1: 名前はない ID:B2aSUhf80
クラスメートを「あだ名」で呼んだり「呼び捨て」にしたりせずに、「さん付け」するように指導する小学校が増えている。
身体的特徴を揶揄(やゆ)するようなあだ名は、いじめにつながるケースがあるからだ。ただし、さん付けは円滑なコミュニケーションを阻むおそれもあり、有識者は「『さん付け』を求める場合は、きちんと理由を説明してあげてほしい」と指摘する。
https://news.livedoor.com/article/detail/22238729/
身体的特徴を揶揄(やゆ)するようなあだ名は、いじめにつながるケースがあるからだ。ただし、さん付けは円滑なコミュニケーションを阻むおそれもあり、有識者は「『さん付け』を求める場合は、きちんと理由を説明してあげてほしい」と指摘する。
https://news.livedoor.com/article/detail/22238729/
59: 名前はない ID:IWkcn5M60
うちの娘が今年保育園から小学生になったけどマジ>>1なんだよな
ほんの1ヶ月前までは下の名前に君づけだったのにね
ほんの1ヶ月前までは下の名前に君づけだったのにね
147: 名前はない ID:pZ1+wz6C0
>>1
まずイジメが起きた時どうするか考えるのが先だよね
実害出てるし
まずイジメが起きた時どうするか考えるのが先だよね
実害出てるし
6: 名前はない ID:VYwWhA140
教師にあだ名つけられてたけど訴えて良いのか?
184: 名前はない ID:DPh6SKIR0
>>6
できれば現役の時が良かったな
できれば現役の時が良かったな
7: 名前はない ID:xk5fBhDV0
さん付けは当たり前だぞ今の小学校
61: 名前はない ID:VVlpT7Ab0
>>7
え?俺たちの時代はちゃんだった
え?俺たちの時代はちゃんだった
9: 名前はない ID:jEMrSNRE0
うる星のメガネとチビって完全にアウトやん
12: 名前はない ID:l7Xf7dwo0
>>9
先生からして温泉マークという
先生からして温泉マークという
15: 名前はない ID:YZj0NUr80
俺は小6の修学旅行でみんなで風呂に入って以来、あだ名が「巨根」になってしもた
中高と、きょこん→きゅうこん→ヒヤシンス→ハヤシ
と変わって、いまだに「ハヤシ」と呼ばれてる
中高と、きょこん→きゅうこん→ヒヤシンス→ハヤシ
と変わって、いまだに「ハヤシ」と呼ばれてる
209: 名前はない ID:5HOEh0Ew0
>>15
最後のハヤシが分からない
最後のハヤシが分からない
18: 名前はない ID:XyeSW1jd0
アダハラ?w
「君」もアレ出し、全部「さん」は今の風潮ではあるけども
部下にも男女問わず、「さん」が無難なのは確か
「君」もアレ出し、全部「さん」は今の風潮ではあるけども
部下にも男女問わず、「さん」が無難なのは確か
21: 名前はない ID:y1AuT2Jd0
子供ってあだ名つけるセンスが無駄に高いよな
34: 名前はない ID:SvcZjYPQ0
>>21
見沢知廉の獄中記で囚人たちのあだ名が、銀行強盗犯だから「銀行」
女を殺したから「女殺し」とあまりにストレートで笑った。
ホリエモンの獄中でのあだ名は「社長」だったそうな。
見沢知廉の獄中記で囚人たちのあだ名が、銀行強盗犯だから「銀行」
女を殺したから「女殺し」とあまりにストレートで笑った。
ホリエモンの獄中でのあだ名は「社長」だったそうな。
216: 名前はない ID:79IryTCy0
>>34
野島伸司のドラマと同じやん
赤ちゃんポストに捨てられたからポスト
子供の頃、コインロッカーに置き去りにされてたからロッカー
親が鈍器で恋人を殴って傷害で捕まったからドンキ
家が貧乏で施設に入れられたからボンビ
その他もろもろ
野島伸司のドラマと同じやん
赤ちゃんポストに捨てられたからポスト
子供の頃、コインロッカーに置き去りにされてたからロッカー
