5chまとめGRASS

2chや5chで話題になったスレをまとめるブログです。普段5chを見ない方でも気軽に楽しめるサイトを心がけています。

    タグ:支持率


    1: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:08:01.39 ID:fsaylbRG9
    内閣支持率16ポイント急落36% 発足以降で最低 毎日新聞世論調査
    https://mainichi.jp/articles/20220821/k00/00m/010/161000c

     毎日新聞と社会調査研究センターが20、21の両日に実施した全国世論調査で、岸田内閣の支持率は36%で、7月16、17日の前回調査(52%)から16ポイント下落した。昨年10月の内閣発足以降で最低となった。不支持率は54%で前回(37%)から17ポイント増加した。【伊藤奈々恵】

    ※前スレ
    【速報】岸田内閣の支持率は36% 前回から16ポイント急落 発足以降で最低 毎日新聞世論調査 ★5 [ボラえもん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661107450/

    65: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:19:31.51 ID:8x5z4+Ny0
    >>1
    林と木原クビにすればすぐ回復する

    慌てる時ではない

    111: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:26:37.20 ID:EpVxcH/i0
    >>1
    自民党の終わりが見えてきた
    次は立憲か共産だな

    118: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:27:28.42 ID:HkG6+91o0
    >>111
    >自民党の終わりが見えてきた
    >次は立憲か共産だな

    ニッポンが崩壊する
    冗談じゃねーよ

    3: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:08:31.90 ID:hOZhIcTD0
    きっしー…どうして…😭

    4: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:09:06.38 ID:mezNLcAL0
    本人は今のところクリーンなのに

    23: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:12:42.75 ID:etx/splS0
    >>4
    回りが腐りすぎだな

    食べ物でも半分腐ってたら捨てるでしょ

    6: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:09:17.00 ID:kpsZqkum0
    いつも何もしないのに、焦って内閣改造なんてやるから失敗

    17: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:11:03.32 ID:ZQW6Nvo40
    壺密度高過ぎw

    18: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:11:08.41 ID:1bKROQtm0
    岸田が失脚したら次は茂木か河野だぞ
    ええんか?

    81: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:21:49.92 ID:2skdRXMA0
    >>18
    一回とことんやらせて小泉純一郎がいった自民党ぶっ壊せを実現すればいい

    100: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:24:53.22 ID:AThOxObv0
    >>81
    それが出来るのは河野太郎くらいのもんじゃね?

    青山繁晴も統一教会のことを暴露してる人だから
    アリかもしれない

    高市早苗、野田聖子あたりはオワコンになったから
    そう考えると岸田、河野太郎、野田聖子、高市早苗
    この中なら河野太郎のチャンスかも

    107: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:26:28.62 ID:cvIVuHPQ0
    >>100
    河野は嫌いだったがこの局面なら河野以外にいないかもな

    112: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:26:40.40 ID:P34jCRfr0
    >>100
    中国とズブズブの河野太郎が何だって?

    25: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:12:49.12 ID:MwBibBvS0
    世論調査結果が俺の感覚とようやく一致した
    岸田内閣発足以来ずっとズレてて、何か気持ちが悪かったんだよな

    26: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:12:58.07 ID:yokQmG/L0
    反日統一カルトお守護り内閣だからなぁ…こんなん吊るしかないじゃん

    28: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:13:29.05 ID:/HprdjNf0
    安倍の国葬を野党との協議なし国会審議なし
    勝手に閣議決定されたら国民はどうしようもねえだろ
    取り仕切りは電通なんだってな
    またオリンピックと同じ事かよ

    カルト壺関係もどんどん暴露されてるのに調査の必要なし
    またまた閣議決定で国民はどうしようもない

    公明党とか創価やんけ
    政教分離とか法律無視かよ
    またまたまた国民はどうしようもない


    日本は国民と法を無視した独裁がいつまで罷り通るんだよ

    36: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:14:49.61 ID:zgzrZoQh0
    >>28
    だったらどこに入れたらいいんだ
    反社と付き合いのないところなんてあるか?

