5chまとめGRASS

2chや5chで話題になったスレをまとめるブログです。普段5chを見ない方でも気軽に楽しめるサイトを心がけています。

    タグ:漫画


    1: 名前はない ID:tht+HLcw0
    国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長

    漫画『月曜日のたわわ』の宣伝のため、性的に描いた女子高生のイラストを日本経済新聞が朝刊の全面広告に掲載した問題で、UN Women(国連女性機関)の本部(米・ニューヨーク)が日経新聞に抗議していたことが4月15日、ハフポスト日本版の取材で分かった。

    【画像】抗議の発端になった全面広告

    UN Women は11日付けで日経新聞の経営幹部に対し、今回の全面広告を「容認できない」と抗議する書面を送付。対外的な公式の説明や、広告の掲載の可否を決めるプロセスの見直しなどを求めた。【金春喜 / ハフポスト日本版】

    ステレオタイプ脱却に向けた「3つのP」守れず
    国連女性機関が抗議したのは、日経新聞が4月4日に掲載した全面広告。講談社の「週刊ヤングマガジン」で2020年11月から連載中の漫画『月曜日のたわわ』(比村奇石氏)の単行本最新刊を告知するものだ。

    胸を非現実的なほど強調したミニスカート姿の女子高生のキャラが「今週も、素敵な一週間になりますように」と読者に語りかける広告に、ネット上では論争が広がっていた。

    こうした中でUN Women が抗議に乗り出したのは、理由がある。

    日経新聞はUN Women 日本事務所を中心として広告によってジェンダー平等を推進する「アンステレオタイプアライアンス」と呼ばれる取り組みに加盟している。この取り組みでは、次のような理念を掲げている。

    <アンステレオタイプアライアンスは、UN Women が主導する、メディアと広告によってジェンダー平等を推進し有害なステレオタイプ(固定観念)を撤廃するための世界的な取り組みです。

    企業の広告活動がポジティブな変革を起こす力となり、社会から有害なステレオタイプを撤廃することを目的とし、持続可能な開発目標(SDGs)、特にジェンダー平等と女性・女児のエンパワーメント(SDGs 5)の達成を目指します。

    「女・男はこうあるべき」などに見られるステレオタイプは、企業や人を縛ったり、型にはめることで、イノベーションや自由な発想を遠ざけます。消費者もステレオタイプを描くブランドや商品からは、離れていきます。また、ステレオタイプは、ジェンダー平等を達成するための大きな障壁にもなっております。>

    この取り組みの中でも、同社は主導的な立場にある。UN Women 日本事務所と連携し、ジェンダー平等に貢献する広告を表彰する「日経ウーマンエンパワーメント広告賞」を主催するなど、広告のジェンダー平等化の旗振り役を担ってきた。同賞では、広告からステレオタイプを取り除くため、「3つのP」という審査項目を設けている。

    Presence 多様な人々が含まれているか

    Perspective 男性と女性の視点を平等に取り上げているか

    Personality 人格や主体性がある存在として描かれているか

    UN Women 日本事務所の石川雅恵所長は、今回の全面広告が、「アンステレオタイプアライアンス」の加盟規約などに反すると指摘する。

    「今回の広告は、男性にとっての『女子高生にこうしてほしい』という見方しか反映しておらず、女子高生には『性的な魅力で男性を応援する』という人格しか与えられていません。私たちが重視してきた『3つのP』の原則は守られていないのです」

    「明らかに未成年の女性を男性の性的な対象として描いた漫画の広告を掲載することで、女性にこうした役割を押し付けるステレオタイプの助長につながる危険があります」

    52: 名前はない ID:ZNInxgTyM
    >>1
    日本人のも大概だが
    海外のフェミBBAは基地外だな…

    171: 名前はない ID:iwO/eD2R0
    >>1
    おいおい非現実的なのはミニスカートじゃなくて異常発達した胸だぞ!いい加減なことかくなや!!

    348: 名前はない ID:csVDsfII0
    >>1
    ながいから誰か三行にまとめて。

    350: 名前はない ID:yGv8tnHn0
    >>348
    週刊ヤングマガジン
    毎週月曜日発売
    表紙はだいたい水着グラビア、中身はエロ満載

    2: 名前はない ID:3KLmmcLCa
    まぁ、そのうち女vs女になるよ
    男は蚊帳の外

    3: 名前はない ID:KLgPhrV60
    本場に見つかってて草

    5: 名前はない ID:ie/+TJm0d
    宇崎ちゃんの件でこういうのは無視が一番効くつてばれちゃったからな

    7: 名前はない ID:tht+HLcw0

    9: 名前はない ID:tht+HLcw0
    めっっっちゃ超文で草

    11: 名前はない ID:tht+HLcw0
    仮にも国際組織が絵にギャオってる場合?

    13: 名前はない ID:9tT+e5J9a
    無視しろ目を合わせるな

    17: 名前はない ID:j+MB3N4Q0
    ウクライナでレ○プされ、殺され、リアルに苦しんでる女性たちはスルーかな?

