5chまとめGRASS

2chや5chで話題になったスレをまとめるブログです。普段5chを見ない方でも気軽に楽しめるサイトを心がけています。

    タグ:沈没


    1: 名前はない 2022/05/24(火) 17:44:20.10 ID:+yTcHyws9
    北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」(乗客乗員26人)が沈没した事故で、第1管区海上保安本部は24日、カズワンを海中につった状態で移動させていた専門業者の作業台船からカズワンが水深182メートルの海底に落下したことを明らかにした

    1管によると、24日午前8~10時頃、ウトロ漁港(北海道斜里町)の西約11キロの海域で落下したとみられる。同日午前10時20分に「カズワンを落とした」と1管に連絡が入った。水中カメラを搭載した無人潜水機で確認したところ、船底を下にした状態で沈んでいて、原形をとどめ、大きな損傷は見当たらないという。

     作業台船「海進」を運航しているのは、海上保安庁と契約した「日本サルヴェージ」。23日に水深約115メートルの沈没地点からカズワンをワイヤでつり上げ、深さ約20メートルの海中にカズワンをつったまま、水深の浅い斜里町沖約7キロの海域に向かっていた。同海域で、いかりを下ろして海進の船上にカズワンを引き揚げる予定だった。

     落下したカズワンは、深海に潜る特殊技術「飽和潜水」で再びつり上げられる見通しだ。飽和潜水では、潜水士は作業台船の加圧室で深海の水圧に体を適応させた後、水中エレベーターで海底に下りて作業する。

     一方、1管などは24日も北方領土・国後島周辺を含めた海域で行方不明者12人の捜索を続けているが、有力な手がかりは見つかっていない。

    https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/national/20220524-OYT1T50136/amp/


    前スレ
    【コント】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 7 [まそ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653379835/

    139: 名前はない 2022/05/24(火) 17:52:05.76 ID:51NxQXdF0
    >>1
    2回目の飽和潜水士の費用は誰が負担するの?

    295: 名前はない 2022/05/24(火) 17:56:22.45 ID:F0WdhfBV0
    >>139
    船内探査する必要ないし無人機でどうにかなるんじゃね

    224: 名前はない 2022/05/24(火) 17:54:27.33 ID:UlpIGpC00
    >>1
    は?

    341: 名前はない 2022/05/24(火) 17:57:52.83 ID:omG4NwzV0
    >>1
    もうドリフのあの音楽が勝手に脳内再生されるわ

    366: 名前はない 2022/05/24(火) 17:58:31.49 ID:LVuwQ6MQ0
    >>1
    そもそも何のために金かけて引き揚げて曳航してるの?

    488: 名前はない 2022/05/24(火) 18:02:56.57 ID:jOcDa97A0
    >>1

    ただU字にぶら下げてる不安定状態なのに 常時監視もしないバカ野郎だわ
    この船の運航会社と同じだな ひどい話だな

    2: 名前はない 2022/05/24(火) 17:44:33.87 ID:ZejuWH8q0
    テヘペロ

    3: 名前はない 2022/05/24(火) 17:44:40.21 ID:+yTcHyws0
    潜水士「ハアハア…命懸けで潜水成功させたぞ…」
    甲板作業員「見てない間に船落としてたわ、すまんなw」

    ぶん殴られても文句言えんだろ

    81: 名前はない 2022/05/24(火) 17:50:14.70 ID:nLZ3dElV0
    >>3
    互いにベストを尽くした者同士、それはない
    それが海の男だ

    10: 名前はない 2022/05/24(火) 17:46:56.61 ID:j6mwKnek0
    桂田「おい、2回目の費用は知らんぞ」

    79: 名前はない 2022/05/24(火) 17:50:14.40 ID:F0WdhfBV0
    >>10
    2回目はサルベージ会社が負担じゃないの

    174: 名前はない 2022/05/24(火) 17:53:07.06 ID:Y0wW2kcl0
    >>10
    瑕疵だからサルベージ会社の自腹だわ

    11: 名前はない 2022/05/24(火) 17:47:04.47 ID:i3cQFg7R0
    あらら、水中での玉掛は難しいのかね?
    次こそは頼むぜ

    但し、ミスの責任は取らないとな

    43: 名前はない 2022/05/24(火) 17:48:54.37 ID:0PXt5Drk0
    >>11
    どんな仕様がはっきりしないとか、水没で弱くなってるとか色々あるからな。
    本来の玉掛って吊る物の仕様もそれなりに理解した上でやるはずでしょ?