    133: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:29:51.56 ID:qRraAOKk0
    >>36
    無いで
    だから、残念ですが
    銀行、保険屋、証券は
    もうダメとのことです

    統一の次は
    日本国内の各大学の内部捜査と
    医療機関にもメスが入るとのことです

    まだまだ終わりそうにないですね

    29: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:13:53.38 ID:pZgKXwBM0
    しっかり聞いて何もしないから

    31: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:14:27.95 ID:+M1ikMIy0
    何もしねーからな

    37: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:14:57.22 ID:XUt3Tvri0
    だって上がる理由がないじゃん
    下がる理由はあるけど

    41: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:15:22.22 ID:bjGBZLI30
    また立憲負けてて草

    64: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:19:24.89 ID:KbzCRoEd0
    >>41
    毎日新聞ですらこれやからな

    政党支持率
    自民 29%
    維新 13%
    立憲 10%
    共産 5%
    参政 4%
    国民 4%
    れいわ 4%
    公明 2%
    無党派 25%

    174: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:35:07.23 ID:cb6OItxr0
    >>64
    参政党高すぎない?
    NHK党はどこいった?

    45: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:15:50.22 ID:JIX94hZe0
    今から物価もどんどん上がるしまだまだ下がるだろうな。

    49: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:16:22.62 ID:Bk+vEUWA0
    壺支持率36%

    55: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:17:48.95 ID:gtv1guDd0
    安倍さん亡くなった途端、マスコミが遠慮しなくなったな

    56: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:18:00.55 ID:Bw2zmrAB0
    この国は利権と手を切らないと良くならん待ったなしや

    76: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:21:08.51 ID:k03vXQ2s0
    安倍「ぐえー😇」
    岸田「民主主義への挑戦!国葬します!😤」
    山上「統一教会が動機です😔」
    マスコミ「統一教会が~😈」
    世論「国葬反対!😡」
    岸田「ファッ!?今更中止には出来ないから内閣改造で手を打つか…😰」
    統一教会「自民党しゅきぃ…😍」
    コロナ「😈😈😈😈😈」
    岸田「ウギャー!ゴルフしてたら罹ったわすまん🤮」

    支持率52→36
    不支持率37→54

    96: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:24:09.39 ID:8x5z4+Ny0
    >>76
    岸田「ゴルフしたらコロナになったでござる」

    そりゃアウトだろw
    危機管理能力ねぇ老害じゃん

    109: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:26:31.49 ID:bUu2cdxP0
    >>96
    しかも夏休み最後で延長
    本当にコロナ感染したのか怪しい

    84: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:22:36.04 ID:brSAgFGd0
    改憲?今の支持率で国民投票で賛成多数になるわけないだろ笑
    https://i.imgur.com/ETnpmEf.jpg
    統一教会を払拭出来なければここから何にも進まないと知れよ
    国葬やって後は誰に交代しても支持率20%台

    未だ国民がどれほどの生理的嫌悪を抱いているか理解してないのならな
    吐くやろ普通

    103: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:25:43.92 ID:LRsJc/Ll0
    統一教会内閣

    104: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:26:01.03 ID:29eZ6oYW0
    直前になって国葬中止したりして

    121: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:27:52.32 ID:8x5z4+Ny0
    >>104
    国葬はやるだろw
    支持率重視で盲目だったら別だけど

    116: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:27:18.15 ID:Z70RbZ+/0
    普段は検討ばかりで何もせず
    お盆休みにゴルフ行って感染して自宅療養
    岸田いなくていいんじゃない?

    117: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:27:27.27 ID:xW0jMrh40
    支持率下がりきらないと統一教会と絶縁できないだろうから
    現段階で支持率が下がり続けるのは悪くない
    むしろ持ち直したら統一教会問題が棚上げにされるから良くない

    125: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:28:44.37 ID:VWA9MdJP0
    国葬は日本武道館予約してて今更中止できませーんってなりそうwww

    132: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:29:46.93 ID:KaHBIy530
    >>125
    警備レベルそのままで伝統ある内閣合同葬に格下げすりゃいいだけなんだけどな

    139: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:30:47.43 ID:xW0jMrh40
    >>125
    そういう問題じゃない
    世界各国が弔問外交するためにスケジュール調整しちゃったんだから
    中止に出来ない。
    国葬は国際公約みたいなもん。

    202: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:37:37.04 ID:7+S2RTcC0
    >>139
    「国葬はやめて自民党葬にします
    費用は自民党が出します」
    と言えばおk

    227: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:40:57.47 ID:xW0jMrh40
    >>202
    それは来賓に失礼だよ

    281: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:47:24.04 ID:7+S2RTcC0
    >>227
    各国の偉い人は国葬だから来るの?
    安部ちゃんの葬儀だから来るんじゃないの?www