    23: 名前はない ID:tht+HLcw0
    講談社と作者がガン無視決め込んでるからってキレ過ぎw

    24: 名前はない ID:UYoi/nV4a
    国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長

    当のUNウィメンは三日たってもそのようなプレスリリースは出しておらず、日経からの報告もない以上、ファクトと確定できるソースは現時点では一切ないようである


    フェイクニュースの可能性有り

    285: 名前はない ID:1e6Iyjgy0
    >>24
    そっくりそのままブーメランじゃん
    漫画の広告1つに目くじら立ててないで世界に目を向けろよ

    25: 名前はない ID:WjuaEjW5d
    ハフポストとかいう一年中オタクに粘着してる意識高いクソサイト

    33: 名前はない ID:9tT+e5J9a
    >>25
    ヒント朝日新聞

    27: 名前はない ID:8YrPI8lJ0
    国連wwwwwwwww
    ウクライナ問題で糞の役にも立たないハリボテ組織が
    こんな二次元女に全力とか恥ずかしくないの?

    31: 名前はない ID:KSlh20zNM
    >>27
    勝てる相手にしか戦わないからな

    30: 名前はない ID:zww4W8+m0
    女子高生なの?もしそうならいただけないよ
    未成年に対しては大人は保護者の立場だし
    成人女性だったらなんとも思わないけど

    45: 名前はない ID:9tT+e5J9a
    >>30
    絵だぞ…

    50: 名前はない ID:zww4W8+m0
    >>45
    絵でもダメでしょ…
    って感覚違うんだな人によって
    当然だけど

    62: 名前はない ID:J/46q2Ska
    >>50
    日本の法律上は絵なら問題ないとなってる
    「自分の感覚」で話すのはやめてほしいね

    65: 名前はない ID:zww4W8+m0
    >>62
    このままいくと今法的に問題ないことがそのうち問題になるって「感覚」
    感覚でごめんね
    制度は変わるからさ
    変えようとしてる連中と戦わなきゃ行けないんだよ表現の自由を守るには

    76: 名前はない ID:J/46q2Ska
    >>65
    あのさー、「目立ってると叩かれて規制されるから大人しく隠れていよう」というのは腐女子に多い論調なんだけど
    アンチというのは存在そのものが許せないんだから「隠れてたら表に出して存在が無くなるまで徹底的に叩き続ける」んだぜ
    「隠れていれば規制されない」なんてのは幻想だぞ
    むしろ鬼滅だとか呪術みたいなアニメ、オタクコンテンツが受け入れられたのって表に出て目立ったからなのに

    84: 名前はない ID:zww4W8+m0
    >>75
    それはあたおか感だけど着ちゃいけないって言ったら差別だろうね


    >>76
    そうは思わない
    叩かれたら言い返せる程度の道義を守ってれば大っぴらにやっていいという考え
    これはアウトだと思うよ

    87: 名前はない ID:J/46q2Ska
    >>84
    そうは思わないじゃねーよ
    宮崎事件とか過去にそういう例がいくらでもあるだろうが
    世界的に見れば悪名高きア韓国法だってあるよな
    とにかく「感覚・感性」で語るのはやめてくれ

    89: 名前はない ID:zww4W8+m0
    >>87
    どういう権利でこのスレ内の言動をお前が管理できるのか知らないけど
    これほっといたら自分の身がやばくなりそうって感覚ないの?ホントに?

    95: 名前はない ID:J/46q2Ska
    >>89
    ヤバくならないように徹底的な理論と理屈で返してるのが今だろ
    山田太郎とか赤松みたいに政治的な意味でも裏回しをしてる人たちもいるし

    倫理的にも法的にも問題がまったくないものを「怒る人がいるからセーブしよう」は相手の思うツボなんだわ

    34: 名前はない ID:UiHFWGj/0
    徹底して無視しとけwww

    37: 名前はない ID:a7dEMwY10
    中身読めば同級生の女に揉まれまくりなんだから、
    男性ガーとかやってる時点でエアプ

    39: 名前はない ID:Hojar9/2a
    国連と名のつく怪しい機関だろ
    スルーでよし

    46: 名前はない ID:nRjFDFlk0
    そんな事よりウクライナ女性がロシア兵にレ○プされてる事に声挙げてやれよ

    53: 名前はない ID:ce2TBb370
    でも女子高生で巨乳って普通にいるよな

    54: 名前はない ID:PbBUr7y30

    59: 名前はない ID:ldjND0wcM
    うるせー連中にいちゃもん付けられないように控えめに描いてもごちゃごちゃ言ってくるんだもんな

    61: 名前はない ID:4owYjni10
    フェミニストはガン無視でいいのに

    74: 名前はない ID:atomxFhi0
    世界に目を向けたら他にやること山程あるだろうに…

    78: 名前はない ID:pVB/0HpEM
    すごい宣伝効果だ

    79: 名前はない ID:M8g4PQxjd
    BLは一般書店にも大量に置かれてて小学生でも買えるんですがそれは

    114: 名前はない ID:XEY4Q2i40
    特定のステレオタイプだけを狙い撃ちするような批判はエゴの押しつけでしかない

    116: 名前はない ID:zzSYgW6Ea
    日経は裁判になったら相手すればいい
    どうせ株価操作やってる報道機関だしついでに突かれたら困ることも多かろう

    122: 名前はない ID:VQ3DaAB60
    男が裸でセッ○ス特集してる広告はいいらしいww

    123: 名前はない ID:ZEZsG+dl0
    フェミと多様性でがんじがらめになった結果、
    ディズニーアニメはブスだらけになった。
    アナ雪の頃はまだここまでうるさくなかった。

    126: 名前はない ID:beBMUqNjM
    コイツらの言う事聞いて、僅かでも売上げに貢献しますか?