    200: 名前はない 2022/05/24(火) 17:53:44.66 ID:i3cQFg7R0
    >>43
    制作時の図面が存在しない解体の時が一番怖いからな
    目で見てトン数計算できるの部分だけとは限らんのが怖い

    17: 名前はない 2022/05/24(火) 17:47:28.12 ID:tOcN0B5A0
    いつ落ちたか分からないとかおかしくね?
    水中に吊り下げたまま移動してるのに何で見張りつけてねーの?

    59: 名前はない 2022/05/24(火) 17:49:27.46 ID:KXJBhKgu0
    >>17
    そりゃ固定できた「つもり」だったからよw

    22: 名前はない 2022/05/24(火) 17:47:59.90 ID:NG+YR83K0
    +60メートルで+6気圧か
    潜水士大丈夫か

    96: 名前はない 2022/05/24(火) 17:50:54.53 ID:kPBiGv/E0
    >>22
    文字通り命を削る仕事だからな
    いくら給料良くても長生きは出来ないとか

    189: 名前はない 2022/05/24(火) 17:53:31.12 ID:6XWP7krc0
    >>22
    大丈夫
    自衛隊とか
    飽和潜水で
    毎年、400メートル潜ってる

    23: 名前はない 2022/05/24(火) 17:48:00.25 ID:+ohld4C50
    ふざけんなよ
    真面目にやれや

    38: 名前はない 2022/05/24(火) 17:48:38.14 ID:EQhYTGJW0
    税金使って恥晒し

    41: 名前はない 2022/05/24(火) 17:48:48.27 ID:eISkqm/G0
    まぁでもあんまり頑丈に繋ぐと何かトラブルあった時に
    ミイラ取りがミイラにみたいに引き上げ船の方もいっしょに沈むとかない?
    サルベージ専門だからこそその危険性考えて生きてる作業員のほうの安全を優先したとか

    64: 名前はない 2022/05/24(火) 17:49:49.63 ID:tuoAEn6R0
    >>41
    そんなだったら美談に仕立て上げてドヤ顔で発表してる

    53: 名前はない 2022/05/24(火) 17:49:16.75 ID:nNUmCcJM0
    ドリフかよ!

    69: 名前はない 2022/05/24(火) 17:49:55.30 ID:M6KH9Oc20
    ドリフのコントじゃないんだからさw

    76: 名前はない 2022/05/24(火) 17:50:07.98 ID:a13eamGB0
    4600万誤振込み職員野郎といい、このサルベージ業者といい税金をなんだと思ってんだ、舐めくさりやがって

    107: 名前はない 2022/05/24(火) 17:51:15.23 ID:1cwqi7wB0
    >>76
    海洋サルベージなんて、鉄壁の参入障壁バリアーで守られてるから、
    どんだけ信用落とそうがノーダメだよ。

    92: 名前はない 2022/05/24(火) 17:50:41.05 ID:ZSArHwA80
    桂田社長 無能
    豊田船長 無能
    国交省 無能
    日本サルヴェージ 無能
    俺ら 無能

    もう駄目だこの国

    95: 名前はない 2022/05/24(火) 17:50:50.37 ID:dEux1xpM0
    え?
    韓国のニュースですよね?😅

    100: 名前はない 2022/05/24(火) 17:51:03.54 ID:fn8ztsVa0
    お前らバカだから教えてやるけど
    荷を吊った状態で固定するだのなんだのなんて危険すぎて不可能です
    最初にスリングを掛けた時にバランス悪かったらおしまい
    誰も死んでないし運が悪かったねで終わりの案件

    181: 名前はない 2022/05/24(火) 17:53:22.26 ID:RpPKHtx20
    >>100
    へー。そんなギャンブルな曳航なのにわざわざ深い方へ移動するんだw

    209: 名前はない 2022/05/24(火) 17:54:03.62 ID:N1sqfeop0
    >>100
    そんなギャンブルなのに、
    モニタで監視もしてなかったの?

