojUI0
    >>1
    今考えたら渡部はその肉便器へ一千万払ってでも
    文春へのリークを止めるべきだったなあ

    人生転落しすぎだろ、まじで。

    690: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 23:21:41.17 ID:+79XmH7L0
    >>1
    なんかMXってこういうの多いよな。

    694: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 23:24:30.69 ID:rVG+GN760
    >>1
    ま、視聴率が期待できないと思ったら放送はやめるよなぁ。千葉はそのあたり分かってないんだよなぁ。

    708: 名無しさん@恐縮です 2022/02/23(水) 23:40:55.46 ID:0FzxGYnp0
    >>1
    MXにしては珍しく良い判断をしたなw

    738: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 00:31:50.69 ID:jKk0twBo0
    >>1
    大島さん可哀想

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645607955/


    1: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:11:11.09 ID:CAP_USER9
    Netflixシリーズ「カウボーイビバップ」が、シーズン1限りで打ち切りになることが発表された。Deadlineなどが報じている

    本作は宇宙を舞台に、“カウボーイ”と呼ばれる賞金稼ぎたちを描く西部劇。それぞれ複雑な事情を抱えるはみ出し者の三人組、スパイク・スピーゲル、ジェット・ブラック、フェイ・ヴァレンタインが、凶悪な犯罪者を追って太陽系を駆け巡っていく。2021年11月19日の配信開始から1ヶ月も経たない内に打ち切りが発表されたわけだが、その理由については明かされていない。

    Deadlineの見解によると、批評家および観客の両方から厳しい評価が下されていることや、Netflixでは視聴数に伸び悩むなど、苦戦を強いられたからではないかとのことだ。シーズン1のラストでは物語の続きを示唆する展開が描かれていただけに、それを楽しみにしていた視聴者にとっては残念な発表だろう。

    全文は引用元へ
    https://theriver.jp/cowboy-bebop-cancel/

    出典元 https://theriver.jp/wp-content/uploads/2021/08/COWBOYBEB_Unit_08114RC4-768x512.jpg
    no title

    3: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:11:48.88 ID:LSlPCjtK0
    そもそも面白いのかこれ?

    18: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:15:56.83 ID:o8PGo+oV0
    >>3
    アニメを見てなければまあまあじゃないか

    24: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:17:10.36 ID:59sN7H5N0
    >>18
    逆にアニメはそんなに良いのか?

    104: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:34:46.29 ID:SGMBcIRX0
    >>24
    アニメは面白いぞ

    4: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:11:53.34 ID:5sPktl6c0
    スパイクに色気がなさ過ぎ

    6: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:12:46.66 ID:U+z57MKH0
    フェイがブサイク過ぎるんだよ

    9: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:13:02.99 ID:dz/F53F10
    アニメ版のOP映像がかっこよすぎる

    11: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:14:09.13 ID:9l0bXYG00
    ドラゴンボールや北斗の拳より酷いのかな

    66: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:27:13.71 ID:UkTDD/lB0
    >>11 
    酷いどころの騒ぎじゃない 
    アメリカ人でさえ袋叩きにしてたからな 
    こんな糞実写ドラマを楽しんでるのはガチで日本の出羽守しかいない

    431: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:59:32.15 ID:VOyoRvZP0
    >>11
    ドラゴンボールより酷いものって作れるんだとビックリしたwww

    19: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:16:29.28 ID:CuXngyvT0
    決断早いな
    そんなに視聴者居なかったんか

    21: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:16:41.97 ID:0cK7hCg/0
    原作知らんけど原作通りの配役なのか?
    ものすごく人種に配慮してる風に見えるが

    23: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:17:06.42 ID:51+Jc9IR0
    スパイクがおっさんの韓国人とかナメてんのかと
    ほんとネトフリって臭ェわ

    26: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:17:18.54 ID:X38xtgEj0
    おっさんおばさんが主役で動きがだるい
    そもそもこんなもん見るなら元ネタを見る方がいい
    まったく魅力なし