    貴重なご意見有難うございます!でスルーするのが一番だと
    企業も気が付きはじめた…
    メディアならなおさら、記事取り上げて貰ってなんぼだしな。

    136: 名前はない ID:BC8As5XD0
    若くて巨乳でかわいい女はまんさんの敵だからな

    145: 名前はない ID:CmiBUn5Id
    4月8日の朝日新聞には17歳少女の水着広告すら載ってたのにガン無視ってマジですか?

    146: 名前はない ID:hPFMf2lWd
    総アーロイ社会

    150: 名前はない ID:FGhsbalKd
    実在する人間に対する性搾取はガン無視するのに
    実在すらしない巨乳イラスト広告に検閲圧力って頭イカれてるわ

    151: 名前はない ID:bmFzfkZ00
    今のウクライナでは女性が犯されないようにわざと着ぶくれにしてるんだって
    ルッキズムの助長では?

    154: 名前はない ID:1exgW1wSa
    たわわとかオタクコンテンツは気持ち悪いと言われたってどう返したらいいのかわからねーんだよな
    胃薬飲む?寝たら?としか言えないし

    163: 名前はない ID:Ts7fXeM5M
    国際なんちゃらが抗議した証拠は
    取材したとするマスコミ一社からの情報のみよね?

    222: 名前はない ID:rSFuPEnap
    国連はホント恥ずかしい団体に成り下がったなぁ
    解体したらマジで

    241: 名前はない ID:Jm/UnU9cp
    広告自体は露出少なかったりでかい胸を隠してたりと配慮はしてると思ったんだけどな

    266: 名前はない ID:PXrBlcXI0
    表現の不自由展に出せばいいのにね

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650001436/


    1: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    俺に面白い漫画教えてや

    3: 風吹けば名無し ID:nNqY9e+c00404
    タコピーの原罪

    5: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>3
    マイナー?

    あれって終わったんだけ

    4: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    ベアゲルター

    オススメ

    6: 風吹けば名無し ID:hxbmo1u100404
    嘘喰い

    8: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>6
    ラビリンスまで読んだわ
    最高やな

    7: 風吹けば名無し ID:OzbyH6gz00404
    ガンニバルもっと有名になってええとおまう

    10: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>7
    ゴラクて結構面白い漫画あるんだってな

    63: 風吹けば名無し ID:NYaYV/4e00404
    >>7
    面白いよね
    絵も迫力ある

    9: 風吹けば名無し ID:rkhncbD200404
    世紀末鳥獣戯画

    11: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>9
    タイトルだけで面白そうやね

    13: 風吹けば名無し ID:vypGgVeV00404
    ヒストリエ
    マイナーじゃないけど

    15: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>13
    最近ちょくちょく掲載しとるな

    14: 風吹けば名無し ID:wgSBygkX00404
    漫画沼でやってたけど
    アフターゴッドは来るで

    21: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>14
    絵が綺麗だな
    押さえとくわ

    16: 風吹けば名無し ID:f44WpaQtd0404
    トライガン

    26: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>16
    読みたかった作品やわ
    思い出させてくれてサンクス

    17: 風吹けば名無し ID:petUXNwY00404
    ドンケツ

    29: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>17
    もちろん履修済みや
    今のヤンキンで有名な作品てこれしかなくないか?

    18: 風吹けば名無し ID:1Om7ZuKqd0404
    リビルドワールドええぞ

    32: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>18
    ありがとうやで

    20: 風吹けば名無し ID:azz1EDAR00404
    堕天作戦
    売れる漫画じゃないけどもう少し人気になって欲しい

    31: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>20
    なんか調べたら打ち切りて出てきたんだが、もうやってないのか?

    23: 風吹けば名無し ID:yohtpxq400404
    王国へ続く道

    34: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>23
    かっこええタイトルやな

    24: 風吹けば名無し ID:0swF1oxK00404
    峠鬼やな
    和風神話ファンタジーとか好きならオススメや

    38: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>24
    ええやん
    あんま読んだことないジャンルやから読むわ

    25: 風吹けば名無し ID:qutfn40q00404
    宇宙人ムームー

    42: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>25
    可愛いタイトルやね
    ありがとうや

    27: 風吹けば名無し ID:/oJcqc7P00404
    煉獄女子
    まじでなんJで名前見たことないけど全4巻でかなり好き

    46: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>27
    短いから読みやすいやろな
    サンクス

    30: 風吹けば名無し ID:LwzgE/r0d0404
    アンダーカレント

    54: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>30
    これ良さそうやな…

    35: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    ちな恋愛漫画やったら夏の前日は読むべきやで
    ガチ名作や

    37: 風吹けば名無し ID:HbCAwnTg00404
    オーイ!とんぼ
    ゴルフ興味あるなら絶対おもしろい

    61: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>37
    ゴルフやらんが面白いなら読む価値はあるな

