5chまとめGRASS

2chや5chで話題になったスレをまとめるブログです。普段5chを見ない方でも気軽に楽しめるサイトを心がけています。

    タグ:那須川天心


    1: 名前はない 2022/06/20(月) 17:45:56.29 ID:CAP_USER9
    https://tablo.jp/archives/44743

    6月19日は格闘技の、エンターテイメント業界の伝説となり得るでしょう。那須川天心vs武尊の世紀の一戦。何10年経っても語り継がれる死闘は判定5-0で天心選手の勝利。その他のアンダーカードも、メイン級のものばかり。

    その世紀のリングでは、実況アナウンサー曰く「豪華な観客」がせいぞろいとのこと。彼らが席に座る度に、カメラが芸能人たちを抜くのですが、Abemaで視聴していた僕は、YA-MAN選手vs芦澤選手の試合の際、開始のゴングが鳴り終わらないうちに芦澤選手が突っ込んでいったのか、いかなかったのか確認出来ませんでした。余計な事をしてくれました。

    また、ツイッタートレンドに入っていましたが、東京芸人のトップを極めたと言っていいでしょう有吉弘行さんは人気ラジオ番組「Sunday Night Dreamer」では「俺も見に来ますか?」と招待されたとのこと。因みにチケット代200万円と思われる最前席です。

    有吉さんはテレビに映るのが嫌でキャンセルしたのですが、その理由が「自分が試合見てても、芸能人の映像映るじゃない(略)。解説とか裏方のリポートとか仕事があって端の報に座っているならいいけど(略)ちょっと恥ずかしいよ」。

    さらに「俺がジャッキー・チェンとか(略)だったら堂々と座って」「有吉がさ、キックボクシング(略)最前列で真面目な顔して座っていたら(略)見てる人は思うよ。『ジャマなんだよ! リング映せよ!(略)』って。外国だとアル・パチーノだけどね。日本だと『有吉か』って反感買うだけだよ」。

    中略

    「このくらい有名になり、認められてから招待席座れよ。格闘技ファンに失礼じゃないの」と有吉さんの言葉を意訳しておきます。

    現に、格闘技選手からも

    【「格闘技界に精通していますみたいな顔をして偉そうに座っているの何回も映されて不快。その人達がいなきゃ他で前で観たかった人もいるかも知れないのに失礼】というもの

    また、これはかつて弊サイトでインタビューした総合格闘家平本蓮選手のツイートですが

    あと、気軽に天心(絵文字)武尊(絵文字)みたなやっている芸能人クソほど腹たつわ。お前らと次元が違うからな】(2022 6/20 12:29)

    モニターに一瞬映る芸能人目当てで格闘技見るようなやつはそもそも格闘技好きにならんぜ。意味のない広告】(2022 6/20 12:39)。

    200万円席に招待するのは百歩譲って良いとしましょう。また、芸能人も興味があったり友人格闘家が出ていたりするのもあるのか、観に行くのも分かります。で、あるならばもう少し、殊勝な顔をして座っていてはどうでしょう。アカデミー賞俳優たちでさえ、自腹でチケットを購入しています。そして画面で抜かれると、超大物俳優を目にした客は湧きます。俳優も画面に向かって笑いかけます。客、選手、運営が一体となった興行です。

    それに引き換え、これだけ招待芸能人に批判が出るのは、「何か」自覚をしていないからでしょう。

    因みに、横浜流星さん、市原隼人さんらはきちんと第一試合から観戦していたため、格闘技ファンからもおおむね好評に見られていたようでした。招待される側も、かくあるべしと思います。(文@久田将義)

    全文はソースをご覧ください

    7: 名前はない 2022/06/20(月) 17:49:34.61 ID:7NkQ0lgR0
    >>1
    東京芸人のトップを極めたと言っていいでしょう有吉弘行さん

    東京芸人のトップ?
    こいつ芸人なの?

    20: 名前はない 2022/06/20(月) 17:52:21.74 ID:W2kF7DY10
    >>7
    広島芸人だよな

    2: 名前はない 2022/06/20(月) 17:48:00.63 ID:iAoKZrG20
    別に好きにすればいいと思うけど、ビートたけしはこういうのにノコノコ顔出さないから好きでもある

    3: 名前はない 2022/06/20(月) 17:48:32.28 ID:kBOLIHYf0
    ただのひがみ

    5: 名前はない 2022/06/20(月) 17:49:01.90 ID:IOqYGAfn0
    チケット渡してる主催者に文句を言えばいいような。
    反社の指摘もしないし、格闘家って強い者には何にも言わないチキンばっかりだよね。

    175: 名前はない 2022/06/20(月) 18:38:54.91 ID:XYePAaN60
    >>5
    ほんこれ 見せ物なんだから呼ぶやつを批判しろって、売れてない席だから仕方ない

    6: 名前はない 2022/06/20(月) 17:49:18.07 ID:AFY5683t0
    有吉の見識の高さ

    11: 名前はない 2022/06/20(月) 17:50:29.59 ID:BzUn1rbM0
    坊主の菅田さんは那須川武尊だけ観戦?

    14: 名前はない 2022/06/20(月) 17:51:21.20 ID:KdyPK8Qc0
    >>11
    最初の方から居た

    19: 名前はない 2022/06/20(月) 17:52:09.00 ID:uDkTSXLM0
    >>11
    結構最初の方からいたよ
    問題はそれ以外のやつ
    最後の2、3試合しかみてないやつおるよ

    29: 名前はない 2022/06/20(月) 17:53:36.39 ID:g1ssWLWW0
    >>11
    菅田将暉とキングヌーは結構前の時間からいたよ
    実況席の後ろの芸能人はずっと空席だった頃から

    13: 名前はない 2022/06/20(月) 17:51:09.01 ID:Zs4jBlAJ0
    六本木大好きな人たちが集ってたな

    15: 名前はない 2022/06/20(月) 17:51:26.82 ID:31PmFu8l0
    招待でない席に明日香キララがいるのだけスゲー気になったw

    22: 名前はない 2022/06/20(月) 17:52:26.39 ID:l9Tv+lqZ0
    有吉は広島なのに東京芸人に違和感

    36: 名前はない 2022/06/20(月) 17:55:13.43 ID:g1ssWLWW0
    >>22
    ウンナンも四国と九州なのに
    西のダウンタウン東のウッチャンナンチャンと呼ばれてた

    23: 名前はない 2022/06/20(月) 17:52:36.94 ID:f74Ne+ia0
    格闘技見に行く芸能人といえば紀香だったが、最近は行かないのかね。

    229: 名前はない 2022/06/20(月) 18:54:40.36 ID:LOBCtEPH0
    >>23
    家の格から梨園の妻の中では序列が下とはいえ
    梨園の妻だからな
    好き勝手に観に行くことはできないわ

    24: 名前はない 2022/06/20(月) 17:52:41.25 ID:2mt685WU0
    ガーシーの友達いっぱい

    32: 名前はない 2022/06/20(月) 17:54:36.96 ID:oMNmIAYN0
    マスクも主催者が用意してんのな

    38: 名前はない 2022/06/20(月) 17:55:31.52 ID:EAr/ZqT/0
    >>32
    だれ?