親が鈍器で恋人を殴って傷害で捕まったからドンキ
家が貧乏で施設に入れられたからボンビ
その他もろもろ
22: 名前はない ID:8MehBRY40
ハルヒ「ちょっとキョン聞いてるの!?」
キャム「はい差別」
キャム「はい差別」
25: 名前はない ID:+IrUZA0y0
>>22
ハルヒ「あんた実名なんだっけ?」
ハルヒ「あんた実名なんだっけ?」
23: 名前はない ID:+IrUZA0y0
キラキラDQNのコンプレックスが理解できないやつが
子供相手に威張ってる問題
キテレツ世代とかもう相当な年齢だろうってのに
何も考える力ないまなジジババになったのか
子供相手に威張ってる問題
キテレツ世代とかもう相当な年齢だろうってのに
何も考える力ないまなジジババになったのか
26: 名前はない ID:iBRgo07h0
あだ名が問題では無く、教師や校長がイジメをちゃんと対処できないことが問題だろ
原因をあだ名のせいにするなよ
原因をあだ名のせいにするなよ
27: 名前はない ID:Z9wVa7Yg0
うちもそうだわ
でも学校から一歩でも出たらアダ名か呼び捨て
でも学校から一歩でも出たらアダ名か呼び捨て
45: 名前はない ID:RnaMTN060
>>27
小学生からこんな所にいてはいけません
小学生からこんな所にいてはいけません
29: 名前はない ID:IbTNWpH80
そんな事してもいじめは減らないから意味ないよ
92: 名前はない ID:v/3yRtcp0
>>29
むしろいじめが増える距離感だよな
むしろいじめが増える距離感だよな
37: 名前はない ID:8i9eFVjJ0
本人がよければよくね?
46: 名前はない ID:8i9eFVjJ0
くんにしてください!くんに!
49: 名前はない ID:nVkEMO9w0
差別だなんだでメシ食ってる連中のせいで変な世の中になったもんだ
親しい友達なら愛称で呼び合いたいだろうにな
親しい友達なら愛称で呼び合いたいだろうにな
50: 名前はない ID:KL0Y+KMa0
通名禁止で韓国さんという呼び名が増えそうだな
56: 名前はない ID:glMbGck60
それがいじめの原因なら小学生は生きてられないぜ
65: 名前はない ID:8i9eFVjJ0
全校生徒のテスト順位張り出しみたいに
アニメの中でしか起きない現象がまた増えてしまうのか
アニメの中でしか起きない現象がまた増えてしまうのか
76: 名前はない ID:y9RhLsMN0
昔ならさん付けは仲間外れの子の呼ばれ方だったのに
78: 名前はない ID:g/pY6HQU0
学校以外ではあだ名や通名で呼ぶのだろ。
84: 名前はない ID:iTMFb+rt0
子供のころカリブって呼んでたけど
今思うと外交問題だな
でも見事に黒かったんだよ
今思うと外交問題だな
でも見事に黒かったんだよ
85: 名前はない ID:evYM0jNq0
これまでスマンかった
俺もお前らの事を、これから「ハゲさん」と敬意を持って呼ぶことにする
俺もお前らの事を、これから「ハゲさん」と敬意を持って呼ぶことにする
87: 名前はない ID:shwxBIpG0
おっさんになっても学生時代の友達とはあだ名呼びしてるけど
その世代が子供には駄目だって教えるのもどうなんだろうな
その世代が子供には駄目だって教えるのもどうなんだろうな
101: 名前はない ID:O6nPw95S0
まず通名やめさせろよ
306: 名前はない ID:LzVSmBR10
>>101
これだな
これだな
104: 名前はない ID:X7moXnJe0
小中の頃なんて親しい奴殆どあだ名で呼んでたけどな
105: 名前はない ID:MMiOmh630
会社じゃあるまいし
116: 名前はない ID:eTteOE0t0
相変わらずイジメが起きない方法という観点でモノを考えてるんだな
そらまるで進歩がないわけだ
そらまるで進歩がないわけだ
119: 名前はない ID:CBpyJN2B0
パヨクは俺たちのこともネトウヨさんって呼べよな!