    39: 風吹けば名無し ID:dsisRf6tr0404
    戦隊レッド 異世界で冒険者になる

    68: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>39
    なんか笑えそうな漫画やね
    目の付け所がおもろいな

    40: 風吹けば名無し ID:i4+HK09ad0404
    WXY

    71: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>40
    これタイトルなんか
    どんな漫画か想像つかんな

    43: 風吹けば名無し ID:gUmI3nlFa0404
    オトメの帝国

    73: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>43
    ありがとうやで

    45: 風吹けば名無し ID:qWAkHngy00404
    煩悩寺

    80: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>45
    可愛い絵柄やな
    サンクス

    47: 風吹けば名無し ID:petUXNwY00404
    漫画3000冊くらい持ってるけどマイナーな奴覚えてないわ ゴールデンゴールドも多分有名ではあるんだろ?

    59: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>47
    ゴールデンゴールドええよな
    ギャグテイストなのに不穏なあの感じ
    あんまり味わったことのない感覚やわ

    48: 風吹けば名無し ID:P3M0tW6H00404
    胎界主

    84: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>48
    web漫画はあまり読まんからありがたいわ

    50: 風吹けば名無し ID:xi+mLuVVr0404
    風都探偵

    89: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>50
    スピリッツのやつか

    55: 風吹けば名無し ID:/oJcqc7P00404
    徒花ってわりと名作やと思うんやけど映画化せんかな

    95: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>55
    NONの作品かこれ
    ありがとう

    67: 風吹けば名無し ID:sDQZF+2V00404
    papa told me

    103: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>67
    少女漫画か ええな

    108: 風吹けば名無し ID:D0MihtSsp0404
    >>67
    ピエタもいいね

    120: 風吹けば名無し ID:sDQZF+2V00404
    >>108
    わかるやつ初めて見たわ ええな

    69: 風吹けば名無し ID:kxu4pfzv00404
    ぼくらのよあけ

    111: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>69
    これ良さそうやな

    185: 風吹けば名無し ID:kxu4pfzv00404
    >>111
    短いのに設定から何から全部完璧や

    72: 風吹けば名無し ID:PSJHCSlL00404
    マイナーやないかもしれんが今際の国のアリスがここ最近で一番おもろかった

    116: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>72
    サンデーよな確か
    ありがとう

    81: 風吹けば名無し ID:F4cc9Tnx00404
    青野くんに触りたいから死にたい
    WOWOWで実写がされたで

    133: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>81
    アフタヌーン信者やからもちろん読んでるで

    86: 風吹けば名無し ID:F4cc9Tnx00404
    結構古いけどマイナスって漫画面白いで

    138: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>86
    チェックしとくわ

    96: 風吹けば名無し ID:F4cc9Tnx00404
    チャンピオンのウェブコミックの隣のお姉さんが好きってやつもええで
    4話まで読んだら片思いしてるときのざわじわした気持ちを思い出せる

    99: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>96
    チャンピオンやったらぼくの心のやばいやつ、好きやで

    106: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    関係ないが働きマン好きなんやが、庵野モヨコの作品て変なところで終わるのあれなんなん?

    118: 風吹けば名無し ID:jSj7LGcL00404
    何がマイナーで何が有名か分からん......
    ボールルームへようこそ
    Artiste
    プリンタニア・ニッポン
    メダリスト
    この辺りは面白くて何度も読み返してるやつ
    テガミバチ
    アホリズム
    これはちょっと前のやつだけどたまに引っ張り出して読んじゃうやつ

    125: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>118
    ボールルームマジでオモロいけど、作者が長期休養して旬を逃した感あるのが痛いよな

    121: 風吹けば名無し ID:m8hgYSFM00404
     『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)の恒例企画「金曜リクエストロードショー」の第5弾が実施され、4月1日より募集の受付が始まったことが発表された。
    第5弾は、本日からリクエストをスタート。「もう一度見たい映画」や「世代を超えて多くの人に見てもらいたい映画」を大募集する。リクエストは番組ホームページの特設応募フォームから。受付けは4月22日23時59分まで。

    応募フォーラム
    https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/65a9a8ce-e5af-49df-874a-ca71cc037236.html
    ↑こちらのフォーラムからみんなで「AKIRA 」(1988) 」と記入して投票ヨロ

    128: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    >>121
    バンパイアハンターDとアンダルシアの夏て記入するわ

    129: 風吹けば名無し ID:Fqy+ju0U00404
    >>121
    ワイはAIKAの方がええわ

    123: 風吹けば名無し ID:bbrVZY8T00404
    スペクトラルウィザード

    164: 風吹けば名無し ID:RqxfTrWr00404
    >>123
    能力者との戦い方を考えるところおもろいよな

    144: 風吹けば名無し ID:dwpyiGwir0404
    みんなありがとうやで
    メモして気になったやつは買うわ
    ありがとう

    引用元  https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649069946/


    1: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:38:09.75 ID:iu8r1u9ydSt.V
    あとひとつは?

    3: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:38:24.36 ID:7UK0TrWq0St.V
    チェンソーマン

    5: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:39:29.16 ID:w29ThfjX0St.V
    ハンターや幽白よりレベルEのが面白いいう奴

    7: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:39:57.24 ID:iwQL5ijJ0St.V
    TOUGH 龍を継ぐ男

    51: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:50:04.14 ID:8N6hYckf0St.V
    >>7
    センスのかけらもねーじゃねーかええ!?