    101: 名前はない 2022/05/24(火) 17:51:03.55 ID:xEXAF+KA0
    やっぱり空気入れて浮かすのが最適やったんとちゃうんか

    116: 名前はない 2022/05/24(火) 17:51:28.55 ID:dSSHb5G90
    まじかよwwwwwwwwww


    クソワロタ

    132: 名前はない 2022/05/24(火) 17:51:59.74 ID:51MDFNL+0
    コントなカズワンってなまえで映画化してよ

    142: 名前はない 2022/05/24(火) 17:52:09.01 ID:LM6/e+x80
    志村けんでも思いつかないコントやな

    152: 名前はない 2022/05/24(火) 17:52:27.26 ID:WD2bWQAM0
    潜水士曰く

    ・船の破損状況や、現場の海流、海中の障害物など、不確定要素は多く
     釣り上げた後でも、船がベルト・ワイヤー・フックから外れることはある

    ・一度釣り上げたら、一度降ろさないと固定方法を修正はできない
     曳航中に直すのは無理

    ってことっぽいな


    漁師曰く、当時は潮の流れが強かったから、その影響だろうって

    193: 名前はない 2022/05/24(火) 17:53:39.62 ID:rmmVYXKc0
    >>152
    1度目の時点でその潮の流れを見越してワイヤーやらを括っておけと思ってしまう

    221: 名前はない 2022/05/24(火) 17:54:22.11 ID:2i82Qek30
    >>152
    何を言おうが数時間も落とした事に気が付かないのは無能の証明なんだわ

    引用元  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653381860/


    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Zrg0Lwg99
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa6b248279dae448ba3a3450b5cfc93c9385769

    北海道・知床半島沖で23日から消息を絶っている観光船の船長は、去年6月に座礁事故を起こして書類送検されていた船長と同一人物だったことがわかりました。

    23日の午後から知床半島沖で消息を絶っている「知床遊覧船」所有の観光船「KAZUI」は、去年6月に座礁する事故を起こし、船長が今年1月に業務上過失往来危険の罪で書類送検されていました

    第一管区海上保安本部は当初、この船長を42歳の男性としていましたが、24日夜、この内容を訂正し、今回消息を絶った「KAZUI」の豊田徳幸船長と同一人物だったと発表しました。

    海上保安庁は、今回の事故についても、過失運転致死と業務上過失往来危険の疑いで豊田船長を調べる方針です。

    また、第一管区海上保安本部によりますと、死亡が確認された10人のうち、少なくとも4人は救命胴衣を着用していなかったということです。

    454: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:lMGfwfMc0
    >>1
    豊田船長はアルバイト



    世界自然遺産の宿 しれとこ村 グループ合同募集

    職種
    [A]ホテル業務 遊覧船業務 北海道 知床 個室寮 ペット入居OK

    給与
    日給8000円~(経験・能力により優遇)
    ※寮費・昼夕2食ともに自己負担あり

    【知床遊覧船】…ヒグマ目撃率94%!遊覧船事業部。

    雇用形態
    アルバイト

    遊覧船事業
    (1)甲板員…各種乗船業務、お客様への観光名所情報提供など。
    (2)受付・駐車場案内…予約処理、お客様対応など。
    (3)船長…船の運転業務がメイン。

    ★お客様から「ありがとう」と言われたり、お礼のお手紙をいただいたり、やりがいのある仕事です。

    466: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:4Lq1i2IO0
    >>454
    船長がこの日給って・・・
    人は仕事にやりがいなんて求めてないってのになあ

    514: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:aVBKRrYZ0
    >>454
    日給8000円より上がらず出航した日しか出勤日にならず寮費食費で手取り少ないパターンかな?

    517: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:2SnCwFUd0
    >>454
    日給って船出せない日は貰えないんだろうね
    確かにブラックだわ

    942: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:CNVt10lD0
    >>1
    船長は能力不足だったかも知れないけど、
    事故の責任は船長だけじゃないよね

    あと事故後の海保の対応の遅さも問題

    951: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:+u3831EH0
    >>942
    なんかうやむやになってるけど到着まで3時間ってやっぱ遅かったみたいね。
    当時他の任務してていなくてそこからかけつけたから遅くなったらしい。

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:FKGy7tXr0
    バンキシャ見たら今までも他が運行中止するなかここだけ運行してたんだってな
    遅かれ早かれの事故だわ

    737: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:xlxHNYo30
    >>6
    他の業者は元々GW運行開始だったんだから中止も糞もないだろ
    デタラメな情報流すテレビもアホだがそれを平気で鵜呑みにするのもどうなんだ

    767: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:FKGy7tXr0
    >>737
    ちゃうちゃう、馬鹿は黙っとけな
    そもそも今回の船長はほかの漁師の辞めとけっていう忠告を無視して運行した

    780: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:hu3n00Kb0
    >>737
    お前がバカだろ

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:xtofFbB+0
    会社責任

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:LT+dvxb90
    船長に全てを押し付けて終わらせるつもりか