    45: 名前はない 2022/06/20(月) 17:57:44.38 ID:/0/lPIGR0
    >>38
    長友と堂安

    39: 名前はない 2022/06/20(月) 17:56:39.71 ID:MsCOd6J60
    300万の席はほとんど関係者
    PRIDE時代も10万20万の席は8割以上関係者だった
    その当時、最前列に大挙して座っていた黒スーツのどう見てもアレな人達がY選手の試合が終わった途端
    セミもメインも見ずにゾロソロ帰って行ったのみてビビったことがある
    そりゃ潰れるわな

    40: 名前はない 2022/06/20(月) 17:56:47.39 ID:2ygD/IUm0
    300万のチケット代って結局ゲストの分肩代わりしてるだけだよね

    42: 名前はない 2022/06/20(月) 17:57:04.79 ID:3FHyD9FC0
    昔だと叶姉妹がだいたいのイベントにいた

    43: 名前はない 2022/06/20(月) 17:57:18.86 ID:SWq0RW0w0
    そこまで批判するなら全員の名前挙げてよ

    47: 名前はない 2022/06/20(月) 17:58:02.25 ID:fmumG1EI0
    俺が論破してやる

    芸能人招待したのって主催者やろ?
    主催者に言えば?言えへんやろ?
    はい論破

    54: 名前はない 2022/06/20(月) 17:59:01.77 ID:1Ah9bSc30
    来た有名人じゃなく
    タダ券ばら撒いた主催者に文句言え

    61: 名前はない 2022/06/20(月) 18:02:08.59 ID:ViDFMzqX0
    M1とかも審査員を映すのやめてほしい

    66: 名前はない 2022/06/20(月) 18:03:20.65 ID:WKcCSPCx0
    タダで見てる奴らがゴロゴロいるのに300マンも払う奴ってなんなの?
    馬鹿らしくならないかな。

    130: 名前はない 2022/06/20(月) 18:22:03.45 ID:himuvR6x0
    >>66
    300万払って気持ちいいヤツもいれば何も感じないヤツもいる。世の中お前みたいな貧乏人ばかりじゃないのよ。

    68: 名前はない 2022/06/20(月) 18:03:53.81 ID:1tViArDa0
    THE 興行

    69: 名前はない 2022/06/20(月) 18:04:02.76 ID:g1ssWLWW0
    明日花キララは300万払ったっぽいな

    75: 名前はない 2022/06/20(月) 18:04:57.34 ID:9w0dSB3S0
    >>69
    真実なら好感度上がるな

    84: 名前はない 2022/06/20(月) 18:07:32.42 ID:NmTAJrpX0
    一昔前なら、あの席は反社だったのでは?
    それが芸能人になったら進歩

    87: 名前はない 2022/06/20(月) 18:08:51.51 ID:MsCOd6J60
    >>84
    今でも選手のタニマチが大勢座ってるよ

    102: 名前はない 2022/06/20(月) 18:13:05.57 ID:lgDrplYz0
    有名芸人を無料招待するのは少しでも箔を付けたいからだろ
    カメラで抜けるし出演料も掛からないしお得

    114: 名前はない 2022/06/20(月) 18:16:45.04 ID:eL0aAAa90
    >>102
    「300万の席にただで座らせてあげる」って言って画面に抜きまくって宣伝かw
    どうせ売れてない席だし、安上がりで一石二鳥だなw

    124: 名前はない 2022/06/20(月) 18:20:05.19 ID:wafo1peu0
    >>114
    その300万だってなんの根拠もないからな
    どうせ招待客用だから1000万でもいいわけだし

    138: 名前はない 2022/06/20(月) 18:24:19.88 ID:NmTAJrpX0
    >>124
    https://pbs.twimg.com/media/FVmlFBkakAEZtR7?format=jpg&name=large
    300万は柵の後ろだと思う
    松田翔太の左後ろにいる明日香キララが300万のチケット持ってたようだ
    招待席はプライスレスだろう

    246: 名前はない 2022/06/20(月) 18:59:45.02 ID:BvoLXtL20
    >>138
    明日花キララのこういう所なんなん?

    143: 名前はない 2022/06/20(月) 18:26:39.03 ID:VM87NR330
    >>114
    芸能人席は一般人が買える最前列の300万円席の更に前の席

    108: 名前はない 2022/06/20(月) 18:14:56.48 ID:a4cGGzZ80
    長友と堂安も映ってたな
    実況でもめちゃくちゃ叩かれててこれだけサッカー選手って嫌われてんだなと思った

    113: 名前はない 2022/06/20(月) 18:16:44.82 ID:yzud1GHl0
    >>108
    サッカーってスターがいない落ちぶれたスポーツだからなあ
    まあタマケリ興味なけりゃそんな反応になるだろ

    121: 名前はない 2022/06/20(月) 18:18:58.38 ID:ZEfl8blY0
    >>108
    チュニジア戦の後だからでしょ
    サッカー選手が嫌われてるなら視聴率もっと悪いだろうに

    122: 名前はない 2022/06/20(月) 18:19:09.92 ID:cGOYnuhU0
    >>108
    長友よ余計なことはやめておけ

    115: 名前はない 2022/06/20(月) 18:16:47.78 ID:QSrw4RUD0
    藤原紀香はいなかったの?

    119: 名前はない 2022/06/20(月) 18:18:12.33 ID:qr2AOCm70
    EXILEはいたのか?