    9: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:40:07.26 ID:0IX+jOuZ0St.V
    AKIRAはない

    12: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:41:22.71 ID:PTwskFDn0St.V
    進撃だけ劣ってんな

    13: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:41:26.00 ID:z9HtEKyJ0St.V
    手塚作品を挙げるのはむしろ無難やろ

    19: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:43:01.48 ID:oyE3HmM70St.V
    寄生獣

    278: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 20:22:50.86 ID:6fWJgmwv0St.V
    >>19
    これ

    25: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:44:16.02 ID:D0oMkJUy0St.V
    通ぶりたいやつが否定したがる作品やん

    29: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:45:34.87 ID:y9gLsp950St.V
    ワイ流5選

    日常
    邪神ちゃんドロップキック
    ヒナまつり
    三者三葉
    ガヴリールドロップアウト

    36: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:47:07.75 ID:V2V7A/x/0St.V
    手塚作品とかAKIRA辺りはただの必修だろ

    37: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:47:52.00 ID:iwQL5ijJ0St.V
    >>36
    こういうタイプもキモいわ~

    49: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:49:48.31 ID:V2V7A/x/0St.V
    >>37
    キモいのはゴメンけど、読んでない理由にはならないよね?

    55: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:50:45.27 ID:AZptnw9M0St.V
    >>37
    現実ならキモいけどAKIRA知らんやつがこんなとこきてまでわざわざ語りたいことあるか?

    41: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:48:33.10 ID:dl7ptUeh0St.V
    >>36
    手塚治虫全部読んでるやつに会ったことない

    71: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:52:19.32 ID:IiYQRH7qdSt.V
    >>41
    アトムとか知名度の割に読んだことある奴少なそう

    53: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:50:19.96 ID:NIn3MedfrSt.V
    売れてないってことは多くの人に刺さらなかったってだけで、宣伝の仕方が足らなかったとか、ジャンプで掲載したら売れてたとかは言い訳でしかない

    売れなかった漫画は等しくマイオナ厨向けのマイナー作品だということを理解しろ

    54: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:50:38.81 ID:Jr8ZzYoxMSt.V
    手塚治虫は普通に今読んでもおもろいやん
    AKIRAはつまらんけど

    57: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:51:09.72 ID:L0AMEHx40St.V
    三大叩いてはいけない空気がある作品
    AKIRA
    攻殻機動隊
    鬼滅

    108: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:56:28.20 ID:oyE3HmM70St.V
    >>57
    鬼滅は叩いてはいけないというより売上が絶対的すぎて叩けないってだけや
    叩いとるやつは尊敬するでホンマ

    121: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:58:11.25 ID:y9gLsp950St.V
    >>108
    普通に内容つまらんから叩いてるわ
    婦女子向けのクソ漫画やろあれ
    作者が女なのもあってギャグもクソ寒いし終わってるわ

    133: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:59:25.13 ID:oyE3HmM70St.V
    >>121
    ようやるわ
    ワイもそう思っとるけどもう牙は抜け落ちたわ
    これからも叩いてくれ君の感性はワイが保証する

    146: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 20:01:09.57 ID:y9gLsp950St.V
    >>133
    今鬼滅はオワコン気味やから叩き頃やで
    映画公開中はマジで無敵感あったから叩けなかったわ

    131: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:59:20.25 ID:F+Z+hkUk0St.V
    >>108
    言うてそれならジャンプ系持ち上げるしかなくないか

    135: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:59:40.56 ID:2gAajRmUrSt.V
    >>108
    蜘蛛のとこまで絶賛してよんでたけどそれ以降明らかにおもんない
    人気なる前に読むんやめたから堂々とつまらん叩くで

    59: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:51:19.80 ID:OMX0iepq0St.V
    AKIRAよりスチームボーイ褒めるやつの方が通ぶってるわ

    69: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:52:13.02 ID:lfE/ZEkHdSt.V
    AKIRAって神格化されてるよな

    73: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:52:48.14 ID:7LChRuX9dSt.V
    これがガチでセンスがある漫画一覧な

    88: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:54:23.83 ID:uShROlzypSt.V
    >>73
    ネムルバカあるやん

    274: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 20:22:16.51 ID:vq0I7BRE0St.V
    >>73
    けっこう当てはまったわ

    74: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:52:56.47 ID:MfGXzJJy0St.V

    82: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:54:02.23 ID:suxDWxQr0St.V
    >>74
    25歳位ってどこか?

    97: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:55:03.42 ID:MfGXzJJy0St.V
    >>82
    まあそやな

    89: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:54:30.64 ID:7LChRuX9dSt.V
    >>74
    友達の家って感じやな

    129: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:58:55.40 ID:bpFCoeBQ0St.V
    >>74
    なんでタツキ短編集あってチェンソーないねん

    76: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:53:16.12 ID:suxDWxQr0St.V
    アキラは凄いのはアニメちゃうんか?