    27: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:17:19.55 ID:pgHIv6rE0
    スパイクが50歳だからな
    あれは無理だろ

    324: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:27:06.84 ID:qTXRv6k80
    >>27
    49歳なのに激しいアクションさせられて靭帯切って撮影が半年間ストップしてた

    28: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:17:27.55 ID:N8GFBfGb0
    カウボーイビバップ好きだけど実写なんて見る気すら起きん

    35: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:18:56.54 ID:lUOEYG2O0
    OPをTank!なのは高評価。他は知らん

    つまり原作で良い

    36: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:19:14.38 ID:kWEVAgEP0
    主人公がおじいちゃんみたいなんだっけ?

    38: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:20:06.54 ID:GCiu3R9c0
    OPのゆっくり走るスパイクで萎えた

    41: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:20:35.24 ID:CWvuQT8Y0
    >2021年11月19日の配信開始から1ヶ月も経たない内に打ち切りが発表されたわけだが、その理由については明かされていない。

    明かさんでもみんなわかってる

    260: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:13:58.61 ID:eDPJV6550
    >>41
    まぁ主役とポリコレだわな。

    52: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:24:23.89 ID:MTiyNXJT0
    スパイクって何歳なんだ、ほぼ悟ってるよなあいつ

    75: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:29:12.25 ID:PDPcpu9b0
    >>52
    アニメの見た目の雰囲気だと35~40ってとこかな?

    87: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:31:13.55 ID:eb+zinsl0
    >>75
    ジェットが36なのに老けて見られると言ってたからそれより下
    多分20代

    97: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:33:07.82 ID:PDPcpu9b0
    >>87
    ジェットと同い年ぐらいなんじゃね?
    ジェットのほうが明らかに年上みたいなやり取りあったっけ?

    242: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:09:15.80 ID:ts6Tg64z0
    >>52
    スパイクは28才

    53: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:24:30.57 ID:oIe3+3+80
    クソワロタ

    62: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:26:04.33 ID:yiV2PU150
    日本のラノベ原作でトム・クルーズ主演の映画って成功したっけw

    76: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:29:56.58 ID:eb+zinsl0
    >>62
    結構評価高い

    65: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:26:59.19 ID:RCyeNN1O0
    米メディアが凄い的確なアニメの実写化の問題点を出してたよな
    結局アニメで面白いモノはアニメのままでいいんだよって話
    小説と違って漫画やアニメはもう絵的に既に出来上がってるから
    そこをイジられると不快になる人が多い分野だから仕方ない

    73: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:28:51.36 ID:jZIoHssB0
    >>65
    マーベルは成功してるのなんで?

    80: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:30:03.35 ID:PDPcpu9b0
    >>73
    金のかけかたが桁違いだろ

    92: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:32:07.06 ID:7cE2UxrU0
    >>73
    マーベルは元々原作からストーリーめちゃくちゃだし色んな絵師が書いてイメージも統一されてるわけじゃないから

    96: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:33:03.44 ID:CZkrk6Qy0
    >>73
    マベは元がつまらんのと派生しすぎだからいいとこ取りしやすいだけ

    91: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:32:04.84 ID:PZoA0VIn0
    エンタメのポリコレ汚染を除去しない限りはこんなのばっかだろう

    132: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:42:40.55 ID:l1B8bejl0
    スパイクがオッサン過ぎる

    138: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:43:52.35 ID:ja6w5ADb0
    Netflix版ワンピースもこうなりそうだな

    155: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:48:29.06 ID:gb3KkGA/0
    当たり前だw
    ワンピースもやめてくれ…
    白人って本当にアジア系全部一緒に見えてんだな

    174: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:51:54.72 ID:kXrTSYio0
    アニメの主人公みたいなジークンドーの殺陣は出てきたのかな?