    125: 名前はない 2022/06/20(月) 18:20:11.01 ID:ZEfl8blY0
    >>119
    TAKAHIROは武井咲と一緒に来てた

    141: 名前はない 2022/06/20(月) 18:25:28.87 ID:dv3U4fgK0
    批判すべきは芸能人を呼びたがる主催者側だろ
    擁護するわけじゃないけど芸能人は呼ばれたから顔出しただけじゃん

    149: 名前はない 2022/06/20(月) 18:28:10.95 ID:IOvvK5Wx0
    >>141
    有吉は記事に書いてある理由で断ったってさ

    170: 名前はない 2022/06/20(月) 18:37:33.19 ID:Jxt9LBoB0
    >>141
    それでノコノコ行く神経のことを言われてるんだろ

    181: 名前はない 2022/06/20(月) 18:39:55.68 ID:rBi+8aJP0
    >>141
    だだで宣伝に利用されてダサいって事だろ

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655714756/


    1: 名前はない 2022/06/19(日) 23:40:59.25 ID:CAP_USER9
    ■『Yogibo presents THE MATCH 2022』(19日/東京ドーム)
     日本最大規模の格闘技イベントの第15試合“運命の一戦”で、那須川天心(23)と武尊(30)が対戦し、3ラウンド判定で5人のジャッジ全員の支持を集めた天心が勝利した

     6月19日午後9時7分、日本中に待望された試合のゴングがついに鳴らされた。序盤から天心がスピードの早い打撃を繰り出し、パンチを受けた武尊の顔は真っ赤に。その後も天心がリードし、1ラウンド終盤には左フックで武尊からダウンを奪う。5人のジャッジ全員がこのラウンドに「10対8」で天心を支持した。

     続く第2ラウンド、攻め急ぐ武尊の頭が天心の顔面に入るハプニングで試合がストップ。さらに天心を投げた武尊に注意が与えられたが、ジャッジは5人中4人が「10対10」、1人が武尊に「10対9」を付けた。

     迎えた最終ラウンド、激しい打撃のペースはさらにあがっていき、武尊の強烈な打撃が天心の顔面をとらえる場面も増えたが、天心は決定打を許さない。5万6000人の会場と日本中のPPV視聴者の思いが集まったリングで、2人は9分間を戦いきった。

     判定を待つ間、すでに涙を浮かべていた天心が5人全員のジャッジの支持を集め、文句なしの完勝。武尊も勝者を称えると、お互いに涙を浮かべながらお互いの健闘を称え合った

     天心はこの試合を最後にキックボクシングを引退し、ボクシングに転向する。通算戦績47戦47勝というパーフェクトレコードのまま、伝説のキックボクサーとして歴史に名を残した。

    全文はソースで
    https://news.yahoo.co.jp/articles/11201ee7cadee757ea3d6b8910765f954e4e8adb

    5: 名前はない 2022/06/19(日) 23:42:30.32 ID:M90gNmwL0
    天心、予想以上にパワーあったな
    パンチ力でも上回ってたぞ・・

    6: 名前はない 2022/06/19(日) 23:42:31.31 ID:ds+WN6vY0
    ボクシングでどこまでやれるか楽しみ

    9: 名前はない 2022/06/19(日) 23:43:21.40 ID:yQV+dMyo0
    RIZINでもK1でもRISEでもない中立のリングでって言ってたけど、これ実質RIZINやない?

    22: 名前はない 2022/06/19(日) 23:44:40.50 ID:Dkj5V4J50
    >>9
    そもそもRIZINって何なん?
    基本は総合のイメージだけど
    なんかいろいら混ざってる感じ

    14: 名前はない 2022/06/19(日) 23:44:25.00 ID:KRjIaIjt0
    武尊ってスタミナ以外取り柄がない

    30: 名前はない 2022/06/19(日) 23:45:35.29 ID:Si8gDBik0
    >>14
    たった3分3ラウンドだったし、スタミナとか、打たれ強いとか
    そういう所まで行ってないでしょ。

    15: 名前はない 2022/06/19(日) 23:44:29.28 ID:03OHP/do0
    頂上決戦が見せられたのはボクシングの試合だった
    しかも3ラウンドw

    18: 名前はない 2022/06/19(日) 23:44:32.54 ID:v9td+Goc0
    今日も思ったけど天心はスピードあるけどパンチ力が無さすぎるな。ボクシングだと川島みたいなアンタッチャブルタイプを目指した方がいいね。KOを狙えるタイプじゃないわ。

    450: 名前はない 2022/06/20(月) 00:29:19.08 ID:L/1uBNXl0
    >>18
    お前に何がわかるの?

    23: 名前はない 2022/06/19(日) 23:44:47.15 ID:Xo5aFBTu0
    ドラマとしては面白かった
    格闘技としては井上ドネアの足元にも及んでいなかった

    36: 名前はない 2022/06/19(日) 23:46:01.48 ID:Oe9597Gu0
    おめでとう天心 おまえがナンバーワンだ

    38: 名前はない 2022/06/19(日) 23:46:02.88 ID:h1WfSkte0
    体重も天心に合わせたからな
    武尊は漢だ見直した

    45: 名前はない 2022/06/19(日) 23:46:48.68 ID:glDzMg020
    武尊フロントスープレックスと頭突きばっか言われるけど
    足払いと蹴り足フックも大概だったと思うぞ
    前2つに比べて地味だったからだろうけど

    53: 名前はない 2022/06/19(日) 23:47:38.31 ID:R13kF8TK0
    武尊の焦る気持ちはわかるが卑怯なことしたらダメだわ
    普通にみっともないだけ

    80: 名前はない 2022/06/19(日) 23:50:19.71 ID:lgPclxPp0
    >>53
    結果からいうと、反則したから判定まで持っていけた
    という状況だからな。

    60: 名前はない 2022/06/19(日) 23:48:20.81 ID:g00Ydc/l0
    3ラウンドは短すぎる

    71: 名前はない 2022/06/19(日) 23:49:14.00 ID:ycDrREEv0
    井上の左フック見た後だと天心のパンチでもスローモーションに見える

    84: 名前はない 2022/06/19(日) 23:50:29.68 ID:VnL5mjq/0
    >>71
    これはアカン

    95: 名前はない 2022/06/19(日) 23:51:04.30 ID:5HrO/NyK0
    >>71
    井上と比べたら誰でもそうなる
    井上レベルのボクサーは日本からもう出てこない
    それぐらい別格
    スピードセンスパワー全て兼ね備えてる

    619: 名前はない 2022/06/20(月) 00:52:17.61 ID:QttMShF/0
    >>95
    世界からも滅多に出ないよ

    105: 名前はない 2022/06/19(日) 23:51:45.37 ID:AtbP/u0o0
    >>71
    最後の左が見えん

    301: 名前はない 2022/06/20(月) 00:09:14.05 ID:vV58NWME0
    >>71
    すご

    77: 名前はない 2022/06/19(日) 23:49:47.98 ID:wTljEFml0
    5000円のPPVでこの盛り上がりはやばいww
    榊原は味を占めただろうww

    87: 名前はない 2022/06/19(日) 23:50:47.16 ID:S1RqYEFx0
    >>77
    もうテレビでやる必要ないな
    バカは5000円でも見るし

    79: 名前はない 2022/06/19(日) 23:50:09.98 ID:/mfyPjva0
    だいたい魔裟斗vs.KIDなんて
    当日にヒョードルノゲイラ、ハントシウバ、ミルコランデルマン、
    五味の「大晦日に判定ダメだよ、KOじゃなきゃ」があったから、よく覚えてないわ