    80: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:53:47.21 ID:IiYQRH7q0St.V
    進撃って普通におもろいやん
    何でなんj民は目の敵にしてるんや

    90: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:54:35.99 ID:lfE/ZEkHdSt.V
    >>80
    逆張りに興奮する連中だからしゃーない

    93: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:54:42.83 ID:QD086H31rSt.V
    浅野いにお

    107: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:56:27.34 ID:F+Z+hkUk0St.V
    >>93
    いにおなんか挙げる奴はもう離れてええわ

    111: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:57:06.80 ID:+Z91g8hH0St.V
    >>93
    心底嫌い

    99: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:55:24.21 ID:hpsVhcvY0St.V
    ワイ神が挙げがちな漫画

    めぞん一刻
    うる星やつら
    らんま1/2
    スクールランブル
    エマ
    シャーリー
    イエスタデイをうたって
    電影少女

    101: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:55:35.41 ID:2gAajRmUrSt.V
    総合的に見て結局ワンピが最強やわ

    117: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:57:32.63 ID:MfGXzJJy0St.V
    ワイの好きな漫画ランキング
    1位ワンピース
    2位ブリーチ
    3位アイシールド21
    4位ネウロ
    5位エアギア
    6位からくりサーカス
    7位ガッシュ

    8位以降は知らん

    130: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 19:59:14.49 ID:y9gLsp950St.V
    >>117
    10年くらい前の高校生って感じやな

    140: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 20:00:23.27 ID:MfGXzJJy0St.V
    >>130
    確かに

    引用元  https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644835089/


    1: Anonymous ★ 2022/02/13(日) 23:57:21.49 ID:CAP_USER9
     人気アニメ『鬼滅の刃』の第2期『鬼滅の刃』遊郭編(フジテレビ系 毎週日曜 午後11時15分~)の最終話「何度生まれ変わっても」が13日、放送された。放送後、アニメの続編が制作されることが発表された

    中略

     2019年4月から9月にかけてテレビアニメ第1期が放送され、人気に火が付き社会現象化。アニメの最終話からつながる映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開され国内の興行収入400億円を突破する大ヒットとなり、2021年12月から映画の続きを描くテレビアニメ第2期「遊郭編」が放送された。

    全部はソース元へ
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c8ae771eb39be680a6cebb46fe337e29f35936d3&preview=auto

    2: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:57:31.25 ID:/LTjCdOf0
    童磨=宮野以外はまだシークレット
    待つしかないねえ

    5: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:57:55.10 ID:Mmwj2Tkq0
    みんな知ってた。時期未定も。

    7: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:58:08.51 ID:Ye1pHzEN0
    いつだよ

    8: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:58:11.91 ID:PAY5B4VW0
    まだあったのか

    212: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:14:17.66 ID:TUQCIDK60
    >>8
    ガンダムで言うとまだ宇宙に上がってないよ

    9: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:58:21.51 ID:7s74rJRU0
    もう飽きた

    213: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:14:18.68 ID:HEZ8zk6i0
    >>9
    とか言いながら鬼滅のスレにくるお前可愛い

    11: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:58:29.15 ID:SlvLzibT0
    俺も煉獄無一郎とかいう格好いい名前で生まれたかった(´・ω・`)

    161: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:09:25.38 ID:ey+OmAvh0
    >>11
    黙ってろ無一文

    15: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:58:40.36 ID:UcdyvoeU0
    いつからやるのか知りたいんだが
    年末くらいからやってくれんかな

    17: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:58:54.18 ID:RAdqU/YO0
    また史上最豪華の特典つけて映画化?

    19: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:59:05.41 ID:MSD0b7Nv0
    そりゃ最後までやるに決まってるやん

    20: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:59:23.78 ID:YOmEf1zu0
    やるのは知ってるけどまた1年くらい開くんだろうか…

    21: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:59:24.32 ID:ky29DpDv0
    映画じゃないんだー

    61: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:01:58.55 ID:EUr830TZ0
    >>21
    刀鍛冶編なんて映画化する必要もねえだろ。

    22: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:59:27.55 ID:dBT9yyLo0
    1年でも2年でも待つから今回くらいのクオリティー維持して欲しいな

    95: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:04:09.86 ID:0y2Wjm/B0
    >>22
    それよそれ
    今回全編高クオリティで楽しかった

    24: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:59:36.62 ID:N25danTK0
    最後の鬼舞辻編は映画かね

    32: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:59:58.35 ID:/LTjCdOf0
    >>24
    それは多分間違いない

    52: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:01:13.74 ID:q/JZV+cb0
    >>24
    無限城で前編後編でやるんかな?
    前編上限撃破、後編で無残様からエンディングで

    56: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:01:43.85 ID:bDDU0Q7r0
    >>52
    2時間で入り切らん

    74: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:02:45.12 ID:KPZR/xSf0
    >>52
    むしろ無限城突入から猗窩座でパート1、童磨&黒死牟でパート2、無惨戦でパート3の
    三部作くらいになりそう

    101: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:04:17.63 ID:wTj7qsKk0
    >>52
    無限城で前後編
    地上での無惨戦
    を年1で映画化、その後テレビアニメ版放送
    が無難

    28: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:59:47.65 ID:7ZaGim2O0
    いやいつからやるかが問題だろ
    年内には無理じゃないの?

    29: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 23:59:50.15 ID:WMd1bM+n0
    制作するのは全日本人が知ってるんだよ
    いつ放送なのか、それが知りたいんだよ!!

