1: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:04:11.144 ID:DYBw6V48d
落ち込むとか鬱という方向じゃなくて
思い出してイライラ攻撃的になるタイプ
思い出してイライラ攻撃的になるタイプ
2: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:04:43.449 ID:6HSi5WGIp
ひたすら我慢
4: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:05:10.900 ID:DYBw6V48d
>>2
やだ!
やだ!
7: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:06:52.226 ID:6HSi5WGIp
>>4
既にストレス耐性なくてワロタ
既にストレス耐性なくてワロタ
3: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:04:56.958 ID:6U6PnQKH0
間に受けないこと
忘れること
思い出さないこと
忘れること
思い出さないこと
6: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:06:07.258 ID:DYBw6V48d
>>3
考え方とか気持ちの整理じゃなくてそういうパワープレイの方がいいの?
考え方とか気持ちの整理じゃなくてそういうパワープレイの方がいいの?
10: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:07:58.552 ID:6U6PnQKH0
>>6
どうにもならない過去を思い出して考える方がパワープレイだろ
時間もったいないし
どうにもならない過去を思い出して考える方がパワープレイだろ
時間もったいないし
12: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:09:16.723 ID:DYBw6V48d
>>10
かっけぇ
社会人?
かっけぇ
社会人?
5: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:05:46.185 ID:VWw68oKm0
思い出さなければいい
新しい記憶で上書き
忙しい環境に飛び込む
新しい記憶で上書き
忙しい環境に飛び込む
9: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:07:23.261 ID:DYBw6V48d
>>5
思い出さない、思い出す隙を与えない系が強いのかやっぱ
思い出さない、思い出す隙を与えない系が強いのかやっぱ
8: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:07:05.337 ID:MEk6VqLX0
アドラー心理学を理解する
11: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:08:57.417 ID:DYBw6V48d
>>8
なにそれぇ
難しい本むずかしい
なにそれぇ
難しい本むずかしい
13: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:09:32.230 ID:rXbgCdwZx
内心プルプルしててみんな耐性は無い物だと思ってる
14: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:10:12.360 ID:DYBw6V48d
>>13
目標としてはハゲずに定年まで働きたい
目標としてはハゲずに定年まで働きたい
15: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:13:27.212 ID:zPl9/ujz0
スポーツやる
16: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:14:22.485 ID:feQ+HwKT0
やっぱ趣味だよな
17: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:14:56.102 ID:6HSi5WGIp
おまえら耐性上げずに
ストレスから退避させてるぞ
ストレスから退避させてるぞ
20: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:17:30.757 ID:feQ+HwKT0
>>17
ストレスから退避させるのがストレス耐性なのでは?
ストレスから退避させるのがストレス耐性なのでは?
22: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:19:17.935 ID:6HSi5WGIp
>>20
退避は退避だろ
退避できない状況ならストレスに押し潰される
退避は退避だろ
退避できない状況ならストレスに押し潰される
26: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:20:36.252 ID:feQ+HwKT0
>>22
まあそうなんだけど結局本来の意味の耐性の付け方での妙案がイマイチ見つからないんだよね
まあそうなんだけど結局本来の意味の耐性の付け方での妙案がイマイチ見つからないんだよね
21: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:18:18.643 ID:DYBw6V48d
24: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:20:29.660 ID:zPl9/ujz0
>>21
スポーツやってりゃ追い込んできつくなることあるけど頑張ったら結果は出る
この結果を噛みしめるんや
スポーツやってりゃ追い込んできつくなることあるけど頑張ったら結果は出る
この結果を噛みしめるんや
27: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:22:20.388 ID:DYBw6V48d
>>23
>>24
たとえヒョロでも仕事すんなら運動の一つでもしてた方が安泰か…
ありが㌧
>>24
たとえヒョロでも仕事すんなら運動の一つでもしてた方が安泰か…
ありが㌧
18: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:16:42.516 ID:DYBw6V48d
趣味はASMRと催眠音声だ
19: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:16:44.061 ID:PDeBFZ4y0
どっかで発散させとくしかないよ
23: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:19:36.108 ID:PjcURw/z0
筋トレ
ストレスを感じにくくなる
ストレスを感じにくくなる
25: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:20:31.313 ID:M5Y/unkS0
艦これ
29: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:23:30.481 ID:DYBw6V48d
>>25
本趣味であるゲームとASMRと催眠音声がイライラしてるとそもそもまったく集中できないからこれは4月からヤバいと思ったんだ
本趣味であるゲームとASMRと催眠音声がイライラしてるとそもそもまったく集中できないからこれは4月からヤバいと思ったんだ
28: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:23:07.272 ID:/k/tXsTK0
ジムに通えそして運動しろ
30: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:24:05.942 ID:DYBw6V48d
>>28
承知しました
承知しました
31: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:24:49.747 ID:rXbgCdwZx
相手より社会的に上にいればイラつきから不快感にレベルが下がるかもしれない
32: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:27:03.849 ID:6U6PnQKH0
真っ向からストレスと向き合わないといけないみたいな考え方は疲れると思うなあ
例えば悪口言われるたびにそれについてイライラしてたらきりがない悪口がなくなるわけでもない
例えば悪口言われるたびにそれについてイライラしてたらきりがない悪口がなくなるわけでもない
33: まとめGRASS 2021/09/28(火) 02:54:04.219 ID:wbjPtbUA0
ブラック企業で3年程働く
引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632762251/