    228: 名前はない 2022/06/20(月) 00:01:56.19 ID:qermsslF0
    >>79
    カードが異常だろ
    どんだけ格闘技ブームだったんだよ

    81: 名前はない 2022/06/19(日) 23:50:24.00 ID:1ItWdhH20
    メイウェザー 50戦無敗

    天心      47戦無敗

    レジェンドが戦った前回の戦いは見ごたえがあった

    100: 名前はない 2022/06/19(日) 23:51:29.31 ID:1y1bJDih0
    PPVで300万円シートのカメラ視点も見たけど、あんなんに300万円払うとかアホかと
    しかも最後は武尊のブン投げとバッティング
    終わったら300万シート様ですら電車激混みなわけだろ

    148: 名前はない 2022/06/19(日) 23:54:58.81 ID:I0Ozr2tk0
    >>100
    300シート様は別口から出て行って運転手付き高級車で帰宅だよ

    107: 名前はない 2022/06/19(日) 23:51:51.45 ID:mUCwpvuQ0
    6オンスであんだけ顔面撃ち放題の相手を倒せないもんなんだな
    体重差のせい?
    天心はここ二年くらいずっと判定でしか勝ててないだろ
    キック有りでもKO出来ないのにボクシングなんていったら眠い試合ばかりになりそう

    184: 名前はない 2022/06/19(日) 23:58:01.55 ID:si9pzMU/0
    >>107
    6オンスってマジかよ
    12オンスぐらいだからあの程度と思ってたら天心ってそんなパンチ力無いんか・・・

    111: 名前はない 2022/06/19(日) 23:52:42.40 ID:FdcI4YaU0
    分かりきってただろ
    それでも武尊がやるかやらないかだけだった話

    132: 名前はない 2022/06/19(日) 23:54:04.33 ID:dY+P4ehE0
    今の天心ならボクシングルールで井上に勝てると思う
    まあオファーしても逃げるだろうけど

    169: 名前はない 2022/06/19(日) 23:56:44.40 ID:PB+1Tmys0
    >>132
    井上どころかドネアにも勝てないよw

    170: 名前はない 2022/06/19(日) 23:56:50.40 ID:i73nTNsz0
    >>132
    キック格闘技ファンだがそれはない

    133: 名前はない 2022/06/19(日) 23:54:08.49 ID:OBHynPgA0
    井上尚弥とどっちが強いの?

    153: 名前はない 2022/06/19(日) 23:55:16.46 ID:M90gNmwL0
    >>133
    井上尚弥が10だとしたら天心は2くらい

    134: 名前はない 2022/06/19(日) 23:54:11.93 ID:1y1bJDih0
    会場に榊原がいなかったのは、反社スキャンダルで自粛したの?

    146: 名前はない 2022/06/19(日) 23:54:57.78 ID:t3/CX4DV0
    タケルはあのテイクダウンだけはキレあって良かったなw
    MMAに転向しよう

    154: 名前はない 2022/06/19(日) 23:55:21.53 ID:lRR9hCkw0
    フジテレビに降りられてやる気なくしてたはずなのにやっぱ天心強いんだな
    武尊もナイスファイトだった

    156: 名前はない 2022/06/19(日) 23:56:01.79 ID:1y1bJDih0
    本日の輝かしいK1王者様の結果
    武尊 判定負け
    野杁 判定負け
    山崎 KO負け
    ペタス 判定負け
    芦澤(王者じゃないけど) 判定負け

    ほぼ外国人と新人しか勝てなかった模様

    157: 名前はない 2022/06/19(日) 23:56:04.01 ID:n2JS9JBf0
    文句なしの圧勝だったの?
    那須川が勝ったのは予想通りだけど

    185: 名前はない 2022/06/19(日) 23:58:06.70 ID:1ItWdhH20
    >>157
    圧勝だった

    189: 名前はない 2022/06/19(日) 23:58:19.12 ID:M90gNmwL0
    >>157
    まー圧勝と言えば圧勝
    何もさせずにパワーパンチを入れてたのは天心の方
    あとダウンもカウンターで取ってる

    タケルは最終ラウンドに猛攻して天心を一度効かせたけど、タケルは2~3度効かされてダウンも取られてるので誰がどう見ても天心の勝ちだわな

    161: 名前はない 2022/06/19(日) 23:56:14.45 ID:XQe+6kxh0
    モデルやグラドルがSNSで生観戦報告しまくってるから業界関係者に招待券ばら撒きまくってんだろうな

    176: 名前はない 2022/06/19(日) 23:57:08.43 ID:1y1bJDih0
    井上尚弥と天心をドラゴンボールで例えてくれ

    287: 名前はない 2022/06/20(月) 00:08:08.09 ID:fUYdq1up0
    >>176
    井上→ゴハン
    天心→天津飯

    179: 名前はない 2022/06/19(日) 23:57:18.96 ID:hWV0UJLs0
    今度のメイと朝倉の試合もAbemaでやりそうだな
    宣伝してたしもうAbemaでPPV販売することが内定してそう

    196: 名前はない 2022/06/19(日) 23:58:45.32 ID:KRjIaIjt0
    >>179
    結果が分かるし買うのは勿体無いな

    195: 名前はない 2022/06/19(日) 23:58:44.42 ID:dRoOONeV0
    今日だったのか。武尊負けたのか…

    200: 名前はない 2022/06/19(日) 23:59:04.42 ID:dY+P4ehE0
    メイウェザーとも実力というより経験の差で負けた感じだからな
    ボクシングに慣れれば井上だったら倒せる

    239: 名前はない 2022/06/20(月) 00:02:57.19 ID:dUu8Faec0
    >>200
    いやいやww
    経験というよりパンチの重さから全然違うし、
    100回やっても天心はメイウェザーには勝てない

    206: 名前はない 2022/06/19(日) 23:59:31.40 ID:FKCZVLXe0
    武尊は余裕無くなってたから
    バッティングやら投げやら反則したんだろうね
    そこが結構見苦しくて残念だったわ

    213: 名前はない 2022/06/20(月) 00:00:17.24 ID:BiOHDt7c0
    武尊は強い外国人とやって格上げていくしかないな
    コロナ落ち着いてきたから外国人も呼べるだろう

    214: 名前はない 2022/06/20(月) 00:00:23.14 ID:kcW9m4fD0
    キックボクシングは国内ランカー同士の試合で王者王者言うのはちょっと控えたほうが良いかもな
    ハードル上げすぎやで

    219: 名前はない 2022/06/20(月) 00:00:47.98 ID:5cQTXh+E0
    天心は年内にボクシングデビューするの?