    37: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:00:18.50 ID:emup2XOD0
    放送日決まったら
    その前の何週間かはまた最初から
    総集編連発するんだろ
    くだらな

    188: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:11:48.48 ID:a+ZjLvQl0
    >>37
    見なきゃいいんじゃね

    77: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:02:52.95 ID:THRob2k1O
    やるのかぁ
    最終回まで続けれそうだね

    その前に外伝挟んでもいいよ

    86: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:03:32.86 ID:bDDU0Q7r0
    >>77
    外伝アニメ化する暇あったら本編進めろw

    102: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:04:20.05 ID:+Qyu6b+Z0
    >>86
    ナルト化するやろオリジナルで調整

    116: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:05:15.77 ID:aOIhCbvT0
    TVアニメ「鬼滅の刃」遊郭編

    フジTV版 世帯視聴率推移
     (リアルタイム + タイムシフト→世帯総合)
    第1話(12/05) 9.2 + ts 13.2%→20.1%
    第2話(12/12) 8.7 + ts 13.1%→19.7%
    第3話(12/19) 8.5 + ts 12.6%→19.5%
    第4話(12/26) 7.4 + ts 12.1%→17.9%
    第5話(01/02) 7.7 + ts 12.3%→18.5%
    第6話(01/09) 7.5 + ts 14.0%→19.9%
    第7話(01/16) 8.3 + ts 13.6%→20.3%
    第8話(01/23) 7.5 + ts 13.4%→19.1%
    第9話(01/30) 8.2 + ts 13.6%→20.1%
    第10話(02/06) 8.5 + ts ? %→ ? %
    第11話(02/13) ? + ts ? %→ ? %


    同 個人視聴率推移
     (リアルタイム + タイムシフト→個人総合)
    第1話(12/05) 5.3 + ts _9.4%→13.8%
    第2話(12/12) 5.1 + ts _8.9%→13.2%
    第3話(12/19) 4.8 + ts _8.4%→12.7%
    第4話(12/26) 4.0 + ts _8.2%→11.5%
    第5話(01/02) 4.9 + ts _8.2%→12.4%
    第6話(01/09) 4.4 + ts _9.3%→13.0%
    第7話(01/16) 4.6 + ts _9.2%→13.2%
    第8話(01/23) 4.3 + ts _9.0%→12.6%
    第9話(01/30) 4.7 + ts _9.2%→13.3%
    第10話(02/06) 5.1 + ts ? %→ ? %
    第11話(02/13) ? + ts ? %→ ? %

    130: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:06:58.61 ID:k6naI2RR0
    >>116
    めちゃくちゃ安定してるね
    ゴールデンのドラマでもここまで安定した数字叩き出せる作品はなかなかない

    126: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:06:30.88 ID:2UKqLGIw0
    刀鍛冶終わったらもう最終章だろ?

    133: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:07:06.22 ID:d0d63VQe0
    最終決戦を映画にするんかな
    でも長いよな
    中途半端に切るとファンの皆様激怒しそうだし

    138: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:07:20.20 ID:4vpdAmdi0
    原作の刀鍛冶編、俺は遊郭より数段面白かったんだが
    遊郭で興味が下がりかけてたのが、ここで盛り返した

    147: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:08:05.60 ID:vSb6K15b0
    >>138
    いきなり甘露寺のフルヌードだけど
    どうするんやろね、あれ

    151: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:08:39.11 ID:4vpdAmdi0
    >>147
    そこは湯けむりか謎の光で

    162: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:09:41.17 ID:CWVBE4dq0
    映画じゃないのか

    195: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:12:45.12 ID:1SAnA0uE0
    甘露寺いつ

    201: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:13:24.20 ID:sV0CHUEi0
    呪術2期とどっちが盛り上がるかな

    231: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:15:53.92 ID:nVQ0MslF0
    >>201
    あっちはプロローグがやっと終わったくらいだからこれから面白くなるけどプロローグが長すぎて去ってしまった人も多そう

    218: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:14:41.34 ID:+ZevmkEg0
    原作は読んでないから分からんけど
    アニメ全然ストーリー進まないのな

    219: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:14:55.11 ID:90K1wO/U0
    制作しないわけないし
    年内に続きがあるなら驚くけど

    241: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:16:38.98 ID:Y62IFk9e0
    まだ原作の半分弱

    243: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:16:42.74 ID:Q8jD3eJZ0
    アンチはこれ見ても人気ないとかほざくの?
    鬼滅ぶっちぎり一位二位にトリプルスコアなんだが?

