5chまとめGRASS

2chや5chで話題になったスレをまとめるブログです。普段5chを見ない方でも気軽に楽しめるサイトを心がけています。

    タグ:親ガチャ


    1: 名前はない ID:l7tqBleF9
    >>2022/07/02 07:55

     北海道警旭川東署は6月30日、旭川市末広5の2、自称解体業の男(20)と内縁関係の同市の無職女(19)を保護責任者遺棄容疑で逮捕した。

     発表によると、2人は同日昼、旭川市内のパチ○コ店の駐車場に駐車した車のチャイルドシートに、生後4か月の長男を約1時間半放置した疑い。長男は無事だった。2人はパチ○コを打っていたといい、容疑を認めているという。

    続きは↓
    読売新聞オンライン: 内縁関係の男女、車内に乳児残してパチ○コ…エンジン切られ・窓は閉め切り.
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20220702-OYT1T50114/

    23: 名前はない ID:cLTSgiL10
    >>1
    パチンコ店に見回り義務化した方がいいな

    9: 名前はない ID:DdBcUqot0
    でた!パチンコ蒸し!

    しかし、懲りねえなあ

    10: 名前はない ID:g5ehRnB80
    まだいるんだなこんなやつ

    11: 名前はない ID:QKgRvB480
    生きてて良かった

    16: 名前はない ID:ZxSZFO5X0
    殺人未遂で良くね?
    流石にわざととしか思えん

    17: 名前はない ID:0Xm4W6/y0
    解体工
    無職
    旭川市

    登場ワードw

    50: 名前はない ID:45lW0jGE0
    >>17
    内縁も追加で

    114: 名前はない ID:8rnlXZiZ0
    >>17
    満貫

    20: 名前はない ID:rlgSDzj20
    気温が低いとはいえこの夫婦の脳に欠陥があるんだろうなあ

    21: 名前はない ID:PNjDKDPR0
    底辺多けりゃ子供沢山産んで少子化対策になるって言ってた奴責任取ってくださーい

    26: 名前はない ID:4jI02tRP0
    できちゃったから産んだけど要らなかったんだろ
    そうとしか思えない
    今後虐待しないか児相は監視しろよ

    30: 名前はない ID:XxdtievO0
    駐車場見回りの季節か

    34: 名前はない ID:5nCVtO+I0
    こういうのはパチンコ屋も責任があるんだよな。ちゃんと車内放置に関して警告とか見回りすりゃ防げるのにいまだこの手の事件が絶えない

    118: 名前はない ID:xFqetMRt0
    >>34
    見回りしていたから防げたんじゃないのか?

    197: 名前はない ID:hLtkOtXg0
    >>118
    記事を読むと客からの通報だった

    35: 名前はない ID:NhuQFCkY0
    パチ○コ屋に置き去り監視を義務付けろ
    子供が死んだらパチンコ屋の責任で廃業

    59: 名前はない ID:pfXC+dcl0
    >>35
    よく見回りしてるし今回もそれで発覚したんじゃない?
    俺もたまに見るよ。もしいたら即ガラス割っていいんだっけ?
    スタッフや警察に通報するのが先かな?
    親ぶん殴るのが先か

    36: 名前はない ID:wlNYMIH60
    またパチンカス

    37: 名前はない ID:ykMPZB4S0
    自称解体業が父親じゃないのかな、
    我が子を放置できるもんかね。

    39: 名前はない ID:zXPqLSXF0
    祖父母に丸投げよりはマシ

    40: 名前はない ID:TDq7ios00
    車内閉じ込めは熊でも死ぬからな

    177: 名前はない ID:pzuGRhO80

    41: 名前はない ID:fJ5CklVc0
    親ガチャでノーマル引いたか

    58: 名前はない ID:LrvmEvsN0
    親ガチャ大失敗

    83: 名前はない ID:nYtpYzGy0
    親ガチャ失敗

    85: 名前はない ID:mkvMXmVb0
    親ガチャっすなあ、子供は親を選べない

    107: 名前はない ID:IfcZxXos0
    典型的なDQNだな
    親ガチャ失敗か

    141: 名前はない ID:yI7TnfV00
    パチンカス

    157: 名前はない ID:ho4kD1m10
    最近の世の中の流れならこれで
    パチンコ禁止!と騒がれないのはおかしい

    162: 名前はない ID:zx0ainth0
    >>157
    その理屈だと2歳児を殺したババアのせいで遊園地禁止になるから結局店じゃなくて利用者が異常なんだよ