    274: 名前はない 2022/06/20(月) 00:06:21.50 ID:emgJwUpF0
    >>219
    今年は休むみたいなこといってた。来年からだな。

    252: 名前はない 2022/06/20(月) 00:03:52.32 ID:+k0Hs9aZ0
    武尊はジャブ、ブロッキングみたいなボクシングの基礎技術もまともにできてないのがヤバすぎる
    練習生みたいなレベルだよ

    253: 名前はない 2022/06/20(月) 00:04:02.72 ID:0YFP1hvW0
    那須川天心の圧勝だったんだね
    謎が解けてスッキリした
    今後の2人の未来が、また楽しみだね

    254: 名前はない 2022/06/20(月) 00:04:03.26 ID:52Dsj7KS0
    スーパーバンタム級だったら井上と被るけど
    ちょっとなあ。。

    267: 名前はない 2022/06/20(月) 00:05:12.78 ID:CBv9rmca0
    武尊のブン投げは亀田次男を彷彿とさせるな

    298: 名前はない 2022/06/20(月) 00:09:08.21 ID:n8PpkN6S0
    こうゆう
    日本シリーズみたいなの
    年に一回はやってほしいね

    ファイナルシリーズを経て
    4団体勝ち抜きの真の王者決め

    盛り上がると思うよ

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655649659/


    1: 名前はない 2022/06/18(土) 17:28:52.09 ID:UBvy3FvFa

    極限まで削ぎ落としとる…

    426: 名前はない 2022/06/18(土) 18:35:11.97 ID:LyYFK7pqa
    >>1
    茨城のヤンキーvs栃木のホスト

    2: 名前はない 2022/06/18(土) 17:29:29.48 ID:UBvy3FvFa
    ここまで絞って、明日までにどこまで戻せるかも見ものやね…

    59: 名前はない 2022/06/18(土) 17:38:29.11 ID:8Cbl5LyE0
    >>2
    明日も計量やろ?

    144: 名前はない 2022/06/18(土) 17:49:40.89 ID:40jjKePAM
    >>2
    ほとんど戻したらアカンで
    天心がビビりまくってそうさせたらしい

    150: 名前はない 2022/06/18(土) 17:51:16.68 ID:qFLmsOLJd
    >>144
    戻したらあかんってなんやそれ…
    それが減量の唯一おもろいとこやん

    158: 名前はない 2022/06/18(土) 17:52:40.70 ID:DN0P91GJa
    >>144
    >>151
    ようわからんけど再計量すんのはええことちゃうか?
    前日計量から何キロ増やせるか勝負が一番しょーもないゴミやん

    3: 名前はない 2022/06/18(土) 17:29:31.23 ID:gZBs/3OSa
    ガリガリだな

    9: 名前はない 2022/06/18(土) 17:30:42.58 ID:yp8UD64m0
    マジで武尊が可哀想すぎて草

    12: 名前はない 2022/06/18(土) 17:31:12.69 ID:R+tkiyzQ0
    ちなみに天心側に配慮して計量後の体重戻しは4kgまでや

    180: 名前はない 2022/06/18(土) 17:56:05.43 ID:UAg5A3W90
    >>12
    マジかwww

    13: 名前はない 2022/06/18(土) 17:31:29.68 ID:Zazcqd4fd
    右は普段何キロでやってんの
    すごい無理してるやん

    27: 名前はない 2022/06/18(土) 17:33:53.40 ID:9b88Hlwb0
    たけるとやらの方ガリッガリやな

    38: 名前はない 2022/06/18(土) 17:35:45.52 ID:yp8UD64m0
    >>27
    本当は上の階級なのに全部条件飲んだからこうなった

    32: 名前はない 2022/06/18(土) 17:34:36.79 ID:6O3ThmegM
    こんなんボディ殴られたら一発やん


    69: 名前はない 2022/06/18(土) 17:40:15.46 ID:tRNPYfKY0
    >>32
    これに関してはメイウェザーが怖すぎる

    79: 名前はない 2022/06/18(土) 17:41:34.20 ID:dA0KdABhd
    >>32
    これ体重差がある元絶対王者相手とかなに考えてマッチングさせたんだろ

    45: 名前はない 2022/06/18(土) 17:37:03.47 ID:rvTNqxK60
    ゴールデンの放送も復活したんやぞ!
    正規の対決なんやから当たり前やね!

    TOKYO MX
    『「THE MATCH 2022」特番』放送決定!
    7月24日(日)19:00~21:00
    https://s.mxtv.jp/company/press/20220618_7hpghw0jh95ir0u1150smxmjhmoegj.pdf

    47: 名前はない 2022/06/18(土) 17:37:23.97 ID:VTvhtMc7a
    魔裟斗vs小比類巻のが燃えたのは体格か
    たけるてんしんは小さすぎる

    123: 名前はない 2022/06/18(土) 17:46:22.03 ID:wNGTSgVw0
    >>47
    体格がしょぼいわ

    52: 名前はない 2022/06/18(土) 17:37:56.12 ID:tsxeg40h0
    でもこの後食いまくって戻すんやろ?
    アホらしくない?

    61: 名前はない 2022/06/18(土) 17:38:41.80 ID:yp8UD64m0
    >>52
    戻しも制限あるから戻せない模様

    224: 名前はない 2022/06/18(土) 18:05:16.53 ID:j1q7YDn20
    体重戻しって1日でそんなに戻るもんなんか?
    1日で4キロ増えたら体おかしくなりそうなもんやけどな

    252: 名前はない 2022/06/18(土) 18:09:40.66 ID:A7HN31FCd
    コイツら見ると井上の仕上がり具合は相当やったんやなとつくづく思う

    280: 名前はない 2022/06/18(土) 18:13:33.17 ID:wNGTSgVw0
    >>252
    あいつはほんまストイック

    283: 名前はない 2022/06/18(土) 18:13:41.45 ID:4N+u/3v40
    こんなんで動けるんか?

    289: 名前はない 2022/06/18(土) 18:15:04.00 ID:ZfvVY8zFa
    天心ってどんぐらい強いんや?