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:VEYi5Ivk0
    >>9
    さすがに書類送検された船長を使い続けた雇い主にも責任はある

    811: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:V2f1zBcc0
    >>9
    まあ、船の責任持つから船長なんだし、船の救難装備が貧弱なまま出航したのは船長のせいだろ。

    817: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:E4b7cttv0
    >>811
    船体そのものの損傷は、所有者である企業の責任だろ。

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:UGhlvpal0
    この会社だけ異常に安全軽視だったのか
    それとも知床の観光船はどこの会社もこういう感じなのか
    どっちだろう

    182: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ouGA3PvQ0
    >>17
    社長が数年前に変わってこんなになったと
    前の社長はすごく慎重に出航できるかの判断をする人だった
    今の社長になって「安全に運航できない」と辞めていった従業員が何人かいたらしい

    前の社長は辛い悔しい、だろうな

    188: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:n2rz04vb0
    >>182
    今の社長はがっつり吊るし上げられないとだな

    190: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:KGCFXsSD0
    >>182
    重要な証言だなあ

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:tm0XvjtR0
    経営者じゃなくて船長の責任にしたのか

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:KadtfVqM0
    おやおや?



    小山昇さんと桂田精一さんは仲良しさんだなぁ!
    https://diamond.jp/articles/-/158611

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:OYTU6vUA0
    全部船長のせいにして運営会社は知らぬ存ぜぬか

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:KGCFXsSD0
    28 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/24(日) 21:04:33.81 ID:qOwNDegY0
    雇われ船長も被害者っぽい

    366: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:XKZAj96b0
    >>40
    この話が、もし本当なら
    この漁船を操業していた船長は
    まだ3週間目の新人だったってことか?

    52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:2ZvoYRlD0
    船長をフロム・エーで募集してた
    この雇われ船長と思しき人のSNSを見る限り会社に問題あり
    そもそも社長の名前がはっきりわかりにくくなってるあたり、きな臭い
    船長になすりつけて身を潜める目的の記事なのかなと勘ぐってしまう

    64: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:TPcjNV+U0
    >地元の観光関係者は
    「運航会社は船長の離職が相次ぎ、
    豊田船長が1人で2隻を任されて
    かなり参っていた」と明かす。

    310: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:9EQHbzgR0
    >>64
    辞めれなかったんだねぇ

    借金でもあったのかな

    67: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:3m7uf54F0
    ニュースで去年乗った客が
    他の船は運行中止だったけどココだけは船を出して「くださって」とか言っててオイオイ

    925: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Kv67z0Ry0
    >>67
    ずっとやってたってことじゃん

    72: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:3sB92N730
    しれっとこの船長に罪を擦り付ける気だな

    77: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:W1O03wn20
    時給1000円だって本当なの?w

    92: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:1EtfWcDu0
    >>77
    馬鹿にすんなよ
    日給8000円だ

    97: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:KGCFXsSD0
    >>92
    しかも食費と寮費取られる

    78: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:6C7FTqu+0
    会社が悪い

    82: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:RSIcO6Sz0
    そもそも運営会社は
    記者会見してんのか?

    どうなの?

    87: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BBl0BPf/0
    >>82
    会見なんかしても会社は廃業決まったようなもんだしな

    93: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:DbqdcQ/70
    >>82
    桂田「今日は日曜だしなぁ」

    99: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:oFxxX5Uz0
    >>82
    社長は遺族の説明会に斜里町長と参加してる

    町長はインタビューしてた
    社長は出てきてない

    道内ニュースより

    115: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:UIIPBRkg0
    年齢も違ってたしNHKは別人だと言ってたぞ

    662: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:cF6ojKk70
    記事があれだけど去年書類送検だけなら起訴されてないから当然裁判もやってないので
    この船長に問題ないってことだからここの社長がGO出したということなら一番に責任は社長ですな

    710: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:PKdBpj4P0
    >>662
    雇用責任は代表者の社長にあるし
    乗客に対する損害賠償責任も会社にある
    当然だが船舶航行の責任は船長にある
    分けて考えられず
    全ての責任が社長にあるとの主張は
    法的には間違い
    社会通念上の責任の話なら
    関係者全員にある
    関係者とは営業許可を出していた監督官庁にもね

    684: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:/1bnHJcu0
    数年前に社長が変わっておかしくなった、という話があるから海外資本にでも買われたかとおもったけど
    今も地元の観光グループ一族が支配してたみたいね