    160: 名前はない ID:OdTx1tUA0
    もうこの時点で保護して親と切り離さないとだめだわ

    167: 名前はない ID:kRjZK8UK0
    この時期それやったらどうなるかくらいわかるやろ
    確信犯やろこれ

    173: 名前はない ID:BBY0ctJY0
    こういう事件が後を絶たないのがマジで理解できない
    そこまで知能が低いのか?

    184: 名前はない ID:Bm+/0OfI0
    >>173
    パチンコなんかにハマる時点でお察しレベルだろ

    174: 名前はない ID:wwekzk230
    4ヶ月なんてまだ完全に首も座ってないぞ…

    181: 名前はない ID:W/HpUzWH0
    この酷暑で車内放置とか
    殺人未遂やろ

    193: 名前はない ID:HGMQBxfa0
    >>181
    旭川だから酷暑ではない。ここのところ天気も悪いし
    1時間半放置したことがネグレクト

    182: 名前はない ID:lI4ZqXo20
    > 長男は無事だった。
    つええな
    親ボコボコにする子に育てば良い

    194: 名前はない ID:E/p4eVC/0
    やったことねえけどパチンコやスロットってそんな面白いの?

    204: 名前はない ID:qpU6Zu5v0
    日本でもやっと逮捕されるようになったか
    黙認されてきた今までが異常だったんだが

    205: 名前はない ID:PlDpaQRA0
    ガキの健康や命よりもパチンコ打ちを優先
    子供を産むなよ 避妊しろ

    211: 名前はない ID:jxaqMNPR0
    通報した来店客偉いよな。
    パチンコやってなければもっと偉いんだが。

    店員が一時間ごとに見回るべきだが
    そんな隙ないよな。

    212: 名前はない ID:ZmDKVNSZ0
    旭川市
    自称解体業の男(20)
    内縁関係
    無職女(19)
    パチンコ店
    車内に乳児残し
    エンジン切られ
    窓は閉め切り
    約1時間半放置

    倍満コース

    214: 名前はない ID:XOUWk+0D0
    解体業ってだけかかれると、なんか怖いな

    引用元  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656720756/


    1: 名前はない ID:bU/J3p6S0
    北海道・知床半島沖の観光船「KAZU 1(カズワン)」沈没事故で、運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長(58)が自らを「運航管理者」に選任する際、国土交通省に「3年以上の実務経験がある」と届け出ていたことが7日、同省関係者への取材で分かった。
    船舶免許を持っていないことも判明
    同社のずさんな安全管理が明らかとなっており、届け出内容と乖離した社長の知識・経験のなさが、14人が死亡、12人が行方不明となった重大事故につながった可能性がある。
    発生から2週間が過ぎ、捜索は難航している。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7c1b6d6e1acaf90666d66d24fd867776dcd7f3a0

    2: 名前はない ID:bU/J3p6S0
    一方、事故から日が経つにつれ、運航会社「知床遊覧船」(斜里町)の桂田精一社長(58)のデタラメぶりが次々と明らかになっている。
    会社の無線はアンテナの故障でつながらず、豊田徳幸船長(54)の携帯電話は事故当時、圏外。
    営業所内で運航状況を把握しなければならない「運航管理者」の桂田社長は外出中だった。
    しかも桂田社長は、船長経験など運航管理者の要件を満たしていなかった可能性まで指摘されている。