    296: 名前はない 2022/06/18(土) 18:16:13.10 ID:BLaFtAJV0
    >>289
    普通にキックボクシングで同じ階級なら歴代1位や

    293: 名前はない 2022/06/18(土) 18:15:29.90 ID:s0qMA03Ca
    武尊不利すぎや
    でも2万賭けたで

    309: 名前はない 2022/06/18(土) 18:18:30.66 ID:GP4DpLiD0
    井上もアジア階級では強いってだけやしな

    318: 名前はない 2022/06/18(土) 18:20:01.87 ID:B6zfTTZP0
    >>309
    あのーPFP1位なんですが…

    310: 名前はない 2022/06/18(土) 18:18:53.63 ID:HMUd4lja0
    計量が那須川有利すぎ
    勝って当然勝てなかったら相当無様だぞ

    311: 名前はない 2022/06/18(土) 18:18:54.09 ID:BLaFtAJV0
    武尊は天心のせいでずっとボロカス言われてきたからなぁ
    天心から逃げてるだけの男とか一生言われてきて

    320: 名前はない 2022/06/18(土) 18:20:11.20 ID:dTCaBiPb0
    >>311
    んで最後にこの条件なんだから大変やなって

    316: 名前はない 2022/06/18(土) 18:19:55.35 ID:BLaFtAJV0
    こうみたらまだいけるやん

    400: 名前はない 2022/06/18(土) 18:31:58.94 ID:qTTiVQA/0
    >>316
    タケル、足長いな

    344: 名前はない 2022/06/18(土) 18:23:00.99 ID:U/fRq7h7M
    この一戦と同じぐらい盛り上がるやろうな



    351: 名前はない 2022/06/18(土) 18:24:56.92 ID:wbh4sqps0
    >>344
    仕上がりがやべえな

    377: 名前はない 2022/06/18(土) 18:28:14.79 ID:WlYn9Gre0
    >>344
    メイウェザーバッキバキやん天心の時と違いすぎやんけ😂

    393: 名前はない 2022/06/18(土) 18:30:49.00 ID:pj5iWFDN0
    2人ともこの中学生にボコられそう

    399: 名前はない 2022/06/18(土) 18:31:43.37 ID:qCbiE92Kd
    >>393
    これタイソン?

    404: 名前はない 2022/06/18(土) 18:32:23.94 ID:nYHb2ui20
    >>393
    2人がかりでも死ぬ定期

    405: 名前はない 2022/06/18(土) 18:32:52.63 ID:bm2ToJoT0
    メイウェザーとボディガード見てたら可哀想になるわ
    所詮は「格闘技のルール」に守られないと家来にすらボコられるんだよな

    416: 名前はない 2022/06/18(土) 18:34:09.88 ID:pj5iWFDN0
    >>405
    右手前のやつめっちゃ頭悪そう

    475: 名前はない 2022/06/18(土) 18:41:27.22 ID:TvuoWElt0
    >>416

    439: 名前はない 2022/06/18(土) 18:36:39.34 ID:BNa/8KUka
    っぱこれよ

    441: 名前はない 2022/06/18(土) 18:36:45.99 ID:BaOZ7ZM70
    お前らみたいなケンカすらした事のない雑魚がゴチャゴチャうるせーよ
    天心に睨まれたらションベンちびる弱虫のくせにwwww
    ブヨブヨのだらしない体のお前ら格闘技一筋で鍛え上げられた天心
    どっちが強いか一目瞭然だろwww実際に戦ってみろやwwwwww
    お前ら全員判定負けだよ

    449: 名前はない 2022/06/18(土) 18:38:00.18 ID:G3Gk2tl7a
    >>441
    これ好き

    446: 名前はない 2022/06/18(土) 18:37:03.86 ID:urHaBkKHa
    プロレスラーは軽量級でもこんな体やからな

    448: 名前はない 2022/06/18(土) 18:37:50.18 ID:o2o1ofH+0
    こいつにすら負けそう


    460: 名前はない 2022/06/18(土) 18:39:09.80 ID:TQcVnFPVd
    あのホーストですらボブサップに半殺しにされるし、DF最強とか言われてた久保もお笑い枠のシバターに1ラウンドKO負けやからな 
    デブの方が強いよ 

    469: 名前はない 2022/06/18(土) 18:40:26.52 ID:wNGTSgVw0
    >>460
    恵体が正義

    462: 名前はない 2022/06/18(土) 18:39:36.55 ID:WhAD9y4L0
    Abema開いてチケット買おうかなと思ったら5000円で諦めたわ

    478: 名前はない 2022/06/18(土) 18:41:48.31 ID:l+mXzPhVd


    この計量の写真見た瞬間に井上圧勝を確信したわ

    481: 名前はない 2022/06/18(土) 18:42:16.25 ID:aci+F4kE0
    >>478
    キックボクサーと脚の太さが変わらんの不思議なもんだな

    535: 名前はない 2022/06/18(土) 18:49:23.60 ID:aci+F4kE0
    チビでも体重同じなら勝つこともあるしな

    563: 名前はない 2022/06/18(土) 18:53:52.33 ID:Hj/162/A0
    >>535
    マークハント(178cm、120kg)さん凄かったし低身長恵体の怪人はロマンあるな

    641: 名前はない 2022/06/18(土) 19:04:41.55 ID:6+Mw7YV3d

    649: 名前はない 2022/06/18(土) 19:05:59.51 ID:sKn6fTvM0
    >>641
    まじやん

    引用元  https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655540932/


    1: 名前はない ID:CAP
    放送予定だったフジテレビの放送見送り。発表直後に天心はツイッターで「みんなごめん」「お金の為じゃねえんだよ 未来の為にやってんだよ 子供達はどうすんだよ」と怒りを滲ませていた。

     そしてこの日はインスタグラムに長文で思いのたけをつづった。

    たまたまつけたテレビで人生が変わることもあるし

    俺は地上波で 格闘技を見てキックボクシングを始めた だから最後は絶対にテレビでやらないと恩返しが出来ない

    この試合を見て格闘技を始める人、何でもいいから何かを始める人 沢山居ると思う

    そのきっかけになりたい

    確かに時代はネットやYouTubeかもしれない

    PPVでやれば沢山のお金が稼げるのかもしれない けれどそんなのはどうでもいい 目先のお金なんてちっぽけだし 俺はお金の力には負けたく無い

    この試合は沢山の子供達、未来のある人達、より多くの人に観てもらいたい

    それには地上波しか方法は無い

    もし地上波でやらないのであれば俺はもうやめてもいいと思ってる

    最後なんだ これで終わりなんだ 頼む。

    日本はまだまだ出来るはず


     308文字に込めた思い。天心は次世代を担う子どもたちのためにも、地上波での放送を願っている。

    全文はソースで
    https://news.yahoo.co.jp/articles/af93600d7cd828a2ea4a77d847fbbaffabfdad91

    34: 名前はない ID:M3RcT7i00
    >>1
    RIZINが法外な値段を要求したんじゃないの?どうなの?エロい人教えて♪
    そこを低くすればテレ東とか行けるんじゃあるまいか…