    288: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:48:18.41 ID:xW0jMrh40
    >>281
    主催者が日本国の式典だから来るんだよ

    126: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:28:50.61 ID:95laghdk0
    茂木幹事長の対応が最悪だし、岸田もゴルフしたあとにあれではさらに支持率下がるのは当たり前だ。

    191: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:36:33.01 ID:DWbWs5fb0
    河野や高市よりいくぶんマシなんじゃないかと当初は期待したが全く話にならんな。
    かといって後釜が河野・高市・ハギューダとかじゃお先真っ暗だし。

    200: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:37:32.12 ID:NEslwy2R0
    >>191
    🏺問題真っ盛りなのに高市、萩生田登板は無い
    おそらく茂木あたり

    204: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:37:44.83 ID:B2hrcL+g0
    >>191
    萩生田と高市早苗は終わった

    324: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:51:58.17 ID:0kG63NRG0
    今から調査すると方向転換しても、それは支持率が落ちたから調査したと国民はとらえる
    茂木が今どんな顔してるかみてみたい

    329: 5ちゃんまとめGRASS 2022/08/22(月) 07:52:12.90 ID:a6kBF4zA0
    少子化対策もスパイ防止法も一向に手を付けないのも統一教会の命令だと思うと情けなくて涙出るわ。こんちくしょうめ。日本は滅ぶ寸前じゃねーか。

    引用元  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661119681/


    1: 名前はない 2022/07/07(木) 20:41:36.79 ID:OkNAIMwB0● BE:424135378-2BP(2000)
    参院選〈県内世論調査〉 比例代表の「年代別」投票先は?
    https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202207/0015448863.shtml
    no title

    275: 名前はない 2022/07/07(木) 21:45:55.32 ID:Hzcnsl7V0
    >>1
    公明党の割合が高いことが気になる

    297: 名前はない 2022/07/07(木) 21:56:56.43 ID:M0ShwUD90
    >>1
    全世代に一定の維新支持層いるのに違和感あったけど、これ兵庫県内の世論調査か

    326: 名前はない 2022/07/07(木) 22:08:43.09 ID:H11pDG9b0
    >>1
    お前ら世代って、立民支持率高いんだな?

    409: 名前はない 2022/07/07(木) 22:36:47.32 ID:yWnQmpHO0
    >>1
    N党って40代だけに支持されてんだ

    566: 名前はない 2022/07/08(金) 00:02:14.61 ID:ne9A12xo0
    >>1
    代表がアカンし!

    591: 名前はない 2022/07/08(金) 00:25:23.38 ID:Z1TdURfq0
    >>1
    さすがにそれはかわいそうだから、せめて出口調査では「立民に入れました」って言ってあげようぜ!

    601: 名前はない 2022/07/08(金) 00:34:17.85 ID:bRUKUFBS0
    >>1
    今の20代は民主党政権と東日本大震災のときに子供時代過ごしてるからな

    一生忘れないだろ

    あと北朝鮮が拉致を認めた後に教育受けてる世代
    教科書に載ってるし授業で習う。学校によっては拉致事件のアニメも学校で観てる

    671: 名前はない 2022/07/08(金) 02:13:09.80 ID:IRyf/jje0
    >>1
    社民、もっと視認性高い色にしないと見てもわかんねえよ

    706: 名前はない 2022/07/08(金) 03:24:11.89 ID:u8NeIXLw0
    >>1
    40~50って〇〇なんだな

    714: 名前はない 2022/07/08(金) 03:57:54.14 ID:F8NqhKjZ0
    >>706
    その世代は仕事が忙しくてテレビをチラ見してるからだろう。

    713: 名前はない 2022/07/08(金) 03:56:40.64 ID:F8NqhKjZ0
    >>1
    爺婆も立憲民主党見限ってきてるなwww

    4: 名前はない 2022/07/07(木) 20:42:45.11 ID:fi5YdIkB0
    20代以外でまだ支持しているやつがいるのか…

    480: 名前はない 2022/07/07(木) 23:04:47.43 ID:WvR3OzYo0
    >>4
    立憲共産信者は団塊

    6: 名前はない 2022/07/07(木) 20:42:58.53 ID:6CVeQs5Y0
    シールズは何で応援してたんや?