    「事の重大さを理解していないのではないか」と地元関係者がこう続ける。

    「船のことを分かっていない。法律を理解していない。説明が二転三転する。観光船事業がどういうものなのか、安全があって成り立つものなのに、その安全管理をおろそかにしていた。
    無線機が壊れ、携帯電話は通じないなんて、普通、あり得ないことです。
    せめてあらかじめ電波の確認をするとか、最低でも2つ以上の非常時の通信連絡体制を整えるべきだった。
    無線のアンテナが壊れていると分かった時点で、たとえ波がなかろうが運航しないのが常識で、それを判断するのが経営者です」

    3: 名前はない ID:FYGk7BFCd
    親父は押しの強さだけで地元の観光業界を〆ていた輩
    ムスッコは芸術家気取ってたけどモノにならずに親の観光業引き継いだだけ
    いま誰も庇わないあたり地元でどう見られてたかはお察しや

    4: 名前はない ID:G06dx775a
    こんな感じでやってるとこ絶対にいっぱいあるよな
    またまた今回この会社やっただけで
    この事故でそう言う所がなくなると良いんやがな

    5: 名前はない ID:bU/J3p6S0
    そんな素人がなぜ、観光船運航会社の社長になれたのか。

     元陶芸家だった桂田社長は8年前、地元神社の宮司で、長年、斜里町の町会議員を務めていた父・鉄三氏の事業を引き継ぎ、宿泊施設を営む「しれとこ村」の代表取締役社長に就任。
    知床遊覧船を前の経営者から買い取ったのは、6年前だ。
    桂田社長は地元の観光船4社でつくる「知床小型観光船協議会」の会長を務めているが、他社より1週間前倒しして今季の営業を開始。その初日に事故が起こった。

    「斜里町ウトロは観光で成り立っているので、観光業者の立場が強い。
    その傾向は世界遺産に登録されてから、ますます顕著になった。
    元町議のお父さんが創業者で、複数の宿泊施設を経営している桂田家は、町の発展に貢献したとされ、一目置かれる存在。
    父親の鉄三さんは何かを決める際、しっかり考えを主張する一言居士なところがある。
    観光協会を含め、他の業者も鉄三さんには頭が上がらず、桂田家はどんどん事業を拡大していった。
    観光船と宿泊業をやっているのは精一さんのところだけで、船と宿をセットにして売り上げを伸ばしていった。
    事故後、なかなか会見を行わなかったのも、注意できる立場の人がいなかったからです」(別の地元関係者)

     杜撰経営が招いた観光船沈没事故により、地元観光業が受けたダメージは計り知れない。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9e4795cc79687dbe14e5cefcb0b304b1039dc05e

    6: 名前はない ID:RQzWRlg70
    こういうのって「捜査が終わるまでなにも申し上げることはございません」でゴリ押しすればええんちゃうんか
    ほかのやらかし経営者は皆そうやっとるけどなんでコイツこんなにペラペラしゃべるんや?

    86: 名前はない ID:4shXODI1p
    >>6
    シンプルに考えが甘いんやろ

    11: 名前はない ID:WyAL/UAM0
    小山昇が黒幕やぞ

    13: 名前はない ID:Kib22Mo30
    まじで適当な運営やったんやな
    そらこんな事態なるわ

    16: 名前はない ID:8H2eWMlsa
    嘘の届け出が通ってしまう現状にも問題があるやろ
    そこら辺も杜撰やないか?
    国土交通省も処罰せんと

    17: 名前はない ID:BEkwR0Lt0
    英一郎だったんか?

    28: 名前はない ID:bU/J3p6S0
    >>17
    町議のパパが死ぬ前に息子のために会社買収して社長にしてくれたガチガチの英一郎や

    36: 名前はない ID:cMA6nUguM
    >>28
    英一郎パパはそこまでしてないやろ

    19: 名前はない ID:ENVLU4x2a
    中小零細なんてこんなんばっかりだろうな重大なことやらかして表に出るか出ないかの違いだけで

    31: 名前はない ID:8P5gKcxPd
    >>19
    そういうの全部健全化したら多分社会回らなくなるんやろな

    22: 名前はない ID:vc5ifsT+a
    やっすい土下座だったよな

    42: 名前はない ID:WupXEFSPd
    >>22
    なんか腹黒い悪人というよりホンマに頭足りてないんやろなと思ったわ
    大人として最低限の知識も精神も持ち合わせてない