    自分のファイトマナーを返上するから地上波でやってくれってなら格好エエけど。

    55: 名前はない ID:YsKi8Hgo0
    >>34
    金の問題なら妥協点はあるだろうが反社には妥協点はない

    198: 名前はない ID:tm9SFQOO0
    >>1
    シバターの件をなし崩しにしたツケが回ってるんだろ

    前回のシバターの件で信用を失ったのがきっかけ

    221: 名前はない ID:ewgq5CGP0
    >>198
    これには同意
    なんらかの処分はして欲しかったが…やっぱ数字なのかとがっかりしたなぁ

    283: 名前はない ID:cSgpnVk30
    >>1
    頑張ってる人を貶したり笑う趣味はないけどこれは擁護できない
    子供を出汁に使うやつは総じて信用ならない

    367: 名前はない ID:ZZhnyQt90
    >>1
    この人が言ってることは
    こないだのサッカーW杯予選で
    アウェー地上波放送できない事案に文句言ってる人とほとんど一緒だわな。
    格闘技はスポーツより興行ってのがよく分かってはいるんだろうけども。
    そういう意味だと相撲がテレビ中継なし(客なし)でやってたのも異様ではあったが。

    716: 名前はない ID:JruyJ7160
    >>1
    ボクシングの世界戦ですら地上波が無い時代でただの国内のノンタイトル戦を大袈裟に言い過ぎ
    キックボクシングなんて選手層が薄いマイナースポーツにそこまでの価値はないよ

    7: 名前はない ID:wjs9t0nq0
    子供たちのためにこそ
    地上波よりネットじゃね?

    329: 名前はない ID:R/AoiKGq0
    >>7で結論が出てた

    794: 名前はない ID:Xn1T6noj0
    >>7
    無料ならな
    この試合見るのに最低5500円かかるんだぞ??

    980: 名前はない ID:m6RA4byo0
    >>794
    金なんていらないって言うなら
    無料でYouTubeで生配信したらいいじゃん
    地上波で放送する場合は放映権で金貰うの天心サイドだろ?
    金貰う側が何言ってるんだろ?

    17: 名前はない ID:ih3rt0QJ0
    W杯の豪州戦みたいな論調だけど
    そこまでの注目度なん?

    26: 名前はない ID:XsvQzrG30
    >>17
    那須川メイウェザー戦すら視聴率7.5%

    218: 名前はない ID:iAyxgZ960
    >>26
    メイウェザーなんてボクオタしか知らなかったから、世間は無関心だっただろう

    23: 名前はない ID:iFYLCIlz0
    反社疑惑で中止だからどうにもならんだろw

    27: 名前はない ID:rLmDVquJ0
    それはRIZIN関係者に言うべきやろ
    フジテレビは被害者なのに何言ってんだ

    28: 名前はない ID:ycgd7uls0
    文句は榊原に言ってよ

    32: 名前はない ID:x6cMtfs80
    フジテレビじゃなくて榊原とその交友関係に文句言えや

    33: 名前はない ID:y/pP3lJV0
    コンプライアンスには勝てません

    41: 名前はない ID:Lth+B0KU0
    テレビ馬鹿にした朝倉未来が悪い

    48: 名前はない ID:UDDHK+eY0
    Youtubeで無料配信すればええやん

    58: 名前はない ID:NImTcJs/0
    PPVの有料チケット買った奴等の立場を考えない子供じみた発言
    地上波無くたって試合はできるやろ

    64: 名前はない ID:yvuYT7sF0
    これは朝倉の言い分の方が賛同出来るわ

    66: 名前はない ID:aFWIdVVg0
    自分で金払ってPPVやめて無料で見られるようにしたら?

    72: 名前はない ID:2oSECyrO0
    当のRIZIN側が放送権料の問題ではないって言ってんだから
    理由は反社関連のあの記事か、単純にずーっと一桁の視聴率しか取れないコンテンツとしての価値のなさ
    それらの事実から目を背けて「地上波で放送してくれ」ばかり

    79: 名前はない ID:EN8LfNx00
    テレビ見て反社がらみのお仕事に付きたい子供たちが増えたらどうすんのよ

    92: 名前はない ID:8F1T5oqB0
    今の子供はたまたま地上波なんて見ないよ・・・

    102: 名前はない ID:TaLBasST0
    でも、なんで急にボクシング以外の格闘の中継なくなったんだろうな
    興行主が怪しいとかあるんだろうけど、需要自体はあると思う

    151: 名前はない ID:AcGLLtVE0
    >>102
    やる前から結果決まってるっぽいじゃん
    興味薄い人にはプロレスと区別つかない

    326: 名前はない ID:yDUdQzJ/0
    >>102
    RIZIN流しても最大で9%ぐらいしか取れない
    テレビ視聴層には人気ない

    108: 名前はない ID:1NPKse7G0
    子どもをダシに使うんじゃないよほんと
    情けないったらありゃしない

    109: 名前はない ID:c0qKFf6Y0
    ドヤ顔でこれからはPPVとか言ってたくせに全く売れなくてたった1試合でPPVから撤退したボクシングの井上をディスってるのか

    111: 名前はない ID:EtS1qtam0
    じゃあ辞めるしかないなw
    反社絡みなんて放送できるわけないだろw

    124: 名前はない ID:acpQglo+0
    その気持ちはわからんでもないけど
    訴える相手を間違えてるぞ

    127: 名前はない ID:ICQXqYAq0
    ノーギャラでもいい放送なんかなくてもいい
    見に来てくれた子供達の為、格闘技の未来の為に俺は戦うとか言えばかっこいのに
    実際はTV放送しないと辞めるぞ、いいのか?チラッチラッだもんなぁ

    132: 名前はない ID:NoVHrIou0
    よくぞ言った、天心は漢
    有言実行あるのみ!

    133: 名前はない ID:OCPY/R1e0
    試合は全然気にならないけど当日の客入りが何割くらい有るのかが一番楽しみワクワク

    148: 名前はない ID:JknU6bHN0
    >>133
    チケットはもう完売だから満員は間違いない。問題はPPVの数だね

    149: 名前はない ID:mXRZFBKZ0
    クレームつけるなら主催者側だろ。

    154: 名前はない ID:v+S/RVoK0
    一昔前じゃあるまいし
    今はツベで無料放送の方がキッズは有り難いわ

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654057119/


    1: 名前はない ID:CAP
    5/31(火) 13:11配信
    スポニチアネックス

     フジテレビは31日、キックボクシングのRISE王者・那須川天心(23)とK―1王者・武尊(30)の“世紀の一戦”が行われる6月19日の「THE MATCH 2022」(東京ドーム)について、「主催者側との契約に至らず、フジテレビで放送しないことが決まりましたので、ここにお知らせいたします」と発表した。