    22: 名前はない 2022/07/07(木) 20:45:02.55 ID:zXkzl3gu0
    >>6
    あいつらは共産だから

    251: 名前はない 2022/07/07(木) 21:37:01.71 ID:A422VjAJ0
    >>6
    お仕事

    300: 名前はない 2022/07/07(木) 21:58:12.74 ID:bH6vZFq+0
    >>6
    あれの中身老人だらけだし

    8: 名前はない 2022/07/07(木) 20:43:06.51 ID:LBVsv3Ug0
    40代さあ

    306: 名前はない 2022/07/07(木) 21:58:45.28 ID:jzXiUQ3b0
    >>8
    会社にしがみつくしかない
    40代50代は立憲共産党だろうね

    15: 名前はない 2022/07/07(木) 20:44:01.41 ID:ju+BNAQd0
    れいわに流れたとか?

    16: 名前はない 2022/07/07(木) 20:44:11.45 ID:r+tmTRn+0
    立憲はテレビのブーストが無いと無理なのか

    17: 名前はない 2022/07/07(木) 20:44:14.38 ID:/wN1TSvX0
    でも20代投票行かねえからな

    75: 名前はない 2022/07/07(木) 20:55:50.98 ID:SauWHYyn0
    >>17
    しかしこの20代が何は中年に
    社会の中心になる

    20: 名前はない 2022/07/07(木) 20:44:57.09 ID:3MZciqa40
    立憲もそうだけど、公明党もどうにかしてほしいわ。
    要らないだろあの政党。

    30: 名前はない 2022/07/07(木) 20:46:44.65 ID:C1p0UHwZ0
    >>20
    言うて政策は現実的でまともだからなぁ

    23: 名前はない 2022/07/07(木) 20:45:05.07 ID:3uJQAZD/0
    多感な時期に民主党政権だったわけで終生根に持つはず

    24: 名前はない 2022/07/07(木) 20:45:05.10 ID:c67QQlme0
    立憲民主党の主な支持層は団塊の世代だってことは知ってたけど、これほどとは・・・
    0%ってwwwwwwwwwwwwww

    25: 名前はない 2022/07/07(木) 20:45:09.65 ID:ppNZIAf50
    40代、50代で支持してる人ってどんな仕事している人たちなんだろ?
    民主党時代で美味しい思いをした人?

    44: 名前はない 2022/07/07(木) 20:49:29.65 ID:S9U6DQ7l0
    >>25
    労組専従とかじゃね?
    今回の選挙の最大のテーマの一つは「労組を労働者の手に取り戻す」だと個人的には思ってるが

    27: 名前はない 2022/07/07(木) 20:46:20.32 ID:MKLjR1ut0
    公明率高いのも怖いわ
    親の影響?

    413: 名前はない 2022/07/07(木) 22:37:30.53 ID:yWnQmpHO0
    >>27
    創価学会の2世3世じゃない?

    359: 名前はない 2022/07/07(木) 22:21:24.94 ID:cQMdoVIZ0
    口だけで仕事をしないやつらは嫌いだから

    383: 名前はない 2022/07/07(木) 22:30:43.74 ID:Rs3E8f7O0
    国民民もーちょい伸びるやろ
    多分
    きっと

    391: 名前はない 2022/07/07(木) 22:32:46.81 ID:HVAUeNN60
    民主党て最悪のイメージしか無いね

    393: 名前はない 2022/07/07(木) 22:33:04.79 ID:IhsrmG8+0
    国民が選挙にいくと消えるのは立憲共産党

    416: 名前はない 2022/07/07(木) 22:37:50.41 ID:J1eO7UD10
    世論調査はみんなまじめに回答しないから…

    421: 名前はない 2022/07/07(木) 22:41:56.10 ID:L1O12yxl0
    つうか若者人気で
    ガーシーが当選しそうなんだろ

    若者にドンドン選挙行って欲しいなw

    439: 名前はない 2022/07/07(木) 22:49:52.55 ID:wWguUjAp0
    ちゃんと国民民主党見てる若者って居るんだな
    リハック効果かな?