123: 名前はない ID:D3HInHDO0
日教組もネタが無くなってきたか
124: 名前はない ID:g1+O9fIi0
いじめがいけないのであってあだ名が駄目なわけじゃないだろ
包丁は人を刺せるので禁止です
車は人を轢くので禁止です
2階以上の建物も自殺防止の為禁止です
こうゆうことか?
包丁は人を刺せるので禁止です
車は人を轢くので禁止です
2階以上の建物も自殺防止の為禁止です
こうゆうことか?
125: 名前はない ID:TSVf2M5s0
小学校では変なあだ名いなかったな
けど嫌われてる奴はあだ名がつかなくて名字で呼ばれてた
けど嫌われてる奴はあだ名がつかなくて名字で呼ばれてた
146: 名前はない ID:iVC/JKn30
あだ名て仲の良い証なのに
148: 名前はない ID:ktYI+OeZ0
まーた儒教的価値観で上っ面だけ揃えて自己満足に終始する
ほんと懲りない馬鹿だな、子供を陳列棚に並べるような行い、値札でも付けるか税込さん
ほんと懲りない馬鹿だな、子供を陳列棚に並べるような行い、値札でも付けるか税込さん
155: 名前はない ID:eT/li1wQ0
いじめの原因や助長に繋がるようなあだ名を禁止にするって方向になぜ出来ないのか
ただ禁止になんてしてたら教育じゃなくて単なる強制的な命令だろ
あだ名は基本的にはポジティブなものなんだから一部ネガティブなあだ名をつけさせないよう教育するのが教育者と親の仕事だろうに
自分らが楽したいが為に子供の自由奪うなよ
ただ禁止になんてしてたら教育じゃなくて単なる強制的な命令だろ
あだ名は基本的にはポジティブなものなんだから一部ネガティブなあだ名をつけさせないよう教育するのが教育者と親の仕事だろうに
自分らが楽したいが為に子供の自由奪うなよ
160: 名前はない ID:BTsFXUZf0
小中学校の教育ってやっぱズレてんだよな
165: 名前はない ID:VUmxm1vh0
そんなの学校が決める事じゃないだろ
どこの思想を押し付ける独裁国家だよ
どこの思想を押し付ける独裁国家だよ
239: 名前はない ID:gfB/8OzG0
>>165
日教組だよ
日教組だよ
181: 名前はない ID:ueipy1EI0
花道「メガネくん(小暮)」
花道「ゴリ(赤木)」
花道「爺(牧)」
花道「ゴリ(赤木)」
花道「爺(牧)」
183: 名前はない ID:QI9M0Evq0
むしろあだ名で呼ばれる方が愛されてるって感じじゃね?
190: 名前はない ID:ynUFTUCP0
日教組は男をさん付けで呼びたがる
本当に気持ち悪いと思った
本当に気持ち悪いと思った
205: 名前はない ID:dYhpiMF+0
ワイも教師からあだ名で呼ばれてたわ
でも全然気にならんかったしフレンドリーやったぞ
まあ気にする奴がいるんなら仕方ないんかもな
でも全然気にならんかったしフレンドリーやったぞ
まあ気にする奴がいるんなら仕方ないんかもな
314: 名前はない ID:ztR2s9H90
こういう新しい教育を受けた世代と受けなかった世代で世代間のギャップが生まれるんだろうな
吉田くんをヨッシーって呼んだらブチギレられて◯◯ハラとか言われるようになるのかも
吉田くんをヨッシーって呼んだらブチギレられて◯◯ハラとか言われるようになるのかも
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653717698/