     天心は発表後に自身のツイッターを更新。午後0時36分に「みんなごめん」とつづり、午後1時2分には「お金の為じゃねえんだよ 未来の為にやってんだよ 子供達はどうすんだよ」と投稿した。いずれもフジテレビの発表を受けてのコメントとみられる。

     インターネット放送局「ABEMA」ではペイ・パー・ビュー(PPV)方式で全試合を完全生中継される。

    https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220531-00000155-spnannex-000-4-view.jpg
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0fc72342ffd615c4980d076b25d65eea29a06746
    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653971446/

    159: 名前はない ID:uj+Pqm1X0
    >>1
    あれっ? 主催者の問題だろが笑

    229: 名前はない ID:eY+9J2600
    >>1
    これってフジテレビ側が提示した金額に主催者側がうんと言わなかったってこと?
    そうすると文句は主催者側に言ってるってことか
    ならツイッターなんかにあげないで直接話したらいいのに
    それにファイトマネーいらないって言えば主催者側もうんと言うんじゃなかろうか

    247: 名前はない ID:lY+ZrIKI0
    >>1
    いやフォローするつもりは無いんだけどこの人にはこの人なりの脈絡があっての子供達はどうすんだよなんじゃないの?
    例えばベーブ・ルース的な病気の子供のファンとの約束とかタイガーマスクの伊達直人的な施設の子供達との約束とか俺らは知らないけどこの人が勝手にそういう子供達にお兄ちゃんはどんなに殴られても負けない所を見せてやるからお前らも人生が辛くても頑張れ的な約束してるとかね
    いや知らんけど

    255: 名前はない ID:SgamfF/F0
    >>1
    ペイバービュー

    自分は観ない

    Amazonだから今回は問題ないけど、もしイノウエドネア戦がペイバービューだったとしたら値段によっては考えたかも

    334: 名前はない ID:844tf6cK0
    >>1
    アベマと交渉してなんとかならんか

    349: 名前はない ID:AlUw2fJq0
    >>334
    アベマと交渉して発売中のPVのチケット代払い戻し
    完全無料で放送にしてもらえば良い 

    494: 名前はない ID:2C+Q1VoM0
    >>1
    まあ主催者側はお金の為にやってたんだろうからしょうがないよね

    567: 名前はない ID:hE0aae0W0
    >>1
    例の反社ネタに500万円払ったというあれでかな

    675: 名前はない ID:Aur1dQkq0
    >>1
    これって寄付とか売り上げを子供達のために~とかやってるやつなの?
    それじゃなかったら子供達の意味がわからないけど

    695: 名前はない ID:m+47bsu40
    >>1
    だからみたいやつは金払っても見るんだし別に良くね?

    7: 名前はない ID:tZlb+KER0
    子供たちに殴り合いなんて見せる必要無いでしょ

    49: 名前はない ID:CR/ansiF0
    >>7
    うん。子供達の将来為に見せない

    8: 名前はない ID:wbCvIZj70
    すぐ子供たちとかいう奴いるよね
    自分の言葉ないの?

    9: 名前はない ID:NtbBewOp0
    子供達はどうするんだよ 将来のためなんだよ

    14: 名前はない ID:/3dB8j8Q0
    お金の問題ならこのタイミングで放送しないにならないだろよ

    983: 名前はない ID:qrbBTAR00
    >>14,15
    お金の件より反社の方で放送出来ないんだろうね
    まさかそう発表する訳にもいかずこんな感じで濁したんでしょう

    20: 名前はない ID:2QmT/Zg/0
    反社絡みかま子どもと関わらなければ尚良

    31: 名前はない ID:m6bKaZJG0
    反社絡みって事だと
    話が変わってきますよ?

    33: 名前はない ID:dRWKNPJn0
    Abemaが出してくれるやん

    52: 名前はない ID:h9HX7Vcv0
    Abemaはppvで生放送、フジテレビが地上波ディレイの予定だったということかね

    子どももppvで見ればいいんじゃないのかしら

    59: 名前はない ID:PSSdRHDy0
    殴り合いを地上波でって感覚が理解できない
    ショーであることに徹する事も出来てないし

    173: 名前はない ID:s2drydcQ0
    >>59
    テレビ開始当初からボクシングだのプロレスだのキックだの
    無数にやってて何を今さら‥
    お前キッズか?

    175: 名前はない ID:cuzwh+fz0
    >>173
    時代錯誤はなはだしい

    198: 名前はない ID:s2drydcQ0
    >>175
    歌と格闘技は人間の本能だから無くなる事はないけどな?
    そこまで言うなら時代の最先端とやらは何なんですかね?w

    64: 名前はない ID:I7WnwBcr0
    子供に暴力見せる必要ないわ
    むかしはプロレスすら見せてもらえなかった

    65: 名前はない ID:HYX2rFK60
    あのな金のためじゃないってのは俺たちみたいに無銭で書き込んでる奴が言うセリフなんだよ舐めんじゃねえよ

    82: 名前はない ID:yHUJZilm0
    >>65
    勢いだけは立派だなw

    67: 名前はない ID:G+Le6N2r0
    兎に角凄い怒りなのは理解したが
    何に対しての怒りなのかハッキリさせないのはコンプラの問題なのを放映権の問題みたいな感じに誤認させたいからかな

    73: 名前はない ID:YE07OnWZ0
    最近花火大会も有料なんだよな
    こっちの方が大問題

    87: 名前はない ID:Sgf6ekWW0
    子供は見ない方がよくね

    92: 名前はない ID:/3dB8j8Q0
    そこまで言ったならノーギャラでやれよ

    94: 名前はない ID:He89w6ad0
    フジとしてはPRIDEの二の舞いは嫌だろうし、しゃあないで
    テレ東あたりと交渉せえ

    96: 名前はない ID:9xaeS5Hr0
    朝倉兄弟でも思ったけどちょっと選手が興行臭出し過ぎてない?
    プロレス団体じゃないならそこは選手はもっとポーズでもいいから格闘家然として神秘性があった方が絶対良いと思うのだが

    185: 名前はない ID:rxnKqSP80
    >>96
    それは思う
    なんかアイドルみたいだよな
    たぶんこういうとこがいまいち人気が出ない要因じゃないかな

    225: 名前はない ID:Iqj1XDRE0
    >>185
    本物はUFCあるから親しみやすさでしか勝負できないでしょ

    103: 名前はない ID:uQjESA8q0
    放送なくて結構。
    子供には、殴り合い見せるよりサザエさんやちびまるこちゃんでも見せた方が平和でよろしい。

    105: 名前はない ID:Ydl8DPXA0
    シバターに言えよ
    あいつの八百長がきっかけ
    とどめが榊原の反社繋がり報道

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653983121/

    このページのトップヘ