    448: 名前はない 2022/07/07(木) 22:53:26.59 ID:VKSKIJyp0
    0ってすげーなwww

    468: 名前はない 2022/07/07(木) 22:59:13.68 ID:Q96iFUQB0
    なんだ30代の共産の多さはw

    481: 名前はない 2022/07/07(木) 23:05:10.42 ID:DFbhj4f90
    消去法で自民しかないw
    まともな野党が欲しいw

    日本人は自民より野党を応援してるっぽいw

    488: 名前はない 2022/07/07(木) 23:11:12.77 ID:kI6QkFcy0
    こっちのグラフの方が正確だな
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/88854

    498: 名前はない 2022/07/07(木) 23:15:01.87 ID:NIvc6xn70
    >>488
    N党若者になればなるほど支持してるじゃないか

    490: 名前はない 2022/07/07(木) 23:11:59.50 ID:kI6QkFcy0
    ちなみに立憲

    493: 名前はない 2022/07/07(木) 23:13:17.97 ID:BFOz1AIN0
    >>490
    縦軸刻みすぎてワロタ

    513: 名前はない 2022/07/07(木) 23:23:39.23 ID:cVEqXW/a0
    お前ら出口は立憲がお約束だよ!!(´・ω・`)

    520: 名前はない 2022/07/07(木) 23:27:26.79 ID:wy8JIEBG0
    公明が11%て

    543: 名前はない 2022/07/07(木) 23:43:08.40 ID:VdvOTnfh0
    年寄りはなんで立憲が好きなんだろうな

    550: 名前はない 2022/07/07(木) 23:50:18.17 ID:/dFPlV3f0
    0ww

    554: 名前はない 2022/07/07(木) 23:54:12.98 ID:I+2Q3//g0
    立憲に入れるくらいならまだ国民民主に入れるな

    582: 名前はない 2022/07/08(金) 00:16:09.52 ID:6eTDLalc0
    関西は完全にこれなんだろうなあ
    だからあんなにみっともなく維新たたいてんだ

    613: 名前はない 2022/07/08(金) 00:45:28.11 ID:bRUKUFBS0
    20代は震災とコロナで公務員の苦労を見てるからな

    官僚を罵倒する野党ヒアリングや左翼デモで警官と争ってるのを見てるとどちらが社会に必要な存在か考えるだろ

    ぶっちゃけ立憲議員なんて一日中ツイッターやってる税金泥棒にしか見えんよ

    621: 名前はない 2022/07/08(金) 00:51:57.97 ID:+V362xVa0
    最初から60代以上の元組合員しか相手にしてないだろ

    20代に支持されるとでも思ってたの?
    何一つ将来のビジョンを示してないのに?

    640: 名前はない 2022/07/08(金) 01:06:46.97 ID:RUf0EGR50
    的外れな批判をするだけの党だから仕方ない

    657: 名前はない 2022/07/08(金) 01:46:28.84 ID:+N1AQzXg0
    元から数%の支持率でしょ?

    665: 名前はない 2022/07/08(金) 02:09:10.87 ID:MZp6RQx+0
    立民は労組の中心世代が支えてるんだな。ここが国民民主に鞍替えする可能性がある訳か。

    675: 名前はない 2022/07/08(金) 02:19:54.16 ID:jfw4GlR60
    野党がひどすぎるのだろう

    677: 名前はない 2022/07/08(金) 02:20:42.94 ID:RUf0EGR50
    若者はテレビ見ないからマスコミに洗脳されてないってのはある

    691: 名前はない 2022/07/08(金) 02:39:16.86 ID:w8Jn0wwM0
    これで毎度選挙で負けては「投票率が上がりさえすれば~」ってズレたこと言ってるのが左翼連中なw

    選挙行かない人は現状のままでいいって思ってる人が多いんだから
    選挙行ったら高確率で現状維持の投票する

    698: 名前はない 2022/07/08(金) 02:56:04.55 ID:Tjz+r+Uh0
    若い人はNHK党の暴露に熱中してる

    701: 名前はない 2022/07/08(金) 03:11:48.99 ID:vSlN3qPX0
    辻本とか蓮舫がギャーギャーやる度にウンザリするのだが
    立憲民主の連中はあれでいいと思ってるのかね

    709: 名前はない 2022/07/08(金) 03:41:07.73 ID:O/fZwyos0
    共産にも負けるんか
    凄まじいな

    722: 名前はない 2022/07/08(金) 04:18:18.71 ID:UM732Sth0
    ネット普及で正体がバレバレ

    726: 名前はない 2022/07/08(金) 04:59:23.17 ID:0I0EZrAm0
    出口調査では立憲に投票するよ

    728: 名前はない 2022/07/08(金) 05:03:14.56 ID:FHFZYAiQ0
    シールズの若者(平均年齢60)