    考えてみたら中国資本とかなら儲かる所しか買わないし法令「は」守るか…
    地元で好き勝手出来るから酷い事になったんかな

    705: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:OrfmsVNt0
    この知床観光船協議会に載っている人が
    社長なのかな
    海田喜文氏

    https://shiretoko-1.com/shirietoku/

    714: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:xYmxWRSX0
    >>705
    求人で代表者名は桂田やけど、遊覧船の船長または雇われ社長なら海田君になるんやろな

    789: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:x7OMK7MV0
    >>705
    知床遊覧船 海田喜文
    ---【150万人以上が感動した絶景クルージング】知床小型観光船 応援プロジェクト!---
    あの令○○豆のCAMPFIREのクラウドファンディング(2020年7-8月)622万円
    ▼知床クルーザー観光船ドルフィン(有限会社ホワイトリリー旭川)森和基
    ▼ゴジラ岩観光(有限会社丸は宝来水産)押尾昇勝
    ▼知床遊覧船(有限会社知床遊覧船)海田喜文
    ▼知床世界遺産クルーズFOX号(有限会社フォックス)渡部健太郎
    ---しれとこ村グループ---
    しれとこ村つくだ荘
    siretoko HOSTEL hanare
    海に桂田
    秘境知床の温泉宿 地の涯
    ザ・キムンカムイ
    北海道ネットショップ 知床うまいぜ

    725: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:QLf+aeRC0
    船長でアルバイトなのか…
    こりゃ会社側の責任追及は逃れられないな

    771: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:uYuO1ODq0
    「ブラック企業で右往左往です」知床半島沖の観光船事故 船長が3月にFBに投稿していた
    [2022年4月24日19時16分]
    https://www.nikkansports.com/general/news/202204240001156.html

    地元の観光関係者は「運航会社は船長の離職が相次ぎ、豊田船長が1人で2隻を任されてかなり参っていた」と明かす。

    812: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:grx9DMKC0
    桂田精一社長の顔画像「どこか他所事」知床遊覧船しれとこ村
    https://s-wainning.com/katsurada

    小山昇も調べたほうがいい

    816: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:lp8QPCqj0
    この会社の社長は逮捕だろ。

    いくら犯罪者の船長でも
    社長の了解無しで船は出せないし。

    844: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:t1nQA00D0
    知床の遊覧船

    ・昨年だけで2回事故
    ・事故の修理をしておらず船の先端に亀裂がある
    ・船長が過去に事故で書類送検されている
    ・他社が運行しない期間ですら運航
    ・事故当日は同業者に全力で止められるも出航
    ・波浪注意報が出ているのに全コース強行


    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    848: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:t1nQA00D0
    >>844
    色々見たら真偽不明もあるがさらに追加で

    ・業務でアマチュア無線を使用
    ・国際VHF未搭載で周囲の船に助けを呼べず
    ・穏やかな瀬戸内海航路用に造られた中古船を荒れる知床沖に転用
    ・築37年で整備状況が最悪
    ・海保へ通報が最後の深刻な状況になるまでされず


    この業者が放置されてたのは流石に酷い

    850: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:t1nQA00D0
    >>848
    しかも噂レベルだけどこれだけじゃなく

    ・社長は海運系未経験の元陶芸家
    ・船長がFacebookでブラック企業と漏らす
    ・ここ最近で多数の退職者
    ・最初に海保に通報したのは社内無線を傍受した同業他社の関係者

    分野違いだが過去のメーデーに出てきた最も最悪な航空会社より悪い会社で衝撃が止まらん…

    865: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:eT9AMK9P0
    >>850
    ブラック企業に勤めると死ぬ典型例になってしまった感がある

    894: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:grx9DMKC0
    小山昇
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E6%98%87

    遊覧船を桂田に買わせたのこいつみたいだし無関係ではないよね

    938: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:OrfmsVNt0
    やはり桂田精一が知床遊覧船の社長かよ
    コイツがしれとこ村の代表でもある

    裏にいろいろ有りそうでヤバい

    949: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:VUBVvGDe0
    船会社の社長顔出さないけど逃げてるのかな?

    957: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:uXdRh8i40

    959: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:zrwuAUP40
    船を出さずに何事も無かったらクビ
    出航するしか選択肢無い
    事故が起こるお約束の展開

    990: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:b/w3QOHx0
    この社長は妙に守られてる

    993: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:MVtlwexi0
    >>990
    マスコミが追及しないよね
    不思議

    引用元  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650805141/

    このページのトップヘ