    179: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:52:42.07 ID:j0buIjAp0
    ネトフリに行くと資金は潤沢でも駄作になって返ってくるな

    182: まとめGRASS 2021/12/10(金) 17:53:24.06 ID:nwU8ynjP0
    実写にしたら過去の映画の劣化コピーにしかならんだろ
    アニメだから評価された作品なのに

    208: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:00:52.01 ID:lCwWadLC0
    みんな騙されてるけど
    ジェットも大して似てないからな

    209: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:00:56.78 ID:gQLbjZiy0
    カウボーイビバップって雰囲気だけのアニメだよな

    214: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:02:09.99 ID:4yjyxgPh0
    >>209
    この実写版はそこから雰囲気引いたような作品って言われてたからなw

    225: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:05:58.64 ID:nubud1tW0
    >>214
    何も残らねえの草

    253: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:12:25.41 ID:EiH3+Wyf0
    アニメを真似るくらいなら、もうアニメでいいじゃん。わかってないよな。

    256: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:12:52.45 ID:mvTQQwVC0
    てかキャストの段階でコレジャナイは誰でも分かるだろ
    これでGOサイン出したプロデューサーの問題だわ

    275: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:18:34.12 ID:Uu3WG+f00
    カッコ良さで売ってるアニメでダサいキャストとか

    279: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:19:30.15 ID:D5wx2YSB0
    俺攻殻機動隊好きだけど実写は絶対に見ない

    293: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:21:44.93 ID:MESJx/CE0
    >>279
    監督が原作アニメが大好きなのが伝わってくるから
    ファンなら微笑ましいよ
    あとたけしも好きなんだと思うあの監督

    334: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:28:53.62 ID:P1CRUeYQ0
    まぁ、妥当
    原作ファン向けなのに原作ファンからは不評だし

    350: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:33:23.39 ID:npxBa1bK0
    スレタイだけで受けるわ
    そもそもスパイクってアジア人だったんか?

    356: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:35:30.92 ID:VuXLw1JX0
    >>350
    たぶん香港か中国の人だと思う

    365: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:37:46.88 ID:npxBa1bK0
    >>356
    そうだったんか
    イタリア人あたりの設定だと思ってた

    434: まとめGRASS 2021/12/10(金) 19:01:07.88 ID:JX7BXPAj0
    >>365
    いやいや苗字からしてアジア人設定ちゃうやろ
    スパイク・スピーゲルやぞ

    425: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:57:49.06 ID:TqzCL0PL0
    ちらっと観た程度だが原作に思い入れのある人ほど無理だろうな
    まず主役が

    428: まとめGRASS 2021/12/10(金) 18:58:41.24 ID:aGKag8My0
    ジェットとフェイの性格が糞になってると聞いた
    見てないけど

    432: まとめGRASS 2021/12/10(金) 19:00:19.06 ID:Ldt1Hbg00
    最高に面白くなかった。
    なんでスパイクがあんなおじさんなんだよ。

    音楽もいまいち動きと合ってなくて全部微妙だった。ヒロイン?フェイが出てきたところでそれも微妙で無理になって見るのやめたなぁ。

    489: まとめGRASS 2021/12/10(金) 19:30:32.75 ID:okoDfMlr0
    外資だから駄目だとスパッと切るよなw
    だらだらやらせないw

    506: まとめGRASS 2021/12/10(金) 19:48:40.63 ID:0e1rge090
    ビシャスの性格改変、キャラ改変はあかんやろ
    あれに落胆した、冷めたって意見は随分多く見たぞ

    511: まとめGRASS 2021/12/10(金) 19:52:41.86 ID:P2fitvhZ0
    予告編見て、見なくていいやと思ったな

    512: まとめGRASS 2021/12/10(金) 19:53:47.50 ID:79oGFX9u0
    すげーシュールなコントだったな
    クソワロタわ

    514: まとめGRASS 2021/12/10(金) 19:56:21.60 ID:7oUQwH790
    若さっつーかどこか青臭いのもビバップの良さなんだから、オッサン主役はアカンで

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639123871/

    このページのトップヘ