    731: 名前はない 2022/07/08(金) 05:05:14.53 ID:gCbUMg1t0



    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657194096/


    1: ぐれ ★ 2022/03/12(土) 16:54:21.34 ID:hZ53xH1m9
    >>2022/3/12 13:30有料会員記事

     ロシア政府系の「全ロシア世論調査センター」は11日、プーチン大統領の2月28日の週の支持率が77・4%だったと発表した。ウクライナ侵攻を始める前の2月14日の週は67・2%で、10・2ポイントの急上昇だった。

     調査は、18歳以上の1600人に電話で実施。複数の著名な政治家を選択肢として示し、信頼するかどうかを尋ねる質問で、77・4%がプーチン氏について「信頼する」と答えた

    続きは↓
    朝日新聞デジタル: プーチン氏支持率77%、侵攻前から10Pアップ 政府系世論調査 [ウクライナ情勢].
    https://www.asahi.com/articles/ASQ3D4FHRQ3DUHBI016.html

    38: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 16:58:29.26 ID:dVas73AS0
    >>1
    政府系世論調査だから77%という数字は全く信用できないが、もし前回と同じ調査方法なら相対的に10%支持率が上がったということになる
    つまり戦争を支持してる奴が前回より増えたということ

    73: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:01:15.67 ID:dzw2UxOp0
    >>38
    不支持者を10%消しただけだろ

    93: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:02:19.17 ID:A3H0FlSG0
    >>38
    戦争に反対しているロシア人を逮捕してるので相対値が上がってるだけだろ
    反戦を唱えると社会生活が出来なくなるロシアなんでしょう

    50: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 16:59:27.36 ID:+lA+1EJg0
    >>1
    謎。なんで上がるのか。

    56: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:00:02.62 ID:AhAfZFet0
    >>50
    そんなもん ロシア政府のさじ加減だろ

    714: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:34:56.57 ID:zIVDbOjh0
    >>50
    プーチン反対派がロシアから脱出しているから

    70: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:01:07.81 ID:UmGjg8dW0
    >>1 統制してるからの77パーでもなく
    何もしなくて発表だけの77パーは確定してるだろ。

    126: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:04:40.19 ID:LpHznmYa0
    >>1
    若者は意外とネットでウクライナで起きている事をちゃんと知ってるらしいけど、高齢になるほど国営放送だけが情報源なので政府のプロパガンダに染まってしまっている人が多いらしい

    201: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:08:32.63 ID:f/DVKvrZ0
    >>1
    この調査意味ある?

    213: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:09:08.92 ID:8K9NGMPN0
    >>1
    そりゃ反対したら拘束されるんだから

    220: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:09:28.45 ID:f+FfG0W90
    >>1
    1600人全部同じ人が答えてそう

    254: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:10:44.58 ID:AVhTUqcs0
    >>1
    将軍様『低すぎて草w』

    329: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:13:31.54 ID:rAsYH0QR0
    >>1
    そりゃ露助言われるわ

    350: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:14:19.54 ID:S2YYo/Ic0
    >>1
    「双方の意見を聞かないと・・・」と言いつつ情報が入らないから、結局は現状賛成なのがロシア人よ

    388: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:15:47.27 ID:7D9E1s5v0
    >>1
    支持率の上昇数を読むことで、そのまま逮捕と粛清でロシア国民が削られてる数字を知ることができる皮肉

    398: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:16:08.44 ID:zKtNCCdh0
    >>1
    電話で調査だろ?身元ばれてるし当然録音されてる。
    どう答えるかは・・・わかるよなw

    600: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:27:20.68 ID:y70w+ah70
    >>1
    さすが暗黒中国の兄貴分国家

    783: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:38:31.48 ID:BplAr4mc0
    >>1
    今後の為にもこれはこれで良いんだよ
    朝日、毎日が出す泣き言ロシア人記事はこれで潰せるからな

    858: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:42:52.62 ID:iwEOPFce0
    >>1

    つまりロシア人は侵攻に賛成ということだな
    スリーパーとして各国に住んでいると言う解釈も成り立つわけだ

    924: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 17:47:17.45 ID:XRoDDh9n0
    >>1
    政府系世論調査って・・・・

    意味あるの?

    引用元  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647071661/

    このページのトップヘ