    270: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:18:35.91 ID:DhnupPt40
    童磨登場シーン、子供達に見せられない…

    278: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:18:58.25 ID:7UFRJadj0
    正直鬼滅舐めてたわ
    すごい面白かった

    279: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:19:07.56 ID:5CvRtOMg0
    今日は多分泣くだろうと思ってたがやっぱり泣いた

    299: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:21:10.37 ID:7AvSEVfI0
    まさか本編CM無しとかいう裏技を使ってくるとは
    フジも必死だな

    306: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 00:21:23.17 ID:XqFU1LQC0
    これでフジテレビの手から離れたらおもしろかったのに

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644764241/


    1: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:32:47.89 ID:PPBGHDgt0
    性癖がおっちゃんやん







    9: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:33:59.31 ID:Ac0cnGAE0
    >>1
    6枚目のケツえろe

    3: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:33:06.28 ID:FCL3YF1T0
    エッチだw

    6: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:33:31.80 ID:Yo5WHYU40
    一番は短編集のバニーやな

    10: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:34:18.02 ID:Ac0cnGAE0
    性癖をほんまに隠さないよな

    14: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:35:16.56 ID:YG72Dznq0
    これエッチですき






    17: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:35:34.56 ID:7nrlHp4b0
    >>14
    メイドとショタエッッッ

    21: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:36:14.53 ID:7nrlHp4b0
    こいつらもっと出せ😡

    24: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:36:32.05 ID:l5c5j8dh0
    >>21
    髪がエロい

    35: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:38:40.73 ID:PPBGHDgt0
    作者コメントに性癖が出まくっててすこ









    37: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:39:00.83 ID:13Le/jU30
    >>35
    2枚目のバニーえっちだ😍

    43: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:39:36.32 ID:7eVzv2rF0
    >>35
    体力仕事の女のエロさわかるわ

    44: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:40:02.50 ID:Lp8eSc5Jd
    レズメイド物描いてなかったか?

    45: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:40:03.03 ID:7eVzv2rF0
    サイン会いったことあるけどめっちゃ清潔感ある美人おばさんやったわ

    49: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:40:37.75 ID:7eVzv2rF0
    ワイが1番好きなのはケリーおばさんの話


    53: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:41:01.41 ID:PPBGHDgt0
    >>49
    この話ほんとすこ
    エマはスピンオフのほうが面白かったわ

    86: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:45:33.28 ID:gmpr7arcd



    いうほどエッチか?

    122: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:50:02.69 ID:xuqVIwWi0
    >>86
    百合ntr

    88: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:45:50.21 ID:jJlddEcE0
    岡田斗司夫にホテル誘われたけど断ったんやっけ

    94: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:46:38.94 ID:pzmAnUMy0
    こういうのでいいんだよ








    104: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:47:39.48 ID:dZ0Tx7kn0
    >>94
    🧠✨

    106: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:48:21.76 ID:SW5VL0cx0
    この前出た短編集どうやった?

    108: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:48:33.50 ID:D5h+GLKN0
    >>106
    よかったよ

    107: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:48:26.89 ID:D5h+GLKN0
    ほんまエロいよなこの人

    129: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:51:33.10 ID:WkVPrxuu0
    ここエロくて好き


    135: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:52:09.69 ID:rPBLT2D70
    >>129
    このあと絶対セ○クスしてて草

    137: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:52:36.12 ID:rPBLT2D70
    森薫のヴィクトリア変態オタクっぷりは異常







    143: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:54:01.39 ID:7jE3lXNW0
    >>137
    コルセットしめるシーンほんま好き

    139: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:53:16.71 ID:DP7laYqyM
    タヒんでから鍵付きの机の引き出しから性癖の権化みたいな落書きを晒されるよりある程度オープンにしておいた方がええかもしれんね



    142: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:54:00.69 ID:G7+IfGD10
    >>139
    でもこれクラスのでてきそう

    141: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:53:43.13 ID:G7+IfGD10


    やたら性癖にこだわる女

    150: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:54:56.53 ID:WZth5giya
    >>141
    大好き

    171: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:57:17.95 ID:OQjw+44s0
    アルおじさんすこ






    176: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:57:43.22 ID:OQjw+44s0


    あく幸せになれ

    207: まとめGRASS 2022/01/25(火) 19:00:58.84 ID:GuTAE6jB0
    >>176
    この二人のエピソードすき

    184: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:58:37.43 ID:HViZalro0
    ほんまエッチ
    森薫拾遺集の熟女の水着とかえちえちや

    186: まとめGRASS 2022/01/25(火) 18:58:47.91 ID:qjqhYvw10
    でも全体的にお上品やな

    202: まとめGRASS 2022/01/25(火) 19:00:33.60 ID:lGzXJXQcd
    この仕事のときめっちゃ楽しんでそう

    230: まとめGRASS 2022/01/25(火) 19:04:32.18 ID:Ct8vehy+0
    アルマとかいう田舎娘の育成成功感すき





    238: まとめGRASS 2022/01/25(火) 19:05:14.56 ID:ZpngbWgm0
    >>230
    このメイド長の過去編いいよな
    夜二人で酒とタバコやりながら話すとことか

    263: まとめGRASS 2022/01/25(火) 19:07:46.09 ID:5Z4dKOJK0
    女作者で一番絵が上手いんちゃうか?この人

    268: まとめGRASS 2022/01/25(火) 19:08:06.58 ID:/U4gxemgM
    >>263
    熱意はすごい

    299: まとめGRASS 2022/01/25(火) 19:11:24.77 ID:LQpAR0Pv0
    古き良きオタクって感じ
    突き抜けてて心地よい

    317: まとめGRASS 2022/01/25(火) 19:12:34.36 ID:qsrtOUdM0
    ガルチャンの絵がうまいと思う漫画家、森薫は5:5程度、やや-多め

    引用元  https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643103167/

    このページのトップヘ