    23: 名前はない ID:OXE1NaXMM
    まあここまで親の力で生きてきたならこの先転落しても十分やろ
    若いうちに十分やろ楽しめたやろ

    46: 名前はない ID:FZVoyLPC0
    経歴詐称とかって割とマジでバレないよな

    49: 名前はない ID:IjrtEZd20
    買収したの5年くらい前やろ?その時はインバウンド需要凄かったからやれば必ず儲かる事業やったんやろな

    56: 名前はない ID:mc+c1hDB0
    実務経験は必ずしも運行管理者の要件ではないけどそこを擬装しちゃったんか

    57: 名前はない ID:FTgkPg1t0
    誰か教えてくれ

    この人を見てて吉兆の息子を思い出したんだけど
    無能オジサンでも社長になれるってどう言う理屈でそんなことが可能になるの?

    59: 名前はない ID:IjrtEZd20
    >>57

    62: 名前はない ID:cMA6nUguM
    >>57
    本文読めばわかる

    70: 名前はない ID:LH4SLS8ed
    >>57
    世の中の企業のほとんどはオーナー企業
    つまり世襲なんや

    72: 名前はない ID:1YyMWY+a0
    >>57
    親=金主が株を過半数買う
    取締役に息子を代表取締役に選任

    企業統治の実務的問題を別とすれば
    代表取締役=株主である必要はない

    94: 名前はない ID:214VhOacp
    >>57
    そら親ガチャや

    65: 名前はない ID:z1MEKmPy0
    この社長をコンサルしてた株式会社武蔵野の募集要項www
    https://imgur.com/dyAVnVY.png

    79: 名前はない ID:SNzLZFci0
    日本中探せばずさんな会社ばっかりだろ

    92: 名前はない ID:B6NBx0m8r
    保険が一人頭一億降りる?🙄
    定員65人ってことは65億貰えるってこと!?😳
    遺族さん!一人一億円払います😆
    え?乗ってない分はカウントされないの?😨

    こんなんガチのアホやんけ...

    101: 名前はない ID:Dqh8Kr0G0
    >>92
    この頭で今までどうやって生きてきたんや

    95: 名前はない ID:bFYoT8jMM
    町議ジジ「アカンこのままじゃ息子(50)は一生こどおじニートや!ワシの金と信頼使ってホテル買収して社長にさせたろ!」

    この親心のせいで26人が死んだという事実

    96: 名前はない ID:WdrR/50G0
    >>95
    町議の方を世襲させとけばマシやったな

    110: 名前はない ID:bFYoT8jMM
    >>96
    二階の息子もそうやが
    深刻に無能な奴は親がどんなに偉大でも世襲すらできんからな
    安倍や小泉はまだ偏差値40くらいで有能や

    99: 名前はない ID:E+6pMcS+d
    海で働いた経験あるひとてもうちょっとしっかりしとるもんなあ

    112: 名前はない ID:H3put+Ak0
    こいつも糞だが許可出したやつも責任とれよ

    115: 名前はない ID:Wc9fyjAF0
    日本って成金の無能2世とか多すぎる気がするんやが

    120: 名前はない ID:vc5ifsT+a
    >>115
    無能な奴が取り上げられるから目立つだけでは

    128: 名前はない ID:XeF1a2g10
    >>115
    実際運とタイミングで成り上がれた場合が多いからな
    地主とか華族みたいに歴史ある一族ならまだしも、父親が1発デカいの当てただけだとこうなる

    125: 名前はない ID:D6uEwKXPp
    嫁とは離婚したけど財産隠しだった模様

    139: 名前はない ID:oaQr1n9E0
    全部偽装できて草
    なんの届け出なの?

    161: 名前はない ID:ijMhV6lR0
    やっぱこの世は親ガチャ運ゲーなんだなって思い知らされるよな

    183: 名前はない ID:IjrtEZd20
    ワイの友達のプレジャーボート持ってる友達は1メートルあったら出さない言ってる

    引用元  https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651966229/

    このページのトップヘ